タグ

2016年10月9日のブックマーク (12件)

  • 戦下の中国、写真宣伝戦 国策会社の3.5万枚、京大に:朝日新聞デジタル

    日中戦争下、中国北部で鉄道経営を担った国策会社「華北交通」による約3万5千枚の写真が京都大学人文科学研究所にネガとともに保存されていた。主にプロパガンダ用に撮影・収集されたもので、沿線の炭鉱、工業施設、民俗行事のほか、人心を安定させる「宣撫(せんぶ)工作」の記録もある。 2008年の施設の移転時に確認されたが、大学の資産には登録がなかった。メディア史に詳しい京都大の貴志俊彦教授や日カメラ財団の白山眞理・調査研究部長らが調査した結果、華北交通で資業局長を務めた故・加藤新吉氏が連合国側の没収を恐れ、人文研に寄託したものと分かった。 写真は1930年代末~40年代初頭のもので、被写体や撮影場所を記した台紙に貼られ、沿線の風俗、行事、風景、主要施設、炭鉱や鉱山、物資輸送などが撮られていた。 また、貴志教授らの分析の過程…

    戦下の中国、写真宣伝戦 国策会社の3.5万枚、京大に:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:白紙領収書問題 民進・安住氏「何百枚も不自然」 自民・二階氏「細かいこと追及」:政治(TOKYO Web)

    菅義偉(すがよしひで)官房長官と稲田朋美防衛相が政治資金パーティーで白紙領収書を受け取り、自身の事務所で金額などを記入していた問題について、民進党の安住淳代表代行は七日の記者会見で「後でまとめて同じ筆跡で同じ日に何百枚(も記入する)というのは不自然だ。法の不備があるなら、法改正も含め検討したらいい」と、政治資金規正法改正の必要性に言及した。

    東京新聞:白紙領収書問題 民進・安住氏「何百枚も不自然」 自民・二階氏「細かいこと追及」:政治(TOKYO Web)
  • 国士舘大学の先生方のせいではないみたい - 思いついたことをなんでも書いていくブログ

    国士舘大学法学部が以下のような懸賞論文を募集している。 国士舘創立100周年記念企画 学生論文募集|在学生・保護者の皆さまへのお知らせ|国士舘大学 ―東京裁判を現代に問う― 主催:国士舘大学 極東国際軍事裁判研究プロジェクト 後援:産経新聞社 戦後70年を経過した今、日人が忘れてはいけないことの一つが「極東国際軍事裁判」いわゆる東京裁判ではないでしょうか。研究者による著書や論文は数多く存在しますが、現代の若者の目から見た東京裁判とはいかなるものか、ご自身の考えを世に問いかけてみませんか。 あっ……。すごくアレな感じの匂いを感じる。国士舘大学、やっちゃったな!という感じだ。 ……だが、どこか懐かしさを感じるのは、大学生時代によく勧誘された原理研ダミーサークルの呼びかけと似た文体だからだろうか。 そう思いながら呼びかけを読んでみる。 Ⅲ. テーマ 極東国際軍事裁判(東京裁判)に関するものなら

    国士舘大学の先生方のせいではないみたい - 思いついたことをなんでも書いていくブログ
  • 「冤罪で人が死んでも良い」という弁護士の意見を見て、この社会に死刑制度が存在している理由をひとつ思いあたった - 法華狼の日記

    弁護士連合会が死刑廃止宣言を可決したことを受けて、「東京の弁護士」というshouwayoroyoro氏がツイートしていた。 しかしshouwayoroyoro氏は、前後のツイートを見ても、まったく冤罪者への補償について言及していない。 死刑反対派が冤罪をもちだす理由は、「冤罪の危険」そのものではなく、補償の不可能性が大きい。死刑廃止宣言においても「二度と取り返しがつかない」ことが言及されている。 日弁連「死刑廃止宣言案」採択、組織として推進へ…会場では異論も噴出 - 弁護士ドットコム 宣言は、死刑判決を受け拘束されていた袴田巌さんが、2014年に約48年ぶりに釈放されたことをあげ、「死刑判決を下すか否かを人が判断する以上、えん罪による処刑を避けることができない」「えん罪により死刑となり、執行されてしまえば、二度と取り返しがつかない」と死刑廃止を訴えた。 なお、shouwayoroyor

    「冤罪で人が死んでも良い」という弁護士の意見を見て、この社会に死刑制度が存在している理由をひとつ思いあたった - 法華狼の日記
  • 無料で使える「Adobe製アプリ」5選 | STANDBY

    イラスト/西アズナブル 格的なイラスト作成や写真加工の分野で、PCアプリケーションのなかでは長い間定番の存在となっているAdobe製品。デザイナーやカメラマンが愛用する、プロ向けのツールをリリースするメーカーという印象が強いですが、実はスマートフォン向けアプリも多数リリースしており、その多くが無料で利用できることを知っているでしょうか? 今回は、初心者でも簡単に格的なイラスト作成や写真加工ができるAdobe製アプリを紹介しましょう。 まずは、写真編集アプリの「Adobe Photoshop Express」から。コントラストや露光量、ホワイトバランスを自動的に最適化してくれる自動補正のほか、撮った写真をより美しくするための編集機能を多数備えたアプリです。レンズのほこりなどが原因となる写真の傷や汚れを除去する機能があるのも、スマートフォンで写真を撮る人にはうれしいところでしょう。 写真の

    無料で使える「Adobe製アプリ」5選 | STANDBY
  • 「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理 - 未発育都市

    先月、私は「「東京一極集中」が経済成長をもたらすという証拠はない?」(2016/9/11)と題したtogetterをつくった。これは昨年、東京都が発表した都民経済計算(2015/12/21)の資料に、東京都の実質経済成長率は全国よりも低い、ということが書かれていることなどをまとめたかなりマニアックなtogetterなのだが、それでもPV数は2万を超えて、それなりの関心を集めたようである。おそらく今から2年前(2014/9/3)の第2次安倍政権が発足した時に掲げられた「地方創生」(ローカル・アベノミクス)政策とその直前に出版されて大ベストセラーとなった増田寛也著『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(2014/8/22)などに端を発した一連の議論(賛否両論)がその関心の背景にあるのではないかと思われる。だが、そこでの議論は、例えば2014/4/9の読売新聞が朝刊の一面のトップに「東京はブラ

    「東京一極集中は弊害か否か」の論点整理 - 未発育都市
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 白紙領収書「悪用できる」/5万~10万円領収書 元国会議員も「エッ」/さらなる追及に期待の声

    安倍内閣の閣僚による「白紙領収書」問題を追及した日共産党の小池晃書記局長の質問(6日)が、大きな反響を呼んでいます。「問題ない」と強弁した菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相、高市早苗総務相ら3人の大臣のさらなる追及を求める声が強まっています。 「パーティー券の領収書を白紙で渡すのは“慣行”化していたね。金額をどう書くかは、もらった側の判断による。その気になれば、悪用できるよね」 こう話すのは、自民党政治資金事情をよく知る元国会議員です。 元国会議員によると、議員同士のパーティー券は「お互い2万円ずつ購入するのが暗黙のルールだ」といいます。 「昨日の質問で、菅義偉官房長官の分には5万円や10万円の領収書があると聞いて『エッ』と思った。派閥の領袖が、所属議員から多めに買うというならわかるけども、そんなこともあるのかな」 白紙の領収書に書き込むという政治資金規正法を踏みにじった行為は許されないも

    白紙領収書「悪用できる」/5万~10万円領収書 元国会議員も「エッ」/さらなる追及に期待の声
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【慰安婦問題】原告ジレンマ3件の「朝日慰安婦訴訟」 裁判所は「国民の被害なし」と判断するが…(1/2ページ)

    朝日新聞社が平成26年に一部記事を訂正・取り消すなどした慰安婦報道で被害を受けたとして、複数の国民グループが同社に損害賠償などを求めた訴訟は、今夏以降、原告側の敗訴が続いている。各訴訟は、慰安婦報道に関して同社の法的責任を問うという点では同じだが、法律上の性質は異なっている。主要な3件の訴訟の性質の違いを明らかにし、原告側が苦戦している理由や今後の見通しを分析した。 名誉毀損7月28日に請求が棄却されたのは、「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」が東京地裁に起こしていた訴訟。原告団に約2万5000人が名を連ねたことでも話題となった。 原告団は「『慰安婦は強制連行された』とする朝日新聞の誤報により日国民としての名誉を傷つけられた」と主張。1人当たり1万円の損害賠償や謝罪広告の掲載を求めていた。 この裁判は、類型としては名誉毀損(きそん)訴訟に当たる。一般に名誉毀損での賠償責任が認められるには、

    【慰安婦問題】原告ジレンマ3件の「朝日慰安婦訴訟」 裁判所は「国民の被害なし」と判断するが…(1/2ページ)
  • 【インスタ】上手い人は使ってる! 写真が見違えるInstagram向き画像編集アプリ4選 | GetNavi web ゲットナビ

    このコーナーでは、話題の写真投稿SNS「Instagram(インスタグラム)」の基的な使い方や、一歩進んだ活用テクニックをお教えします。今回ご紹介するのは、インスタグラムと併用することで効果を発揮する画像の編集アプリ。これらを使いこなすことで、見違えるような写真を投稿することができるので、ぜひ活用してみてください。 【その1】正方形さん 有名人が投稿する写真を見ていると、余白のついた正方形の写真が投稿されていることがあります。これは、インスタグラム以外のアプリを使って加工された写真です。ちょっとした余白があるだけで、写真がグッとオシャレに見える気がしませんか? 余白のある正方形フォーマットに加工するなら、「正方形さん」というアプリを使ってみましょう。 ■写真を選択して配置するだけでOK 「正方形さん」は、無料で使えるiPhoneAndroidアプリです。正方形の背景に長方形の写真を配置

    【インスタ】上手い人は使ってる! 写真が見違えるInstagram向き画像編集アプリ4選 | GetNavi web ゲットナビ
  • 電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!

    電通の新入社員だった女性が入社1年目の12月に自殺したことを受け、月105時間の残業時間もあったことなどから労災と認定されました。彼女の冥福を心からお祈りいたします。当件について私はまったく知らないため、これ以上の言及を避けたいと思いますが、ここでは大手広告代理店の若手社員にとっては避けて通れない「長時間労働」について書いてみます。 私は1997年4月に業界2位・博報堂に入り、2001年3月に退社しました。以後、フリーのライター・編集者・PRプランナーとして働いてきましたが、これまでに最も働いたのはどう考えても会社員時代だったと断言できます。フリーの方が悶絶するようなブラック労働をすると思われるかもしれませんが、間違いなく会社員時代の方が長い。今回は電通の方が自殺するという事態になりましたが、若者の長時間労働においては似たような面があり、これは広告業界の悪習ともいえるものです。 なぜ、そん

    電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!