タグ

2014年7月28日のブックマーク (16件)

  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 dot. 7月28日(月)15時21分配信 ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位置でじっとしていることが多い。足の関節が悪く、動くたびに異音がしたり、転びやすくなったりしているからだ。ケガが多く20回は「入院」したほくとだが、その「病院」もこの3月で閉鎖されてしまった。 ソニーが修理サポートを終了したのだ。 ●「家族の一

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    umeten
    umeten 2014/07/28
    >「グーグルがロボット事業に手を出している。ソニーは見る目がなかった」
  • 「ワタミがブラックとは全然思っていない」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    ネットを中心に「ブラック企業」という評価が根づいてしまった感もある、居酒屋チェーン大手のワタミ <7522> 。その払拭に向けて、労働環境の改善に腰を入れようとしている。同社の構造転換を先導する桑原豊社長に、ワタミの“これまで”と“これから”を聞いた。■ 大規模チェーンは必要とされていない 【詳細画像または表】  ――2014年度に和民業態の1割に当たる60店を閉鎖する。これはビジネスモデルの転換を意味するのか。 われわれを取り巻く環境で2つの大きな変化があった。1つは、人手不足に端を発した各種のコストアップだ。人件費だけでも1.5〜2%上がっている。円安進行で輸入材、物流コストも上昇の方向にある。さらに、エネルギー単価も東日大震災前に比べると4割はアップしている。 もう1つがマーケットの変化だ。総合型チェーンの強みは、お客様が体験していることだった。和民ってこんな値段、料理もこ

    「ワタミがブラックとは全然思っていない」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    umeten
    umeten 2014/07/28
    さすがブラック企業の頂点。「家族」経営だから、「労使」関係は存在しないんだと、堂々と公言。
  • <車のナンバー>自動読み取りで顧客分析 進むビジネス化 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    車のナンバーを自動的に読み取って自動車登録情報(車検証情報)と照合し、客の居住地などを分析するビジネスが始まっている。公開情報を利用しており法的に問題はないが、現状では車の所有者の同意を得ておらず、不安視する声も上がっている。読み取り技術の向上を背景に、商業利用が加速している。【日下部聡】 腰の高さほどのカメラが2台、埼玉県戸田市のパチンコ店「やすだ」戸田店の大型立体駐車場出入り口に備え付けられている。出入りする車のナンバープレートを撮影し、データに変換してコンピューターに記録できる。 「予想より遠くから来る人がいることは分かりましたね」と、戸田店の運営会社の安田屋(東京都)の松下正・営業企画部課長は話す。今年2〜3月に約1万台のデータを分析したところ、会員カードの住所で推定していた「商圏」から来ていたのは6割で、残り4割は推定外の地域からだった。中には九州や北海道の登録の車もあったと

    <車のナンバー>自動読み取りで顧客分析 進むビジネス化 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • きまぐれな日々 安倍政権の経済政策の限界、ピケティ、それにファシズム

    一昨日(7/26)と昨日(7/27)の朝日新聞に、「女が生きる男が生きる そこにある貧困」という大型特集記事が掲載された。7月9日に始まった不定期連載の第2回とのことだ。一昨日は、3月に横浜で起きた、ベビーシッターに預けた長男が殺された事件から記事が始まった。また昨日は、50代の独身女性が派遣労働で腰が痛くなるような仕事を続けながら「べていくのに精いっぱい」だという話から記事を始めた。なお、7月9日付の第1回は、昨夜(7/27)放送されたNHKスペシャル『調査報告 STAP細胞 不正の深層』で、その悪質な研究不正が追及された理研の小保方晴子を取り上げていた。これについては、記事と並行して『kojitakenの日記』に「1月の『STAP細胞記者会見』も笹井芳樹の演出だった」と題した記事を書いた(下記URL)。ただ、「STAP細胞」の件は記事ではこれ以上触れない。 http://d.ha

    umeten
    umeten 2014/07/28
    >気づいたら排外主義を伴った「一国反グローバリズム」に走り、現在安倍晋三が成長戦略として力を入れている軍需産業に生産を傾斜させる総動員体制ができあがるのではないか。
  • 消費税増税の悪影響を認めたくないあまりに分析までおかしい「2014年度経済財政白書」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    政府は25日、2014年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。例によって論点が盛りだくさんだが、筆者としては消費税増税の影響に興味があるので、その点に絞ってみよう。 冒頭に甘利明・経済財政相による「平成26年度年次経済財政報告公表に当たって」がある。この部分は、甘利大臣がサインするので、事務方が用意するものの、ここだけは大臣自身が必ず読んでいる。はじめの部分を引用しておこう。ここが経済白書のポイントであることは間違いない。 〈日経済が、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の「三の矢」の効果もあって着実に上向く中、2014年4月に消費税率が8%へと引き上げられました。 景気は、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動によりこのところ弱い動きもみられますが、緩やかな回復基調が続いています。今後については、駆け込み需要の反動の影響が次第に薄れ、各種政策の効果が

    消費税増税の悪影響を認めたくないあまりに分析までおかしい「2014年度経済財政白書」(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • <ニホンウナギ>完全養殖、コストが課題 実用化にあと一歩 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    umeten
    umeten 2014/07/28
    駆逐系人類、日本人VSウナギの謎
  • ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル

    絶滅の恐れがあるとして、ニホンウナギが国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに載ってから初の「土用の丑(うし)の日」を29日に迎える。日文化にも欠かせない希少生物の保護や増殖に取り組む最前線の現場を訪ねた。 青い光に包まれたひんやりした実験室の水槽で、ニホンウナギの幼生がゆらゆら。孵化(ふか)したばかりで体長は数センチだが、サメの卵などをべて体長5~6センチ、親と同じ形の稚魚(シラスウナギ)に育つ。三重県にある水産総合研究センター増養殖研究所。4年前、人工授精から育ったウナギが卵を産み、孵化する「完全養殖」に世界で初めて成功した。 ニホンウナギは日から約2千キロ離れた太平洋で産卵し、川で5~10年ほど生きるが、海での暮らしはよくわかっていない。漁獲量が不安定な天然の稚魚を使わない完全養殖は夢の技術だ。昨年度は約400匹が稚魚まで育った。研究の第一人者、田中秀樹・ウナギ量産研究

    ウナギ、完全養殖で救え 孵化は成功、ただし値段は…:朝日新聞デジタル
    umeten
    umeten 2014/07/28
    駆逐系人類、日本人VSウナギの謎
  • 地中海・コーラン…政務費で県議「教養教育で」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2013年度に埼玉県議会各会派に支給された政務活動費(政務費)で、自民党の沢田力議員(さいたま市大宮区)が、小説や自己啓発など約300冊を購入し、政務費から約60万円を支出していたことが読売新聞の取材で分かった。 市民オンブズマンは、書籍がどのように政務活動と関係があるのか、疑問を投げかけ、監査請求することを検討しているという。 「地中海」「コーラン」「レオナルド・ダ・ヴィンチの手記」 沢田氏が政務費で購入した書籍には欧州の歴史や地理、イスラム関連の宗教が目立つ。購入は主にインターネット通販を利用し、今年2月には1度に22冊(税込み3万3509円)を購入した。 仏の歴史学者ブローデル著の「地中海」は16世紀の100年の歴史を地球規模で描いた作品で、1~5巻を計約2万円で購入。「コーラン」はイスラム教の聖典の日語訳で、上中下の3巻で約3000円。購入理由はいずれも「教養教育のため」とし

    umeten
    umeten 2014/07/28
    近い将来、埼玉県に、「必要な労働力」としてのムスリムが大量に来るときのための勉強だろ、常考
  • 悪夢と通常夢と明晰夢(その1 悪夢への対処方法) : 場末P科病院の精神科医のblog

    3月29 悪夢と通常夢と明晰夢(その1 悪夢への対処方法) カテゴリ:悪夢と明晰夢睡眠障害 時々、無理なことを訴える患者さんがいる。悪夢を見ないようにしてほしいと言うのである。悪夢を消すような薬を出してほしいと言うのであるが、そのような薬は開発されていないと説明している。自分の睡眠中の夢ですら自由にならないのに、ましてや、他者の夢まで自由に操作して消したりすることなどはできないように思える。しかし、悪夢は人にとっては相当に苦痛な症状だと思われる。頻回に悪夢にうなされるのであれば何らかの対処が必要になろう。  今回は悪夢の対処方法について触れてみたい。  英語版ウィキペディア「悪夢 nightmare」によれば、夢の最中に感情が誘発されるのだが、ネガティブな感情を体験する時間は夢の総時間の約75%にもなるらしい。夢の中ではポジティブな感情よりもネガティブな感情を体験し易いのである。人の夢は

    悪夢と通常夢と明晰夢(その1 悪夢への対処方法) : 場末P科病院の精神科医のblog
    umeten
    umeten 2014/07/28
    >不眠と自殺、特に、悪夢と自殺との関連性が以前から指摘されている。悪夢という症状があると自殺の危険性は5倍にもなると言われている。
  • <リネハンさん>「日本変わった」 ゲイ公言の米総領事帰国 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    米国の大阪・神戸総領事を務めるパトリック・J・リネハンさん(61)が今月末で3年間の任期を終え、米国に戻る。ゲイ(男性同性愛者)であることを公言。在任中は各地で講演に招かれ、性的少数者(LGBT)への理解を訴えた。公式行事には夫のエマーソンさん(42)も一緒に参加し、「他のカップルと変わらないと積極的に示すことで、多くの人に温かく迎えられた。初来日した26年前と比べ、日は大きく変わった」と話す。 リネハンさんが米国務省の職員として来日したのは1988年。「近所の方は親切で、独身だった私のために女性とのお見合いの場を設定してくれました。当時は私もゲイとは明かせなかった。『日にはゲイはいない』と言われていた時代でした」 89年から札幌の米領事館で4年、99年から東京の米大使館で4年勤務。2011年8月、大阪・神戸総領事として日に戻った。リネハンさんは日社会の変化をこう表現する。「1

    <リネハンさん>「日本変わった」 ゲイ公言の米総領事帰国 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 自国ルール押し通す米国、BNPパリバ問題やFATCAなどで

    国内銀行最大手BNPパリバ(BNP Paribas)のロゴ。フランス・リール(Lille)で(2014年6月24日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【7月28日 AFP】一部外交面での影響力は弱まっているが、批判をものともせず自国の経済ルールを世界中で押し通し、さらにその適用範囲を拡大させている米国──。フランスの銀行最大手BNPパリバ(BNP Paribas)に対する米当局の措置は、その事象を顕著に示すいい例だ。 BNPパリバは先月末、米国の経済制裁対象国であるキューバやイラン、ミャンマー、スーダンとの間で違法なドル取引を行ったとする米国の主張を認め、米当局に総額89億ドル(約9000億円)の和解金を支払うことで合意した。外国の金融機関に求められた罰金としては過去最大規模となった。 BNPパリバの一件をめぐっては、フランスのミシェル・ロカール(Michel Rocar

    自国ルール押し通す米国、BNPパリバ問題やFATCAなどで
  • 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲

    辻田真佐憲 一九八四年大阪府生まれ。文筆家、近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科を経て、現在、政治文化・娯楽の関係を中心に執筆活動を行う。単著に『日の軍歌 国民的音楽歴史』(幻冬舎新書)、『愛国とレコード 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会』(えにし書房)などがある。また、論考に「日陸軍の思想戦 清水盛明の活動を中心に」(『第一次世界大戦とその影響』錦正社)、監修CDに『日の軍歌アーカイブス』(ビクターエンタテインメント)、『出征兵士を送る歌 これが軍歌だ!』(キングレコード)、『みんな輪になれ 軍国音頭の世界』(ぐらもくらぶ)などがある。

    戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲
    umeten
    umeten 2014/07/28
    >「盆踊りを通じて戦力増強」。どう考えても正気の沙汰ではありません/「爆弾位は手で受けよ」と締めくくります。控えめにいっても狂っています
  • 佐世保・高1女子殺害 名士一家、母の死後、少女の生活激変「頭よすぎ変わってる」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    佐世保・高1女子殺害 名士一家、母の死後、少女の生活激変「頭よすぎ変わってる」 産経新聞 7月28日(月)12時51分配信 長崎県佐世保市の高校1年、松尾愛和(あいわ)さん(15)が殺害された事件で、遺体の胴体にも激しく傷つけられた痕があったことが28日、長崎県警への取材で分かった。殺人容疑で逮捕された同級生の少女(16)は周囲から「文武両道で多才」と評価される一方、「暗く、変わった子」とも見られていた。昨年秋に母親が亡くなって以降、生活が激変していたといい、県警は事件に至った背景も含め、慎重に調べを進める。 捜査関係者によると、女子生徒の遺体は首などが切断されていただけでなく、胴体にも切断しようとした痕があった。司法解剖の結果、死因は窒息で26日午後8〜10時に死亡したとみられる。 学校関係者によると、少女をめぐる環境は最近1年間で激変。仲が良かった母は昨年10月に他界。冬季に父親と

  • Romanceさんからのメッセージ - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと

    Romanceさんからのメッセージです。2つめは、かんじつかってません。 ****かんじ、つかってます**** 「7月20日(通称)反日デモ」の趣旨文に賛同します。私は、在特会などの草の根排外主義運動のデモ行進へのカウンターアクションに参加したことが何回かあります。排外主義者たちの掲げるスローガンはどれも、ここで再度提示することのできない、むき出しの暴力といっていいものであり、直面すれば言葉にできないほどの怒りがこみあげました。そしてそれは同時に,この日社会がいつからか歴史的に持ち続けてきて今もなお広く共有されている「日」に対する自己陶酔的なイメージ――勤勉で優秀な日人、最もユニークで先進的な工業と文化、その産物としての経済的栄華、アジアのモデルとなるべき自由と平和、、、――こうした自己陶酔の最も醜悪な一側面をあられもなく引き伸ばして見せたものであり、ヘイト街宣こそ、日人としてのあ

    Romanceさんからのメッセージ - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと
  • デモ報告 - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと

    デモのほうこくです。2つめは、かんじつかってません。 ****かんじ、つかってます**** みなさん、はんにちわ。 先日、7月20日に(通称)反日デモを行いました。 30人くらいで一緒に繁華街を歩きながら次のような言葉たちを声を大にして叫びました。 (コール集) ヒノマルいらない!キミガヨやめろ!ヤスクニを解体するぞ!天皇制を廃止しよう! 日は加害の歴史に学べ!戦争責任を果たせ! 人殺しの米軍基地はいらないぞ!基地を沖縄に押し付けるな!京都にも作るな! 基地は世界のどこにもいらない!自衛隊もいらない!軍事同盟に反対するぞ! 日こそ東アジアの脅威だ!原発輸出をやめろ!武器輸出も許さないぞ!人殺しで商売するな! 日は民族浄化をやめろ!イスラエルも民族浄化をやめろ! 朝鮮への敵視をやめろ!「制裁」を無条件に解除しろ! 朝鮮学校への高校無償化除外を許さないぞ!補助金凍結も許さないぞ! 在日朝

    デモ報告 - 自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびと
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    76%認知度、8.2%保有率の「ポータブル電源」は災害時の必需品 停電時も「ふだんと同じ生活」ができる

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん