タグ

ブックマーク / www.asahi.com (73)

  • 「人食いバクテリア」感染が過去最多 劇症化なら死亡も:朝日新聞デジタル

    致死率が約3割とされ、「人いバクテリア」とも呼ばれる劇症型溶血性レンサ球菌感染症に感染した患者の今年の報告数が、調査を始めた1999年以降、最多となった。国立感染症研究所(感染研)が25日に発表した速報値では、16日時点で284人。東京都(45人)や大阪府(28人)、神奈川県(20人)の順で多くなっている。 感染研によると、これまで最多だったのは昨年1年間の273人。今年は8月9日時点でこれを超えた。 原因となるのは主にA群溶連菌で、子どもを中心に咽頭(いんとう)炎やとびひを起こすことで知られる。この菌が傷口から入って感染すると、38度以上の発熱や、手足が赤く腫れて壊死(えし)することがある。多臓器不全などで数日で死亡することもある。 劇症型の患者は30代以上が大半を占める。劇症化する仕組みはよくわかっていない。感染研によると、12~14年に報告された患者の29%が死亡したという。 東京

    「人食いバクテリア」感染が過去最多 劇症化なら死亡も:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/25
    結構心配になってきた
  • 日本が誇るソフトパワーとは ジョン・ダワー氏に聞く:朝日新聞デジタル

    あの戦争が終わって70年、日は立つべき場所を見失いかけているようにみえる。私たちは何を誇りにし、どのように過去を受け止めるべきなのか。国を愛するとは、どういうことなのか。名著「敗北を抱きしめて」で、敗戦直後の日人の姿を活写した米国の歴史家の声に、耳をすませてみる。 ――戦後70年を振り返り、日が成したこと、評価できることは何だと考えますか。 「以前、外務省の高官から『日はソフトパワーを重視している』と聞かされたことがあります。日車、和漫画やアニメ、ポップカルチャー。世界が賛美するものは確かに多い。しかし、例えばハロー・キティーが外交上の力になるかといえば、違うでしょう。世界中が知っている日当のソフトパワーは、現憲法下で反軍事的な政策を守り続けてきたことです」 「1946年に日国憲法の草案を作ったのは米国です。しかし、現在まで憲法が変えられなかったのは、日人が反軍事の

    日本が誇るソフトパワーとは ジョン・ダワー氏に聞く:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/04
    日本にそんなパワーないよ
  • 305億円の運動公園計画、住民投票で8割反対 つくば:朝日新聞デジタル

    総額305億円にのぼる茨城県つくば市の総合運動公園計画の賛否を問う住民投票が2日、投開票された。反対が賛成を上回り8割を占めた。市原健一市長は白紙撤回も検討する考えを表明した。投票率は47・30%で、2012年の市長選の投票率(54・54%)を下回った。当日有権者数は16万7589人だった。 総合運動公園計画は、つくば駅の北8キロの45・6ヘクタールに1万5千席の陸上競技場や体育館といった11スポーツ施設などを今年度から10年間かけて整備するというもの。 昨年3月の市議会で用地取得費を含む予算案が1票差で可決された。ところが、今年3月には総合運動公園計画の整備費を除いた修正予算案が1票差で可決され、計画は現在、事実上ストップしている。 住民投票の結果には法的拘束力はないが、条例では市長と市議会は投票結果を尊重しなければならないと定めている。反対が多数を占めたことで今後の議会側の対応も注目さ

    305億円の運動公園計画、住民投票で8割反対 つくば:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/03
    いい加減要らん箱もの作るのやめよう
  • プレミアム商品券に行列、熱中症で男性倒れる 名古屋:朝日新聞デジタル

    1日午前8時20分ごろ、名古屋市中川区宮脇町のスーパーで、名古屋市の「プレミアム商品券」を買い求めようと並んでいた70代男性が、暑さなどのために倒れたと119番通報があった。市消防局によると、他にも熱中症の疑いでの搬送が相次いでいるという。 名古屋市の気温は午前10時現在で34度まで上がり、市が熱中症対策を呼びかけている。31日はこの夏一番の暑さ(36・7度)で、1日もうだるような暑さだ。 1日午前10時から販売を始めた「名古屋でら得!プレミアム商品券」は、1冊1万円で、1万2千円分の買い物ができる。朝から名古屋市内各地の券売窓口では長蛇の列ができていた。(安仁周)

    プレミアム商品券に行列、熱中症で男性倒れる 名古屋:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/01
    ウチも買った
  • 習主席、抗日戦争の史料収集を指示 愛国教育強化訴える:朝日新聞デジタル

    中国国営新華社通信は31日、共産党指導部の党政治局が30日、抗日戦争の研究と宣伝に関する学習会を開き、習近平(シーチンピン)国家主席が関連史料の収集を国際的に進めるなど、取り組み強化を求めたと伝えた。党指導部が抗日戦争を巡る宣伝工作を重視し、直接指導していることが鮮明になった。 政治局の学習会の内容が公表されるのは異例。習氏は抗日戦争の勝利が「我が国の大国としての地位を改めて確立した」との見方を示し、関連の研究が「まだまだ足りない」と指摘。各地の研究機関などに「史料の収集と整理を強化せよ」と求め、戦争史跡の保護や開発などに力を入れて、「愛国主義教育の推進」に役立てるよう訴えた。(北京=林望)

    習主席、抗日戦争の史料収集を指示 愛国教育強化訴える:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/01
    歴史教育って何やろうね
  • インド洋漂着の残骸、不明マレー機同型機の部品と確認:朝日新聞デジタル

    AFP通信によると、マレーシアのカプラウィ運輸副大臣は31日、インド洋西部の仏領レユニオン島に漂着した航空機の残骸について「ボーイング777型機の一部だと確認した」と述べた。昨年3月に消息を絶ったマレーシア航空機と同型で、不明機の一部である可能性がさらに高まった。残骸は仏南部の施設に運び込み、手がかりとなる識別番号などを調べる。(シンガポール=都留悦史)

    インド洋漂着の残骸、不明マレー機同型機の部品と確認:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/01
    これは怖い
  • ここから、戦後は始まった 御文庫附属室と玉音原盤公表:朝日新聞デジタル

    宮内庁は戦後70年にあたり、昭和天皇が戦争終結の「聖断」を下した皇居の「御文庫(おぶんこ)附属室」の写真や、終戦を国民に伝えた「玉音放送」の原盤と音声を1日付で公表した。 附属室の写真は宮内庁が7月中旬に撮影。内部公開は1965年以来で、当時の写真と比べると劣化ぶりは著しい。保存措置を取る予定はなく、今後も手を加えずに管理する方針だ。 宮内庁で保管されていた玉音放送の原盤は、専門家の協力で音声の再生に成功した。昭和天皇の肉声に近いものが再生されているという。(島康彦、伊藤和也) ◇ 1945年8月10日。戦争終結を決めた御前会議の舞台となった御文庫(おぶんこ)附属室と、それを自らの肉声で知らしめた15日の昭和天皇の玉音放送。「戦後の始まり」を象徴する二つの史料は、何を物語るのか。70年前、皇居で起きた終戦の決断を振り返った。 1945年8月10日午前0時… この記事は有料会員記事です。有料

    ここから、戦後は始まった 御文庫附属室と玉音原盤公表:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/08/01
    こういうのはどんどん出してほしい
  • 喫煙による糖尿病リスク、禁煙10年で解消 5万人調査:朝日新聞デジタル

    たばこを吸っていると、糖尿病にかかるリスクが高まる一方、禁煙を10年以上続ければリスクは吸わない人と変わらなくなる――。国立国際医療研究センターなどのグループが、そんな報告をまとめ、22日付の米科学誌で報告した。禁煙による糖尿病の予防効果を大規模調査で確認したのは珍しいという。 関東などに社のある八つの企業に勤める男女約5万4千人について、喫煙状況を含む健診データを提供してもらい、その後を4年間ほど追跡した。この間に約2400人が、生活習慣も原因とされる2型糖尿病を発症していた。 肥満の度合いといった、糖尿病の発症にかかわるほかの要因が影響しないようにして解析したところ、たばこを吸う人では吸わない人に比べ、1日に11~20の人で36%、21以上の人では50%、2型糖尿病にかかるリスクが高かった。 こうしたリスクは、禁煙をして… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    喫煙による糖尿病リスク、禁煙10年で解消 5万人調査:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/07/23
    どうなんやろ?
  • その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省:朝日新聞デジタル

    文部科学省は8日、全86の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。主に文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。国立大に投入される税金を、ニーズがある分野に集中させるのが狙いだ。 国立大には、法人化された2004年度以降、6年ごとに「中期目標」を作って文科省に提出する義務がある。6月末が16年度からの目標案の提出期限で、大学の認可を受けるには、目標が通知の趣旨に沿っている必要がある。 通知は「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の高い分野に転換する」ことを求めた。例えば、人文社会系の卒業生の多くがサラリーマンになるという実績を踏まえ、大学は地元で必要とされている職種を把握。需要にあった人材を育てる学部に転換するなどといった想定だ。 文科省によると、自然科学系の…

    その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/06/08
    税金入れなきゃ良いだけ
  • 翁長知事、ハワイ訪問 州知事「普天間は国と国の問題」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    訪米中の翁長雄志(おながたけし)・沖縄県知事は29日(日時間30日)、ハワイ州でデービッド・イゲ州知事と会談した。イゲ氏は沖縄に駐留する米海兵隊の一部をハワイに移転する再編計画には理解を示したが、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題については「日米両政府の問題」と述べるにとどめた。翁長氏は29日、ワシントンに向かった。 日米両政府は、沖縄の海兵隊の一部をハワイやグアム、豪州に移転する計画。翁長氏によると、会談で2700人規模とされるハワイへの移転を話題にしたところ、イゲ氏は「話は聞いている。日米両政府が決めたなら、実施に向けて協力したい」と述べ、受け入れに前向きな姿勢を示した。 一方で、普天間の移設問題については、「国と国の問題で、何かを決めるのであればワシントンで決められる」と語り、賛否を明らかにしなかった。ハワイで起きたオスプレイの事故についても、意見を交わす時間はなかった。

    翁長知事、ハワイ訪問 州知事「普天間は国と国の問題」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/05/30
    権限がないのに何してるの?
  • 月3~4万円はうそ 在宅ワーク業者に業務一部停止命令:朝日新聞デジタル

    パソコン訓練を受ければ、自宅でもできる仕事をあっせんします――。そう言って事実と異なる説明で勧誘したとして、消費者庁は25日、在宅ワーク提供のアグレッシブ(東京都渋谷区)に対し、特定商取引法違反(不実告知など)で新規勧誘など業務の一部停止を命じた。期間は26日から3カ月間。 消費者庁によると、同社はインターネット上で「未経験でも安心在宅ワーク」などとうたい、登録費約3万7千円、訓練費月約1万6千円を払えば、パソコン入力の仕事を提供するとしていた。しかし、実際は報酬が月数千円程度にしかならないにもかかわらず、「月3万~4万円くらい稼げる」などと、事実と違うことを告げていた。 同社には年間約5千万円の売り上げがあったが、大半は登録費と訓練費だった。登録者の7割が女性で、うち20~40歳が8割を占めた。消費者庁は「子育て中でなかなか外出できないなど苦しい立場の人を狙った悪質なやり方」と批判してい

    月3~4万円はうそ 在宅ワーク業者に業務一部停止命令:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/05/25
    これは詐欺でしょ
  • 投票総数が投票人数を上回る 大阪の住民投票で不正か:朝日新聞デジタル

    17日投開票の大阪市の住民投票で、同市西、淀川、鶴見の3区で投じられた票数が、実際に票を投じた人数をそれぞれ上回った。市選管は一部で意図的な不正の可能性もあるとして、大阪府警に通報した。 開票の結果、西区で1票、淀川区で2票、鶴見区で1票、投票総数が投票者総数を上回った。西区と鶴見区のケースは、1人で2票入れた二重投票の疑いがあり、市選管は「警察の捜査に委ねる」としている。淀川区の2票はいずれも不在者投票分で、病院などの施設内で投票され、送付されたとみられる封筒2通に各2票入っていた。何らかのミスの可能性が高いという。

    投票総数が投票人数を上回る 大阪の住民投票で不正か:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/05/19
    これはなんとも
  • ちょい高めの血圧ご用心 心房細動の恐れ1.7倍 国循:朝日新聞デジタル

    脳梗塞(のうこうそく)を起こす大きな要因として、近年注目されている不整脈の一種「心房細動」は、肥満に、ちょっと高めの血圧が重なるだけで、なりやすさが1・7倍上がることを国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)がつきとめた。「ちょっと高めの血圧は、思いのほか危険なので、注意が必要」と呼びかける。 心房細動は、心臓の一部がけいれんを起こした状態。これだけで命に関わることは多くないが、心臓内で滞った血液が固まり、脳に流れ込んで脳梗塞を起こす。脳梗塞の発症率を5倍上げるとされている。心房細動は自覚症状がないことが多く、早期発見には心電図検査が有効だ。 どんな人が心房細動を起こしやすいのか、大規模集団を長期間追跡した研究は少ない。 国循の小久保喜弘・予防健診部… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    ちょい高めの血圧ご用心 心房細動の恐れ1.7倍 国循:朝日新聞デジタル
    ueno541130
    ueno541130 2015/04/27
    そろそろ血圧要注意かな