タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (24)

  • 中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表

    ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。 カリフォルニア州に社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。 Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。 Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAma

    中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
  • 「Yahoo!カーナビ」に音声切り替え機能--第1弾に「アイマス シンデレラガールズ」

    ヤフーは3月2日、同社が提供するスマートフォン向けカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」において、音声案内の声を切り替えられる新機能「きせかえボイス」の提供をAndroid版にて開始した。iOS版は近日公開予定。第1弾としてバンダイナムコエンターテインメントの「アイドルマスター シンデレラガールズ」のキャラクターが登場する。 きせかえボイスは、「声優ナビ」を搭載したカーナビゲーションシリーズ「MAPLUS」を開発するエディアからの技術、開発協力を受けて展開する新機能。今回はシンデレラガールズのアイドルの中から、島村卯月(声:大橋彩香)、渋谷凛(声:福原綾香)、田未央(声:原紗友里)の3人が、音声案内に登場し、目的地までのナビゲーションをサポートする。通常の音声案内以外にも、挨拶や特定の日に流れるセリフなど、100種類を超える音声を収録している。ルート案内などの基となる案内は、渋谷凛の音

    「Yahoo!カーナビ」に音声切り替え機能--第1弾に「アイマス シンデレラガールズ」
  • ショッピングアプリ「BASE」が100万ダウンロードを突破

    BASEは2月21日、同社が運営するショッピングアプリ「BASE」が、100万ダウンロードを突破したと発表した。 BASEは、メーカーや生産者が企画・製造した商品や、自社ブランドを取り扱うネットショップを構築できるサービス。もともと、商品を紹介するカタログとしての役割がメインだったが、商品の販売促進のため、簡単に決済・購入できるショッピングアプリとしてリニューアルした。 同社によると、BASEでは毎月1万店舗を超えるネットショップが開設されており、店舗増加と既存店舗の規模拡大にともない、アプリで購入するユーザー数も自然に増加しているという。

    ショッピングアプリ「BASE」が100万ダウンロードを突破
  • Dropbox、「iOS」向けに文書スキャン機能--MS「Office」との統合も強化

    Dropboxは、カリフォルニア州サンフランシスコで開かれた報道機関向けイベントで、同社のソフトウェアプラットフォーム、特にAppleの「iOS」向けモバイルアプリに関して、いくつかの機能を追加すると発表した。 その中でも最も注目すべきアップデートは、「Dropbox」アプリによる文書スキャン、そして、新たに操作ボタン類の真ん中に設けられた「+」ボタンでダイレクトに「Microsoft Office」文書を作成できる機能だ。 Dropboxの製品およびデザイン担当バイスプレジデントTodd Jackson氏は次のように述べている。「我々は個人のためにはワークフローをシンプルにし、チームのためにはワークスペースを一元化しようとしている」 ユーザーはカメラ付きスマートフォンを使って、スケッチやレシピ、プリントアウト書類、メモ用付箋紙などの文書をスキャンして整理できる。このようなサービスは、iO

    Dropbox、「iOS」向けに文書スキャン機能--MS「Office」との統合も強化
  • 手帳巻末のお役立ちページをiPhoneでも--日常に役立つ豆知識系アプリ7選

    ビジネス手帳やダイアリーの巻末には、冠婚葬祭からビジネス、会に至るまでのさまざまなマナーや、単位や通貨にまつわる早見表など、さまざまなお役立ち系のデータをまとめたページが付属しているものだ。こうしたお役立ち系のコンテンツは、手帳やダイアリーとしての機能はすっかりスマホに移行してしまった今も身近に置いておきたいと思う人は多いのではないだろうか。 今回はそんな目的にピッタリの、日常に役立つ豆知識をまとめた、読み物系を中心としたアプリを紹介する。個々の情報はネットで検索すれば得られることも多いが、これらのアプリは目的ごとに幅広い情報が網羅されていることに加え、コンテンツによっては書籍がベースになっており、信頼性も高い。いざという時にすぐ使えるよう、手持ちのiPhoneに常備しておいてはいかがだろう。 PRカレンダー(無料:2016年6月現在) 「PRカレンダー」は、さまざまな記念日をカレンダー

    手帳巻末のお役立ちページをiPhoneでも--日常に役立つ豆知識系アプリ7選
  • アップルが迎えた設立40年--これまでの歩みを振り返る

    1976年4月1日 - Apple誕生 Steve Jobs氏とSteve Wozniak氏は、カリフォルニア州ロスアルトスにあるJobs氏宅のガレージで、Apple Computerを創設した。1977年には「Apple II」を発表し、パーソナルコンピュータの大量市場が事実上そこから始まった。Appleは1981年に株式公開する。 関連記事:アップル設立40年--中年期を迎えた現状とこれから 提供: James Martin/CNET

    アップルが迎えた設立40年--これまでの歩みを振り返る
  • 再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」--ヤマト、佐川、日本郵便に対応

    イー・ロジットの関連会社であるウケトルは4月5日、荷物の再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」を正式に公開した。2015年10月からのベータテスト、12月のオープンベータテストを経て、アプリの操作性や安定性を向上させたという。料金は無料。 ウケトルは、ヤマト運輸、佐川急便、日郵便の3社に対応しており、荷物が今どこにあるかを正確に把握できる。Amazon楽天のアカウントを連携させることで、追跡番号を自動登録し、荷物の発送状況を自動で追跡するほか、発送時、荷物が届く直前、受取人不在の際にプッシュ通知してくれる。 事前に名前や郵便番号などの情報を登録しておくことで、ワンクリックで同日の再配達を依頼することが可能。ただし、再配達の日時を変更する場合は、別途操作が必要になるとしている。

    再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」--ヤマト、佐川、日本郵便に対応
  • 使わなきゃもったいない、影に隠れがちなGoogle製の便利アプリ5選

    GoogleマップやChrome、GmailをはじめとするGoogle製のアプリは、Androidからするといわば純正アプリにあたるため、その動作は安定していることが多い。また端末の互換性も高いことから、機種変更後も問題なく使い続けられる。新しくアプリを探す際、まずはGoogleのアプリの中から探しているという人も少なくないだろう。 そんなGoogle製アプリには、GoogleマップやChromeのようにどの端末にもプリインストールされているアプリもあれば、負けず劣らず便利であるにもかかわらず、プリインストールされていないために知名度が高くないアプリも数多く存在する。今回はこうした、影に隠れがちなGoogle製の便利アプリをピックアップして紹介しよう。知らないアプリがあればぜひ使ってみてほしい。 ◇Androidデバイスマネージャー 「Androidデバイスマネージャー」は、GPSを使って

  • 「iPhone」、2017年には曲面ディスプレイとワイヤレス充電を搭載か

    UPDATE Appleは2017年に「iPhone」のラインアップを刷新し、新しい筐体、曲面ディスプレイ、そしてワイヤレス充電機能を搭載する可能性があるという。これは、信頼できるアナリストの予測だ。 ガラス製筐体とAMOLED(有機EL)曲面スクリーンを搭載するiPhoneが2017年に登場すると、KGI SecuritiesでAppleを担当するアナリストMing-Chi Kuo氏が米国時間3月26日にリリースしたメモで予測している。9to5macが報じたこの内容は、同氏による以前のレポートの内容とは相反するようだ。以前のレポートでは、Appleは新しい画面技術を搭載するiPhoneを2018年までリリースしないとされていた。 Kuo氏によると、iPhoneの新画面は、AMOLEDをベースとするものになるという。AMOLEDディスプレイは、iPhoneで現在採用されている液晶ディスプレ

    「iPhone」、2017年には曲面ディスプレイとワイヤレス充電を搭載か
  • 「LINE@アカウント」でEC開設が可能に--ビジネスプラットフォームも開放

    LINEは3月24日にカンファレンス「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」を開催した。プリペイドカード「LINE Pay カード」やポイントサービス「LINE ポイント」、さらにモバイル通信サービス「LINE モバイル」など、消費者向けの新サービスが次々と発表されたが、店舗や企業による活用を促すビジネスプラットフォーム化に向けた取り組みも大幅に強化した。 新たに発表されたのは3つの新機能だ。1つ目がLINEアプリ内で店舗のスタンプカードが貯められる「ショップカード」のリスト対応。所有しているカードをリスト形式で閲覧できるようになり、現在地周辺でのショップカード対応店舗や店舗名で検索して、店舗を探しやすくなった。 2つめが、各企業・店舗のアカウントから配信されているクーポンをLINEアプリ上で一元管理できる「Coupon Book」機能。友だちに追加しているアカウントのクー

    「LINE@アカウント」でEC開設が可能に--ビジネスプラットフォームも開放
  • LINEがモバイル通信事業に参入へ--LINEの機能はすべて通信量から除外

    LINEは3月24日、モバイル通信事業に参入することを発表した。NTTドコモのネットワークを利用したMVNO(仮想移動体通信事業者)で、月額500円からの通信サービス「LINE モバイル 」を夏ごろに提供する。料金プランの詳細ついては今後アナウンスするとしている。端末の提供も検討しているという。 LINE モバイルならではの大きな特徴として、LINEの機能であるチャットや通話機能などで発生するデータ通信量を、カウントしないことが発表された。また、FacebookやTwitterの主な機能で発生するデータ通信量もカウントしないという。つまり、これら3つのコミュニケーションサービスの利用で発生したデータ通信量は加算されないということだ。 さらに、定額制音楽配信サービスの「LINE MUSIC」のデータ通信量も除外することが発表された。今後は他の音楽配信サービスも対象にしていきたいという。ユーザ

    LINEがモバイル通信事業に参入へ--LINEの機能はすべて通信量から除外
  • iOSを狙う新マルウェア「AceDeceiver」を確認--ジェイルブレイクされていない端末にも感染

    iPhone」と「iPad」を狙った新種のマルウェアによって、膨大な数の端末が大きな危険にさらされている。ユーザーに気づかれることなく、ジェイルブレイクされていない端末にも感染するからだ。 セキュリティ企業Palo Alto Networksが「AceDeceiver」と呼ぶこのトロイの木馬は、エンタープライズ証明書なしで「iOS」搭載端末に自らをインストールする。 Palo Alto Networksのセキュリティ研究者であるClaud Xiao氏は米国時間3月16日、「AceDeceiverは、Appleのデジタル著作権管理(Digital Rights Management:DRM)機構『FairPlay』の設計上の脆弱性を利用して、iOS端末がジェイルブレイクされているか否かにかかわらず悪質なアプリを端末にインストールする。この手のiOS向けマルウェアを見るのは初めて」とブログに

    iOSを狙う新マルウェア「AceDeceiver」を確認--ジェイルブレイクされていない端末にも感染
  • 4インチ「iPhone 5se」、外観は「iPhone 5s」と基本的に同じ可能性

    Appleが3月に発表すると予想されている4インチ「iPhone」は、2013年に登場した「iPhone 5s」と基的に同じ外観になるようだ。9to5MacのMark Gurman氏が米国時間2月24日、ケースメーカーからの情報として報じた。 名称が「iPhone 5se」になると言われている同iPhoneは、内部ハードウェアとソフトウェアが大幅にアップデートされるものの、体の大きさはiPhone 5sと同じになるという。ただし、まったく同じ外観ということではないようだ。 Gurman氏は、いくつかの違いを挙げており、まず、スリープ/スリープ解除/電源ボタンが側面に移動しているという。同ボタンは、2014年に発表された「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」より前のiPhoneでは上部にあった。 さらに、デバイスと前面パネルの縁が周辺部においてわずかに丸みを帯びていると

    4インチ「iPhone 5se」、外観は「iPhone 5s」と基本的に同じ可能性
  • マネー管理アプリの「Moneytree」、ついにAndroid版が登場--iOS、ウェブ版に続き

    マネーツリーは2月4日、個人資産管理アプリ「Moneytree 一生通帳、家計簿より楽チン」のAndroid パブリックベータ版を発表した。利用するには、ウェブサイトからメールアドレスや使用機種を登録する。 このように支出も一覧でき、右の「V」をタップすると「家電製品」「タクシー」などカテゴリごとに明細がみられる。カテゴリは、クレジットカードの明細から自動で振り分けられる Moneytreeは、銀行やクレジットカード、モバイルSuicaなどの入出金履歴や利用履歴、口座残高などのオンライン明細をスマートフォンから確認できる機能を持つ。仕組みとしては、各金融機関が運営するインターネットサービス(明細照会など)を、このMoneytreeを経由してアクセスする「データアグリゲーションサービス」だ。幅広い金融機関に対応し、各社のポイントカードの残高まで一元管理できるのが特徴だ。 ポイントカードや銀行

    マネー管理アプリの「Moneytree」、ついにAndroid版が登場--iOS、ウェブ版に続き
  • ソニー、RSSと融合したニュースアプリ「News Suite」を公開--Socialifeを刷新

    ソニーは1月18日、ニュースアプリ「News Suite(ニューススイート)」のAndroid版を公開した。同社が2012年から提供しているニュースアプリ「Socialife(ソーシャライフ)」を大幅に刷新し、名称を変更したものだ。価格は無料で、iOSアプリは2016年内に提供する予定。 同社がこれまで提供してきたSocialifeは、FacebookやTwitter、ウェブニュース(RSSフィード)などの情報をまとめて閲覧できるアプリで、スマートフォン「Xperia」を始めとしたAndroidスマートフォン向けに提供されてきた。世界70カ国で4000万ダウンロードされ、月間600万人に利用されているという。 大幅に刷新したNews Suiteでは、世の中のニュースを知る「ニュース」と、自分の趣味のニュースを知る「マイマガジン」をタブで切り替える“2in1”コンセプトを新たに導入。これによ

    ソニー、RSSと融合したニュースアプリ「News Suite」を公開--Socialifeを刷新
  • アップルが選ぶ「BEST OF 2015」--ベストアプリやアルバム、映画、ブックを一挙公開

    アップルは、iTunes StoreやApp Storeなど同社のストアでリリースされた中から選定した優れた音楽映画、アプリなどを発表している。「2015年のベスト」として公開されたのは下記のとおり。 アップルが選ぶ「BEST OF 2014」 ミュージック Selection Title 2015年のベストアーティスト

    アップルが選ぶ「BEST OF 2015」--ベストアプリやアルバム、映画、ブックを一挙公開
  • キヤノン、写真撮影を便利にするiOS向け無料アプリ4つを提供

    キヤノンマーケティングジャパンは12月14日、iOS向けの無料アプリとして、「撮る」「加工する」「見る、見せる、整理する」といったシーンで活用できる4商品を同日より順次提供すると発表した。 12月14日から「BestShutter(ベストシャッター)」、12月下旬から「Photo Log Map(フォトログマップ)」と「TakeMyPic(テイクマイピック)」、2016年1月下旬から「Easy Photo Sorter(イージーフォトソーター)」を提供する。 BestShutterは、なかなかこちらを向いてくれない子どもやペットを撮影するためのアプリ。撮影時に振り向く音を利用して撮影できるのが特徴だ。また、プリセットサウンドのほか、自分で録音したサウンドも利用できるため、録音した名前や掛け声で撮影可能。静止画のほか、動画撮影後にベストなシーンを選んで写真に切り出す機能も搭載する。 Phot

    キヤノン、写真撮影を便利にするiOS向け無料アプリ4つを提供
  • グーグル、仮想現実カメラアプリを公開--「Cardboard」で表示可能な3Dパノラマ写真を撮影

    UPDATE 筆者は今、サンフランシスコのソーマ近郊で、ベイブリッジが一面に見渡せるバルコニーに立っている。しかし、首をのばさなければ全体を見渡すことはできない。 この素晴らしい眺めを、当地にある検索大手Googleのオフィスに勤務する従業員らはいつも目にしている。Googleは現在、このような瞬間をすべての人々が体験できるようにしたいと考え、ただ写真を撮るだけでは十分ではないと判断した。 Googleは米国時間12月3日、新しい仮想現実(VR)カメラアプリ「Cardboard Camera」を同社のモバイルOS「Android」を搭載するスマートフォン向けにリリースした。同アプリにより、「Cardboard」で表示可能な3Dパノラマ写真を撮影することができる。Cardboardは、ボール紙(cardboard)でできた簡素な仮想現実ヘッドセットだ。 スマートフォンをこの箱型のヘッドセット

    グーグル、仮想現実カメラアプリを公開--「Cardboard」で表示可能な3Dパノラマ写真を撮影
  • マネーフォワード、住信SBIネット銀行との連携アプリを配信--残高表示やサイト遷移

    マネーフォワードは11月27日、住信SBIネット銀行の利用者に向けて開発・運営するアプリ「マネーフォワード for 住信SBIネット銀行」(iOS)の提供を開始した。8月に発表した住信SBIネット銀行との業務提携による取り組みの一環となる。 同サービスは、マネーフォワードが提供する自動家計簿アプリ「マネーフォワード」をベースとし、住信SBIネット銀行の利用者用の機能を拡充した自動家計簿・資産管理サービスで、iOS 7.0以降を搭載するiPhone/iPod touchで利用できる。 住信SBIネット銀行の残高がホーム画面に表示されるほか、住信SBIネット銀行のスマートフォンサイトへとシームレスに遷移できる。さらに、住信SBIネット銀行からの情報などを受け取ることができるという。 また、住信SBIネット銀行の口座での入出金残高確認だけでなく、住信SBIネット銀行以外の口座での入出金・残高情報

    マネーフォワード、住信SBIネット銀行との連携アプリを配信--残高表示やサイト遷移
  • メモアプリ「Google Keep」が手書きに対応

    Google Keep」は、携帯端末とウェブの間で同期するメモ、リスト、写真を作成できるツールだ。整理するための機能として、色分け、リマインダー、ラベルが用意されている。このような機能のすべてを基に、米国時間10月28日に提供されたアップデートでは、メモやリストに対する手書きや写真に対する注釈付けが可能になっていることに、AndroidPoliceが気付いた。「Evernote」などの他のサービスには以前からこの機能があるため、Google Keepとしては最も理にかなった動きといえる。 新しいメモで手書きを開始するには、Google Keepアプリのメイン画面でペンアイコンをタップする(ペンアイコンは、ウィジェット上にもある)。既存のメモ、リスト、写真に手書きを追加するには、それを開いてオーバーフローメニューをタップし、「Add drawing」を選択する。 用意されている手書きツール

    メモアプリ「Google Keep」が手書きに対応