タグ

2012年6月23日のブックマーク (7件)

  • 金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    昔と違って音楽(音源)制作予算が1500万円から60万円になった。 少ない予算では良い音楽は作れないから、 職業としての音楽家を辞めようかと、 お偉い60歳の音楽プロデューサーが、 ブログで愚痴っている文章を見て、 「職業音楽家としてのプロ意識はあるのだろうか?」 「クリエイターとしての末期症状」 「昔の時代は良かった。今の時代はひどいという、 という典型的な老害症状」だなと思った。 下記ブログより 「10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200万~1500万の予算がかかった。 真面目に音楽を作るにはそういう金額がかかるのだ。 ちなみに僕が作ったdog house studioは借金し2億かかった」 でも今は予算が60万円ぐらいになった。 「確かに良い作品は作れるが、その”良さ”には限界がある。 僕らはもっともっと”良い音楽”を作って行かなければならないと思うからだ。 それには60万の

    金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    今あるルールの中で戦えばいいじゃないって言ってたら、そのルールはどんどん悪くなってくだけだと思うんだけど…。
  • 金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス至上主義の末期症状

    このブログを読んで、音楽大好き人間のおれからすると、「あぁ、こういう人が音楽業界をダメにしたんだな」と思った。 http://kasakoblog.exblog.jp/18220333/ この人が言うのは、要するに「ある金の範囲で稼げ」「最高の品ではなく、売れる品を作れ」ということだろ。そういうふうに端的に書くと「そんなことは言っていない」と言いそうだが、端的に書くとそうだろう。「ビジネス感覚」というのうが、まさにそれを表している。芸術としての音楽じゃなくて、ビジネスとして音楽を見ているわけだ。そこには「売れれば良い」という思いしかない。 ちなみにおれは音楽家ではない。趣味音楽をやっているけど、当に趣味でやっている範囲だから収入など全くない。そんな身分から見ても、当に昨今の音楽業界って終わってんだよ。で、なぜ終わっているかというと、ビジネス至上主義の氾濫に尽きる。音楽には消耗品と芸術

    金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス至上主義の末期症状
    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    二元論じゃなくて、食べ物と同じようにジャンクフードから高級レストラン的なものまで揃っているバラエティが豊かさだと思うけど…。
  • 音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ

    http://anond.hatelabo.jp/20120622221514 この増田を読んで、音楽大好き人間のおれからすると、「あぁ、こういう人が音楽業界をダメにしたんだな」と思った。 アイドルの曲が消耗品だって? ちゃんと現実をみてるか? AKB48が2010年の8月に発売した「ヘビーローテーション」が、 年を越した2011年に何枚売れたか知ってるか? 12万枚以上売り上げて年間ランキングの52位だぞ。当然、握手券なしでだ。 それに、そもそも、ビートルズはアイドルだぞ? 『4人はアイドル』というアルバムがあるのを知ってるか? 日という国において、「音楽」が「芸術」であったことは一度もないんだよ。いつだって「娯楽」だったんだ。大衆娯楽なんだよ。 「芸術」になりえないほど、日人にとって音楽というのは身近なものなんだよ。カラオケが一番良い例だ。 日人にとって「音楽」とは、聴いて、歌っ

    音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ
    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    音楽としてポップであることと、存在自体を消費されることはまた別だと思うけど。
  • 計画停電、関西は1日2回の可能性も 48地域に分割 政府と4電力で詳細決定 - 日本経済新聞

    政府は22日、電力需給の関係閣僚会議を開き、今夏の計画停電の手順と節電目標の見直しを決めた。北海道、関西、四国、九州の4電力管内で需給が逼迫した場合に計画停電する。1回2時間、1日1回が原則だが、関西は1日2回の可能性もある。7月2日からの節電の目標は大飯原子力発電所3号機がフル稼働すれば緩める。計画停電の可能性があるのは7月2日から9月7日(北海道は7月23日から9月14日)。平日のみでお盆

    計画停電、関西は1日2回の可能性も 48地域に分割 政府と4電力で詳細決定 - 日本経済新聞
    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    むむむ。3、4時間前発表だと勤務中に発表されて停電になることもあるわけか。
  • ベスト・オブ・映画欠席裁判 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ベスト・オブ・映画欠席裁判 (文春文庫) 作者: 町山智浩,柳下毅一郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03/09メディア: 文庫購入: 125人 クリック: 2,337回この商品を含むブログ (31件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 伝説の活字漫才コンビ、復活!映画への愛ゆえに怒り、ツッコミ、笑い、時に対立も辞さず語りつくす。『千と千尋の神隠し』のアンタッチャブルなテーマを喝破し、『スター・ウォーズ』を『巨人の星』に、『チャーリーズ・エンジェル』を「通いたい店」にたとえて止まらない、対話型暴走映画評論集。 この文庫を読みながら、考えていました。 もし僕がこれから急に出張で3時間ほど電車に乗るとしたら、持っていくは、これがいいな、って。 550ページもあるけっこう分厚い文庫、895円+税なのですが、かなりの読みごたえ。 これだけいろんな映画に関することが書い

    ベスト・オブ・映画欠席裁判 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    読みたい
  • aiko「時のシルエット」特集 (4/7) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    aiko インタビュー aiko「時のシルエット」特集のラストを飾るのは、aiko人のロングインタビュー。アルバムに反映された思いはもちろんのこと、作詞面、作曲面、サウンド面それぞれから"aiko音楽"を掘り下げ、強さと繊細さが同居する彼女の人間性にも迫った。 ──ニューアルバム完成おめでとうございます。前作「BABY」から2年3カ月、新しいアルバムを今か今かと待っていましたが、期待を軽々と超える素晴らしい作品でした。 ありがとうございます。そんなに空いたとは思ってなかったんやけど、気付いたら2年3カ月経ってましたねえ。 ──制作を振り返ってみていかがですか? 私としては、今までで一番アルバムのことしか見えなくなって作った作品でした。音楽作りをしているときだけは、夢中になってて、日々のしんどいこととかを忘れられたんです。あとこの2年3カ月の間には震災もあって、歌えることの喜びを改めて感

    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    aikoインタビュー。あの不思議な、でもくせになるメロディーは天性のものなのねー
  • aiko「時のシルエット」特集 (3/7) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    あ~ちゃん(Perfume)インタビュー 自他共に認めるaikoファンで、aiko好きアーティストの筆頭とも言えるあ~ちゃん。aikoを好きになったきっかけから人とのエピソード、楽曲、ライブについてまで、さまざまな観点から、あふれるaiko愛をたっぷりと語ってもらった。 ──まず、あ~ちゃんがaikoさんの音楽に出会ったきっかけを教えてください。 最初は12歳か13歳の頃、アクターズスクール時代に歌のテストでaikoさんの曲を選んだことですね。歌の実力を見るセレクションテストっていうのがあって「今度までには」を歌ったんです。もちろんその前からaikoさんのことは知ってたんですけど、私たちの中でaikoさんの曲は歌のうまい人が歌うものっていうイメージがあって(笑)。選ぶとみんなから「おっ、挑戦するの? いくねえ!」って言われる、みたいな。だから知ってはいたけど手を出す勇気がなかったんですよ

    usausa1975
    usausa1975 2012/06/23
    あーちゃん、aikoを熱く語る。なんか感動しちゃった…!