タグ

インタビューに関するuturiのブックマーク (173)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    uturi
    uturi 2015/08/21
    “ひどいときは本堂でフリーマーケットまで開く始末です” この記事読みたい/ちゃんとしたジャーナリストって感じだな。住職の1/4が読むってかなりの人気じゃないか。すごい。
  • 上杉隆と自由報道協会の件、実は苫米地英人さんへのノーボーダー社買収打診だったでござるの巻(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    uturi
    uturi 2015/08/20
    “本人達が、会計士さん達もいる場ではっきり簿外債務はないと宣言したから俺にはそれで充分。” 「後から見つかっても俺は関係ないっての分かってるよね」感が素敵。信じてるからと連呼してるのが更に良い。
  • 無数の新種、不思議でユニークな生態&進化…。観察するほどに虫の魅力が見えてくる、昆虫標本の世界 | 特集 | d-labo

    SURUGA d-labo. Bring your dream to reality. Draw my dream.

    無数の新種、不思議でユニークな生態&進化…。観察するほどに虫の魅力が見えてくる、昆虫標本の世界 | 特集 | d-labo
    uturi
    uturi 2015/08/08
    口座開設ボタンがあってなにごとかと思ったらスルガ銀行の関連サイトなのか!
  • 「Splatoon(スプラトゥーン)」のイカしたデザインのひみつ(後編)

    任天堂のWii Uソフト「Splatoon(スプラトゥーン)」。発売から1カ月ほどで世界累計販売数が100万を突破するなど、非常に勢いのあるスタートを切った同社の新規タイトルは、「マリオ」「ゼルダ」などの歴史あるゲームタイトルと比べると「やんちゃ」に映るキャラクターデザインや、インクの鮮やかな色選びなど、ビジュアル面にも目を惹くものがある。 インタビュー前編では、主にプレイヤーキャラ「インクリング」のキャラクターデザインなどについて聞いていったが、後編では同作の特徴的な「ファッション」をはじめ、魅力的なサブキャラクターなど、同作の"イカ"したデザインのひみつについて、任天堂 情報開発部 制作部の野上恒氏(プロデューサー)、井上精太氏(アートディレクター)の両名からお話を伺った。 ※稿では、スプラトゥーンをプレイしているデザイナーやイラストレーター、サウンドクリエイターなどの協力を受

    「Splatoon(スプラトゥーン)」のイカしたデザインのひみつ(後編)
    uturi
    uturi 2015/08/06
    サントラに関してサラッとスルーしてるので絶望的かなー。できればiTunesとかで配信してくれると嬉しいんだけど。
  • 失われた20年インタビュー:藤井裕久・元財務相「恵まれない人に目を向けるのが政治の責任」 | 毎日新聞

    戦後初の格的な政権交代を果たした民主党政権への期待は非常に大きかった。それだけに政権運営に失敗すると国民の失望を招き、若者たちは政治不信を募らせた。同党顧問の藤井裕久・元財務相は、「失われた20年」に非正規の若者たちを漂流させてしまった政治の責任を痛感している。【聞き手・尾村洋介、荒木功/デジタル報道センター】 −−バブル崩壊後、日人が幸せな道筋を描くことが難しくなりました。

    失われた20年インタビュー:藤井裕久・元財務相「恵まれない人に目を向けるのが政治の責任」 | 毎日新聞
    uturi
    uturi 2015/08/04
    ひたすらに他人事で「自分は悪くない、すべて自民党が悪い」というスタンス。語り継ぐべき良記事。次に民主党政権が来たらあの程度じゃ済まないだろう。
  • 「マイナンバーは必ず狙われる、そして攻撃者は侵入に成功する」、RSA幹部が警告

    「マイナンバーは必ず狙われる、そして攻撃者は侵入に成功する」、RSA幹部が警告
    uturi
    uturi 2015/07/28
    “不正アクセスが起こらないような仕組みを考えるのではなく、不正アクセスがあった時に何をすべきかを考えるべきなのだ。” 日本の場合はガードを固めることばかり重視して問題発生時を考慮しないことが多いよなぁ
  • 慶大生・青木大和さんが「小4偽装サイト」で問いかけたかったもの(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    uturi
    uturi 2015/07/16
    “「何か僕がするたびに『また青木か』みたいな」「そりゃそうだろ」” バッサリすぎて笑う。/行動力あるのに考えが足りてない人って感じで、市民団体に取り込まれる可能性が高そうに見える。
  • 岩田聡さんのコンテンツ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    創刊当時より、ほぼ日刊イトイ新聞にいろんなかたちで関わってくださった岩田聡さんが、7月11日、永眠されました。岩田さんがご登場くださったたくさんのコンテンツを、いま、読みたい方も多いかと思いますので、代表的なものをまとめました。ご冥福をおいのりいたします。

    岩田聡さんのコンテンツ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    uturi
    uturi 2015/07/13
    うわー、こうやってまとめてくれるの凄く嬉しい。
  • 社長が訊く『ファイアーエムブレムif』|ニンテンドー3DS|任天堂

    ※1『ファイアーエムブレムif』=2015年6月25日に発売予定の『ファイアーエムブレム』シリーズ15作目となる最新作。『白夜王国』と『暗夜王国』の2つのタイトルで発売される。今作は「もしも(if)」がキーワードになっており、「白夜王国」と「暗夜王国」の2つの国の争いを背景に、そのどちら側に立って戦うかをプレイヤー自身が選択することで、シナリオ・マップ・仲間になるキャラクターが異なる対極的な2つの物語が展開される。さらに発売後、大型追加コンテンツとして、「どちらの国にもつかずに戦う」第3のシナリオの配信(有料)が予定されている。くわしくは、公式サイトを参照。

    社長が訊く『ファイアーエムブレムif』|ニンテンドー3DS|任天堂
  • 【電話】で共産党員さんに色々訊いてみた【ゴゴゴ】 - Togetterまとめ

    統一地方選繋がりで、共産党区議の事務所から「投票のお願い」的な電話が掛かってきたので、いい機会なので色々共産党の方針について訊いてみた。 こういう面倒くさい政治的質問をするのは、どっちかといえば政治参加意欲旺盛な有権者だと思うんだけど、一般的に政治参加意欲が旺盛な有権者は政権に対して懐疑的な左派が多いらしい。 一方で、政権翼賛型の人は「雄々しく感情的、叙情的、一方的」なのだそう。 タイムアップ以外の理由で質問を打ち切らなかった、また、自身の意見を譲らなかった、感情的にならなかった、などの点は、「訓練された宗教勧誘員」にも通じるもので(訓練されてない勧誘員はすぐにキレる)、ここはリスペクトしたいところ。民主党系や社民系の運動員は自分が言いたいことを捲し立てて、こちらの言うことに耳を傾けない、すぐに感情的になり激昂して電話切る、とかするから(^^;) 続きを読む

    【電話】で共産党員さんに色々訊いてみた【ゴゴゴ】 - Togetterまとめ
    uturi
    uturi 2015/04/23
    性善説を信じすぎてる政党があっても良いと思うが、政権取ることは出来ないし、机上の空論を脱することは出来ないよなぁ。だからこそ先鋭化し続けられるのだろうけれども、もうちょっと現実を見て欲しい。
  • 北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA

    北野武監督の最新作『龍三と七人の子分たち』が、4月25日から全国公開される。その内容は、元ヤクザのジジイたちがオレオレ詐欺集団の若者と対決を繰り広げるという筋書きのエンターテイメント作品。近年の『アウトレイジ』シリーズでは強烈な暴力描写が話題となったが、今作はこれまでの北野映画の中でも最も笑いの要素を前面に押し出した、コミカルな一作だ。「金無し、先無し、怖いモノ無し!」というキャッチコピー通り、登場するジジイたちの行動原理は、「ノーフューチャー」なパンク魂に満ちたもの。それが痛快な物語の原動力になっている。 一方で、近年の日においては、昭和時代など過去を賛美しノスタルジーをかき立てるような作品が娯楽映画の王道となっているのも事実。そんな中、なぜ北野武は「ノーフューチャー」なジジイたちをモチーフにした映画を撮ろうと考えたのか? 高齢化社会が格化する中、人は老いとどう向き合っていくべきなの

    北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA
    uturi
    uturi 2015/04/23
    台詞を別撮りして短縮、みたいなくだりが面白かった。コメディ映画だったのか。
  • キーパーソンインタビュー:「フクシマを描く善意が差別や偏見を助長したかも」 絵本作家の松本春野さん | 毎日新聞

    福島で生活する人から学びたい 絵作家、松春野さん(31)の新作絵「ふくしまからきた子 そつぎょう」(父の松猛さんとの共著、岩崎書店)が話題を呼んでいる。東京電力福島第1原発事故後、福島から広島に母と避難することを選んだ主人公の少女「まや」が、自分が通っていた福島の小学校の卒業式に戻ってくるという物語だ。反原発運動に参加する松さんは、福島での取材を通じて「(反原発運動は)もっと福島で生活を送る人の声から学ぶべきだ」と感じたという。絵作家、いわさきちひろの孫として注目された松さんが福島での取材で何を感じ、どう考えが変化したのか。思考の軌跡をロングインタビューでお届けする。【聞き手・石戸諭/デジタル報道センター】

    キーパーソンインタビュー:「フクシマを描く善意が差別や偏見を助長したかも」 絵本作家の松本春野さん | 毎日新聞
    uturi
    uturi 2015/04/08
    “「普通の生活を取り戻した」という話はメモを取らず、生活を取り戻すための努力に関心を示さなかった。” 取材する人にはありがち。/なかなか読み応えがある文章。自分の過ちに気付いて受け入れられる人は貴重。
  • 荻上チキによる曽野綾子氏へのインタービュー書き起こし - さかなの目

    TBSラジオでの荻上チキによる曽野綾子氏へのインタビューを書き起こしました。 2015年02月17日(火)「曽野綾子氏のコラムが波紋、改めて考えるアパルトヘイト」(直撃モード) - 荻上チキ・Session-22 音声は上記ウェブサイトでPodcastで配信されています。インタビューはこの中のごく一部で、白戸圭一氏によるアパルトヘイト解説のほうが価値があるのですが、日は時間がないため曽野氏へのインタビュー部分のみの書き起こしです。 口述を文章化する上で、あえて編集は極力しないようにしました。そのため読みづらいかと思いますが、実際のかみ合っていない空気感が伝わればと思います。 誤字がありましたら、コメント欄までどうぞ。 インタビュー(14:11~31:45) 荻上チキ(以下、荻上) 評論家の荻上チキと申します。よろしくお願いいたします。 曽野綾子氏(以下、曽野) どうも、今日はありがとうご

    荻上チキによる曽野綾子氏へのインタービュー書き起こし - さかなの目
    uturi
    uturi 2015/02/19
    文章にすると論理破綻がバレやすくなるね。
  • 日本は死因究明における後進国だ/『死体は今日も泣いている』著者・岩瀬博太郎氏インタビュー - SYNODOS

    では「死因のウソ」がまかり通っている!?ずさんな死因究明制度が引き起こす、知られざる社会問題とは。話題の『死体は今日も泣いている』著者・法医学者の岩瀬博太郎氏にお話を伺った。(聞き手・構成/山菜々子) ――書を読んで、とても驚きました。現代の日に生きていたら、異状死した場合、解剖されて死因を調べてくれるものだと思い込んでいたので。 皆さんそう思っているようですが、日で解剖され死因が調べられることはまれです。外国では異状死の解剖率が9割近い国もありますが、日は約1割です。 ――非常に少ないですね。異状死した場合、どうやって死因が決められるんですか。 大抵の先進国では、死因が分からない場合、解剖して死因を特定しなければ犯罪性があるか判断できないので、司法解剖を実施します。ですが、日は特殊で、解剖する前の段階、つまり警察による検視の段階で、犯罪性の有無を判断してしまい、犯罪性の

    日本は死因究明における後進国だ/『死体は今日も泣いている』著者・岩瀬博太郎氏インタビュー - SYNODOS
    uturi
    uturi 2015/02/19
    司法解剖についてあまり知識がなかったが、そもそも解剖しないことが多いのか。ひどいなぁ。
  • AVで女の子がセックスする理由を撮りたい 第2回 (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース

    カンパニー 松尾 湯山 玲子 カンパニー松尾監督『劇場版テレクラキャノンボール2013』への湯山さんの怒りからスタートした対談。27年間、AV監督を続けるカンパニー松尾監督は、「女の子が大きく変わった」と言います。それはどういうことなのでしょうか――?  (構成:須永貴子) 松尾 『テレキャノ』に限らず、今、AVに出る子や援助交際をする子にはお金の問題がつきまとっています。地方と東京では若干違うんですけど、将来的なリスクよりも、今日の3万円がその場でほしいんです。 湯山 外見からでは、そんなにお金に困っているように思えないんですけどね。しかし、普通の服着て、ちょっとおしゃれして。「見た目社会」だから、逆に人並みにしようと、そこにコストがかかるのか。 松尾 でも、3万円なんて携帯電話代やらなんやらですぐに消えていきますよね。不況ですし、援助交際の相場も下がっています。でも、僕らは出

    AVで女の子がセックスする理由を撮りたい 第2回 (幻冬舎plus) - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2015/02/18
    “オープンであるほどエロくないんですよね。100人の男たちと制限時間内でセックスしまくるような企画物なら助かりますけど(笑)。” この辺は個人の好みだよなー。
  • 東洋経済、月間1億PVの秘密 「ヒットの法則はデータが語る」・上 - withnews(ウィズニュース)

    体制は変えず、手法を変えた ――昨年5月、東洋経済オンラインの当時の編集長だった佐々木紀彦さんにインタビューしました。その時は「PVは月間5千万が現体制での限界だ」と。それが山田編集長になって半年で倍増し、1億PVに届こうとしています。編集部の人員増など、なにか体制を変えたのでしょうか。 「オンライン編集部員の数は、当時も今も8人で変わりません。ちなみに当時の8人のうち、佐々木君を含め3人がニューズピックスで活躍中です(笑)。佐々木君についていったので」 ――人員を増やさないのにPV倍増は驚きです。外部ライターが増えたんでしょうか。 「記事の数は多くても1日15。少ないと10もない。そのうち、外部筆者が書く記事が3分の2というのも、従来から変わっていません」 ――データを見ると、UU(ユニークユーザー=サイトの訪問者)1人あたり、8ページを読んでいます。この数字は佐々木さん時代と変わ

    東洋経済、月間1億PVの秘密 「ヒットの法則はデータが語る」・上 - withnews(ウィズニュース)
    uturi
    uturi 2015/02/10
    ハフィントンポストをボロクソに叩いてるけど、内容としては大差ないと思うんだよな。細切れで文章量が多いだけで。
  • アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)

    <前編はこちら> 東映アニメーション40年ぶりのオリジナル劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』は、わずか13館での上映にもかかわらず興行収入1億8000万円を超え、BDの売れ行きも順調だ。このヒットの裏には、VFXスーパーバイザー出身という異色の40代新人プロデューサー・野口光一氏の姿があった。 セルルックに変えても避けられないCG特有の“不気味の谷”を乗り越えるため、ひいては初のプロデュース作品を成功に導くため、野口Pは膨大な手間(=人件費)がかかる“豊かな表情”の作成を決断。 それは困難な挑戦だったが、3DCGを得手とする制作会社グラフィニカと、2Dアニメの演出方法を心得る水島精二監督、演出・京田知己氏らの“異文化交流”によって、首尾よく不気味の谷の飛び越えに成功する。 めでたく制作のめどは立ったものの、今度は作品を観客に届けるための座組み作りで難問

    アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)
    uturi
    uturi 2015/02/09
    後半にあった『大企業の中で既存の枠組みと違うプロジェクトを進めるときの立ち回り方』が興味深かった。
  • 変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞

    久住昌之さんインタビュー をめぐる環境は質・量ともに豊かになった。その一方で「共にべる」という文化は、社会的な変化につれて変わりつつある。主人公の中年男性が街を歩き、独りで事をする光景を描いたロングセラー漫画「孤独のグルメ」の原作者、久住昌之さん(56)は「は誰にも身近なもの。べることや、おいしそうべる様子を見て楽しい気持ちになる感性は、いつの時代も誰でも共通だ」と語る。【聞き手・元村有希子@chibigenome】 −−「」にまつわる、小さい頃の思い出を教えてください。

    変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞
    uturi
    uturi 2015/01/27
    以前ラジオで「本当のグルメの人とかが言う食べ方がどうこうって嫌いなんですよね。蕎麦の正しい食べ方とかしゃらくせぇって思う」ってのが印象に残ってる。/夜行は世にも奇妙な、でドラマ化してたね。
  • 突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』 サービス終了の真相を訊く | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ファン驚愕の急展開、その真意とは!?日(2014年12月26日)に突如発表された、iPhoneAndroid版『拡散性ミリオンアーサー』(以下、『拡散性』)サービス終了の一報。 スマートフォンのゲームアプリを代表する人気作である『拡散性』。一時期はセールスランキングの上位に居続け、ここ数カ月は順位を落としていたものの、なぜこんなにも急な配信終了発表となったのか。 作のキーマンであるスクウェア・エニックスの安藤武博氏、岩野弘明氏のふたりに直撃した。 ――まず、『拡散性』が終了することになった率直な理由を教えて下さい。 岩野弘明氏(以下、岩野) いまだからお伝えすると、もともと『拡散性』を配信する前後で、とあるどうしようもない事情からコアスタッフが抜けたんです。その状態で運営を続けていき、ありがたいことにヒットはしていたのですが、それ以降に新しい展開や盛り上げ施策を行おうとしても、うまく

    突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』 サービス終了の真相を訊く | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    uturi
    uturi 2014/12/26
    属人性が高すぎた(コードがひどいとか仕様書が無いとか)のが原因かな。こうやって撤退する理由を語ってくれるのは貴重だ。/こんなにシリーズが出てたとは。
  • なぜ僕は、nanapiをKDDIに売ったのか

    2014/10/16 10月16日にKDDIによって発表されたネットサービス連合「Syn.(シンドット)」。16日の会見では、12社、13サービスを束ねる巨大な構想が明らかになった。中でも最大の目玉が生活に関するハウトゥーサイトを運営するnanapiを子会社化したことだ。その評価額は77億円、買収額は40億円とも言われている。2007年の創業から7年、なぜ、このタイミングでの売却に踏み切ったのか。水面下で、KDDIとどのようなやり取りがあったのかーー。 買収の裏側を聞くとともに、めまぐるしく変化するウェブメディアの未来について、nanapiの創業者であり、代表取締役を務める古川健介氏に緊急インタビューを行った。 nanapiから持ちかけた売却案 ——買収の経緯は 実は3月からKDDIと増資や事業提携レベルでの話は持ち上がっていた。だが、中途半端に組むくらいくらいなら気でやりたい、と5月に

    なぜ僕は、nanapiをKDDIに売ったのか
    uturi
    uturi 2014/10/17
    こうやってネットでそこそこ大きくなった企業が大企業に買収されるという終わり方もアリだと思う。倒産するまでジリ貧続けるよりは夢がある。