タグ

2011年1月10日のブックマーク (11件)

  • 反射鏡:よみがえるイザヤ・ベンダサン=専門編集委員・布施広 - 毎日jp(毎日新聞)

    70年代に広く読まれた「日人とユダヤ人」(イザヤ・ベンダサン著)を読み返して日特有の「法外の法」という言葉に目を引かれた。戦時下ではヤミ米を禁じる法律もあったが、庶民はどこからか手に入れて生き延びた。ヤミ米を拒否して餓死した裁判官もいるにせよ、「満場一致の決議さえ、その議決者をも完全に拘束するわけでない」などと日人のメンタリティー(心的傾向)を分析しているのは興味深い。 無論、生死を分ける局面なら他国の人もヤミ米に手を伸ばすだろうが、日人は概して神や戒律とは縁が薄く、ベンダサン氏のようなユダヤ人や欧米人に比べて法にも縛られにくいと言われれば、その通りだと思う。突き詰めると、日人が何かを決めても、それは外国人が言う「決定」とは趣が異なる場合もあるということだろう。 ここで連想するのは米軍普天間飛行場の移設問題だ。かつて自民党政権も、今の民主党政権も、辺野古(沖縄県名護市)周辺への移

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    よりにもよってこれが「専門編集委員」とは。ホンカツの「殺す側の論理」を今すぐ読め、と言いたいところだけど
  • 【主張】新成人に 君らの元気が次代を作る - MSN産経ニュース

    きょう成人の日を迎えた君たちは、一体どんな思いを新たにしただろうか。確かに政治も経済も先行き不透明の中で、就職もままならない若者世代には閉塞(へいそく)感だけがのしかかり、おとなになった喜びも夢もあったものではないかもしれない。 しかし社会は、日の将来を支えていく君たちに大きな期待を寄せている。そこで、君たちの多くが20歳を迎えた昨年に話題を呼んだ歌とテレビドラマに事寄せて、心からのメッセージを贈ることにしよう。 植村花菜さんの「トイレの神様」は、多くの人に感動の涙を流させたヒット曲である。日常的に恩恵を受けながら、そのありがたさを忘れがちなトイレと同じように、「おばあちゃん」も大切な存在だったことに気づいた「私」は、「おばあちゃん ホンマに ありがとう」と詞を結んだ。 自分の周りには、神様のように目には見えないけれども大切なものがずいぶんとあり、それに心を寄せれば心がピカピカに磨かれる

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    "「自らの将来は自らの手で」との意気込み"の中身が"投票権を行使"なことも含めて、なんともしょぼいメッセージ。これじゃ逆に新成人の絶望を煽るだけだろう(笑)
  • 【正論】年頭にあたり 永世棋聖・米長邦雄 これから凛とした教育をしよう  - MSN産経ニュース

    苦しい時、不利な局面の時にこそ、笑うことが勝利への特効薬である。そういう考え方をすれば不利も有利に変えられる。それが私の人生哲学、勝負哲学である。 日はどうなるのだろう。現状は目を覆いたくなることが多い。政治も経済も教育も、問題を数えあげればきりがない。増大する中国の脅威に加え、韓国にはハブ空港、ハブ港など負け続けだ。東南アジアを余裕をもって見ていられるのも今のうちだけではあるまいか。現在も将来も暗澹(あんたん)たる思いを抱かずにはいられない状況だ。これからどうすべきか。将棋の格言や金言を当てはめて考察する。 ◆飛車の捨て所肝要なり 昨今の日ほど交渉下手な国は世界に類を見ないだろう。NHKで「坂の上の雲」を放映していたが、明治の日人の若々しさや国家観は、これでも同じ民族なのかと驚嘆する所が多々ある。その前の大河ドラマ「龍馬伝」でも、江戸から明治への移行期の若者たちの姿を見た人々は多い

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    「坂の上の雲」で出オチ確定、明治ノスタルジアの害悪がここにも。あと飛車とか角とか言う以前に盤面(史実、事実)が見えてなきゃ話にならんでしょ(笑)
  • 早川由紀夫 on Twitter: "むかし『日本人とユダヤ人』という本があって、その書き出しが「日本人は安全と水はただで手に入ると思っている」だったことを思い出した。細部の再現に誤りがあるかもしれないが、これは当時たいへん注目された意見陳述だった。@muimi"

    むかし『日人とユダヤ人』というがあって、その書き出しが「日人は安全と水はただで手に入ると思っている」だったことを思い出した。細部の再現に誤りがあるかもしれないが、これは当時たいへん注目された意見陳述だった。@muimi

    早川由紀夫 on Twitter: "むかし『日本人とユダヤ人』という本があって、その書き出しが「日本人は安全と水はただで手に入ると思っている」だったことを思い出した。細部の再現に誤りがあるかもしれないが、これは当時たいへん注目された意見陳述だった。@muimi"
    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    この人に限らないけど、とっくの昔に木端微塵に粉砕されたこのトンデモ本を無警戒に援用できるメンタリティが良くわからん
  • 新之助のblog:日本の改新 膨張中国の抑制必要

    2011年01月10日 日の改新 膨張中国の抑制必要 第1部識者に聞く 8  これからはアメリカ中国という原理の異なる2大勢力が世界を分けていく、と考えるべきだろう。工業化が進み、経済的に自立すれば市民が育ち、民主化するという理論が、中国には当てはまらなかった。その異質性について、文明史的な理解が必要になる。  中国文明は非常に特殊だ。他の文明から明らかな影響を受けないで独自に生まれた。ローマ帝国がそれ以前のギリシャやユダヤから影響をけ、移動・混交することで「雑種強勢」し、新たな文明を生み出したのとは全く対照的だ。  周から漢の時代に形を整えた中国文明の特徴は、第一に官僚支配だ。この帝国の官僚とは「漢字を知っている人」のことで、詩文に優れることが求められた。普通に使うものだけで数万字ある漢字を覚え、使い方を洗練させるのだから、文人官僚は特権階級を形成し、農民と隔絶する。この点、文字がア

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    思い上がった選民思想というやつは煮ても焼いても食えないゴミカスに過ぎない。「責任あるマスコミ」というフレーズに至っては冗談にしてもいささかタチが悪すぎる
  • 投票率10%以下が示すエジプト人の諦め : 国際コラム : コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    「この1票は私の権利」 この手の言葉は「私の権利」が既に相当損なわれてしまっていることの証左でもある。ここまで来たら逆に投票率0%を目指した方が早いかも
  • 在日日本人

    菅野完 @noiehoie 25ぐらいまではなんかムカつく事があると、「殺意の波動」が湧いてたが、30超えたらとたんにそんなことがなくなった。でも、去年、つかこうへいが死んだ日に、「だって、つかこうへいって、在日でしょ」とか言ってたリーマンを日比谷線車内で見かけたときは、久しぶりに殺意の波動が湧いたなぁ 2011-01-09 13:15:59

    在日日本人
    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    目の前に突如として現れたブラックホール。何かが壊れた瞬間。決して見てはいけないものを見てしまった罪悪感。確かにこれは「秀逸なまとめ」だわ(笑)
  • 名古屋メシの隠れ定番! 鉄板スパゲティ [名古屋の観光・旅行] All About

    名古屋メシの隠れ定番! 鉄板スパゲティ名古屋メシの中でまだあまり他エリアでは知られていない“隠れ人気グルメ”が鉄板スパゲティ。アツアツの鉄板の上でジュ~ジュ~と音を立てる姿に場のイタリア人もびっくり!? そのルーツや人気店を紹介。 鉄板スパゲティは名古屋喫茶の定番メニュー鉄板スパゲティは、その名の通り鉄板の上にスパゲティを乗せた料理。名古屋市内の喫茶店でしばしば見られるメニューです。 近年、様々な名古屋メシがどんどんメジャーになり、味噌カツやひつまぶしなどの有名店には行列ができるほどになっていますが、この鉄板スパゲティは、まだ他府県での知名度があまり高くはない地元限定メシ。逆に言えば、今後のブレイクが期待できる秘密兵器的存在です。 鉄板スパ発祥の店 ~ 「喫茶 ユキ」 (東区車道) 鉄板スパゲティのルーツがこの「喫茶 ユキ」。昭和32年創業、庶民的な商店街の中にある昔ながらの雰囲気を色濃

    名古屋メシの隠れ定番! 鉄板スパゲティ [名古屋の観光・旅行] All About
    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    マジで美味いですよこれは
  • 『差別を受けない努力』という言い回しに見る、『温室』な人々の『おかしさ』

    渡邊芳之 @ynabe39 差別を受けない努力をしてから言え,というのはすごい言葉。でも「自分はなぜその努力をしなくていいのか」と考え始めればいろいろなことがわかると思う。 2011-01-09 10:57:17

    『差別を受けない努力』という言い回しに見る、『温室』な人々の『おかしさ』
    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    話が全然見えてない最後のマモノは要らんだろ(笑)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    いかなるメディアも本質的には特定の利益層の代弁者であり、「中立」や「不偏不党」というものも所詮は幻想に過ぎない。ただそれにしても"経団連・財界の意向を見事に反映する"連中ばっかなのはやはりムカつく(笑)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    unorthodox
    unorthodox 2011/01/10
    アメリカ共産党に関する投稿が興味深い