タグ

2019年7月23日のブックマーク (7件)

  • オープンイノベーションで新たな測量手法の技術開発! | 国土地理院

    日から、オープンイノベーション(さまざまな技術・アイデア・ノウハウ等を持ち寄りスピーディーに実装化を図る開発手法)により、航空レーザ測深に関する技術開発に参加する企業等を募集します。応募した企業等が開発したソフトウェア・機器等については、別途、国土地理院が実施する検証により評価を行う予定です。 国土交通省では、建設現場の生産性向上に向け、測量・調査から設計、施工、維持管理に至る建設生産プロセス全体でICTや3Dデータを利活用する i-Constructionを推進しています。国土地理院では、このi-Constructionの取組の一環として、平成31年4月に「航空レーザ測深機を用いた公共測量マニュアル(案)」を公表し、公共測量において航空レーザ測深を活用するための環境を整えているところです。 今回、航空レーザ測深の精度向上に資する技術開発に参加する企業等を募集し、新たなソフトウェア・機器

    オープンイノベーションで新たな測量手法の技術開発! | 国土地理院
    ujigislab
    ujigislab 2019/07/23
    今回、航空レーザ測深の精度向上に資する技術開発に参加する企業等を募集し、新たなソフトウェア・機器等の開発を通じて航空レーザ測深の精度向上、作業効率化による測量分野の生産性向上を目指します。
  • 東京都の『オープンデータ』の取り組みに様々な声が…「凄すぎる!」「ついに都交が」

    国や地方公共団体、民間企業が所有している様々なデータを誰でも無料で自由に利用できるルールでインターネット上に公開したもの。で、経済活性化などに繋がる様です詳しくは下記動画を↓ 織田友理子WheeLog!(ウィーログ)♡みんなでつくるバリアフリーマップ @yurik00da みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!(ウィーログ)でも、東京都や町田市のオープンデータを活用させていただいております。多目的トイレやエレベーター情報などなど。 オープンデータってなんだろう? youtu.be/5tVVYrcaT24 @YouTubeさんから 2019-05-08 18:26:41

    東京都の『オープンデータ』の取り組みに様々な声が…「凄すぎる!」「ついに都交が」
  • 成田国際空港屋内地図オープンデータ(令和元年度版) - G空間情報センター

    最新版のデータは下記にて公開しています。 「成田国際空港屋内地図オープンデータ(令和2年度更新版)」 URL:https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/mlit-indoor-narita-airport-r2 国土交通省が実施している、「高精度測位社会プロジェクト」の実証実験において作成した成田国際空港の屋内地図です。実証実験に用いた屋内地図のうち、通路や部屋の範囲などの基盤となる地図、歩行空間ネットワークデータ、トイレ・エレベータ等公共設備POIのデータを公開しています。 データのダウンロードは、ユーザ登録の後、 ログイン状態で行ってください。 なお、データをダウンロードいただいた方には、活用事例の紹介や今後のデータ整備の参考とさせていただくため、G空間情報センターを通じて後日アンケートを実施させていただく場合があります。 【更新履歴】 令和3年3

  • 経済同友会、「地域経済のデジタル化」で提言、先進事例の横展開やオープンデータ化など推奨

    経済同友会はこのほど、「デジタル化時代に向けた地域経営改革」と題する提言書とりまとめた。よりよい地域経済を目指し、デジタル技術の活用法やそのためのアクションを提言するもの。 ここではまず、「地方行政のデジタル化の現状と課題」を説明。日政府が2000年の「e-Japan戦略」をはじめ「世界最高水準の電子政府、電子自治体の早期実現」を掲げ、マイナンバー制度などの導入を進めている一方で、その取り組み進捗は遅れており、事業者も国民も電子政府の利便性の実感には至っていない状況を分析。また、地方自治体の現場は民間企業と比較してかなり遅れているとして、その理由などを解説している。 たとえば根的原因のひとつとして、地方行政のICT調達が「地方分権」の考え方のもとで自治体ごとに独自に進められていることが、業務の生産性の低下や多大なコスト発生につながっていると警鐘を鳴らす。 こういった背景を受け、提言とし

    経済同友会、「地域経済のデジタル化」で提言、先進事例の横展開やオープンデータ化など推奨
    ujigislab
    ujigislab 2019/07/23
    経済同友会、「地域経済のデジタル化」で提言、デジタルファースト、ワンスオンリー、コネクテッド・ワンストップという「デジタル化3原則」を強力に推進して行政手続きの無駄を省くことが重要と強調
  • 国交省、成田空港の屋内デジタル地図をオープンデータ化、移動スムーズ化する民間サービス開発に期待

    国土交通省は成田国際空港の屋内デジタル地図について、無料公開を開始した。屋内外の位置情報を活用した民間サービスの創出を図るのが目的。 公開するのは、国土地理院の標準仕様に基づいて作成された成田空港の屋内地図。駅改札口から出国手続き手前までの各フロアの通路や階段、トイレなどのデータも整備しており、通路の段差や勾配などを含む屋内ネットワークデータも公開した。段差を回避したバリアフリールートの検索サービスの開発も可能だとする。 国交省では、2020年の東京オリンピック開催を機に、日人はもちろん外国人、高齢者、体の不自由な人など、誰もがシームレスに目的地へと移動できる社会を目指す「高精度測位社会プロジェクト」を実施しているところ。このプロジェクトで成田空港の協力のもと屋内デジタル地図や屋内測位環境を整備し、屋内外のシームレスなナビゲーションサービスの実証実験も実施していた。 成田空港の屋内デジタ

    国交省、成田空港の屋内デジタル地図をオープンデータ化、移動スムーズ化する民間サービス開発に期待
  • misaki-blog.com

  • 中央図書館今月のイベント

    2024年5月 台風等による荒天や、その他のやむを得ない事情により、急きょイベントを 中止・延期したり、施設の開館日時を変更したりする場合があります。 定員・対象に記載がない行事は、申し込み不要です。 ☆ おはなしカレンダー 日時/休館日を除く毎日 16時から16時15分 場所/中央図書館 こどもしつ 内容/絵や紙芝居の読み聞かせ ★ どうわと絵のおくりもの 日時/令和6年5月4日(土曜日・祝日)11時から11時30分 場所/中央図書館 こどもしつおとぎのへや 内容/「くらしきどうわを読む会」による絵とくらしき童話の読み聞かせ ☆ 英語で楽しむおはなし会 日時/令和6年5月4日(土曜日・祝日)16時から16時30分 場所/中央図書館 こどもしつ 内容/「メリー・バス・ライド倉敷」による、英語での絵の読み聞かせ ★ 楽しい絵の時間 ​​日時/令和6年5月7日(火曜日)11時から11

    ujigislab
    ujigislab 2019/07/23
    Wikipediaの歩き方・作り方/令和元年7月27日13時から17時/中央図書館 3階 研修室/うじじす氏、miya masa氏(オープンデータ京都実践会)