タグ

2014年7月3日のブックマーク (11件)

  • 《「変身」(堀潤)鑑賞の感想。正「とうでん」誤「いちえふ」》

    宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 《「変身」(堀潤)鑑賞の感想。正「とうでん」誤「いちえふ」》 0 2014年7月2日、札幌市シアターキノで「変身」を鑑賞。100席くらいの劇場で、35人前後の客がいた。客は老若男女様々。大学生から70代位までの人々。鑑賞マナーは非常に良く、ほぼ理想的な状況だった。 2014-07-02 23:44:00 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 1 映画の内容に関してはできるだけネタバレにならないようにするが、途中で楢葉町の議会議員(当時)が堀氏に答えた辺りで、私の脳裏で別の回路が働き始めた。 この映画の内容は、大きな話題になり、激賞する人が多数いる漫画『いちえふ』の記述と真正面から対峙しているものなのだ。 2014-07-02 23:44:38

    《「変身」(堀潤)鑑賞の感想。正「とうでん」誤「いちえふ」》
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    "被害住民は、事故を起こした東京電力が、まともな事故情報提供をを行わなかったことを忘れていない。問題は「いちえふ」にあるのではなく「とうでん」にあるのだ。"
  • 「暴力的なゲームはプレイヤーのモラルを促進する」―米大学助教が研究結果を発表 | インサイド

    「暴力的なゲームはプレイヤーのモラルを促進する」―米大学助教が研究結果を発表 | インサイド
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    あまり関係ないが、暴力的なクソゲーに打ちのめされる経験をすることは「道徳心の向上」に有益だと個人的に思う(笑)。
  • 集団的自衛権 教科書8社が記述の訂正検討 NHKニュース

    憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を容認する閣議決定が行われたことを受けて、中学校と高校の教科書で集団的自衛権について記述している11の出版社のうち8社が記述を見直す必要があるとして、文部科学省への訂正申請を検討していることが分かりました。 文部科学省によりますと、現在使われている教科書のうち中学校の「公民」で3社、高校は「現代社会」や「政治・経済」を発行している8社すべてが集団的自衛権について記述しています。 憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を受けて、NHKがこれら11社に対応を取材したところ、8社が来年度使われる教科書の記述を見直す必要があるとして文部科学省への訂正申請を検討していることが分かりました。 訂正申請は誤植や客観的な事実の変化があった場合、4年に一度行われる教科書検定を待たずに記述の修正を申し出ることができる制度です。 このうち、帝国書院は高校の「現

    集団的自衛権 教科書8社が記述の訂正検討 NHKニュース
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    政府は堂々と憲法を捻じ曲げたとそのまんまの事を書いたら、たぶん検定は通さないんだろうな。
  • 此度の日朝交渉、とりあえずこれだけは読んどきましょう|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日の独自制裁一部解除という事になりそうだが、元より日の制裁が朝鮮民主主義人民共和国に与えた経済的ダメージ自体はそれほど大きくなかった(向こうとの往来などに制限が課された在日社会には色々と大きなダメージがあったが)。日と共和国の間の貿易額など元より高が知れたものであったし。それよりも日が国連やアメリカの制裁をも飛び越えてこうした独自の「有事・戦争法制」を成立させた事にこそ、当時としては大きな意味合いがあったのである。今はそれの上を行く集団的自衛権行使も閣議決定され、朝鮮への独自制裁の持つ意味合いが薄れた以上、それの一部解除くらいは日にとって屁でもない。その程度の「成果」の為に「全ての機関を調査出来る権限を持った調査委員会」を日の公安警察まで外交交渉の場に引き込んで確認さ

    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    "このままではまた朝鮮側は一方的に日本側に騙されて終わるのではないか。"
  • あと、よく「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」という主張も見るけど、「消防署なんかいらない!火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」という主張を考えれば如何にアホな内容か分かる。事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した場合の対応策も必要なんだよ。

    あと、よく「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」という主張も見るけど、「消防署なんかいらない!火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」という主張を考えれば如何にアホな内容か分かる。事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した場合の対応策も必要なんだよ。

    あと、よく「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」という主張も見るけど、「消防署なんかいらない!火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」という主張を考えれば如何にアホな内容か分かる。事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した場合の対応策も必要なんだよ。
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    戦争を火事に喩えることがそもそも適切だろうか。
  • 「安倍辞めろコール」に対する違和感 - Munchener Brucke

    集団的自衛権行使に関する憲法解釈変更が閣議決定された。このタイミングで各地でデモが行われ「安倍辞めろ!」というシュプレヒコールが叫ばれたようだ。ネット上でも「安倍辞めろ!」という書き込みが目立つ昨今である。 私も安倍政権はさらさら支持していないが、どうもこの「辞めろコール」には違和感を拭えない。彼らは、震災直後に「菅辞めろ!」コールをし、菅より脱原発色の弱い野田政権を招き、さらに原発再稼働問題で「野田辞めろ!」コールをし、今の安倍政権を招いたのだ。つまり逆サイドから政権批判をしていた勢力にまんまと利用されてきたのである。 今回も、「辞めろ、辞めろ」コールをして更に悪い政権成立を後押ししてきた反省がどこにも感じられないのだ。 彼らは、「安倍政権は最悪だ。これ以上最悪の政権が樹立することはあり得ない。」と言うかも知れないが、当にそうだろうか? 確かに、安全保障政策や歴史認識では、安倍政権は戦

    「安倍辞めろコール」に対する違和感 - Munchener Brucke
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    "変わる"という表層にのみ浮かれて"どう変わるか"ということに無頓着でいれば確かにそういうことになる。それは別に今に始まった話でもない。
  • 【コラム】「戦争不可」覆した安倍首相…宿命として受け入れる日本人

    個人でも33年ぶりに考えを変えれば他人に説明する必要がある。それを日という「国家」の名で33年間だめだと言っていたことを首相が「考え(解釈)が変わった」という言葉1つで覆すというのは独善そのものだ。したがって今回の事態の最大の責任者は安倍晋三首相だ。だが、それが全てだろうか。 先月30日、深夜0時まで東京永田町の日の首相官邸前はデモ隊でぎっしりと埋まった。目測で1万人を超えていた。安倍首相が集団的自衛権関連の憲法解釈の変更を閣議決定した1日もデモ隊が集まっていた。出勤途中の地下鉄でも「私達の子供たちを戦場に送ることはできない」という文が書かれたプラカードを持った50~60代の男性らが多数目についた。だが、それで終わりだ。先週末に焼身者まで出たのはきわめて異例だ。先進国型のデモだと言えば、それだけのことだ。だが記者の目には何か物足りない。形式的な抗議だけはあるが、実質的な変革の意志は見ら

    【コラム】「戦争不可」覆した安倍首相…宿命として受け入れる日本人
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    むしろニッポン人は、長い時間を掛けて骨抜きされ、「そのような状況」に慣らされ続けてきたのではないか。
  • 明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか): 「解釈改憲?ハァ!?なにその反則技。私たちは立憲主義も民主主義も手放すつもりはありませんよ声明」

    私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。 日、安倍政権は

    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    しかしその「国民的世論」も、悪の独裁国キタチョウセンがミサイルを撃ってくるー、とか脅せば簡単に転んじゃうんじゃないかな。それこそが怖いのだけど。
  • 日本の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ

    関連記事 徴兵制は他人事、自分は関係ない ある日突然ということにならないために 2014/07/06 中国脅威論のプロパガンダに踊らされる人たち、欺す人たち 集団的自衛権の行使と尖閣、竹島 2014/07/04 安倍政権、集団的自衛権の行使で戦争のできる国、そして徴兵制と大和民族の復活 2014/07/03 日の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ 2014/07/02 韓国従軍慰安婦問題 検証結果に問題なし 安倍総理こそ謝罪せよ 2014/06/30 東京都議会の幕引き後に出てくるヤジの真実 弱い者イジメしかできない人たちの哀れさ 2014/06/28 総人口の減少 だから女性は結婚しろ、子ども産め!? 大和民族の繁栄 2014/06/25

    日本の平和主義が終わる 憲法9条の死文化と軍事国家 徴兵制へ
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    "「カネ持ちのために死ね!」というのはいつの時代も同じです。"
  • 解釈改憲閣議決定 日本が「悪魔の島」に 国民を危険にさらす暴挙 - 琉球新報デジタル

    戦後日の立脚点を覆す転換が、いともやすやすと行われた。 安倍内閣が集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈変更を閣議決定した。これほどの大転換が、主権者たる国民の審判を仰ぐことなく、国会の採決を経ることもなく、一内閣の解釈だけでなされた。立憲主義と法治国家の否定で、内閣による国民からの主権簒奪(さんだつ)、クーデターに等しい暴挙だ。 国際社会から日は原理原則の無い国だと見られても仕方がない。安倍内閣は憲政史上、最も法の支配を軽んじた内閣として、歴史に名を刻まれるだろう。 「限定」の偽装 世論調査で行使容認への反対は過半数に上る。それなのに政府は国民に諮ることなく決めた。そこに正当性などあるはずがない。 ここに至る過程がまた姑息(こそく)な議論の連続だった。憲法改正をたやすくする憲法96条改定論が「裏口入学」と批判されると、1959年の砂川事件の最高裁判決を根拠に解釈改憲を図る。だが「判決は

    解釈改憲閣議決定 日本が「悪魔の島」に 国民を危険にさらす暴挙 - 琉球新報デジタル
    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    むしろ経済的利益こそが対象なのだろうな。
  • 集団的自衛権:解釈変更 米国防長官「重要な一歩」と歓迎 - 毎日新聞

    unorthodox
    unorthodox 2014/07/03
    パシリが増えるよ!