タグ

unikovのブックマーク (1,613)

  • 〈チャット入手〉NHKも紹介した宅食ベンチャー・ナッシュ取締役「デブの人は採用しないように」「権利主張が激しい」 | 文春オンライン

    「コロナ禍での内需要や健康志向が追い風となり、昨年の純利益は約1億5000万円。今年春時点での社員数は約140人で、今年は年間売上高が50億円に達すると見られ、来年2月の上場を目指していた」(経済誌記者) 急成長を遂げる同社はメディアにも度々登場した。 「今年2月にはNHKの関西ローカル『ほっと関西』で“拡大する冷凍品業界”というテーマで取り上げられた。4月から池田エライザを起用したテレビCMも放送した」(同前) 〈デブの人は採用しないように〉問題のチャット ナッシュ社を率いるのが田中智也社長(43)。今回、問題発言をしたのは取締役で、No.2のA氏である。 「二人は師弟関係でA氏は田中社長には逆らえない。社内では『社長の太鼓持ち』と言われている」(元従業員) 小誌はA氏がマーケティング部の役職者に送った社内チャットを入手した。そこで彼は、こう呼びかけている。 〈今後の新規採用において

    〈チャット入手〉NHKも紹介した宅食ベンチャー・ナッシュ取締役「デブの人は採用しないように」「権利主張が激しい」 | 文春オンライン
    unikov
    unikov 2022/10/06
    "痩せるときはしっかり痩せ切る人"←この表現好き
  • UUD

    Web site created using create-react-app

  • もっと早くデザイナーに声をかけろ

    SIerのインハウスデザイナーとして働いてるんだけど、うちの会社の業務フローがクソすぎてストレスが溜まっている。 あの、PMのみなさん、ていうか我が社の開発標準つくってるみなさん。 外部設計とか機能設計とか、「設計」ってついてる工程にデザイナーをアサインしてください。 デザインって「設計」っていう意味なので。 別に、知識マウントとか偉ぶってるとかでもなんでもないです。 外部設計も機能設計も社内のエンジニアがエクセルで作っているけど、なんでデザイナーを呼んでくれないんですか? あなたたちがやってるそれ、デザインですよね? そのくせエンジニアは、自分が設計書を作っていても「デザイン」をしているという自覚は全くない。 それどころか「自分にはセンスが無いから〜!」と変にデザイナーを持ち上げてくるんだけど、あなたたちのやってることもデザインですよ。 なのに、自分たちだけですっかり外部設計とか機能設計

    もっと早くデザイナーに声をかけろ
    unikov
    unikov 2022/09/27
    デザイナーを「最後におリボンかける係」としか思ってないエンジニアいるよね。そういう雰囲気のチームに設計段階でUXの提案しても「おリボン係が枝葉のことばかり言ってる」になる
  • おいでよ 広告の沼 | 昭和の雑誌広告を中心に

    昭和の雑誌広告を中心に

    おいでよ 広告の沼 | 昭和の雑誌広告を中心に
  • 「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実、実は方言だった? 専門家に聞くと(withnews) - Yahoo!ニュース

    「なんでいつも否定してくるわけ?」 友人からそう尋ねられ、驚いた主人公ですが……=さわぐちけいすけさん提供 「なんでいつも否定してくるわけ?」 突然、友人から指摘された〝口癖〟に、心から驚いたマンガが話題になっています。作者に制作の経緯を聞きました。さらに方言の専門家にインタビューすると、その口癖が発せられる「背景」も判明しました。(withnews編集部・水野梓) 【画像】心当たりがありすぎる…「いや」の口癖を描いたマンガはこちら 「いや、地元でみんな言ってた!」 「あら」「えっと」ぐらいの音話題になったのは、9月6日に漫画家さわぐちけいすけさん(@tricolorebicol1)がTwitterに投稿したマンガです。 「前々から気になってたんだけど…なんでいつも否定してくるわけ?」 友人からそう問われた主人公は驚きます。 「いやそうだっけ?」「それ!それのこと!なんで毎回否定すんの?」

    「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実、実は方言だった? 専門家に聞くと(withnews) - Yahoo!ニュース
    unikov
    unikov 2022/09/12
    この「いや」と同じ用法で「むしろ」を使う後輩がいて、どんどん話しかけられなくなっていた。自分も理解はしててもどうしても不快だった。
  • まるでブラジル!?「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」の魅力を徹底解剖【岡山】 |じゃらんニュース

    瀬戸内海一望の絶景で知られる、岡山県の「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」。昼夜を問わず開催のサンバショーなど、施設名の通り園内はまさにブラジル一色! また「どんな絶叫コースターより怖い」とSNS等で話題の「スカイサイクル」ほか、個性派アトラクションもずらり。 不思議な魅力いっぱいの鷲羽山ハイランドを詳しく紹介します! 「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」とはどんな施設? 全国でも珍しい「ブラジル」がテーマの遊園地。 岡山県倉敷市・児島にて50年以上の歴史を誇る老舗テーマパーク。 先代社長が「リオのカーニバル」から着想を得て、1980年代にブラジル人によるサンバショーをスタート。これがたちまち同パークの名物となり、日でも珍しいブラジルがテーマの一大空間へと変貌を果たしました。 また、海絶景を活かしたスリル満点のアトラクションの数々も要チェックです! 格的すぎる!?参加型イベント

    まるでブラジル!?「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」の魅力を徹底解剖【岡山】 |じゃらんニュース
    unikov
    unikov 2022/08/29
    こんなことになっていたとは
  • ぺこりゅう離婚、なんだかなあ

    りゅうちぇる、インスタの投稿長々色々と書いてるけど結局何が言いたいか全く分からないよ。 『夫』であることは苦痛で、『父親』であることは苦痛ではないとは一体どういうワケ? 初めて好きになった「女性に子供を産んでもらったら、『夫』であることは苦痛になったことに気づいたってこと? 「21歳」で結婚する前に、全く性自認について、性的指向について自覚がなかったってこと? 初めて好きになった女性と結婚したら、自分のセクシュアリティは『シスジェンダー男性(産まれた時に割り当てられた体の性別と心の性別(性自認)が一致している状態)』『ヘテロセクシャル(異性愛者)」という自覚がハッキリして、一生やっていく「覚悟」も後からだんだんついてくると思っていたということ? なんか色々とあやふやな文章で、結局何が何だかわからないし誤魔化されてるような印象だよ。 「りゅうちぇるは『トランスジェンダー(MTF)』の『レズビ

    ぺこりゅう離婚、なんだかなあ
    unikov
    unikov 2022/08/28
    夫から内縁の夫に
  • 韓国・文在寅、まさかの「白髪のひげ面ショット」を披露…! 意外すぎる姿に“騒然”としたワケ(マネー現代編集部) @moneygendai

    文在寅が「意外すぎる姿」を披露して騒然…! 韓国の前大統領である文在寅氏がみずからのインスタグラムを更新。まさかの「白髪のひげ面ショット」を披露して、話題になっている。 文在寅氏は「今年の初収穫はサンチュ」というコメントともに、写真を投稿している。 この日の文在寅氏は「#畑仕事気」というハッシュタグとともに、畑で収穫作業をしている光景を披露している。文在寅氏は大統領時代のスーツの印象が強いが、この日はチェックの半袖シャツにブラウンのパンツ、そこに派手な黄色いスニーカーという“プライベート”ないで立ちだ。 なにより驚くのは、その風貌。髪の毛は白髪になっていて、顔周りには同じく白くなっているひげを隠すことなく見せているのだ。 そんな文在寅氏はインスタグラムを連続投稿して、さらにプライベートなショットを続々披露。おなじく「白髪のひげ面」はそのまま、犬とじゃれたり、あるいは家の中で語らったりし

    韓国・文在寅、まさかの「白髪のひげ面ショット」を披露…! 意外すぎる姿に“騒然”としたワケ(マネー現代編集部) @moneygendai
    unikov
    unikov 2022/08/23
    いい写真ばっかり。犬も猫もいっぱいいて嫉妬するわ
  • 【速報】性別変更の女性 自身の凍結精子で出生、法的親子関係認める判決―東京高裁(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    男性から性別変更した会社員の女性が、凍結していた自身の精子で女性のパートナーとの間にもうけた長女、二女の2人について、法的な親子関係が認められるかどうかが争われた裁判で、東京高裁は19日午後、請求を退けた一審判決を覆し、子どものうち1人について法的な親子関係を認める判決を言い渡しました。 東京高裁は、長女が生まれた後に会社員の女性が男性から女性に性別変更し、その後、二女が生まれたことから、性別変更前に生まれた長女のみ、法的な親子関係があると判断しました。 一審の東京家裁は今年2月、「女性に性別変更したため法律上の『父』とはならず、出産していないから法律上の『母』にもならない」と指摘。「法律上の親子関係を認めることは現行法制度と整合しない」として、会社員の女性と長女、二女との間の法的な親子関係を認めない判決を言い渡していました。

    【速報】性別変更の女性 自身の凍結精子で出生、法的親子関係認める判決―東京高裁(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    unikov
    unikov 2022/08/19
    長女はあえて認知していなかったから、法的には子供がいないから性別変更可能だったかと。
  • A4横のポートフォリオが簡単に作れるテンプレート18選

    Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。 A4横サイズ(210mm x 297mm)で作られた高品質なポートフォリオテンプレート18選です。 全て商用利用可能! 当記事で紹介しているテンプレートを活用すると、面倒なポートフォリオ制作を効率的に進められます。 印刷用途だけでなく、デジタル媒体に適したPDF化も超簡単! ポートフォリオの進め方や品質で悩んでいる方にオススメですよ。

    A4横のポートフォリオが簡単に作れるテンプレート18選
  • 新型コロナ後遺症チートシート(対策一覧)

    多くの場合、増悪因子が慢性上咽頭炎 不適切に対処すると筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)に該当する状態まで増悪する。(*1) 適切な対処で十分治療可能。 ペーシングで酸欠にならないことが何より大事。 呼吸リハビリ(*3) PS別呼吸リハビリ 鼻うがい・ミサトールリノローション 上咽頭擦過療法(EAT、Bスポット療法)(*2) 追加の倦怠感が出ることをしない ゆるめる瞑想 セルフケア|頭痛の治し方(鎖骨から上のケア) セルフケア|腰から脚のケア 高圧酸素療法(酸素カプセルで効く場合あり。治るわけではなく一時しのぎ。)(*4) できれば血液検査で亜鉛の量をチェックして、80より少なければ補充 できれば血液検査でフェリチンをチェックして、50より少なければ鉄をサプリや薬で補充 市販のBCAA(アミノバイタル・アミノバリューなど) 市販のプロテイン 陽証の場合は、「柴胡剤+駆瘀血剤」o

    unikov
    unikov 2022/08/04
  • 小宮友根東北学院大学経済学部准教授「私は千田さんに正気に戻ってもらいたいと思っています。」

    いくらなんでもさあ、、、。それは無いだろ。 それに、アンタの正気は、どこかの誰かが保障してくれたんか?

    小宮友根東北学院大学経済学部准教授「私は千田さんに正気に戻ってもらいたいと思っています。」
    unikov
    unikov 2022/07/29
    小宮氏自身が編集委員である査読あり学会誌に掲載された特集論文は「正気ではない」人が問題ある情報ソースを元に書いた「学術的な蓄積から目を背け」たものだが、論文ではなくTwitterで攻撃するのか。「正気」なの?
  • WEBライターだけど紙のポートフォリオを作ってみた

    ポートフォリオはだいたいウェブ上でことたりていたのですが、紙のを作る必要に迫られて紙のポートフォリオを作りました。そのやり方などをざっくりメモとして残しておきます。 The post WEBライターだけど紙のポートフォリオを作ってみた first appeared on コラボライト.

    WEBライターだけど紙のポートフォリオを作ってみた
  • デザイナーになった私の就活ポートフォリオの作り方 - デザインメモ

    今までの就活や転職などの経験から、私なりのポートフォリオの作り方やポイントをまとめてみました。なので、グラフィックやWebデザイナーさん向けですが、クリエイティブ業界全般の方にも参考になると嬉しいです。 目次 はじめに:そもそもポートフォリオって? Step 1:どんなポートフォリオを作ろう Step 2:今までの制作物をリストアップ Step 3:ラフを書いてページ構成を確認 Step 4:印刷データを作る Step 5:印刷・製する 最後に:完成させるためのコツ おまけ:私のポートフォリオはこんな感じ はじめに:そもそもポートフォリオって? ポートフォリオとは、簡単にいうと「作品集」のことです。 ポートフォリオは場面によって他にもいろいろな解釈があると思いますが、この記事では「クリエイティブ業界へ就職するために、自分の制作物をまとめたもの」=「ポートフォリオ」と位置づけてお話ししてい

    デザイナーになった私の就活ポートフォリオの作り方 - デザインメモ
  • 魅力的なポートフォリオの作り方!絶対入れたい5つの要素 | マイナビクリエイター

    Web・ゲームクリエイターの転職活動では、自分の作品(成果物)を、応募企業に評価してもらうために、ポートフォリオの作成が必要不可欠です。 Webデザイナーやゲームデザイナー、イラストレーターの転職活動のように、ビジュアル的にわかりやすい作品を持つクリエイターのポートフォリオは作成しやすい一方、Webディレクターやマーケター、プログラマー転職活動のように、制作した作品が一見しただけではわかりにくい分野のクリエイターは、ポートフォリオの作り方にも工夫が必要でしょう。 ここでは、クリエイターの転職活動におけるポートフォリオの作り方・考え方・見せ方についての基的なポイントをご紹介していきます。 ポートフォリオとは、クリエイターの転職活動において自身のセンスやスキル、そして業務上の実務能力を評価してもらうための自己PRツールです。単なる「作品集」と捉えず、あなた自身がどんなクリエイターなのかを企

    魅力的なポートフォリオの作り方!絶対入れたい5つの要素 | マイナビクリエイター
  • はたらくビビビット

    大手の道も一歩から。地道なブラッシュアップで自分の"魅せ方"を追求した、大手ゲーム会社背景デザイナ...

    はたらくビビビット
  • はたらくビビビット

    大手の道も一歩から。地道なブラッシュアップで自分の"魅せ方"を追求した、大手ゲーム会社背景デザイナ...

    はたらくビビビット
  • 紙ポートフォリオ用テンプレート【aiデータを作るポイント】

    印刷・紙のポートフォリオを作りたいのだけど「どうIllustratorのデータを作ったらいいのだろう?」と考えていませんか? この記事では、Illustrator(イラストレーター)を使った紙のポートフォリオ用の作り方と、テンプレート・そのレイアウトについて紹介します。 紙のポートフォリオを作成する理由 紙ポートフォリオの作る理由として、面接の場でネット環境がない・不安定なことがあります。Webサイトのみで用意していた場合に困ってしまいます。その場合、紙で用意しているとどんな環境でも素早く開いて見せる事ができ、採用担当者に自分を提案することができるからです。 デジタルのリテラシーが高くない方が採用担当の場合があるので、紙のポートフォリオであれば「どんな方でも手渡しできる」という点が一番の強みです。Webのポートフォリオと、紙のポートフォリオを両方を提出してほしい、というケースもありますので

    紙ポートフォリオ用テンプレート【aiデータを作るポイント】
  • 使いやすさを追求したシンプルな構成のみのテンプレートシリーズ「The BASIC.」をリリースしました。 | STUDIO Blog

    ポートフォリオ、コーポレート、ブログ用の「The BASIC.」テンプレートを追加いたしました。

    使いやすさを追求したシンプルな構成のみのテンプレートシリーズ「The BASIC.」をリリースしました。 | STUDIO Blog
  • 【InDesign】商用利用できる高品質なポートフォリオ用テンプレート78選

    Webデザイナー、UI/UXデザイナーの@sdesignlaboです。 デザイナーの就職活動に必須のポートフォリオ制作を劇的に加速させる高品質なテンプレートです。 圧倒的短時間で高い品質のポートフォリオが簡単に作れる代物。 InDesign形式のテンプレートが全78点、全て商用利用可能! 必ず貴方の作品に合うポートフォリオ用テンプレートが見つかりますよ。 効率的にポートフォリオ制作を行い、確実に内定を獲得しましょう! では早速紹介します!

    【InDesign】商用利用できる高品質なポートフォリオ用テンプレート78選