タグ

2025年2月1日のブックマーク (35件)

  • 約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明

    ローマ帝国は最盛期にヨーロッパから中東、北アフリカにまたがる広大な領域を支配し、現代でも幅広い地域でローマ帝国時代の遺構を確認することができます。新たな研究では、「ドイツの中でかつてローマ帝国に支配されていた地域とローマ帝国外だった地域では、人々の幸福や性格に違いがある」ことが判明しました。 Roma Eterna? Roman Rule Explains Regional Well-Being Divides in Germany - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2666622725000012 Ancient Roman rule continues to shape personality and well-being in Germany, study suggests https

    約2000年前のローマ帝国による支配が現代人の幸福や性格に影響を及ぼしていることが判明
  • 往年のキャラクターがリバイバルで商品化される際に起きる、過去のビジュアルと現在の画風とのすれ違い…ガンダムのフラウやマクロスのミンメイなどを例に

    麻宮騎亜™@KIA_ASAMIYA 第55回星雲賞アート部門受賞! @kia_asamiya メーカーには責任は無いと思います。版権申請してるはずですから。 問題は版権管理元がクリエイターに打診しないのが問題ですよねー。😅 x.com/t_kotobuki/sta… 2025-01-30 15:31:54

    往年のキャラクターがリバイバルで商品化される際に起きる、過去のビジュアルと現在の画風とのすれ違い…ガンダムのフラウやマクロスのミンメイなどを例に
    urtz
    urtz 2025/02/01
    リブート作に有りがちだが、今風の何の個性もない画風に塗り替えられてしまってがっかりするのがたまにある。制作側の意識として、キャッチアップしないといけない!ってのがあるんだろうけど、やり過ぎて埋没
  • クルスク州で北朝鮮兵の姿見えず、甚大な損失で退却か ウクライナ当局者

    ロシアで訓練する北朝鮮兵らの様子。昨年10月にネット上で出回った動画から/EyePress News/Reuters キーウ(CNN) ウクライナ軍の当局者は31日、ロシアのクルスク州で北朝鮮兵の姿が数週間目撃されていないことを明らかにした。北朝鮮兵を巡っては、大量の死傷者を出しているとの情報がある。 ウクライナ特殊作戦軍の報道官はCNNに対し、「北朝鮮兵の存在はここ3週間ほど確認されていない。おそらく、大きな損失を被って退却を強いられたのだろう」との見方を示した。 ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問によると、これに先立ち、一部の北朝鮮部隊が甚大な損失を出した後、前線から撤退したとの情報が浮上していた。 ウクライナ当局や欧米の諜報(ちょうほう)報告書によると、ロシアに派遣された北朝鮮兵は約1万2000人に上り、そのうち約4000人が死傷したとされる。 北朝鮮兵はロシア南部の国境地域クル

    クルスク州で北朝鮮兵の姿見えず、甚大な損失で退却か ウクライナ当局者
  • 「ペロブスカイト太陽電池」に自治体が熱視線…愛知県は推進協、福岡市はドームに3000kW ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    軽くて曲げられる次世代型太陽電池「ペロブスカイト太陽電池(PSC)」に地方自治体が熱視線を送っている。愛知県は、関連企業や学識経験者、市町村が参画し、PSCの導入拡大に向けた課題や解決策などを議論する推進協議会を今春立ち上げる。福岡市は、2030年までに福岡ドーム(みずほPayPayドーム福岡)の屋根など市内にPSCを3000kW以上設置する計画を持つ。多くの自治体は温室効果ガス排出量を削減する目標の達成に向けて再生可能エネルギーである太陽光発電の導入を推進しているものの、従来型の重いシリコン太陽電池だけでは設置場所が限られ、目標の達成が難しい見通しを立てている。そうした課題を克服する手段として、PSCの活用を見込む。一方、PSCの事業化を目指す事業者は、市場の立ち上がり期に先行導入する利用者として自治体に期待を寄せる。 【4刷決定】次世代型太陽電池の命がよくわかる新刊「素材技術で産業化

    「ペロブスカイト太陽電池」に自治体が熱視線…愛知県は推進協、福岡市はドームに3000kW ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • LM StudioでDeepSeekをローカル環境で動かす手順

    大規模言語モデル(LLM)の世界では、Metaの「Llama」やOpenAIの「GPT」ファミリーが有名ですが、DeepSeek V3はそれらに匹敵、あるいは上回る性能を目指すモデルとして登場し注目を集めています。この記事では、DeepSeek V3の日語での使い方や実力を紹介していきます。 DeepSeek R1をローカル環境で構築する手順 ①LM Studioのインストール 公式サイトから、使用しているオペレーティングシステム(WindowsmacOSLinux)に対応したインストーラーをダウンロードします。 ダウンロードしたインストーラーを実行し、画面の指示に従ってインストールを完了させます。 ②DeepSeek R1モデルのダウンロード LM Studioを起動し、左側の「探索」アイコン(虫眼鏡のマーク)をクリックします。 検索バーに「DeepSeek R1 Japanese

    LM StudioでDeepSeekをローカル環境で動かす手順
  • 【長崎】国内発の大型潮流発電機お披露目(長崎文化放送) - Yahoo!ニュース

    来月から五島の海で、商用化に向けた実証実験が始まります。九電みらいエナジーが手掛けた国内初の大型潮流発電機、その名も「なるミライ」。高さ約23メートル、重さ約1000トン。発電出力は1100キロワットです。 この大型潮流発電機が来月7日(金)、五島市の奈留島と、久賀島の間に位置する「奈留瀬戸」の海底40メートルに設置され、商用化に向けた実証実験が始まります。 九電みらいエナジー・水町豊社長: 「離島を含めたカーボンニュートラルをこの九州から実現していくためにも、今回の実証実験の意義は大変大きいと考えている」 ]潮流発電は、海中の潮の流れを利用してタービンを回し発電するため、燃料がいらず、環境負荷が少ないクリーンエネルギーです。また、太陽光や風力発電と異なり、発電量の予測が可能で、安定的に発電できるメリットがあります。 今回、元々500キロワットだった発電出力を、2倍以上の1100キロワット

    【長崎】国内発の大型潮流発電機お披露目(長崎文化放送) - Yahoo!ニュース
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 戦争MMO『Foxhole』にて史上最長の激戦勃発、2か月以上長引き泥沼化。運営がたまらず「強制終戦」を決めたら、今度は備蓄全放出のお祭りに - AUTOMATON

    戦争MMO『Foxhole』にて史上最長の激戦勃発、2か月以上長引き泥沼化。運営がたまらず「強制終戦」を決めたら、今度は備蓄全放出のお祭りに - AUTOMATON
    urtz
    urtz 2025/02/01
    トランプがウクライナでの戦争終結を宣言すれば⋯
  • Intelの2024年第4四半期の売上高は前年同期比7%減も予想を上回る、次世代AIチップ「Falcon Shores」の市場投入は見送り

    現地時間の2025年1月30日、Intelが2024年第4四半期および通年の決算を発表しました。2024年第4四半期の売上高は143億ドル(約2兆2000億円)で前年同期比7%減、年間の売上高は531億ドル(約8兆1800億円)で前年比2%減となりましたが、四半期の売上高は予想を上回り、損失も前四半期より大幅に少なくなっています。 Intel Reports Fourth-Quarter and Full-Year 2024 Financial Results :: Intel Corporation (INTC) https://www.intc.com/news-events/press-releases/detail/1726/intel-reports-fourth-quarter-and-full-year-2024-financial Intel cancels AI chip

    Intelの2024年第4四半期の売上高は前年同期比7%減も予想を上回る、次世代AIチップ「Falcon Shores」の市場投入は見送り
    urtz
    urtz 2025/02/01
    次世代GPUキャンセルなら、一体何に期待すればいいのか。何もない。一体今まで何をしてきたのか
  • Amazonベーシックの枕(2116円)が凄いからマジで全員試してみてほしい / レビュー数は約1万5000件で評価は4.0

    » Amazonベーシックの枕(2116円)が凄いからマジで全員試してみてほしい / レビュー数は約1万5000件で評価は4.0 特集 Amazonベーシック(AmazonBasics)とは、Amazonのプライベートブランド。家電からオフィスまで生活必需品を中心にラインアップがとにかく豊富、まるでホームセンターである。良質なアイテムが手頃な価格で購入できると人気だ。 とくに乾電池やタオルなどの日用品が売れまくっているらしい。私が最近買ったのは、ホーム & キッチンカテゴリーの中で爆発的に売れている「Amazonベーシック 枕(2116円)」。丸洗い可能でふっかふか。買って大正解だった。 枕選びに悩んでいる方にガチでおすすめできる商品なので、もう少し詳しく紹介したい。 ・Amazonベーシックの枕 まず、星の数ほどある商品の中で「Amazonベーシックの枕」に目が留まったのは理由がある……

    Amazonベーシックの枕(2116円)が凄いからマジで全員試してみてほしい / レビュー数は約1万5000件で評価は4.0
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • [実験] Animagine XL 4.0 - Animagine XL 4.0 の「時間タグ」を20 年分、試してみました。#ANI4GINE|AICU Japan

    昨日に引き続き、Animagine XL 4.0特集です。 当に大変な作業でしたが、面白かったですし、画像生成の新たな可能性が開けた気がします...Animagine XL 4.0 の「時間タグ(temporal tags)」を、今のところ 20 年分すべての画像で試してみました。 It was really hard work, but interesting and I feel it opens up new possibilities for image generation... I tried out Animagine XL 4.0's "temporal tags," for now on all 20 years' worth of images.#AminagineXL4 pic.twitter.com/oU1kVQzMji — AICU (@AICUai) Janu

    [実験] Animagine XL 4.0 - Animagine XL 4.0 の「時間タグ」を20 年分、試してみました。#ANI4GINE|AICU Japan
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 京都市が国民健康保険料10%程度引き上げへ|NHK 京都府のニュース

    自営業者などが加入する国民健康保険について、京都市は厳しい財政運営や高齢化に伴う医療費の増加などに対応するため、来年度の保険料を1人あたりの平均で10%程度引き上げる案をまとめました。 市によりますと、引き上げ幅はいまの制度となった平成20年度以降で最も大きいということです。 対象となるのは市内の国民健康保険の加入者25万人余りで、1人あたりの保険料は平均で9万8746円から10万8968円に、率にして10%余り引き上げられるということです。 市によりますと、引き上げは3年ぶりで、引き上げ幅はいまの制度となった平成20年度以降で最も大きいということです。 自営業者などが加入する国民健康保険の保険料は、京都府から毎年求められる納付金をもとに、市町村が決めています。 来年度の京都市の割り当ては、およそ420億円と、高齢化に伴う医療費の増加の影響で、前年度から20億円増えました。 市によりますと

    京都市が国民健康保険料10%程度引き上げへ|NHK 京都府のニュース
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 「ディープシーク、僕が言った通りだ」 株価17%の暴落にもNVIDIAは称賛(1)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    urtz
    urtz 2025/02/01
  • コストたったの30ドル。UCバークレー大の研究チームがDeepSeekを再現(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

    えっ、当にそんなに安くAIできちゃうの? AI業界で世界中の話題を一気にさらったDeepSeek(ディープシーク)。その性能だけでなく、ソースコードをオープンに公開しているAIモデルとしても注目されています(OpenAIよりもオープンだなんて揶揄も…)。 カリフォルニア大学バークレー校のAI研究チームが、わずか30ドル(約4,600円)でDeepSeekの核となる技術を再現したと発表しました。 この研究を主導した博士課程のJiayi Pan氏は 「チームがCountdownゲームにおいて、DeepSeek R1-Zeroの再現に成功したと報告した。 わずか30億パラメータの小規模言語モデルながら、強化学習を通じて自己検証と探索能力を獲得した 」 と語っています。 どうやって仕組みを再現したのかというと、チームはまず基的な言語モデルにプロンプトと正解報酬を与え、そこからカウントダウンゲー

    コストたったの30ドル。UCバークレー大の研究チームがDeepSeekを再現(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • ラピダス、先端半導体4月に試作へ 短納期で攻め 山際自民議連会長「資金支援、機敏に」 - 日本経済新聞

    国内半導体産業の復活をかけたラピダスで、最先端品の試作が4月に始まる。自民党半導体戦略推進議員連盟の山際大志郎会長は日経済新聞の取材に「アジャイル(機敏に)に資金提供できるようにする」と強調した。ただ国主導の半導体プロジェクトには失敗例も多い。過去の教訓を生かし、かつての輝きを取り戻せるのか。エルピーダ教訓政府は会期中の通常国会で、ラピダス支援に向けた法改正案の審議を予定する。山際氏は「諸外

    ラピダス、先端半導体4月に試作へ 短納期で攻め 山際自民議連会長「資金支援、機敏に」 - 日本経済新聞
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 日銀が0.5%に利上げ “景気がさほど良くなくても”最終的に1.5%程度まで上がる?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    日銀が0.5%程度への政策金利引き上げを決定しました。日銀はどういう判断で今回の利上げに至ったのか。今後の利上げの展望はどうなるのか。第一生命経済研究所・藤代宏一主席エコノミストに寄稿してもらいました。 【グラフ】日株の「主役」が変わる? 2025年は内需関連株が日経平均をけん引するか 1月24日に日銀は政策金利を0.25%ポイント引き上げ、0.5%としました。植田総裁がかねてより注視していた賃金については、支店長会議などで「昨年に続きしっかりとした賃上げを実施する」とのヒアリング情報が報告され、今年の春闘に自信を持ったようです。先行きの政策金利について、筆者は「半年に一度の利上げ」が軸となり、2026年1月会合までに1%への到達を見込みます。また最終的に1.5%程度までの上昇があっても不思議ではないと考えています。 なお、今回の利上げによって、中立金利(インフレ率を加速も減速もさせない

    日銀が0.5%に利上げ “景気がさほど良くなくても”最終的に1.5%程度まで上がる?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 「オール電化」と「太陽光発電」って「何年」で「元が取れる」の? それぞれ計算してみた(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    「オール電化」や「太陽光発電」は初期費用が高いものの、光熱費の節約につながるといわれています。しかし、実際には何年で元が取れるのか気になる方もいるでしょう。設置費用や節約できる金額は、家族構成や住んでいる地域、使用する機器によって異なります。 この記事では、「太陽光発電」と「オール電化」にかかる初期費用や、節約できる光熱費から元が取れるまでの期間をシミュレーションして解説します。導入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。 ▼「エアコン」の電気代と、灯油ストーブの「灯油代」は1ヶ月でいくらかかる? それぞれの費用を試算 オール電化設置の初期費用オール電化にする場合、住居で使用する給湯や調理機器などのエネルギーを、全て電気に変える必要があります。給湯機をガスから電気にする場合の一般的な初期費用は約50万〜100万円、調理機器をガスから電気に変える場合の費用は約20万〜40万円が目安と

    「オール電化」と「太陽光発電」って「何年」で「元が取れる」の? それぞれ計算してみた(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
  • 宇宙の未来:ロケットラボのゲームチェンジングな動き。彼らは宇宙競争をリードするのか?|宇宙 Man 👨‍🚀 | Ryunosuke

    はじめに民間企業が宇宙探査をリードする時代が到来しました。その中でも注目すべきは、Rocket Lab USA Inc.(ロケットラボ)。この企業は、迅速なロケット打ち上げや持続可能な宇宙開発への革新的なアプローチを通じて、宇宙競争のゲームチェンジャーとして急速に存在感を高めています。彼らの挑戦が、私たちの未来をどのように変えるのでしょうか? 文1. ロケットラボが描く未来の宇宙産業宇宙探査はもはや政府の専売特許ではありません。Rocket Lab は、民間主導で宇宙産業を革新しつつあります。特に注目すべきは、1日わずか22時間で2回のロケット打ち上げに成功した事例です。これにより、彼らは「迅速な宇宙アクセス」を提供する唯一無二の存在となり、世界中の企業や政府が求める即時性の高い衛星展開を可能にしています。 さらに、彼らのミッションは商業的な成功だけにとどまりません。教育機関と連携したS

    宇宙の未来:ロケットラボのゲームチェンジングな動き。彼らは宇宙競争をリードするのか?|宇宙 Man 👨‍🚀 | Ryunosuke
  • GeForce RTX 5080 のレビューは低評価。RTX 4080 SUPERに対して進化がほとんど見られず

    GeForce RTX 5080 のレビューは低評価。RTX 4080 SUPERに対して進化がほとんど見られず NVIDIAが2025年1月30日(日では1月31日)に発売する次世代ハイエンドグラフィックカードのGeForce RTX 5080はGPUアーキテクチャーをBlackwellアーキテクチャーに刷新するほか、GDDR7の採用により先代のRTX 4080やRTX 4080 SUPERに対して大幅な性能向上が期待されていたモデルになっていました。しかし、1月29日に解禁されたメーカー希望小売価格モデルのレビューでは恐らく過去最悪クラスと言える評価で、性能やコスパもかなり残念なグラフィックカードになってしまっていることが明らかになりました。

    GeForce RTX 5080 のレビューは低評価。RTX 4080 SUPERに対して進化がほとんど見られず
    urtz
    urtz 2025/02/01
    そもそも供給が足りないので、この程度のスペックアップなら4000シリーズを量産したほうが良かったかもしれない。買い替え需要を狙う必要がない。製造上の理由かも
  • スペースXの「スターリンク」衛星、火の玉になって落下–毎日4〜5機が大気圏に再突入

    #SpaceX#Starlink 米Space Exploration Technologies(SpaceX、スペースX)の衛星インターネット「Starlink」(スターリンク)の1機が大気圏に突入し大火球となる様子が米中西部で観測された。 今回の現象はウィスコンシン州やミシガン州、イリノイ州で観測された。X(旧Twitter)ユーザーのboinksiは「北イリノイ州上空で何か大きなものが分解した。すごい光景だ!」と動画とともに投稿している。 ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのJonathan McDowell氏は、これが「Starlink 5693」だと指摘。同衛星は、2024年12月6日から徐々に軌道を降下していたという。海外メディアのSpace.comによると、アメリカ流星協会(AMS)に少なくても62件の報告が寄せられたとしている。 Starlink-5693 orbi

    スペースXの「スターリンク」衛星、火の玉になって落下–毎日4〜5機が大気圏に再突入
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • ラーメン店入店に500円 値上げせず行列解消 「パス」導入の動き | 毎日新聞

    一番人気の「ラビオリグルマンディーズ中華そば」を出す店主の松村康史さん=東京都中央区銀座の銀座八五で2025年1月30日午後5時8分、山崎明子撮影 ラーメン店で、入店するための「パス」を客に求める動きがでてきている。商品の値段を上げずに行列を解消する狙いで、料金は400円前後が多いという。 「6時間待ち」の行列を解消 東京・銀座で2018年に開店したラーメン店「銀座八五」は、ミシュランガイドにも掲載された人気店だ。メインの中華そば(1200円)などを目当てに、インバウンド(訪日客)も多く訪れる。 1月下旬、開店の1時間前には20人ほどの列ができていた。並んでいたアメリカ人夫婦は「ロサンゼルスでもラーメンは人気があるべ物。ユーチューブで絶賛されていたお店だったので、ぜひ来たかった」と話した。 店では整理券を配布したり、名前を記入するボードを設置したりしたが、行列は「6時間待ち」になることも

    ラーメン店入店に500円 値上げせず行列解消 「パス」導入の動き | 毎日新聞
    urtz
    urtz 2025/02/01
    毎時間オークション形式にすればいいのに。QRコードで認証して不正防止
  • トランプ大統領「日本が好きだ」 石破茂首相と来週会談を表明 - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は31日、石破茂首相と来週、会談すると明らかにした。ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。「日にとても敬意を抱いている。日が好きだ」と語った。「日の首相と2月7日に何を話すつもりか」と問われ「彼は来週、来る」と応じた。協議したい内容には触れなかった。日側から会談の要請があったと説明した。日に好意的な姿勢を示したうえで「安倍晋三首相(当時)は

    トランプ大統領「日本が好きだ」 石破茂首相と来週会談を表明 - 日本経済新聞
    urtz
    urtz 2025/02/01
    気味が悪い
  • アカマイ、国内事業者向けでは過去最大規模のDDoS攻撃について解説

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アカマイ・テクノロジーズは「2025年注目すべきサイバーセキュリティの動向」に関する説明会を開催した。 プロダクト・マーケティング・マネージャーの中西一博氏は主に「Mirai Botnetの復活」をテーマとして取り上げた。Mirai Botnetは2016年に当時最大規模の分散型サービス拒否(DDoS)攻撃を実行したIoTデバイスベースのボットネットだが、ソースコードがハッカーコミュニティーに公開されたことから、その技術要素を受け継いだ亜種が繰り返し登場している。今回取り上げられた「復活」も2016年当時のMirai Botnetと同じものではなく、亜種と位置付けられるものだという。 現在のDDoS攻撃に使われているMirai Botn

    アカマイ、国内事業者向けでは過去最大規模のDDoS攻撃について解説
  • 「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年

    【読売新聞】 宅地や商業施設の開発が制限される「市街化調整区域」に動物園を無許可で開設したとして、札幌市南区の「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市が都市計画法に基づく施設の除却命令を出す方針を固めた。飼育施設や事務所など全

    「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
    urtz
    urtz 2025/02/01
    スリルありそう。こなみかん
  • 既に女が子供産まないのフェーズを通り越してるよ

    かなりいい大学を出て、収入もいいけど結婚とか微塵もする気起きないわ 大学の友人もほとんど結婚してないし交際もしてない ただでさえ仕事が忙しいのに女の機嫌なんて取ってらんないし やりたきゃ風俗でいいし、なんなら別にやりたくもないし まじで女が股開いてりゃいい時代はとっくに終わってるんだよね 【追記】 女に興味ないならミソジニー拗らせるなよって言うけど、ゴミな女が選んでる側ぶってることがまずムカつくんだよ 更に女なんてほっといたら子供産むわけないので 男がアプローチして、男がと子どもを一生養う決心をしてプロポーズしないと子供なんてできないんだよ それを馬鹿みたいに女を優遇すれば子供が増えると勘違いして男を蔑ろにするゴミ政府で金だけ取ってくのがまじで憎い 【更に追記】 生物学上コストが高いほうが選ぶのが当たり前って言うけどいつまで動物のつもりなんだ? 現代日では明らかに男のがコストが高いんだ

    既に女が子供産まないのフェーズを通り越してるよ
    urtz
    urtz 2025/02/01
    こういう増田も増えると日本は滅んでしまう。国が滅ぶ、ということについてリアリティを持って考えてほしい
  • 【朗報】ついにAppleのAIが日本語でも!Apple Intelligenceは4月から日本語対応に - すまほん!!

    アップルは2024年第4四半期の決算発表の場で、AI機能「Apple Intelligence」が4月から日語を含む8言語に対応すると発表しました。MacRumorsが伝えています。 新たにサポートされる言語は、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、日語、韓国語、簡体字中国語となります。 さらに、インドとシンガポールのユーザー向けにローカライズされた英語対応も追加されるとのことです。 現在、Apple Intelligenceは米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、南アフリカなど、英語圏の地域でのみ利用可能となっています。 ティム・クックCEOは決算発表で、この機能を一度使い始めると、もう手放せなくなると述べ、特にメール要約機能の有用性を強調。クック氏自身も日々数百通に及ぶメールの管理にこの機能を活用しているそうです。 なお、Apple Intel

    【朗報】ついにAppleのAIが日本語でも!Apple Intelligenceは4月から日本語対応に - すまほん!!
    urtz
    urtz 2025/02/01
    何も知らんけど、朝起きたら天気とかニュースとかメールチェックとかスケジュールを読み上げてくれるとか?道路情報、電車、飛行機運行状況、なんならチケット予約もしてくれそう。でも多分出来ないんやろなあ
  • DeepSeek-R1の技術的詳細

    DeepSeek-R1: 世界最高推論性能のOSSモデル こんにちはYosematです。 中華系のAI技術が進化していますね。OpenAIなど研究開発を進めて手法が確立されてきたタイミングで参入することで莫大な試行錯誤のコストを節約しお安いコストで仕上げている印象を受けています。 今日はぶっちぎりの話題性を誇るDeepSeek-R1について解説します。一般の読者が「お気持ちはわかった」状態になることと関連分野をかじってる人が「完全に理解した」状態になることを目指します。 DeepSeek-R1とは DeepSeek-R1は OSSの大規模言語モデル OpenAI o1に並ぶ性能を示す推論モデル 強化学習頼みで進化したモデル です。 APIも公開されていますがOutput Tokenあたりの値段はo1に比べて20倍以上安いです。 利用者目線でのすばらしさや社会に与える影響の考察は他の記事に譲

    DeepSeek-R1の技術的詳細
    urtz
    urtz 2025/02/01
  • 株式会社はてなを退職します - 日直地獄

    退職日は少し先ですが日が最終出社日でした。2008年3月10日にユーザーサポートのアルバイトとして入社した*1ので、アルバイト期間を含めれば在籍期間は16年と328日となります。このエントリを読まれている方が抱くであろう印象通り、これは実際かなり長く、改めて私より前に在籍していたメンバーを数えてみると4人しかいませんでした(しかもそのうち2人は経営陣)。気がつけば相当な古株になっていました。 入社当時の私はインターネットが好きではてなのサービス*2にいついていた正体不明の若者という感じだったと思いますが、妙な縁がありアルバイトとして採ってもらったことで大きく人生が変わりました。はてなに入ってなかったらまじで何をやっていたのか想像がつかなくて恐ろしいです…。 振り返れば、ユーザーサポートから始まり、うごメモのサポート、法務っぽいこと*3、プラットフォームやブログ・ブクマのサービスディレクタ

    株式会社はてなを退職します - 日直地獄
    urtz
    urtz 2025/02/01
    はてなの株価がやっと上がってきたし、一区切りって感じなのかな
  • トランプ氏、就任後の支持47% 戦後で最も不人気、世論調査 | 共同通信

    Published 2025/01/30 18:11 (JST) Updated 2025/01/30 18:27 (JST) 【ワシントン共同】米調査会社ギャラップは29日、共和党トランプ大統領の2期目就任直後の支持率は47%で、不支持率は48%だったとする世論調査結果を発表した。2017年1月の1期目就任直後の支持率45%は上回ったが、第2次大戦後に選挙で選ばれた歴代大統領の中で最も人気がないと指摘した。 調査は20日の就任翌日から27日にかけて約千人に実施。就任直後に最も支持率が高かった大統領は民主党ケネディ氏の72%で、共和党アイゼンハワー氏と民主党オバマ氏がともに68%、民主党カーター氏が66%で続いた。トランプ氏に次いで低かったのは共和党のレーガン氏とブッシュ(父)氏で、ともに51%。

    トランプ氏、就任後の支持47% 戦後で最も不人気、世論調査 | 共同通信
    urtz
    urtz 2025/02/01
    トランプやトランプ支持者は都合の悪い情報は信じない。なので、支持率低下が暴走の歯止めになる事は無い
  • 非常勤講師が「労働者ではない」という判決について|Sho Kasuga

    朝日新聞の"阪大の元非常勤講師「労働者でない」 無期雇用転換めぐる訴訟で地裁 [大阪府]"という記事について、です。記事を見る限りでは、相当酷い判決であるように思いますので、急ぎ意見を書いておきます。 そもそも大学設置基準上、大学で授業を担当するなら雇用契約でなければいけない、というのが文科省の見解なわけです。これは"大学が請負契約等を締結した者を活用して授業を実施する場合の留意点について(周知)(令和3年4月8日事務連絡)"を見てもわかるように、今回の判決が述べている(報道ベースですので、厳密な文言は分かりませんが)ように「労働者である教員とは異なり、委嘱に係る授業以外の業務を義務として命じられることはなく、諾否の自由がある」というような話ではなく、ディプロマ・ポリシーに即して授業を行い、大学の責任において単位などを認定するためには、直接雇用によって指揮監督下にある教員が授業を実施する必

    非常勤講師が「労働者ではない」という判決について|Sho Kasuga
    urtz
    urtz 2025/02/01
    偽装だろうが違法だろうが何だろうが、賃金を貰って働いていれば労働者じゃないの?当然ながら闇バイトみたいに犯罪に加担していたわけでもないし。
  • 【独自映像】埼玉・八潮市「道路陥没の瞬間」交差点に"穴"が突然…予想だにしない出来事に提供者は「怖いです」と繰り返す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    埼玉県八潮市の道路陥没事故。道路が陥没し、トラックが落下する瞬間を捉えた映像をJNNが入手しました。 【写真で見る】道路陥没 その後、トラックが落下 瞬間の映像 この映像は、今月28日、埼玉県八潮市の交差点で、道路が陥没する瞬間を捉えたドライブレコーダーの映像です。交差点を車が通過した次の瞬間、交差点の中央部分が崩れ落ち、さらに、交差点を左折したトラックが道路に空いた穴にそのまま突っ込み落下しました。突然、道路が陥没したため、トラックは止まることもできないまま落下していった様子が映像からうかがえます。 陥没の瞬間を目撃した人は…。 「振動があって追突されたと思った。後ろ見て違うなと思って、前見た瞬間に落ちてる状態。一瞬ですね 『トン』って。信号待ちだった。危ないと思ったんで、穴にさえ近づかなかった。その場で一応通報したんですよ、『地面陥没してトラック落ちました』と」 目撃した男性によると、

    【独自映像】埼玉・八潮市「道路陥没の瞬間」交差点に"穴"が突然…予想だにしない出来事に提供者は「怖いです」と繰り返す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    urtz
    urtz 2025/02/01
    ドラレコなんでも映ってるね。全部繋ぎ合わせたらリアルタイムかつ遡れるGoogleMapになる
  • 「京アニ事件」報じられなかった被告の病的体験

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「京アニ事件」報じられなかった被告の病的体験
  • ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める - BBCニュース

    画像説明, ニュージーランドのタラナキ山は、周辺の先住民マオリにとって聖なる存在で、祖先と考えられている

    ニュージーランドで山に人格権認める法案が可決、先住民マオリの世界観認める - BBCニュース
    urtz
    urtz 2025/02/01
    北海道も東北も沖縄も、先住民由来の地名が多く残っているし、入植白人みたいにあからさまな象徴的名称変更は少なかったのかもしれない。
  • "仕事のできるエンジニアしかいらない"という怖い世界|福原たまねぎ

    ぼくはAmazonのシアトル社でセールの機能を開発している。Amazonでお買い物をしていると「30%引き」や「20%オフ」のようなディスカウントを発見して喜んでくださっている方もいると思うけれど、あのディスカウントを提供する仕組み自体が一つの大きなプロダクト(システムと言ってもいいかな)になっている。そしてそれを支えるためにシアトル、バンクーバー、ベルリン、バンガロールにまたがるグローバルなチームによって開発・管理している。 そんなわけでぼくはPM (プロダクト・マネージャー) として日々セール機能に関するプロジェクトを回している。たくさんの刺激的で興味深いプロジェクトに恵まれてきたわけだけど、その中で一つとても記憶に残るプロジェクトがあった。 それは「定期おトク便」に関するものだ。定期おトク便というのは、平たくいうと日頃からリピートして買う商品(例えば飲料水や洗剤のような日用品)につ

    "仕事のできるエンジニアしかいらない"という怖い世界|福原たまねぎ
  • 怒れる韓国の20~30代男性に必要なもの【記者手帳】

    ソウル市長補欠選挙が行われた2021年4月7日、ソウル銅雀区の投票所に市民が並んでいる。放送3社の出口調査の結果、当時20代以下の男性の72.5%が「国民の力」のオ・セフン候補を支持した。これは60代以上の男性(70.2%)より高い数値だった/聯合ニュース 「20~30代の男性は政策、認識、社会的に孤立しているが、そうなったことには(国会議員)全員に責任があります」 6日、ソウル市漢南洞(ハンナムドン)の大統領官邸前の弾劾反対集会に参加していた33才の男性は、こう言って大統領の非常戒厳宣布を擁護した。来の役割を果たせていない国会に向けた「警告性の戒厳」は理解できると語った。彼のような30代男性たちは漢南洞の官邸前の弾劾反対集会の現場を率いた。それから2週間後、ソウル西部地裁を破壊し警察に暴力を振るった「1・19暴動」で逮捕された人の半分以上が20~30代男性であることが明らかになった。

    怒れる韓国の20~30代男性に必要なもの【記者手帳】
  • アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論

    【読売新聞】 【ワシントン=向井ゆう子】米国の第2次トランプ政権で、情報機関を統括する国家情報長官に指名されたトゥルシー・ギャバード氏と、連邦捜査局(FBI)長官候補のカシュ・パテル氏が30日、上院の指名承認公聴会に臨んだ。パテル氏

    アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論
    urtz
    urtz 2025/02/01
    ロシア情報を鵜呑みにする人ね。エスカレートするのはお前んとこの国やろがい