タグ

服装・習俗と旅に関するushiwatatのブックマーク (2)

  • 視点・論点 「日本列島で"まれびと"と出会う」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    写真家 石川直樹 日列島には、折口信夫がいうところの「まれびと」、すなわち異形の神を迎える儀礼が数多く残されています。列島の海沿い、なかでも島や半島といった場所に多く出現する、こうした〝異人〟を、ぼくは10年以上前から追いかけてきました。 今まで北極や南極、アジアやアフリカの農村など辺境の地へ目を向けてきたわたしですが、なぜ日列島のまれびとを追うことになったのか。そのような問いを、あちこちで受けます。 日列島には異形の神を迎える来訪神の儀礼がいくつも存在していますが、中でも北陸と東北、九州と沖縄の海側にある小さな村で多く受け継がれています。北陸、東北の中では、ナマハゲに代表されるように、秋田県が特に多いですね。 また、南に目を転じると、トカラ列島にある悪石島のボゼを筆頭に、下甑島のトシドン、硫黄島のメンドンなどが有名です。 悪石島のボゼは、鹿児島のトカラ列島、悪石島という不思議な名

    視点・論点 「日本列島で"まれびと"と出会う」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
  • 世界中でダンスする"Where the Hell is Matt?"のまとめ - A Successful Failure

    "Where the Hell is Matt? (2008)"がホットエントリとなっている。世界中のあらゆる場所で、一人の男性がただただ踊っているだけの映像だが、世界中で共感を呼び、多くの人々に視聴されている。ここでは、この一連のビデオ作品に関して、その作られた経緯や背景などを米Wikipediaから紹介したい。 マット(Matt Hardin)は1976年生まれ32歳*1のアメリカ人のビデオゲーム開発者だが、最近は世界中の様々な場所のランドマークやストリートでダンスを踊るDancing Mattとしてよく知られている。 彼は元々コネティカット州ウェストポートの出身で、Cutting Edge Entertainmentというビデオゲーム店で働いていた。後に彼はコネティカット州ウィルトンのGameWEEK Magazineで編集者を努め、ゲーム開発会社Activisionでソフトウェア開

    世界中でダンスする"Where the Hell is Matt?"のまとめ - A Successful Failure
  • 1