タグ

2009年8月13日のブックマーク (11件)

  • 銚子電鉄:車両丸ごと1両を携帯電話オークション出品 1941年製「デハ702号」 - 毎日jp(毎日新聞)

    auの携帯電話向けオークションサービス「au one モバオク」で、千葉県を走る「銚子電鉄」の1941(昭和16)年製「デハ702号」の1車両を24日から出品する。 オークションは、auの携帯サイト上で実施されている日一の鉄道王を決めるクイズ大会「クイズ鉄道王決定戦」の開始を記念して実施。銚子電鉄のほか、三岐鉄道(三重県)、ひたちなか海浜鉄道(茨城県)、いすみ鉄道(千葉県)、津軽鉄道(青森県)の4社と千葉都市モノレール(千葉県)、鉄道模型店「ポポンデッタ」が、行き先看板やパンダグラフ、1日駅務体験などさまざまな鉄道アイテムを出品している。3~7日行われた三岐鉄道のオークションでは、駅名看板「穴太駅」が2万円で落札された。 24~28日にオークションに出品される「デハ702号」は、78年に近江鉄道の「モハ51・52」を改造して導入された車両で、銚子-外川間を運行。08年3月には旧塗装の復刻

  • WordPressの更新版リリース、パスワードリセットの脆弱性に対処

    WordPress 2.8.4」では、攻撃者が管理用パスワードをリセットできてしまう問題を解決した。 オープンソースのブログ作成ソフト「WordPress」の脆弱性情報が公表されたことを受け、この脆弱性を修正した更新版の「WordPress 2.8.4」が8月12日付でリリースされた。 WordPressのブログによると、この問題を悪用された場合、攻撃者が細工を施したURLを使ってセキュリティチェックをかわし、管理用パスワードをリセットできてしまう恐れがある。リセット後の新しいパスワードはアカウント所有者にメールで送信される。 リモートからのアクセスに悪用することはできないが、非常に厄介な問題だとして、ブログでは全ユーザーにバージョン2.8.4への更新を呼び掛けている。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    WordPressの更新版リリース、パスワードリセットの脆弱性に対処
  • WordPressに未解決の脆弱性、パッチは開発中

    オープンソースのブログ作成ソフト「WordPress」に未解決の脆弱性が報告されたと、SANS Internet Storm Centerが8月11日付で伝えた。 SANSによると、脆弱性報告はセキュリティメーリングリストの「Full Disclosure」に投稿されて情報が広まった。この問題を悪用すると、リモートのユーザーが管理用パスワードをリセットできてしまうという。 脆弱性を解決するパッチは現在開発中だといい、近くWordPressの更新版がリリースされる見通しだとSANSは述べている。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    WordPressに未解決の脆弱性、パッチは開発中
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    venture
    venture 2009/08/13
  • asahi.com(朝日新聞社):個人情報3万人分盗難 内田洋行子会社、金沢で - 社会

    内田洋行は11日、情報システムを販売する子会社のオフィスブレイン(名古屋市)の社員が、6日の帰宅途中に金沢市内で車上荒らしに遭い、約3万人分の個人情報が入ったハードディスクを盗まれたと発表した。情報の悪用は確認されていないという。  石川、富山、福井、岐阜4県にあるシステム納入先の高齢者福祉施設など39施設に関連するデータで、入所者の氏名や保護者情報、障害の等級、口座情報などが含まれている。

  • asahi.com(朝日新聞社):携帯メールに「本番」の文字 判定会長「監視生きた」 - 社会

    静岡県内を襲った震度6弱の地震。2時間後の午前7時過ぎには「東海地震観測情報」が初めて発表され、さらに同8時には、東海地震との関連を検討する、臨時の「地震防災対策強化地域判定会」打ち合わせ会も初めて開かれた。気象庁には100人を超える報道陣が集まるなど、一時は張りつめた雰囲気だった。  午前11時20分。会議を終えた阿部勝征・判定会会長らが会見。「今回の地震は想定される東海地震に結びつくものではない」とのコメントを出した。  阿部会長は「規模の大きな地震が起きた後に前兆滑りが誘発されて、その前兆すべりが想定東海地震につながるのではないかという最悪のシナリオを懸念していた」とほっとした表情を見せた。  この日、地震の発生直後に阿部会長に届いた携帯メールには、「番」の文字があった。「過去三十数年間、このような会議がいつ開かれるかと、みなさん関心があったことと思います。今まではずっと『訓練』だ

    venture
    venture 2009/08/13
  • 和解後にも違法コピーを使い続けた企業に、正価の2倍の損害賠償金

    ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は8月10日、BSAメンバー企業と過去に和解していた沖縄県所在のコンピュータスクール経営会社(パソコンスクールA)が、前回の和解以降にもビジネスソフトウェアの著作権を侵害していた問題で、7月9日付けで那覇簡易裁判所において正規小売価格の2倍の損害賠償を認める調停が成立したと発表した。 パソコンスクールAは、Microsoft Officeなどを違法コピーし使用していたとして、2001年2月にマイクロソフトらとの間で和解契約を締結していた。しかし、その後もスクール内での違法コピーを指摘する通報がBSAに寄せられたため、2006年3月にアドビ システムズとマイクロソフトがスクールに対し代理人を通じて調査報告を求めていた。BSAによれば、パソコンスクールAから的確な回答が得られないまま連絡が途絶えたため、調停申し立てがなされたという。 BSA日担当

    和解後にも違法コピーを使い続けた企業に、正価の2倍の損害賠償金
    venture
    venture 2009/08/13
  • シグマ、「10-20mm F3.5 EX DC HSM」ソニー用とペンタックス用の発売日を決定 

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • asahi.com(朝日新聞社):診療報酬2万人分不正に請求 東京医大茨城医療センター - 社会

    診療報酬の不正請求が明らかになった東京医大茨城医療センター=茨城県阿見町、長田寿夫撮影  東京医科大学付属の総合病院、茨城医療センター(茨城県阿見町)が、センター長の松岡健・同大学理事の指示で診療報酬の不正請求を繰り返していた疑いがあることが、同大学の内部調査でわかった。総額1億1870万円の診療報酬を不正に請求していたといい、厚生労働省関東信越厚生局が立ち入り調査を始めた。  松岡理事は7月24日付でセンター長を辞任した。医療費は患者が1割から3割を負担し、残りは国民健康保険や社会保険などから医療機関に診療報酬が支払われる。不正請求があったのは昨年4月〜今年5月とされ、同大学側は、この間に入院した患者や高度医療を受けた通院患者ら延べ2万人以上が、不正請求に連動して高い医療費を負担させられたとみて、患者らへの返還手続きと、関係者の責任追及を進めるという。  大学側によると、不正請求は、病院

  • asahi.com(朝日新聞社):民主公約の高速無料化→CO2急増 シンクタンク試算 - 社会

    民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に掲げた高速道路の無料化と自動車関連の暫定税率の廃止が実施された場合、二酸化炭素(CO2)の排出量が年980万トン増えるとの試算をシンクタンクがまとめた。一般家庭の年間排出量に換算すると約180万世帯分に相当。麻生政権が導入した休日の高速道路「千円乗り放題」で増加が見込まれる年245万トンと比べても4倍となる。  民主党の公約が地球温暖化対策に与える影響について試算したのは、自治体の環境政策に携わるシンクタンク「環境自治体会議・環境政策研究所」(東京都千代田区)。県境をまたぐ移動に新幹線や高速バスなど公共交通機関を使っていた人の一部が、自動車を利用するようになると仮定して分析した。  それによると、高速無料化と暫定税率廃止が実施された場合、自動車の輸送量が21%増えるのに対し、鉄道は36%減、バスは43%減、航空機は11%減と公共交通機関は軒並み減る

    venture
    venture 2009/08/13
    そりゃそうだろう。