タグ

Tumblrと情報論に関するushiwatatのブックマーク (2)

  • リリース後1週間で10万人が登録ーーソーシャル要素の排除で、情報の拡散性に特化したアプリ「Plag**」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ソーシャルな要素を排除した情報拡散プラットフォーム「Plag**」 来、SNSと言うと、人と繫がることが主たる目的で活用されるもの。そんな中、サービス開始から6週間で10万ユーザーを突破した新種のSNSが、「Plag**」です。サービス名称の語源になっている「Plague」は「伝染病」という意味。このSNSには、友だち申請もなければフォロー機能もありません。 今の勢いが続けば、2015年以内には1,000万ユーザーを突破する見込みだというPlag。ソーシャルな要素を排除することで、ウィルスが広まるようにコンテンツが拡散するプラットフォームです。アプリへのエンゲージメントは高く、1週間後のリテンションは50%超。Plagの全ユーザーの約60%をヨーロッパが占め、米国は全体の4分の1、アジアはまだ10%ほどです。 Plagの使い方は至ってシンプル。登録すると、近隣にいる他のユーザーがシェアし

    リリース後1週間で10万人が登録ーーソーシャル要素の排除で、情報の拡散性に特化したアプリ「Plag**」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • RE:cao*tumb|tumblr引越し。

    数ヶ月連れ添った?tumblrのアカウントを消した。 理由は、リアルの身近な人間に『あなたのtumblrが、ネタっぽいというか、オタクっぽくてイメージが崩れてちょっとね』と言われたこと。 というのも、私は自分の外メモブログからもtumblrをリンクさせていて、『耐性』がない人も見れる状態になっていた。 でも実際に会う人なんてそんなにいないし、だいたいねらーだったりオタク的なところを隠すつもりもなく、イメージなんて考えていなかったのです。 でもね、嫌悪感を示す人が出てきてしまった。 それぞれの世界は、親和性がないものに対してはつなげるべきではなかった。 私のポスト内容について言ってきた人は、きっと綺麗な写真や素敵な言葉をしきつめたtumblrだったら受け容れただろう。 でもそれは当の自分じゃない。スイーツ(笑)女子(笑)が大嫌いで、2ネタや下ネタが大好物で、漫画もアニメも見るのが私

    ushiwatat
    ushiwatat 2009/08/15
    |趣味や仕事類で別々の世界の人間関係を作ることがリアルでも多い。/それはネットでも同じなのでしょうか。/少し悲しいけど、沢山の私が存在して、それぞれが楽しくできれば、それでいいのかもね。|
  • 1