タグ

2015年10月13日のブックマーク (7件)

  • スマホゲーム「脇役ファイターズ」は地味キャラたちの逆襲劇だった!!

    雰囲気の好きなで和むゲームだから、あんまり人気のない(名前のごとく存在自体が脇役気味)だけど、紹介してみよう。 ・概要 敢えて地味なキャラクター達が立ち上がって、同じジャンルでも派手な連中と戦うゲームだ。 どのぐらい地味かというと主なキャストがこれだ。 地味な奴ら、これといってオシャレなイメージのない奴らが同じジャンルの派手な連中に地味なキャラ同士で手を組んで挑む。 例えば、将棋だったら飛車・角・王将などが出てくる将棋王国と戦う。 例えば、パセリはオシャレなイメージが強いアスパラガス達と戦う…。 例えば、かっぱ巻きがこちらにいるため、敵キャラの中にはお寿司…それも軍艦巻きならウニ・イクラ、寿司ネタならマグロ…なんて感じの王道が敵キャラとして登場する どんな感じに戦うかというとこんな感じ。 ゲームのジャンルとしてはタワーディフェンスです。左側にある自分のタワーから味方のキャラを出し、右にある

    スマホゲーム「脇役ファイターズ」は地味キャラたちの逆襲劇だった!!
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    面白そう
  • 会社員だからいいのではなく、収入と集金モデルがあるかどうかでは?

    前からずっと思ってることだけど、なんで「会社員である」ということにそこまで誇りが持てるのかがわかんない。 タイトルの言葉尻があまりにも乱暴しすぎて、顰蹙を買っている記事だ。 僕自身、ちょっと広告周りでいいコトがあった後にこれを見ただけに 「すげー!階級社会だー!体調の揺れ幅がきつくて時間通りに会社に来れない・勤務に不利すぎて職歴が積めない僕は、残りの人生生きた数だけ会社員階級が自分達を肯定するために差別され続けるのか!」 と思いました。人権侵害で訴えてやろうかしら♪ 大事なのは収益モデルであって、業態ではないそもそも、なぜ人は会社に入る? さぁさぁ、言ってご覧。 「就活では会社でやっていきたいことや、志望した理由を色々聞かれました」 10点。就職活動で新卒採用者に求めるような「明確な志望動機」なり「夢」のために働く人ばかりではあるまい。また、「明確な志望動機」があったとして、その会社でその

    会社員だからいいのではなく、収入と集金モデルがあるかどうかでは?
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    お金が稼げるならなんでも
  • なぜリスクを先に考えるのか?挑む前に挑まない理由を探すあなたへ☆ - リキコバヤシの最近のお話

    どうも皆さん! 人と人とを繋げるエキスパート!りきです! いつもありがとうございます! 今日もよろしくお願いします! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 前回の記事では 自分らしさについて 書かせていただきました! 自分らしく生きるとは… 自分があまり好きではない… そんな方! 必見です!! こちらへ! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ www.laughdsad.com さてさて! 今日のテーマは挑戦です☆ 僕のブログのカテゴリーに 挑戦という項目があるにも関わらず 数が圧倒的に少ないので 書かせていただきます!笑 では、いきます! 皆さんは、 今までの人生で どのようなことに挑戦をしましたか? 挑戦と聞くと 何か偉大なことや、 人から尊敬を集めることしなければならない!! と思ってしまいがちですが そんなことはありません。 言ったことのないお店に行くのも挑戦。 回転寿司でべたことが無いネタ

    なぜリスクを先に考えるのか?挑む前に挑まない理由を探すあなたへ☆ - リキコバヤシの最近のお話
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    やらないリスクは意識した方がいい
  • 仕事の成果に納得できない!ビジネスマン必見の感情コントロールの極意☆ - リキコバヤシの最近のお話

    どうも皆さん! 人と人とを繋げるエキスパートこと、りきです! 今日も来てくれてありがとうございます! 応援ポチもお願いします! ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 前回の記事では 挑戦!について書かせていただきました☆ リスクをどうしても考えてしまう… 挑戦する勇気が湧かない… そんな方に必見の内容です! 詳しくはこちらへ! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ www.laughdsad.com さてさて! 皆さんは、 自分の成果に 納得がいかないときってありませんか? 仕事や部活や学校の成績など 気で打ち込んでいることがあれば 自分の成果に納得ができないときがあると思います☆ そんな時は どれだけ周りの人が 「頑張ってるね!」 「あなたはすごいね!」 と褒めてくれても いやいや、、、 自分では全然納得いってないんで。。 謙遜ではないけれど こんな態度をとってしまうことが あると思います。 周

    仕事の成果に納得できない!ビジネスマン必見の感情コントロールの極意☆ - リキコバヤシの最近のお話
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    たしかにそうかも
  • 実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ

    夜のつれづれに、ブログの記事をつまみにしながら、お酒を飲んでいて書く。 今日のお酒は、こちら。 サッポロ 琥珀ヱビス 350ml×12 出版社/メーカー: サッポロビール株式会社 メディア: その他 この商品を含むブログを見る さて、今日の酒の友の記事は、こちら。 nzmoyasystem.hatenablog.com んーん。若いなぁ。でもこの人は弱すぎです。100時間ぐらい普通って思うのが、私のような真の社畜です。出世はさせてもらってないけど。今でも40過ぎて、時折70時間ぐらい残業してるけど、100時間くんのような症状はちっとも出ないので、まあこの人は少なくとも私に比べれば弱いんだろうと思います。 あ、これじゃ、奴隷の鎖自慢みたいですね。 では、私が、まだ体力があった20代に月間300時間の残業をしたときの様子を書いてみましょう。労働基準法違反!とか言わないでくださいね。私が月間3

    実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    300時間は無理やわ
  • 【雑記】 友達になりたくないのはこんな人 - 泡沫で儚い記憶

    社会人になると、仕事上の知り合いがたくさん増える。学生と違って、嫌でも一緒に仕事をしなければならないことがある。そうすると、表面上の付き合い方がうまくなり、心をださなくなる。 それでも、知り合いから友達になる人も多い。友達は顔で選ぶのではなく、自分と気が合うかどうかだから気が合わなければ知り合い止まり。いわゆる大人の付き合い。知り合い止まりになる人はこんな人。 1.普通は○○だよね。みんな○○してるよ 「普通は〜 」「みんな〜」とか言って、自分の価値観を正当化して押し付けてくる人。そういう時は「そうですね〜」と言ってスルー。意見が違っていても反論するとめんどくさくなる人が多いので、にこやかに対応。 2.すぐ「ずるーい」と言う人 「かわいい奥さんと結婚してずるーい」 「うまく転職してずるーい」 「車買い換えてずるーい」 なにがずるいのかさっぱりわからん。うらやましいとずるいは、もちろん意味

    【雑記】 友達になりたくないのはこんな人 - 泡沫で儚い記憶
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    知り合いにもなりたくない
  • 【音楽】 理解されなかった天才バンド「たま」 - 泡沫で儚い記憶

    「たま」 というバンドをリアルタイムで知っているのは、アラフォーの人だけかもしれない。1990年にメジャーデビューをし「さよなら人類」が大ヒット。知久さんのおかっぱ頭、ちゃんちゃんこ、下駄という出で立ち、山下清のような風貌の石川さん。ビジュアルだけみれば色物バンド。いや、使用している楽器も、桶とか鍋のパーカッションだから色物かも。 さよなら人類 - YouTube 郷愁とユーモアが折り重なったバンドは、「たま」しかいないと思ってる。色物フィルターを外すと、楽曲のすばらしさが際立つ。独創的な歌詞、確かなテクニック、意外性のあるアレンジと王道のメロディライン。 大人になった今だからわかるこのバンドの凄さ。 「たま」のCDはほとんど持っている。けど、他の人に「たま」が好き!! とは言えない恥ずかしさ。ブログだから言える、「たま」の名曲ベスト10。 マリンバ たま マリンバ - YouTube 知

    【音楽】 理解されなかった天才バンド「たま」 - 泡沫で儚い記憶
    ueno541130
    ueno541130 2015/10/13
    割りと評価されてたような