タグ

文化に関するusukeimadaのブックマーク (45)

  • 衰退先進国イタリア : 池田信夫 blog

    2010年11月28日11:16 カテゴリ科学/文化 衰退先進国イタリア きのうの記事に、ツイッターで「イタリアに似てきた」というコメントがついたので、おもしろ半分にChikirinの日記の記事を紹介したら、大反響だった。たしかに(政治)ぐちゃぐちゃ。こんな奴が首相でいいのか?と言いたくなるレベル (首都)世界の人が憧れる大都市。ユニークに熟れた都市文化が存在 (教育)この国の教育レベルが高い、などという人は世界にいない (事)世界トップレベルの美味しさ。 世界中でブームが定着といった特徴は、日とよく似ている。しかし最大の違いは、イタリア人はそういう現状に満足しているのに、日人は悲観しているという点だ。自殺率を比較すると、日は10万人あたり24.4人で主要国でトップなのに比べて、イタリアは6.3人で最低。これはカトリックなので自殺の禁忌が強く、自殺を事故として申告するバイアスもある

    衰退先進国イタリア : 池田信夫 blog
    usukeimada
    usukeimada 2011/08/05
    我々にはラテンのノリがなさすぎる……
  • 現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 

    イラスト投稿サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品をここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはなかったのだから、伝承は、再現や再話、模写によって成り立っている。たとえば『風神雷神図』なんて俵屋宗達の原画(1467、国宝)に続いて、尾形光琳(1710、重要文化財)、酒井抱一(1821)など、

    現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    usukeimada
    usukeimada 2011/08/01
    この事件の真相はともかく、「法とジェンダー」という組み合わせには興味がある。
  • 官能小説は女性に毒?「誤ったセックスに駆り立てる」と専門家

    ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の景勝地レブロンビーチ(Mirante do Leblon)でキスをするカップル(2011年5月30日撮影)。(c)AFP/VANDERLEI ALMEIDA 【7月8日 AFP】18世紀に生まれ、お決まりのストーリー展開ながら、今も大量に売れている女性向けの官能小説。しかし、官能小説はセックスやオルガスムについて誤った認識を与え、女性たちの性的・精神的な健康に有害だと、男女関係に関する専門家が警告している。 英国の作家でカウンセラーのスーザン・キリアム(Susan Quilliam)さんは「官能小説のストーリーを読者が信じてしまうのは問題だ」と断言する。カウンセリングの現場では、依頼者に対して「を捨てて、現実を見ましょう」と言うことが、最も親切で賢いアドバイスである場合もしばしばあると言う。 6日の専門誌「家族計画と生殖医療」に

    官能小説は女性に毒?「誤ったセックスに駆り立てる」と専門家
    usukeimada
    usukeimada 2011/07/10
    これは新鮮。「官能小説のストーリーを読者が信じてしまうのは問題だ」
  • 女社会が怖すぎる件 : ヴィブロ

    2011年07月03日 女社会が怖すぎる件 経験・生活・仕事・学校  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:30:26.47 ID:gBcAeXHo0 女に生まれてたら多分俺中学あたりで死んでる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:31:56.42 ID:1yY0AQq00 ギスギスしだすとマジで怖い 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:32:09.93 ID:ot95UfcI0 女は男以上にコミュ力ないときついだろ 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:40:32.21 ID:If/Be/I50 その変わり女は肉体的被害を被ることは無い 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    usukeimada
    usukeimada 2011/07/03
    73みたいなことがよく言われるけど、そんな風にカチッとルールが決まってるなら、怖いというより気が楽だと思うんだけどなー。むしろまるで思いもよらぬ人に裏切られたほうがショックは大きいでしょう。
  • 社会学者 - jun-jun1965の日記

    http://miura.k-server.org/newpage1119.htm 上野千鶴子や宮台真司を槍玉にあげて、社会学を撲滅せよと書いたら、小谷野敦氏からあんなのは社会学者じゃないのだとご批判を受けたけど、いや、この内田隆三をふくめ、ああいうのが社会学者なんだと思う。だいたい、東大や首都大の教授をやってる社会学者なら、そりゃ日の社会学を代表しているわけで、少なくとも世間ではああいうのが社会学だと思っているし、もちろん当人もそう思っているのであって、そうじゃない小谷野氏の意見はあくまで少数意見に過ぎない。そもそも、上野千鶴子は外部からわざわざ東大に呼ばれたわけでしょ? つまり、社会学者としてきわめてまともだと思われているから招聘されたんですよ。それとも東大の社会学科所属および出身の社会学者は全部ニセモノなのだろうか?? えーと事実誤認ですが、三浦先生は『父親であること』(?)を評し

    社会学者 - jun-jun1965の日記
  • アンケート:あなたの使用しているウェブブラウザは? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    アンケート:あなたの使用しているウェブブラウザは? | ライフハッカー・ジャパン
    usukeimada
    usukeimada 2011/06/27
    Chromeこんなに多いもんなの?
  • ピンク映画にブルーフィルムエッチな色は国ごとに違うんです!! | web R25

    エッチな色って何色ですか? そんな質問を日人にすれば、大抵はピンクと答えるはず。日でピンクは性的な意味があり、ピンク映画にピンクチラシ、モモレンジャー(ちと違うか)と、「ピンク=エッチな色」は常識。でも実はこれ、世界共通じゃないんです。 アメリカでエッチな色といえば青。英語の「blue」には「憂な・猥褻な」などの意味が含まれ、エッチな映画は「blue film」、下ネタは「blue joke」だ。ここで余談。blue filmのいわれには様々な説がある。ひとつは、昔アメリカでは検閲が青鉛筆を使い、出版物などを検査する際にエッチな箇所を青でチェックしたから、エッチな映像をblue filmと呼んだという説。ほかに、当時モノクロだったエッチなフィルムを法律上の問題で青色に着色したからという説もある。 で、驚きなのが中国。なんとエッチな色が黄色なんです!! 中国語で黄色には「堕落・猥褻

  • なぜみんな少女に世界を託したがるんだろう

    とよかわ @toyokawa こういう話、新田五郎さんのふぬけ共和国blogでかなり詳しく論じられてた気がして探していたんですが見つからず。まあ一言で言えば少女はピュアの象徴で、オタクがそれに憧れているからでは。ピュアは正義。RT @Rlyea なぜみんな少女に世界を託したがるんだろう。。。 2011-04-23 12:49:31 新田五郎@@@ @nittag @toyokawa @Rlyea 私も自分で探せませんでした。で、当然、「なぜ少女なんだ、少女だって生身の人間なんだ」っていう意見も出てくるわけで、たとえばアイドル・岡田有希子の自殺にショックを受けた人の中には、「少女が勝手に何かを託されること」に、疑問を感じる人もいますね。 2011-04-23 12:53:39 新田五郎@@@ @nittag 「権力的ではない政府」には説明が必要で、現体制を打倒したら自分自身が今度は権力を握ら

    なぜみんな少女に世界を託したがるんだろう
    usukeimada
    usukeimada 2011/04/24
    そりゃあんた、「少女なんかに世界が託されるなんてぇ!?」という常軌を逸した設定だからでしょ。その背景にはそれが現実には絶対ありえないという確固たる思想がある。ファンタジーも恋愛も、ギャップが大切よ。
  • not found

    usukeimada
    usukeimada 2011/04/17
    ホント仙人が出てきそうだなw中国はいずれ一度は踏破しなければと思っておる。そのときまで、こういう場所の近くに汚水垂れ流す工場は作らないでくれぇ…
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    usukeimada
    usukeimada 2011/04/11
    石原都政は「トップダウン手法を多用する割に、実はトップダウンで決定したことは失敗しているものが多い」「一方で財政再建や公会計改革など地味なバックオフィス的施策については結果を残している」
  • asahi.com(朝日新聞社):欲しかったのは本当の言葉 「秋葉原事件」とは何か - 文化トピックス - 文化

    欲しかったのは当の言葉 「秋葉原事件」とは何か(1/2ページ)2011年4月5日15時54分 無差別殺傷事件が起きて騒然となる東京・秋葉原の交差点 大沢信亮さん 秋葉原無差別殺傷事件に判決が下された。死刑だ。犯行直後には「社会に対する若者のテロ」とも呼ばれたが、公判が進むにつれて、虐待に等しい母親の躾(しつけ)がクローズアップされていった。だが裁判所は最終的な犯行動機を「インターネットの掲示板上での嫌がらせをやめてほしいと訴えるため」と認定。世間を騒然とさせた劇場型犯罪は静かに忘れ去られつつある。 事件が起こった2008年は、若者の労働運動が近年になく盛り上がりを見せた年だった。私自身がその渦中にいた。「ロスジェネ」と「フリーターズフリー」という若年労働をテーマにした雑誌を刊行し、いくつものシンポジウムに出席した。その席では主に労働の視点からこの事件について言及した。だが、組合の意義や派

  • 2010年のJ-POP対K-POPは何だったのか? | Goblin

    過去10年において、東京のショッピングビル渋谷109はゆっくりと日女性文化の最中心としての地位を取り返してきた。だが、近年の再生においては渋谷109は大都会感覚を吸収するためのお上りさんセットというよりはむしろ、首都の真ん中で地方のヤンキー少女達が自分たちの文化を祝うための主要なクラブハウス化してきた。さらに、一般的に典型的な109ガールというのは、どんな時も異国情緒のものより、究極の日的カルチャーに執着してきたのである。 だからこそ、2010年11月末に渋谷109を飾っていたギャルスタイルのバイブルである雑誌『ポップティーン』の巨大ポスターが降ろされ、かわりに韓国のガールポップグループである少女時代のクリスマスをテーマにしたイルミネーションに照らされた広告に差し代えられたときの奇妙さときたら。。。過去3ヶ月間におけるこの音楽グループの爆発的な人気上昇ぶりは日韓国の両方で全国ニュー

  • 東京DEEP案内 - 東京アンダーグラウンドタウンガイド

    東京DEEP案内へようこそ ちょっとアレな首都圏街歩きガイド「東京DEEP案内」です。首都圏一都三県の街ネタ情報、裏街徘徊、アレな町並み、特殊地帯、その他諸々テーマを問わず幅広く(中途半端に)気の向くまま路上観察を続けております。 姉妹サイトとして首都圏版「東京DEEP案内」、関西版「大阪DEEP案内」、海外版「世界DEEP案内」、それから当取材班が訪問した全国の物件データベース「DEEP案内不動産部」、首都圏の街レビュー&街の生活裏情報「首都圏住みたくない街 WEB Ver.」、関西地域の街情報網羅サイト「関西タウンマトリックス」等も運営しております。

    東京DEEP案内 - 東京アンダーグラウンドタウンガイド
  • SEXに免疫力向上効果 回数多い人ほど死亡率低いとの論文も|NEWSポストセブン

    全米ベストセラーの『ブルーゾーン』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)は、作家ダン・ビュイトナー氏が世界の長寿研究者とともに、100歳人の人口比率の高いブルーゾーン各地を科学的に検証したものだ。このプロジェクトで研究者たちは数々の新たなセオリーを見つけた。その一つが、ニコジャ半島(中南米コスタリカ)の「長寿とセックス」の関係である。 ラテンアメリカでは結婚を重視する文化があるが、この地域では男性はセックスに関して進歩的な考えを持ち、何人もパートナーを持つ傾向があったという。アンチエイジング専門家である澤登雅一氏(三番町ごきげんクリニック院長)はこう解説する。 「セックスには免疫力向上、心臓疾患や前立腺がんリスクなどを低下させるという研究があり、英国ではセックスの回数が多い人ほど死亡率が低いという論文も発表されています」 ※週刊ポスト2011年3月18日号

    SEXに免疫力向上効果 回数多い人ほど死亡率低いとの論文も|NEWSポストセブン
    usukeimada
    usukeimada 2011/03/15
    「セックスには免疫力向上、心臓疾患や前立腺がんリスクなどを低下させるという研究があり、英国ではセックスの回数が多い人ほど死亡率が低いという論文も発表されています」
  • 北アフリカ・中東の民衆蜂起はサハラ以南にも波及するか

    ジンバブエの首都ハラレ(Harare)で楊潔チ(Yang Jiechi)中国外相と会談するロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領(2011年2月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALEXANDER JOE 【3月1日 AFP】抑圧、貧困、腐敗にあえぐサハラ以南のアフリカ諸国は今、アフリカ北部などのアラブ世界を席巻する革命の波に、希望のまなざしを向けている。 アンゴラからジンバブエまで、アフリカの多くの国々は、20年あるいは30年以上、独裁者に強権支配されてきた。だが、富裕エリート層と飢餓階層の大きな格差、長年の圧制。これらの状況は、サハラ以南のアフリカ諸国も、チュニジア、エジプト、リビアと変らない。だが、それだけで、民衆の怒りの波を引き起こせるだろうか? ナイジェリアの人権活動家シェフ・サニ(Shehu Sani)氏は、「北アフリカでの反乱は、アンゴラからブルギナファソま

    北アフリカ・中東の民衆蜂起はサハラ以南にも波及するか
    usukeimada
    usukeimada 2011/03/02
    「革命への着火力は、北アフリカ・中東よりサハラ以南アフリカのほうが強いが、人種的・宗教的分裂が統一戦線結成の妨げになっている」ルワンダのような内戦の火種を各国が抱えてるということか。
  • 図書館貸し出し猶予を…小説家が巻末にお願い : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気鋭の小説家、樋口毅宏(たけひろ)さん(39)が、25日発売の「雑司ヶ谷R.I.P.」の巻末に、公立図書館での貸し出しを、新刊の売れ行きに影響が大きい刊行から半年間、猶予するよう求める一文を掲載した。 図書館がベストセラーを大量購入して貸し出す現状については、複数の作家が「無料貸屋」と異議を唱えてきたが、作家が自著に、このような一文を載せるのは「おそらく前例がない」(版元の新潮社)という。 樋口さんは「さらば雑司ヶ谷」で一昨年デビュー。続編となる新作は、昨年1年の大半を執筆にあてた力作だが、定価1600円で初版6000部のため、印税は96万円。一方で、昨年12月刊の自著「民宿雪国」が、ある図書館で44人もの貸し出し予約が入っていることを知り、それが今回の行動のきっかけとなった。 日文芸家協会は、図書館の貸し出し実績に応じた補償金を著者へ払う制度の導入を国に求めているが、実現していない。

    usukeimada
    usukeimada 2011/02/26
    ハードカバー(デカい)の新刊(高い)を買って家においておくメリットがなー。家に置いておきたくなる(再読したくなる)作品だという自信があるということだろうか。
  • 【3次元】海軍画像ください>< カナ速

    ●京都府「児童ポルノは捨てろ。これは命令だ」  ※22 とっころがどっこい定義が曖昧。良く調べてから発言な。 ●京都府「児童ポルノは捨てろ。これは命令だ」  児童被害のでっちあげだよね。 性的な事は文化によりけり。 昔の結婚年齢なんかその例。 というか、現行法でも女子の結婚年齢が16なのは矛盾しないか? ●最近のラノベって完全にブタと白痴の餌だよね  売上だけ良くて内容はクソっていう話だぞ? ちゃんとスレ読んだのか? ●【3次元】海軍画像ください><  ●___● (´●ω●`) ●【3次元】海軍画像ください><  綾波って当時としては流麗な艦だな ●就活生が新聞記者に怒りの逆取材「お前らバブルのカス共の就活は楽だったんだろうな」 記者「はい」  >>114 そう言う事でOKと思われ。 しかし、まさに今、就活中の学生だが、オレもゆとりだけど他の世代を叩こうとも思わんなぁ。 正直、

    usukeimada
    usukeimada 2011/02/23
    呉かどこかで見たことあるが、潜水艦が海底から上がってくる瞬間は少し怖いところさえある。
  • ネットはクリエイターの敵か : 池田信夫 blog

    2007年11月27日13:25 カテゴリ科学/文化 ネットはクリエイターの敵か 岸博幸氏のコラムが、あちこちのブログなどで激しい批判を浴びている。私が彼に「レコード会社のロビイスト」というレッテルを貼ったのが彼の代名詞のようになってしまったのはちょっと気の毒なので、少しフォローしておきたい。 先日のICPFシンポジウムでわかったのは、岸氏は三田誠広氏のように嘘を承知で権利強化を主張しているのではなく、気でそれが日の「産業振興策」だと信じているということだ。しかし、これはある意味では三田氏よりも始末が悪い。人がそう信じ、善意で主張しているので、コンテンツ産業の実態を知らない官僚や政治家には説得力をもってしまうからだ。 残念ながら、彼の信念は事実に裏づけられていない。岸氏は「デジタルとネットの普及でクリエーターは所得機会の損失という深刻な被害を受けている」というが、具体的にどれだけ深刻

    ネットはクリエイターの敵か : 池田信夫 blog
    usukeimada
    usukeimada 2011/02/23
    「P2Pはクリエイターに損害を与えているのではなく、(…)現在のレコード会社のビジネスモデルを破壊しているのだ」/この辺の議論は『<反>知的独占』に詳しい。
  • 中学生・高校生のリアル

    架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage 以下、中3男子、高1女子のリア充カップルから聞いた話を連続ツイート失礼。彼らの主観的な面もあり、その学校特有なところもあるかもしれないけど、中高校生全体に一般化して記します。「現役中高生の認識する中高生ってこんなの」ということで。リアル中高生の方は適宜ツッコミよろしく。 2011-02-19 20:18:56 架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage クラス内カーストは厳然と存在している。個人的な趣味などをあまり公にするのはカースト転落の危険があるため制限される。音楽は比較的共有される趣味であり、K-POP、RAD WIMPSが流行っている。AKB48なども支持されている。 2011-02-19 20:22:33

    中学生・高校生のリアル
    usukeimada
    usukeimada 2011/02/20
    なんだよこのまとめ。そこらへんに歩いてる一人を捕まえて根掘り葉掘り聞いて、それで「これがこの地区のリアルです」って書かれて、納得できるか?