タグ

ブックマーク / tamkaism.com (24)

  • 半熟を超える!?黄身がとろける不思議な冷凍卵の簡単な作り方と食べ方。残った白身の活用レシピも。

    冷凍庫へ。 それにしてももはや当たり前でしかない存在ですが冷凍庫って当にすごいですよね。横にはご飯も冷凍されております。 さて、これで一晩ほどおくと… こんな感じ。 卵を冷凍すると中身が膨張して絶対に割れます。ジップロックに入れるのはこのためなのです。 これ、殻をむくのが難しいんじゃ…と思ったのですが、水道で水をかけながらやってみると表面が少しだけ溶けてするりと殻が向けました。これはある意味快感(笑) 解凍が待ちきれなくて湯せんしてみた 色んな作り方をみるとこのまま自然解凍で40分~2時間ほどと書いてあったのですが、今回はすぐにべたかったので湯せんで溶かすことにしてみました。 ここで金属製のボールで熱湯を使うと黄身に火が通ってしまって台無しなので気を付けてください。 だんだんいい感じに溶けてきて… たまにスプーンでかき混ぜてみたり。 そして黄身だけ取り出したものがこちら。 なんというか

    半熟を超える!?黄身がとろける不思議な冷凍卵の簡単な作り方と食べ方。残った白身の活用レシピも。
    umaken
    umaken 2018/06/16
  • 絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!

    水はお玉一杯分でOK! さて、いよいよゆで卵をつくります。 今回の作り方で一番特徴的なのが、水はお玉いっぱいで十分だということ。 お湯を沸騰させなくていいので、火をつけてから10分で完成するのです。 鍋に卵を入れてお玉一杯(約50〜60cc)の水を入れます。 卵の個数にかかわらずこれだけです。 水を入れたら蓋をして…(蓋は必須です) 火を中火にして6分計ります。 この作り方の特徴はゆでるのではなく、蒸すように火を通すことなんです。 なので水の量が少なくてもよく、蓋が必要なのですね。 6分経ったら火を消して、そのまま余熱で熱を通します。 ここでの待ち時間で黄身の固さを調整するのです。 私のいつもやる感じですと 3分で冒頭の写真くらいのトロトロ半熟 4分半でもう少ししっとりとした半熟 6分待てば固ゆで という感じですね。 余熱時間を計ったらすぐに水で卵を冷やします。 粗熱がとれたら完成です。

    絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!
    umaken
    umaken 2018/01/01
  • ヘリノックスのボールフィートの代わりになる安くて便利なアイテムが超オススメ!これをベースに自作してもいいかも!

    ボール状のパーツを足に取り付けることで設置面積を増やすというもの。 でも、これお値段が4000円近くするんですよね…。 妥協せずヘリノックスを選んだものの、足に4000円。 家人の分も!と2脚あるので合わせると8000円、下手すらもう1脚買えちゃうよ…って話なんですよ。 計った!探した!見つけた! ネットで代わりになるものを探してみたのですが、持っている方にはキャンパーの方が多いのか、皆さん木のボールを削って自作するとか割とガチな感じだったんですよね。 さすがにちょっとそこまでは…ということで発想を変えてみました。 おそらくこういうのはホームセンターにある何かで代用が効くんじゃないか、そしてそれはボールフィートなんてお洒落な名前ではないんじゃないか…と! そうして見つけたのが…こちら!! 「カグピタコ 家具のすべり止め・床面保護 ピタッと止マ〜ル」です! こちらお値段はなんと324円! ボ

    ヘリノックスのボールフィートの代わりになる安くて便利なアイテムが超オススメ!これをベースに自作してもいいかも!
    umaken
    umaken 2016/07/23
    "ヘリノックスチェアのボールフィートの代わりになる安くて便利なアイテムが超オススメ!これをベースに自作してもいいかも!" (via @pocket)
  • 絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】

    子供の頃から絵を描くこと(ラクガキ)が大好きでした。 とはいえ、絵を仕事にする画家や漫画家になりたいというのはあまりなく、ただ単に絵を描くことが好きでテストの裏紙やノートや手帳に描いたりがほとんど。 それもあって「これは自分が楽しむためのラクガキなんですよ」といい続けてきました。 そんなある日、このブログで私のラクガキを見てくれた知人の「僕も絵を描けるようになりたいんです!」というリクエストに応えるために「ハッピーラクガキライフ」というラクガキ講座を開催することになりました。 今回はその講座の中でも一番キャッチーで多くの人に喜んでいただいている「絵が苦手な人でも一瞬で100の表情が描けるようになるテクニック」をご紹介したいと思います。 人間の表情を構成する要素 人間には人の顔にとても敏感に反応する能が備わっています。この現象のことを「シミュラクラ現象」といいます。 ▼点3つが顔に見えるこ

    絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】
    umaken
    umaken 2016/05/05
    "絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ" (via @pocket)
  • 仕事始めの日の朝、子供から言われた一言を噛み締める。

    少し長めだった冬期休暇も終わり、今日が仕事始めという方も多いのでしょうか。 私もそんな勤め人の一人。 昨日までの、自然に目が覚めるまで寝ていられる生活は終わり、会社に間に合うようきっちりと目覚ましをかけての起床だったわけです。 眠いのは大人だけでなく、子供も同じ。 保育園に送るため、昨日までよりずっと早くに起こすと… 「もっと寝てたかったー!お父さんお母さんといたかったー!」 とのこと。 うんうん、わかるよ、ありがとう。 でも、お父さんとお母さんは君たちと一緒に暮らすためにもお仕事をしなきゃいけないんだよ。誰かの役に立って、お金を稼がなきゃいけないんだ。 と、言ったところでふいに一言。 「楽しいお仕事なの?」 そこはもう、考えるまでもなく即答で「そうだよ!」と返事。 大丈夫、お仕事は楽しいです。 しかし、勉強とか仕事とか、何となく先入観で楽しくないってイメージで捉えられてしまってるものって

    仕事始めの日の朝、子供から言われた一言を噛み締める。
    umaken
    umaken 2016/01/02
  • 「銭湯」って存在を舐めきっていたことが恥ずかしいというお話

    umaken
    umaken 2015/08/27
  • カジュアル×ステーキの快感!噂の「いきなりステーキ」を初体験して感じた力強さと気づき

    最近、SNSで共有されたり街中で見かけたりで何かと気になっていた「いきなり!ステーキ」というお店。 今回、2015年6月30日に三軒茶屋に新店舗が開店するということで、一日早いプレオープンにご招待いただいき私も初体験してきました。 立ちながら、ひたすら肉をべるという体験に色々面白さを感じたので、気づきとともにお店をご紹介したいと思います。 お店は世田谷口から徒歩1、2分の好立地 今回新しくできるいきなりステーキ三軒茶屋店は、世田谷口を出てすぐのところにあります。 店頭にはオープンのお知らせとともに「新店舗の物件を探しています!」との看板が立っておりどんどんとお店を増やしているようです。 つまりそれだけ人の心をつかんでいるということで期待が持てます。 特徴的なのがこのお店のシステムです。 立ちいということに加えて、好きな肉を選んでカットしてもらい訳というもので値段がなんとグラム単位となっ

    カジュアル×ステーキの快感!噂の「いきなりステーキ」を初体験して感じた力強さと気づき
    umaken
    umaken 2015/06/30
    大賛成(^肉^) “疲れたときに2000円くらいの高い栄養ドリンクを買うなら、いきなりステーキで肉を食べたほうがよっぽど元気になるんじゃないかということ!” (via @Pocket)
  • ほんのちょっとの声かけで子供のお絵描きの色塗りがガラリと変化したお話 | タムカイズム

    子供の頃から絵を描くのが好きです。 理由は上手く言えないのですが「なんだか楽しいから」 でも、大人になって周りを見渡すと想像以上に「絵を描くのが楽しくない…」という方が多くて、そんな方に向けて「ハッピーラクガキライフ」という講座を開催し、気づけば「ラクガキノート術」なるまで出させていただきました。 この講座やの中で言っていることの多くは、自分自身が絵を好きになったきっかけである両親から言ってもらったことを自分なりに解釈したものだなぁと常々感じているのです。 そんな私も2人の子供の親となり、一緒にお絵かきするようになりました。 そうなると今度は自分が子供たちに声をかける番なんですよね。 これがまた責任重大ではありつつも、とてもエキサイティングで色んな気づきもあって、親になって子から学ぶのはこういうことかと思う日々で。 そんな中から今回は子供が「色塗り」をしていた時のお話をご紹介したいと思

    ほんのちょっとの声かけで子供のお絵描きの色塗りがガラリと変化したお話 | タムカイズム
    umaken
    umaken 2015/05/29
    ほんのちょっとの声かけで子供のお絵描きの色塗りがガラリと変化したお話が大人にも応用できそう
  • 家族旅行のカメラにハイエンドコンデジとお古のiPhone5を持ち歩いて、帰宅後は「おもいでばこ」が最強コンボだった

    ここのところ毎年GWは家族で旅行に行くことが恒例なのですが、その際にいつも悩むのが「どのカメラを持っていくか」ということ。 家人には毎回苦笑いをされるこの悩みですが、私個人としては重大な悩みなのです。なぜなら結局のところあとで写真や動画を振り返った時に一番喜んでくれるのが家人や子供達だということを分かっていることに他ならないのです。 で、今年は昨年後半に買ったハイエンドコンデジRX100M3と前に使っていたiPhone5を記録用カメラとして使ってかなり良かったのでそちらをご紹介いたします。

    家族旅行のカメラにハイエンドコンデジとお古のiPhone5を持ち歩いて、帰宅後は「おもいでばこ」が最強コンボだった
    umaken
    umaken 2015/05/22
  • 巷で噂の「人狼」の楽しさを少人数かつ短時間で味わえる「ワンナイト人狼」が楽しい!

    人狼というゲームにハマったのは2011年末のこと…その勢いでブログを書いて、カードを買って、会社に人狼部を作り、20人くらいで人狼パーティーを開催したりしました(笑) 人狼にメロメロ | 切り抜きジャック 今やテレビ番組の題材として取り上げられたりして、どんどんメジャーになっている人狼ですが、ちょっと問題があってゲームをするための再少人数が多めだったり、時間がそれなりにかかったり、ちょっと複雑なルールを覚える必要があったりするのです。 その問題を解決するかのごとく、少人数・短時間で人狼の楽しさが味わえるゲーム、それが今回ご紹介する「ワンナイト人狼」です。 公式サイトはこちら ワンナイト人狼:少人数から短時間で遊べるカンタン狼ゲーム カードはこちらの8枚を使用し、3人から最大7人でプレイできます。 カード枚数より人数が少ないことで、物言わぬ役職が増えること、怪盗と呼ばれるトリックスターがいる

    巷で噂の「人狼」の楽しさを少人数かつ短時間で味わえる「ワンナイト人狼」が楽しい!
    umaken
    umaken 2015/04/20
  • 写真を愛するすべての人に!新しくなったバッファローの「おもいでばこ」発表イベントに参加してまいりました

    さて、先日からその「おもいでばこ」の新製品が出るということでこんなティザーサイトが公開されていました。 そうなんです!おもいでばこって写真を愛してる人にほど使ってもらいたいんですよ! 今回その発表会に招待していただきましたので、こちらの様子と新しい「おもいでばこ」についてご紹介したいと思います! というかいつものノートを描いて来たので是非こちらから! 今回の新モデルPD−1000シリーズの特徴は三つ! 1.よりパワフルに! 2.さらにコンパクト、容量もアップ! 3.新機能「おもいでばこスポット」でスマホと直接接続! とにかく小さい!はやい!! そしてそれ以上に写真を愛する気持ちが感じられて!! そんなおもいでばこの公式サイトはこちら おもいでは、いつもここに。 | おもいでばこ (これ、前から思っていたのですが、おもいでばこのためにドメイン取って専用のサイトがあるんですよね。何気にこれって

    写真を愛するすべての人に!新しくなったバッファローの「おもいでばこ」発表イベントに参加してまいりました
    umaken
    umaken 2015/03/14
  • ママがこまめにiPhoneの写真をバックアップするようになった理由。パパの愛情ルーター「写Sync」編

    この「サムネイルを残す」というのが他のアプリやサービスにはないんですよね! ほとんどのクラウドサービスだと保存はできるものの、見るためにネットワークがいることがほとんど。 でも写Syncはオフラインでもサムネイルで写真を見ることができ、ネットワーク環境があればいつでもオリジナルサイズのデータをダウンロードする事ができるのです。 というわけで初回はメールアドレスとパスワードを登録し、アカウントを作ってからのバックアップです。 選択方式ではなく全部バックアップするので、ある程度の時間を見ておいたほうが良いでしょう。 こんな感じでバックアップできます。 次回以降はアプリを立ち上げればいいだけの簡単設計なので、家人もこれ以降こまめなバックアップを取っているようです。 この、ちゃんと使い続けられてるところが何気にすごいんですよね。 まだ体の容量に余裕があることと、iOSの仕様上写真を消す操作性があ

    ママがこまめにiPhoneの写真をバックアップするようになった理由。パパの愛情ルーター「写Sync」編
    umaken
    umaken 2015/03/07
  • 「iPhoneの容量が足りない…!」そんな問題を解決するバッファローの「パパの愛情ルーター」について説明を聞いてきました

    先日、「おもいでばこ」で色々とお世話になったバッファローさんから、「ちょっと面白い無線LANルーターがあり、ご紹介したいのですがいかがでしょう?」とお声がけをいただき、製品のデモを見せてもらいに行ってまいりました。 「無線LANルーター」と「パパの愛情」 この一見交わらなそうな二つの要素が一緒になっているとはどういうことなんだろう…?と思うと同時に、あの「おもいでばこ」のバッファローさんですからきっと何かおもしろいに違いないと期待して向かったのでした。 さて、その「パパの愛情ルーター」の公式サイトはこちら。 パソコンが苦手なママでも迷わない パパの愛情ルーター WZR-S1750DHP | BUFFALO バッファロー | BUFFALO バッファロー ということで今回は、企画担当の中村さんから直接お話を伺ってきました。 そのノートがこちら。 サイトには商品説明のビデオもありました。おもい

    「iPhoneの容量が足りない…!」そんな問題を解決するバッファローの「パパの愛情ルーター」について説明を聞いてきました
    umaken
    umaken 2015/02/19
    なんかここんところのバッファロー製品いいなあ/「iPhoneの容量が足りない…!」そんな問題を解決するバッファローの「パパの愛情ルーター」について説明を聞いてきました | タムカイズム
  • カメラが作る新しいコミュニティ、モノではなく体験を売る時代の「OLYMPUS AIR 」というチャレンジについて思うこと。

    先日、オリンパスさんから発表された「OLYMPUS AIR(オリンパスエアー) A01 | オープンプラットフォームカメラ」というカメラがあります。 2015年3月6日の発売に先駆け、いち早くこちらを体験しメーカーの方からお話を聞くことのできるブロガーイベントが開催され、ご招待していただきました。 実はご縁があり、このプロジェクトをさらに以前からそばで見させていただいておりました。今回はこのカメラについて私なりに思うことを書いていこうかな、と思います。 さて、その「OLYMPUS AIR」がこちらです。 (製品写真はオリンパス OPC HACK & MAKE Projectからお借りしました。) ええ、きっと多くの方が思われたことかと思います。 「あれ?こんな感じのカメラ見たことあるな。」 「たしかレンズスタイルカメラとかいう呼び名の…」と。 そうです、昨年発売されて話題になったSONYの

    カメラが作る新しいコミュニティ、モノではなく体験を売る時代の「OLYMPUS AIR 」というチャレンジについて思うこと。
    umaken
    umaken 2015/02/09
  • これは一度体験するべき!ダンボールとスマホのVR体験キット「ハコスコ」がすごくて子供も大ハマりしたお話

    さて、おもしろいからといってまだまだOculus Rift(オキュラスリフト)みたいなものを個人で購入するにはハードルが高いです。 ただ、その面白さの片鱗をダンボールとスマホで体験できるとしたら、興味があるひとも多いのではないでしょうか? 雑誌の付録「ハコスコ」をゲット! 今回試したのはこちら スマホVRのハコスコ | 1000円で手軽にバーチャルリアリティ体験 http://hacosco.com/ 単体で購入することも可能なのですが、手に入れやすい雑誌の付録版を買ってみました。ちなみに1000円相当のハコスコがついて1620円です。 届いたのがこちら。 この雑誌、編集長がホリエモンこと堀江貴文さんなんですね。 いろんな評価がある人ですが、こういう新しいものを普及させたいと思って、雑誌という形で世の中に出したのはすごいな、と思います。 さて、こちらが付属してくるハコスコXです。 ちなみに

    これは一度体験するべき!ダンボールとスマホのVR体験キット「ハコスコ」がすごくて子供も大ハマりしたお話
    umaken
    umaken 2015/01/06
  • 家族や子供写真の保存・管理・整理とっても楽にするデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」開発者にお話を聞いてきました

    子供が生まれると、それまで想像もしていなかった以上のペースで増えていくのがリビングルームの子供グッズと家族の写真や動画。 特に写真や動画ということになると、私の周りでも子供が生まれたことをきっかけに少し奮発してデジタル一眼カメラや、ビデオカメラを購入する知人が少なくありません。 しかもそれに加え、今やコンデジ顔負けのスマートフォンをお父さんもお母さんも手にしていて、こちらで撮った写真も多いのではないでしょうか…? 撮るのは簡単になった、でもその後は…? ただ、撮るのは驚くほど簡単になった一方、そのほとんどの人が実はたまりゆく写真と動画の管理や整理に困っているのではないかと感じるのです。 ある程度ITのリテラシーがあると自負する私の場合、デジカメ写真と動画をパソコン内に日付で保存し、合わせて主に写真はクラウドサービスにアップするという管理をしているものの、気軽に写真を見たり活用する際には少し

    家族や子供写真の保存・管理・整理とっても楽にするデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」開発者にお話を聞いてきました
    umaken
    umaken 2014/12/26
    保存・管理だけでなく「楽しめる」ってのがすごい。よしFlickrから全部DLしよっと/デジカメで撮った子供の写真の保存・管理と楽しみ方に悩む、すべての家族におすすめしたい「おもいでばこ」開発者にお話を聞いてきま
  • 旨いは正義!白だしで作る超簡単和風味玉が、我が家の酒の肴・サラダのトッピング界に革命を起こしたお話

    以前書いたブログ記事のおかげですっかりゆで卵好きと認識されているわけなのですが、はい、その通りゆで卵が大好き(笑) そんなゆで卵の作り方に革命を起こしたと言われた「絶対失敗しない半熟たまごの作り方」ですが、今回はその玉子を使った簡単レシピで我が家の卓に新たな革命を起こしてしまったのです…。 白だしっていうのはスーパーなどで売っているこんなのです。 お湯や水で割ったりして、うどんつゆから茶碗蒸しまで色々使える便利なやつ。 一人暮らしの時は、冷凍うどんをレンジで解凍して、適当に野菜やら色々乗せて、これでダシ作ってかけるっていう手抜きメニューにお世話になったなぁ…(笑) で、大体の使い道で希釈するので最後余ってしまうんですよね。 何かいい使い道がないかなーと思いついたのが味玉で、やってみたら超おいしかったのです! というわけでまずは半熟ゆで卵作りから。 いつものアレです。 卵の丸い方に針で穴を

    旨いは正義!白だしで作る超簡単和風味玉が、我が家の酒の肴・サラダのトッピング界に革命を起こしたお話
    umaken
    umaken 2014/10/21
    旨いは正義!白だしで作る超簡単和風味玉が、我が家の酒の肴・サラダのトッピング界に革命を起こしたお話 (via @Pocket) -
  • ペン立てになるペンケース、ネオクリッツを5個も買った理由は「会議のワークショップ化」が最近の自分のテーマだから

    ある製品を気に入ると、同じものが欲しくなったり、カラーバリエーションをそろえたくなったりしませんか? そんな思いもあったのか、気づくと上の写真のようにコクヨのペン立てになるペンケース「ネオクリッツ」が手元に5個もありました(笑) 正確には元々左の2つを持っていて、新たに3つ買い足したカタチになるのですが、今回追加購入した理由が、タイトルにもある「会議のワークショップ化」が最近の自分のテーマだからなのです。 仕事柄、単なる打ち合わせはもちろん、みんなでアイデア出しをする会議を行うことも多いのですが、こういう時たまになってしまうのがこんな感じの打ち合わせ風景。 一応ファシリテーター役の人がホワイトボード前に立つものの、みんなノートPC開いちゃってて、声の大きい人がたまにアイデアを出すけど、他の人は別の仕事のエクセルを編集してたりして… そういいうことがたびたびあり、自分が主催したりコントロール

    ペン立てになるペンケース、ネオクリッツを5個も買った理由は「会議のワークショップ化」が最近の自分のテーマだから
    umaken
    umaken 2014/10/02
  • ほろ苦うまい大人の卵かけご飯を開発してしまったお話。

    料理っていうのはどこか化学実験に似ている。 この材料とこの材料を組み合わせてどんな味になるだろうか。 時に狙って、時に偶然に。 この日は目の前に新鮮な秋刀魚の塩焼きと、小腹が空いていて珍しく序盤に頼んだ卵かけご飯が。 私は秋刀魚が大好きで、昔から骨もワタも全てべてしまう。 しかもこの日はとても新鮮な秋刀魚とのこと。 このワタを卵かけご飯に混ぜたら… アイデアは突然やってくる、もちろん止める者は誰もいない。 のせる、べる… う、うまい!! とがった苦さが黄身の甘みでマイルドにコーティングされる。 苦味が甘みを、甘みが苦味を互いに引き立てる、まさに化学反応…! 焼き秋刀魚で白飯が進むというのはよく聞く話だが、これからはあえて押したい ワタのせ玉子かけご飯が最高である、と。 場所はいつものこのお店。 渋谷「立呑み なぎ」:道玄坂の隠れ家的立ち飲みで福島の地酒と美味しい肴をいただく! 今回のワ

    ほろ苦うまい大人の卵かけご飯を開発してしまったお話。
    umaken
    umaken 2014/08/28
    やばい。こりゃ絶対うまい/ほろ苦うまい大人の卵かけご飯を開発してしまったお話。 (via @Pocket)
  • 考えすぎるでも何も考えないでもなく、シンプルな思いで行動するためのコツ

    umaken
    umaken 2014/04/14
    "もし何か変えたい、変わりたい、身に付けたいことがあるのなら小さな行動を繰り返すことからはじめて、みましょう。そうすると、余計なことを考えがそぎ落とされて、自然に行動できるようになるはず。"