個人的に2017年買ってよかったiPad Pro向けのアクセサリをご紹介します。Apple Pencilをよく使うため、定期的に買い替えるものも多かったですね。 今年は10.5インチiPad Pro発売もあり、iPadカバーもデザインのいいものが増えた気がします。 ミヤビックスペーパーライクフィルム iPad ProでApple Pencilを使うときに気になる滑りを改善。紙と鉛筆のような適度な摩擦を与えてくれる保護フィルムです。 エレコム製よりもゴロゴロした感触が抑えられており自然な使用感です。描画時の音も少なくとりあえず使ってたい方にもオススメのフィルムと言えます。 低反射タイプですので目にも優しいです。 書き味向上ペーパーライクフィルム iPad Pro 9.7インチ OverLay Paper 書き味向上ペーパーライクフィルム iPad Pro 10.5インチ OverLay Pa
タイトル通りですが、GUILDの安藤さんのおすすめで iPad ProとApple Pencilを買ったらすばらしすぎたという話を書きます。 まずはこれをみてください。 Paperについてきたサンプルや安藤さんのnoteの図解を模写したり、30分くらい練習して、その後、自分の勉強に使ってみたのが上の図です(ちなみに数式が1箇所まちがっています。結城先生と内場先生にご指摘を受けました。答えは最後に。あー恥ずかしい)。 身近な人は知っていると思いますが、ぼくは絵心がまったくなく、字もとんでもなく汚いです。正直、手描きにはコンプレックスがあります。でも、こばかなさんとか、清水淳子さんを見ていると、「いいなあ、図解したりできるようになりたいなあ」と思ってました。 手描きの一番いいところは、自由に描けることです。よくないところもまったく同じで、自由に描けるから、腕の差が出まくるところです。でも、iP
VeertuがAppleのハイパーバイザー技術を利用しmacOSの仮想環境を構築・配布できる超軽量コマンドラインツール「Anka」のBeta版を公開しています。詳細は以下から。 米&ウクライナのソフトウェア会社Veertu Software Ltd.は現地時間2017年06月08日、AppleがOS X 10.10 Yosemiteから導入したHypervisorフラームワークを利用し仮想マシンを構築できるアプリ「Veertu」シリーズとは別に、macOS/iOS開発者向けに同じ開発環境を作成・配布するためのツール「Anka」シリーズを新たに公開したと発表しています。 Anka public beta – To create and manage reproducible macOS environments for dev. High Sierra beta supported. htt
Appleが『Workflow』を買収 本日Appleは『Workflow』を買収。買収額は明らかにされていませんが、Appleは ーーーWorkflowは極めて優れたiOSのアクセシビリティ機能の活用、特にVoiceOver機能を使った思慮に富んだヒントやドラッグ&ドロップのアナウンスなど、視覚障害者や視力の弱いユーザーにもアプリが素早く利用できるようにされているという点から、2015年にApple Design Awardを受賞している とアプリを高く評価し、買収に至ったコメントを発表しています。 さて『Workflow』が素晴らしいアプリだと言うことはわかったのですが、実際なにができるのか…詳しくご紹介しますね! Workflowとは Workflowは、一言で言うとiPhoneの操作を自動化してくれるアプリ。 というと似たようなアプリで『IFTTT』が思い浮かぶ方が多いと思いますが
お知らせ 不審メールやモバイルSuicaアプリを装ったフィッシングが発生 当社では特定サイトへ誘導のうえ、クレジットカード情報等の入力を案内することはございません。また、アプリのダウンロードはGoogle PlayストアまたはApp Storeより願います。詳しくはこちら その他お知らせ ①現在、無記名・記名式の「Suica」カードの発売を一時中止しています。モバイルSuicaでの新規発行方法の詳細はこちら ②山形Suicaエリア拡大に伴う特例取扱いの詳細はこちら Apple PayのSuicaは、iPhoneやApple Watch上にSuicaを発行し、クレジットカード等※によるチャージやチケット購入を通じ、駅でみどりの窓口や自動券売機に並ぶ必要なく、スムーズに鉄道・バスやショッピングを利用いただけるサービスです。 ※一部の券売機やコンビニ等での現金でのチャージも可能です Apple
こんにちは。Appleも好きだけどAppleウェブサイトも大好きなRriverの渡辺です。 最近レスポンシブなナビゲーションについて考えていて良いアイディアを探しているんですが、結局Appleのウェブサイトにたどり着きました。Appleのウェブサイトは良く出来ていると思うところがたくさんあって、ナビゲーションも良く考えて作られているんですね。 ということで、今回はAppleウェブサイトのナビゲーションの検証を通して、マルチデバイス時代のレスポンシブなナビゲーションについて考えてみたいと思います。より良いナビゲーション構築の参考になれば幸いです! 目次 マルチデバイス時代のナビゲーション 理由1: 3段階の「ナビゲーション」で確実にユーザを誘導している 理由2: 見せられるときは、しっかり見せている 理由3: コンテンツ内の「さらに詳しい」コンテンツの見せ方が絶妙 理由4: その時必要なナビ
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
先ほど新たにMacBook 12インチモデルの新型(MacBook Early 2016)がひっそりと発表されました。豪華な発表会を伴うものではなく、簡素なプレスリリースのみでその登場が予告されました。 プロセッサに第6世代Core mを搭載することで、GPU性能は25%向上し、電池駆動時間も延長。そして誰もが予想していたことではありますが、最近のAppleの新製品としてはトレンドカラーとなっているRose Gold(ローズゴールド)が追加されています。 個人的には、ThinkPad X1 Carbon 2015を愛用しており、性能や使い勝手には満足しているものの、重量は相応にあります。(約1.4kg。)「外出するけれども、記事を少し更新するために少し文章を打つ程度で、大したことはしない」という日には、ちょっと大きくて重いです。 このため、軽量なサブノートを探していたので、新しいMacBo
本日、Appleが、新型「MacBook」こと「MacBook (12-inch, Early 2016)」を発表しました。 同モデルはIntelの第6世代Coreプロセッサ(Skylake)や1866MHzに高速化されたRAM、より高速なフラッシュストレージを搭載し、グラフィックス性能が25%向上しています。 また、バッテリーの容量が増加した事から、ウェブ閲覧時のバッテリー駆動時間が前モデルの9時間から10時間へと延びており、Macとしては初めてローズゴールドモデルが登場しています。 なお、価格は旧モデルから変更はなく、1.1GHzモデルで148,800円、1.2GHzモデルで184,800円となっており、オンラインストアでは本日より販売が開始され、直営店では明日から販売が開始されます。 ・MacBook (12-inch, Early 2016) ・ニュースリリース
Evernoteで書いたノートをAppleのメモ(Notes)アプリへ書き出してくれるスクリプトがリリースされたので使ってみました。詳細は以下から。 AppleはiOS 9とOS X 10.11でメモアプリをデジタルノートアプリへとアップデートしましたが、既にこの分野ではEvernoteが圧倒的なシェアを誇っており、Appleのメモアプリへ移行したくてもEvernoteに多数のノートが存在するため思いとどまっている方も多いと思います。 Larry Salibra@larrysalibra Push out v1.1 of Evernote to Apple Notes script. Thanks to @townsend for fix for non-standard home folder locations https://t.co/H4z3c82G5m 2015/11/01 07
「Magic Trackpad 2」は、エッジぎりぎりまで使ったガラスの表面が一段と大きくなり、どこを押しても反応が良く、どこでも一貫性のあるクリックができるようになっています。 また、一段と低くなった新しいフォルムにより、お気に入りのコンテンツをこれまで以上に快適にスクロールしたりスワイプできるようになった他、感圧タッチテクノロジーも搭載され、強めに押すと様々な操作が可能です。 各製品とも出荷予定日は1-3営業日となっていますが、日本での価格はまだ未発表で、参考までに米国での価格は「Magic Keyboard」が99ドル、「Magic Mouse 2」が79ドル、「Magic Trackpad 2」が129ドルです。 (現時点では各製品ともまだ注文できません) 【追記】 日本での価格は下記の通り。 ・Magic Keyboard:11,800円 ・Magic Mouse 2:9,500
「Apple A9」のメーカーを簡単かつ安全に調べる方法があるようです。 iPhone 6・6s Plus(+)に搭載されている「Apple A9」は、台湾のTSMC社と韓国のSamsung社によって製造されていることが知られています。 以前に、自分の端末がメーカーの「Apple A9」を搭載しているかを判別する方法をお伝えしましたが、App Storeを通さないアプリのインストールというリスクを伴うものでした。 Engadgetによると、App Storeで公開されているアプリで、「A9」のメーカーを区別できるとのこと。 App Storeのアプリ(無料)をダウンロードするだけで、簡単かつ安全です。 「A9」のメーカーを判別する方法 まずはApp Storeから『Battery Memory System Status Monitor 』というアプリをダウンロードし、「System」タブ
【img via mseckington】 「AWA」、「LINE MUSIC」、そしてついに「Apple Music」が発表されたことによって出揃った音楽ストリーミングサービス。 下記記事にそれぞれのサービス内容比較は書いてあるが、気になるのは音楽をストリーミング再生した時の通信量。果たしてどのぐらい掛かるのだろうか。 かみあぷ速報の調べによると、3G/LTE回線における通信量は「Apple Music」がダントツで低いことが判明。Wi-Fiにおいても「Apple Music」が通信量が抑えられている。 一方、「AWA」は3G/LTE通信時の通信量が「Apple Music」の5倍以上!しかも「AWA」は現時点でキャッシュ機能がないため、使いすぎると通信制限に引っ掛かってしまう可能性がある。 【追記 2015年8月12日】 既に原文は修正されているが、かみあぷ速報は上記内容を再度測定し、
AppleニュースApple Music 関連これで全部わかる!WWDC 2015で発表された「Apple Music」「iOS 9」「OS X 10.11 El Capitan」「watchOS 2」を総まとめ2015年6月9日87 @JUNP_Nです。Appleが日本時間6月9日(火)2時から行った、開発者向けのイベント「WWDC 2015」で発表された「Apple Music」「iOS 9」「OS X 10.11 El Capitan」「watchOS 2」について超簡潔にわかりやすくまとめてみました。見逃した人や情報をザッと確認したい人は要チェック! 定額音楽配信サービス「Apple Music」の情報まとめ 個人利用は月額9.99ドル最大6人で共有できる家族向けプランは月額14.99ドル日本でも利用可能(世界100ヵ国で利用可能)オフラインでも利用可能楽曲をオススメしてくれる機能
連載目次 前回の「スマホ世代でも分かるMacの基本的な使い方&Xcodeをインストールする手順」では、Macの基本的な使い方とiOSアプリの開発用アプリケーション「Xcode(エックスコード)」をインストールし、起動するところまでを解説しました。iOSアプリはどのような環境で開発できるのか、ご理解いただけたかと思います。 また前回、Xcode 6.2ではiPhone/iPadアプリのみならず、2015年4月24日に日本でも発売開始となって話題のApple Watchのアプリも作れるようになったことに触れました。Apple Watchを手に入れた方は、本連載を読んでアプリ開発に挑戦してみてください。Apple Watchが使われるのは、これからなので、画期的なアイデアを思いついてアプリを開発したら一気に有名人になれるかもしれません。 今回から、いよいよプログラミングに挑戦しましょう! 前回紹
Apple Watchの予約注文が今日から始まりました。僕も予約しました。 ところで、Apple WatchにはSafariがないのをみなさん知ってましたか? ないんです。 Apple Watchにないアプリ一覧 Apple Watchの解像度 で、Apple Watchは大きさが2パターンあります。解像度はこんなかんじです。 Apple Watch 38mm → 272×340 Apple Watch 42mm → 312×390 うおおおおおおおSafari非搭載でよかっっっったああああああ!!!!Safariなんてあったらウェブ制作者が死ぬ!!!!アホなディレクターに「じゃあApple Watch表示最適化もよろしく☆」とか言われて死んでいくウェブデザイナーの姿が目に浮かぶ!!! こちらからは以上です。 関連記事 Apple Watch には Safari がないのに誰も気づいていな
今日(2015/4/1)からApple Watchに対応したアプリの申請受付が始まりました。さっそく私も申請してみたのですが、いくつかハマった点があったのでメモしておきます。 1. 各種アプリアイコンを用意してなかった 私のアプリはプッシュ通知に対応してないのでShort Lookなどのアイコンは不要かと思ったのですが、Validate時にエラーが出ました。 なので、プッシュ通知に未対応でも全種類のアイコンを用意しておいたほうが良さそうです。 Icon and Image Sizes - 必要なアイコンサイズはこちら 2. App Store用の大きいアイコンとスクリーンショットを用意してなかった iTunes ConnectからApple Watch用の素材をアップできるようになっていたのですが、これらを用意していませんでした。 1024 x 1024 pxの大きいアイコン(ストア側で円
March 21, 2015 22:05 カテゴリSiri 【Siri】Apple Watchの発売を前に「妖怪ウォッチ」に対抗心!?Siriに『俺の友達 出てこい Siriちゃん』と聞くと・・・。(まとめ) Posted by applebrothers No Comments No Trackbacks mixiチェック Apple の音声エージェント「Siri」に『俺の友達 出てこい Siriちゃん』と聞くのが流行ってるみたいなので、ちょっと試してみました。 どうやら、Siriにゃんは「Apple Watch」発売を前に「妖怪ウォッチ」に対抗意識むき出しなようで、『私は妖怪でわありませんよ!』って叱られちゃいました。。。 『妖怪メダル セットオン』っての言うのもいいみたいです。 あと、Abroが思いつく妖怪ネタで『ウォッチ今何時?』って聞いてたら…。 俺の友達 出てこい Siriちゃ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く