タグ

2011年10月14日のブックマーク (3件)

  • 検索キーワードを思いつかなくても大丈夫!Gmailのメールを日付や期間で検索する方法 - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Photo by FixtheFocus こんばんは。Gmailの容量がついに足らなくなって、有料で容量を増やした@akio0911です。 多くの人にとって、手放せないサービスとなっているGmail。たくさんのメールを無料で保存しておけるので、とても便利です。 でも、大容量であるがゆえに「あの時のメールを見たいんだけど、キーワード検索では見つからない!そもそも検索キーワードが思いつかない!」ってこともあったりします。 そこで、今回は日付や期間でGmailのメールを検索する方法を紹介します。 追記 Gmailの検索オプションに関する、より詳細な記事を書きました! これ知ってる?目的のメールを探しやすくなるGmailの検索オプション 期間でメール検索する方法 たとえば「

    uneasy
    uneasy 2011/10/14
  • Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home

    Devise の README は懇切丁寧だが、その分クソ長いので、読むのに疲れる。後続のために訳してみることにした。無保証。OAuth2 の部分は飛ばした。長いし。差し迫ったら訳します。 Devise Devise は Warden をベースにした Rails のためのフレキシブルな認証ソリューションです。 Rackベース Rails エンジンに基づいた完全な MVC ソリューション 1回の認証で複数のロールを持たせることができます あなたが必要な部分だけ使えるモジュラー構造というコンセプトに基づいています 以下の11のモジュールで構成されています: Database Authenticatable ユーザーがサインインする時に認証するためにパスワードをデータベースに暗号化し保存します。この認証は POST リクエストまたはBasic認証を通して行われます。 Token Authenti

    Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home
    uneasy
    uneasy 2011/10/14
  • 今日から使える!rvmの簡単な使い方とその仕組み - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2011年01月15日13:33 Ruby 今日から使える!rvmの簡単な使い方とその仕組み 昨日、「えー、こんなのも知らないんですかー。えー」って言われて「(゚皿゚メ) ムキー」 ってなったので、rvm (Ruby Version Manager) を遅ればせながら勉強してみました。 rvmとは、色んな種類の Ruby をバージョン毎に別々のパスにインストールし(関連する gem も)、また、それらを簡単に切り替えられるものです。そういえば Perl にも perlbrew っていう良く似た仕組みがありますね。 Ruby の 1.8.6 と 1.8,7 と 1.9.1 と JRuby と Ruby Enterprise Edition を1台のマシンにインストールして必要なときに必要なバージョンのものを使ってムフフフ・・みたいなことが気軽に出来ちゃいます。それぞれ別のパスにインストールさ