タグ

2012年12月27日のブックマーク (18件)

  • あなたの敵のDropboxを795ドルで消し去る方法

    By ~dgies オンライン上に自分の各種データやファイルを保管していろいろなデバイスやマシンから自由自在に引っ張り出せ、さらにさまざまなアプリと簡単に連携できることで急速に勢力を拡大したクラウドストレージ「Dropbox」、当然ながら利便性が高いのでその中には個人的に重要なファイルも多数保存されており、逆に言えばそのデータを失うと非常に困るケースも多いわけです。それを逆手にとって、自分にとって最悪の憎むべき敵のDropboxアカウントを795ドル(約6万8000円)使えば消し去る方法が存在する!ということが海外で話題になっています。 How to terminate your worst enemy's Dropbox account for only $795 https://docs.google.com/document/pub?id=1KVhGQSYE5B4dF6aNLc0hx

    あなたの敵のDropboxを795ドルで消し去る方法
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 大相撲:背伸び上等!1メートル60「爆羅騎」“盛って”合格- 毎日jp(毎日新聞)

    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • しつこく Hub を読む - yarbの日記

    しつこく「Hub」を眺めている。語学学習に精読と多読の2つのアプローチがあるように、コードリーディングにも精読というのがあるはずで、試しにそれをやってみている。モヤッする「分かってない感」を感じたら、基的に分かるまで調べるのが精読。そのためには、ブログエントリとして分かったことを書き出すのは良い方法のような気がしたのでやってみている。ほとんど誰も読んでないブログだとはいえ、アウトプットの形にするのは手間だし、何だか気分的には常に挫けそうなんだけど、「なんとなく分かった気になる」という厄介な悪癖を変えるには十分に時間に見合うと思う。 で、やってみて分かったけど、RubyのこともRubyのイディオムのことも、まるで分かってないということが良く分かった。「コードを読む」ということが何かも分かってなかったなと思った。なんとなく眺めてちゃ駄目だな。まず精読。そのうち多読ができればいいなと思っている

    しつこく Hub を読む - yarbの日記
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 長文日記

    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 新聞記事「県のベンチャー投資 成果上がらず」から考えたい、プレイヤー視点での支援体制 - ジャスミンソフト日記

    2012年12月26日沖縄タイムス朝刊7面(経済)に、興味深い記事が掲載されていました。以下、一部を引用します。 県のベンチャー投資 成果上がらず 企業育成 体制に課題 (沖縄)県が過去に実施した投資2事業で出資を受けた20社のうち9社が倒産や民事再生、M&Aとなり、来の企業育成効果が得られていないことが県議会11月定例会で明らかになった。(中略)専門家は、公的投資を軌道に乗せるには「専門的人材をほかで確保するなど、VCが不足している知識やノウハウを補う必要がある」と指摘している。 記事には詳細な投資金額や関係者のコメントも掲載されていますが、ここでは割愛します。 当社自身は記事中にある投資は受けていませんが、2004年に沖縄振興開発金融公庫からの出資を受け入れています。それから8年が経過しようとしていますが、まだ大きな成果を上げていませんので、現時点では成功事例としてカウントされないで

    新聞記事「県のベンチャー投資 成果上がらず」から考えたい、プレイヤー視点での支援体制 - ジャスミンソフト日記
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • Pythonプログラマー歓喜!JavaScriptの代わりにPythonが使える·Brython MOONGIFT

    BrythonはJavaScriptの代わりにPythonを使ってプログラミングできるようにするライブラリです。 Webブラウザ標準で使えるプログラミング言語と言えばJavaScriptです。しかしそれだけでは満足できない、そんな方が開発したのがBrythonです。Webブラウザ上でPythonが書けてしまいます。 アナログ時計です。ちゃんと秒針が動いています。 コードは見事にPythonです。 Ajaxのデモ。 やはりちゃんとPythonコードです。 テーブルのソートデモ。 Importも使えて便利です。 左右にデータを移動させるデモ。 ボタンやコンポーネントをPythonの中で生成しています。 3Dを動くデモ。 エリア情報を含めてPythonで定義されています。 BrythonはHTMLコンテンツのハンドリングはもちろん、Ajax、ローカルストレージ、Canvasの操作もできます。HT

    Pythonプログラマー歓喜!JavaScriptの代わりにPythonが使える·Brython MOONGIFT
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • コミットへのコメントサービス - クリアコード

    改良版サービスのおしらせ 現在は、サービスの改良版を「コードリーダー育成支援」として提供しています。サービスで大事にしていることはコードリーダー育成支援サービスでも同様に大事にしていますので、サービスにご興味がありましたらお問い合わせください。開発チームにあった進め方をご提案します。トライアルを実施して理解を深めることもできます。 クリアコードは、よいコードを書くことを当たり前にするためには、まず「みんながみんなのコードを読む」文化にすることからはじめるのがよいと考えます。 そこでクリアコードは、「みんながみんなのコードを読む」文化づくりを支援する目的で、「コミットへのコメントサービス」を提供します。 みんながみんなのコードを読む文化とは みんながみんなのコードを読むとは ここでいう「みんな」とは同じ開発チームのメンバーのことです。「みんなのコードを読む」ということはコミットされたす

    コミットへのコメントサービス - クリアコード
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The old computing adage of "garbage in, garbage out" still stands. If you can't trust the training data, you can't trust the output.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 【豆知識】一台のパソコンに複数のiTunesライブラリを作って、家族で使い分ける - アイアリ

    パソコンのiTunesは、音楽データやアプリなどのデータをひとつの「ライブラリ」として、まとめて管理しています。 iTunesの中に複数のライブラリを作って、切り替えて使うことができます。 一台のパソコンを家族で共有しているときなどに、自分専用のライブラリを作ることができて便利な方法です。 新しいライブラリを作るには、iTunesを一旦終了させてから、特定のキーを押しながら起動します。 Macの場合:optionキーを押しながら起動 Windowsの場合:shiftキーを押しながら起動 ダイアログで「ライブラリを作成」をクリックすると、新しいライブラリを作成できます。 別のライブラリに切り替えるには、iTunesを一旦終了する必要があります。 上記と同じキーを押しながらiTunesを立ち上げて、「ライブラリを選択」を選びます。 参考ページ(Apple – サポート) 別の iTunes ラ

    【豆知識】一台のパソコンに複数のiTunesライブラリを作って、家族で使い分ける - アイアリ
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • Backbone.jsを使うときに参考になるリソース 2012年末版 (Backbone Advent Calendar 2012 25th day)

    Backboneを使うときの参考情報たち Advent Calendarがネタ切れの折、最終日が冴えない小ネタで終わるよりはマシかということでリストアップしてみた。 日語リソース では早速、日語のリソースから。古い情報はリストから外しているので、いくらか偏りがあるかも。悪しからず。 ビギナー向けにまとまったの CodeGrid - フロントエンドに関わる人々のガイド Backbone.js Advent Calendar 2011 - Qiita CodeGridで連載中のBackbone入門が、ちょうどリアルタイムに更新されているビギナー向け情報でおすすめ。ただし有料。去年のAdvent Calendarも丁寧でおすすめ。 enja-oss/Backbone · GitHub JavaScript MVCフレームワーク Backbone.jsのコメント付きソースコード日語訳が公開

    Backbone.jsを使うときに参考になるリソース 2012年末版 (Backbone Advent Calendar 2012 25th day)
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 作るだけでもトクになる―Zaim 閑歳孝子“プライベート開発のすすめ”[2] | キャリアハック(CAREER HACK)

    会社勤めをしながらヒットアプリを生み出した才女、閑歳孝子さんに訊く“プライベートプロジェクトのすすめ”第二弾。「仮にサービスがヒットしなくても、得られるものはたくんさんある」――普段の仕事にも、転職の際にも役立つ、プライベートプロジェクトの意外なメリットとは? 会社を辞めずに夢を追う方法―Zaim 閑歳孝子“プライベート開発のすすめ”[1]から読む 作り切ることのむずかしさ。 ― プライベートプロジェクトにおいて、“作り切る”ことの難しさってないですか?たとえばよく「小説書く」とか言って始める人っていると思うんですけど、最初はいろんな構想があって書いていくんだけれども、だんだん熱が冷めてきたり、先が見えなくなってきたりして、いつの間にかやめてしまうみたいなことってあるじゃないですか。個人サービスの開発においても、そういうのってないんでしょうか。 それはあると思います。プライベート開発だと基

    作るだけでもトクになる―Zaim 閑歳孝子“プライベート開発のすすめ”[2] | キャリアハック(CAREER HACK)
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(執筆の巻)。2012年版

    ブログを書くことを主な職業として4年になろうとしています。ブログを書き、広告を売るとは、具体的にどのようなことをすることなのか、興味を持っている方は多いと思います。 この記事は「Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(営業の巻)。2012年版」の続きです。 システム環境と経費 PublickeyのWebサイトは、さくらインターネットのレンタルサーバ ビジネスを利用しています。年間2万5000円。これにMovableTypeをインストールしてCMSとして利用しています。CMSは自分のビジネスにとってもっともクリティカルな基幹システムであり、WordPressやPukiWikiなどもCMSとして検討しましたが、安定性、セキュリティ、性能、運用の容易さ、カスタマイズなどの面で検討すると、MovableTypeが自分にとってはもっとも優れた選択肢でした。 WebサイトのテンプレートなどWeb

    Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(執筆の巻)。2012年版
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 『【iPhoneアプリ開発者必見!】画面遷移をイメージしやすくなるアプリ【POP】』

    こんにちは。 CA Beatデザイナーのウオモリです。 年末ですね。クリスマスも終わって、 もうすぐ正月。。。 このまとまったお休みを使って 新しいiPhoneアプリを作ってみようかな… とか考えてる人多いと思います。 (ん?多いの?私のまわりだけ?) そんなあなたに!今日は革命的なアプリを紹介します!!! iPhoneアプリの開発に携わってる方、webデザイナーの方、 UI設計をされている方、アプリプロデューサーの方、必見!!! 紹介するアプリは「POP ~prototyping on paper」です! POPはPOPでもLINE POPとは関係ないですよ。 コチラです! ___________________ アプリ名:POP ~prototyping on paperカテゴリ:仕事効率化金額:無料 AppStoreはこちら ___________________ このアプリは設計の

    『【iPhoneアプリ開発者必見!】画面遷移をイメージしやすくなるアプリ【POP】』
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • Real Bokeh: 光ボケ効果を自由自在に追加できる!雰囲気のあるネオン写真を作ろう! | AppBank

    光ボケ効果が自由自在に載せられるアプリ。 光ボケ効果が自由自在に載せられるReal Bokehの紹介です。 光ボケとは、写真にうつりこむんだ光効果です。 そんな光ボケを、自由自在にトッピングできるアプリです。 色・大きさ・形や、色の濃さなども調整可能です。さっそく見ていきましょう。 【Photo】をタップして、写真を選びましょう。 この写真に、光ボケをトッピングしていきましょう。 左下のアイコンでは、形と色を指定できます。 カラーを選ぼう ランダムで出てきてほしい色を選びましょう。 選択したの中から、ランダムで色づきます。 形・大きさ 形は16種類あります。 大きさは、大・中・小の3種類あります。 色の濃淡も決められる 色の薄くしたり、濃くしたりもできます。 写真を保存するときは、右上の【Share】→【Album】を押しましょう。 作例 出来上がったのはこんな感じです。 周りに散りばめて

    Real Bokeh: 光ボケ効果を自由自在に追加できる!雰囲気のあるネオン写真を作ろう! | AppBank
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 伝奇・はてな村 - 24時間残念営業

    2012-12-26 伝奇・はてな村 ひさしぶりに家でちょっとだけネットする余裕がありました。もうここんとこはシフトが当にアレすぎて、僕のアレもあんな感じといった具合なんですが、みなさまいかがお過ごしですか。俺はもうだめにゃん。 ところでいつのまにやら俺の位置づけが「はてな村コンビニ店長」というあたりにじわじわとなってきているような気がします。最近はブコメに目を通すことも多いので、以前からその傾向はあったものの俺が知らなかっただけ、ということも考えられるわけですが、ともあれそんな印象を受けます。 いったんブログをやめる前と、復活後でいちばん違うのは、はてな村の住人であることに自覚的であるかどうかだと思うのです。なんか書きたいなーブログもういっかいやろっかなーと思ったときに「はてな」以外の場所で書いてる自分というのを想像できなかったあたり、思ったよりもこの場所に愛着があったんだなあ、少な

    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 炎上で露呈…グーグル、アマゾンでもユーザーに所有権ない?

    ●Instagram規約変更で炎上 Instagramは2010年よりサービスを開始し、12年9月には1億ユーザーを突破(米Mashable調べ)したという、世界最大規模の写真共有サービスだ。iPhoneやAndriodアプリとして提供され、ポラロイドカメラのシミュレーション機能(フィルター)でレトロな写真を簡単に作成でき、同じInstagramユーザーとの間で共有できるのが特徴だ。 Instagramの面白さは、写真を軸にしたコミュニケションにある。Twitterのようにフォロー/フォロワーという関係の中でユーザー同士でオンライン上で写真を見せ合って「いいね!」したり、コメントを入れることで、Twitterのような交流が生まれる。さらに、SNSへの投稿で自分の写真を宣伝し、拡散できることも大きな特徴だ。 このInstagramが大変な騒ぎの渦中にある。事の発端は、Instagramが12

    炎上で露呈…グーグル、アマゾンでもユーザーに所有権ない?
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • 「GNU sed 4.2.2」リリース――メンテナはFSFへの異議を唱えて辞任 | OSDN Magazine

    オープンソースのデータ処理プログラム「GNU sed」開発チームは12月22日、最新版「GNU sed 4.2.2」をリリースした。同時にプロジェクトのメンテナンスを8年以上務めたPaolo Bonzini氏はがメンテナを辞任することも発表された。氏はFree Software Foundation(FSF)の方針に異議を唱えている。 GNU sedはファイルやパイプなどからデータを入力し、それに対し置換やフィルタといった処理を実行してファイルやパイプに出力するデータ処理プログラム。ファイルからのデータ抽出やテキストファイルの編集などに利用される。オリジナルのsedはUNIX向けに開発されたツールだったが、GNU sedはさまざまなプラットフォームで動作する。ライセンスはGPLv3。 4.2.2は2009年に公開されたバージョン4.2系の最新版となり、細かな機能強化やバグ修正が中心となる。

    「GNU sed 4.2.2」リリース――メンテナはFSFへの異議を唱えて辞任 | OSDN Magazine
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    uk-ar
    uk-ar 2012/12/27