タグ

2016年6月3日のブックマーク (7件)

  • 【32歳おっさんが語る】最近の”大人”は冷たい 学生は人生迷子さん - だいちゃん.com

    2016 - 06 - 03 【32歳おっさんが語る】最近の”大人”は冷たい 学生は人生迷子さん シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 32歳オッサンなだいちゃん(∀)です。 以下、「大人」とは主に学生でない社会人のことを指しています・ 自分を「ちゃん」付けするのも痛々しい年齢になってきましたが(前からかw)ペンネーム事態がこれなので今更変えることが出来ません。 まぁ、そんな話はどうでも良いとして、最近の学生さんって人生迷走している、人生迷子ちゃんがとても多いと学生と話していて感じています。 なんだか就職したくない学生が多いみたいで、学生のうちから起業について考えたり、就職せずにフリーランスになったりする学生が増えています。 別にそれが悪いことだとは全く私は思いませんし、若い頃にしか出来ないこと、若いからこそ成功出来るチャンスがあるからどんどん挑戦し

    【32歳おっさんが語る】最近の”大人”は冷たい 学生は人生迷子さん - だいちゃん.com
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    人を叱る、注意することはすごくパワーがいるし、後味が悪くなるのでできれば避けたいことです。だからどーでもいい奴には何も言わない。言われると言うことは大事に思われてるだとおもう。
  • 【ダイエット】下腹ぽっこりを解消するストレッチ法 - 心と体を大切にしよう

    2016 - 06 - 03 【ダイエット】下腹ぽっこりを解消するストレッチ法 健康 ぽっこりおなかになる主な原因 筋力の低下 下腹部の筋肉は運動をしていなかったり、楽な姿勢ばかりしていると簡単に落ちてしまいます。 これに加齢による基礎代謝の低下、筋力の低下が加われば、下腹がすぐにぽっこりしてしまいます。 骨盤などのゆがみ 腹筋や大腰筋など下腹部あたりの筋力が低下すると、それらについている骨盤や背骨などがゆがみ、特に骨盤は前に倒れてしまします。これによって骨盤の前にある内臓が下垂し、押し出されて下腹ぽっこりの原因となるのです。 腸機能の低下 偏った生活やストレスなどは腸に負担をかけることになります。 こういったことを続けていると腸に有害な物質が溜まり、さらに進むと炎症を起こしてしまいます。 便秘しやすい人はぽっこりお腹になりやすいと言われています。 ぽっこりお腹になりやすい生活スタイル

    【ダイエット】下腹ぽっこりを解消するストレッチ法 - 心と体を大切にしよう
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    ストレスがあると体型も生活も乱れます。
  • 長文日記

    長文日記
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    なんか使い方が悪いと大変なことになりそう。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    あんまり格好良くない。静かに走れるということは偵察用?
  • アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない本」という帯は本当だった。 | ゆるりまあるく

    アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない」という帯は当だった。 2022 8/08 社会人になって企画の仕事に就いていた頃、大変影響を受けたをご紹介します。右も左も分からずにガムシャラだった私に、デザインの専門学校に通っていた友人が「学校ではこのを皆買うように言われて、皆がバイブルのように扱っている」と絶賛して私にすすめてくれました。 このには「60分で読めるけれど一生あなたを離さない」という何ともすごいキャッチコピーの帯が付いていました。 出会ってから20数年経った今、この帯の言葉は当だったと実感しています。 ▼ 小さくて・・ ▼薄いです(全102ページ) 『アイデアのつくり方』(A technique for producing ideas)はジェームス.W.ヤング(James Webb Young)が著した書籍。 原著の初版は1940年に出版され、

    アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない本」という帯は本当だった。 | ゆるりまあるく
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    分厚い本は何度も読むことがないけど、簡単に読める本は繰り返し読みますよね。
  • 今時の子がちょっとかわいそうになった

    先週末親戚が夫婦で家を空けないといけない用事ができてうちで一日子供を預かることになった。 子供は小学4年生。 その子とは赤ちゃんの時からよく遊んでたんで別に全然嫌じゃなかったしむしろ楽しみなくらいで一緒に一日遊びに連れて行った。 そんでお昼にちょっと奮発してファミレスとかじゃないちょっといい店に入って、見栄もあって「好きなもの頼んでいいよ」って言ってみた。 そしたらいろいろメニュー見てから安い単品メニューを選んだんで「もっといいの頼んでいいよ。なんならデザートも」とか言うんだけど、当にそれがいいからと言ってきかない。 自分が同じ年令だった頃やっぱり同じように親戚のところに一時的にお世話になった経験があって、そこで同じように好きなように頼んでいいと言われたときにはきょうだい3人で普段両親と来た時には絶対ダメっていわれる高いメニューとか頼んだのを思い出した。 その時には両親があとで預けた親戚

    今時の子がちょっとかわいそうになった
    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    今の社会は子どもに求められる事のレベルが高くて子どもらしい振る舞いは出来なくなってますよね。
  • 北海道鹿部町で男児保護 不明の小学生 | NHKニュース

    警察によりますと、3日朝、北海道鹿部町で幼い男の子が見つかり、近くの住宅で保護されたということです。隣の七飯町の山林では先月28日、北斗市の小学2年生の男の子が両親から「しつけのため」として車から降ろされたあと行方が分からなくなっていて、警察や消防は服装などから保護されたのはこの少年と見て確認を急いでいます。 警察によりますと、男の子に目立ったけがはなく比較的元気だということです。

    ueno541130
    ueno541130 2016/06/03
    無事見つかって良かった。