タグ

ブックマーク / racchai.hatenablog.com (2)

  • DjangoでDBのフィールドに選択肢を設定する - らっちゃいブログ

    概要 選択肢リストを設定する 選択肢を利用するメリット/デメリット MySQL のENUM型でいいじゃん 定数を管理するテーブルを作ればいいじゃん 結論 概要 やりたいこととしては、特定のフィールドに指定できる値をEnum化するようなイメージです。 選択肢リストを設定する フィールドに choices を指定することで選択肢を設定することができます。 choices の中身ですが『2要素のタプルからなる iterable(リストまたはタプル)』と定義されています。 つまりはこんな感じ。 GENDER_CHOICES = ( (1, 'Male'), (2, 'Female'), ) class Person(models.Model): gender = models.IntegerField(choices=GENDER_CHOICES) 見てわかる通り、一つ目の要素がDBに格納する値で

    DjangoでDBのフィールドに選択肢を設定する - らっちゃいブログ
  • 【Python】いつまでprintデバッグで消耗してるの? - らっちゃいブログ

    Python を初めて間もない頃、自分も print デバッグしてました。効率の悪さを認識しつつも、IDEを導入してデバッグする方法を調べてセッティングして、という手順が面倒でずっと放置してました。 // 普段は vim で開発してます そうこうしてたら print デバッグではどうにもならないバグにぶち当たり、仕方なくデバッグポイントを置く方法を調べたわけです。するとどうでしょう。 ソースコード中に以下の一文を入れるだけではないですか。 import pdb; pdb.set_trace() たったこれだけで、上の一文を挿入した行で処理が停止し、コンソール上でステップ実行が出来るようになります。最高かよ。 個人的にですが、デバッガー起動中によく使うコマンドとしては以下です。 コマンド 説明 s(tep) ステップイン n(ext) ステップオーバー r(eturn) ステップアウト l(

    【Python】いつまでprintデバッグで消耗してるの? - らっちゃいブログ
    urza358
    urza358 2016/06/04
    python
  • 1