タグ

2011年10月20日のブックマーク (7件)

  • 「選ぶべき道は脱原発ではありません」―国基研意見広告:イザ!

    下記は、日、読売新聞に載せた国家基問題研究所の意見広告である。明日以降、産経、日経、朝日などにも順次掲載の予定。画面上をクリックすると拡大版に飛べる。 電力の安定供給が崩れれば、月々払う電気代が上がるどころではない。生産施設が海外に逃避して職が奪われ、電気代も何も払えない家庭が増えよう。 若者、高齢者を問わず、就職・転職の機会を豊かに持つには(それが自由の拡大につながる)、豊かな電力に支えられた経済発展が必要だ。 以下、意見広告の文章を貼り付けておく。 選ぶべき道は脱原発ではありません 原発事故で大きな岐路に立つ日。  事故は二つのことを教えてくれました。事故が原発管理の杜撰(ずさん)さによる人災だったこと、震源地により近かった東北電力女川原発が生き残ったように、日の原発技術は優秀だったこと、この二点です。だからこそ、人災を引き起こした「管理」の問題と、震災・津波に耐えた「技術」の

    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    懲りないアホ
  • バファローベル公式フォトブック『ベルがいっぱい』発売記念サイン会について | PHP研究所 PHP INTERFACE

    オリックス・バファローズでは、『バファローベル公式フォトブック ベルがいっぱい』( PHP研究所刊/定価1,155円税込)の発売記念サイン会を、球団直営店『Bs Shop』にて実施することとなりましたのでお知らせいたします。 【日時】 10月28日(金) 15時〜 (約60分間を予定) ◆サイン会参加券配布・販売開始時間 14時〜 【出演者】 バファローベル(予定) 【場所】 球団直営店『Bs Shop』 (京セラドーム大阪内2F) ◆営業時間:9時30分〜20時 (※都市対抗野球大会開催のため特別営業。通常営業時間:11時〜19時) 【内容】 サイン会当日、球団直営店『Bs Shop』にて『バファローベル公式フォトブック ベルがいっぱい』をご購入いただいた方先着100名様にサイン会参加券を配布し、サイン会を実施いたします。 参加券は1冊につき1枚配布いたしますが、購入冊数は1回のお会計に

    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    ベルたそサイン会
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 土井香苗が語らないヒューマン・ライツ・ウォッチ職員「採用倍率300倍」の理由 その1

    ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)という自称「人権団体」がこれまでにイラク戦争の開戦を正当化したり、ユーゴスラビアやリビアへのNATO軍事介入を扇動・先導したり、アフリカのコンゴやスーダンで行われて来た内戦や虐殺事件の真相を歪め、または隠蔽するなど、欧米の戦争屋や資源略奪者の手先となって活動してきた事はどれほど強調してもし過ぎる事のない厳然たる事実である。そのくせ、世界中でイラク戦争の不正義・非道ぶりが問題になったり、当時の大統領ジョージ・ブッシュとその閣僚達が嫌われ者になるや、そのとばっちりを逃れる為に自分らの事は完全に棚に上げてブッシュやラムズフェルドらだけを悪者扱いし「戦争犯罪人だ」などと非難するのだから、これほどひどい外道集団は世界中探しても珍しいだろう。 はっきり言ってHRWという団体とその指導者であるケネス・ロスやアリソン・デフォージュ(故人)、土井香苗といった連中は、ブ

    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    特に北朝鮮に対するレイシズムに骨の髄まで冒されたニッポンが、リベラル・左派も含めて"「人権」を錦の御旗にした現代の親日派と日帝・米帝による北朝鮮侵略扇動"に諸手を挙げて賛同する危険性は確かに高いだろう
  • きまぐれな日々 池上彰「『金持ち優遇税制』というけれど」に呆れる

    「体育の日」の3連休のあと風邪を引いてしまって、気楽に書ける裏ブログ(『kojitakenの日記』)はともかく、こちらのブログは1週間以上も放置してしまった。 その間、体調もさることながら、野田政権(「野ダメ」政権)のあまりの極悪さに気持ちが冷え切る思いだった。消費税増税とTPPと辺野古移設と原発再稼働、これらを同時に遮二無二進めようとする野田政権の政治は、自民党政権時代の中でも最悪だったと考えている安倍晋三政権の時代よりもっとひどいのではないか。だが、小泉政権時代に政権批判を控えていたマスコミが、総理大臣が安倍に代わると同時に政権批判を始めたのとは対照的に、菅政権時代に菅直人首相(当時)の人格攻撃まで平然と行なっていたマスコミは、自らを「どじょう」にたとえる野田佳彦に対しては非常に甘く、小泉のあと数台続いた内閣とは違って、政権発足後2度目の世論調査でも内閣支持率はたいして下がっていない。

    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    "定率税こそ公平だという間違った前提を読者に植えつけようとする池上の意図は極めて悪質"
  • "御用学者"と呼ばれた北大教授 「第二次大戦とまったく同じ」

    「御用学者」とは、政府や権力者の利益となる説を述べる学者をいう。その「御用学者」のレッテルを貼られたと自ら語る北海道大学の奈良林直教授は2011年10月14日、北海道大学の学生向けに行われた特別講義を行った。奈良林教授はこの講義で、福島第1原発事故後の日社会について、「第二次世界大戦のときとまったく同じ状況」が現れていると述べた。これは、大営発表に依拠したマスコミ報道が国民を戦争に駆り立てたことと、震災後のマスコミ報道が「原発をすべて止めても大丈夫」だと国民に思い込ませていることとの類似性などを指摘した発言だ。 この特別講義は北海道大学とニコニコ生放送、そして朝日新聞が運営する言論サイト「WEBRONZA」が連携して行うもので、第1回の10月14日では東芝の元社員で現在は北海道大学大学院工学研究院教授の奈良林教授が「福島第1原発事故の分析と教訓」をテーマに講演した。 奈良林氏はまず、1

    "御用学者"と呼ばれた北大教授 「第二次大戦とまったく同じ」
    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    差別をなくそうとすることを「逆差別」と呼ぶ愚かしさに通じるものがある
  • 鈴木 耕 on Twitter: "政府や東電がしきりに強調する「冷温停止」がいかにいい加減なものであるか、本日の東京新聞「こちら特報部」に詳しい。元原発技術者の田中三彦氏は「制御棒も入っていない原子炉の何を停止できるのか。せいぜい“冷温維持”と言えるくらい」と一笑に付した。似たような言葉で本質をごまかす手法。"

    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    "制御棒も入っていない原子炉の何を停止できるのか"
  • 『マッチポンプ』の時代 - 特別な1日  

    さて15日はウォール街占拠(OCCUPY WALL STREET)に連帯する世界一斉行動デーだったそうだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000079-mai-soci 今回はデモに行く代わりにこんなことを考えていた。前に書いたロバート・ライシュの話何かが始まったのかも:ロバート・ライシュの『余震(アフター・ショック)』と映画『ザ・カンパニーメン』 - 特別な1日(Una Giornata Particolare)を日に置き換えてみたのだ。すると、あら不思議(笑)?。 ●日の最高税率とジニ係数の推移 このグラフは日の所得税の最高税率とジニ係数の、この30年の推移。財務省と内閣府のホームページから数字を拾っただけだから、誰でも検証できる。 皆知っているだろうけど、所得税の最高税率とは世の中のお金持ちにかかる税率だ(黒い直線)。ジ

    『マッチポンプ』の時代 - 特別な1日  
    unorthodox
    unorthodox 2011/10/20
    格差拡大が政策として推し進められ、社会福祉が害悪視されるとあっては、マッチポンプと言うか踏んだり蹴ったりと言うか