タグ

2010年4月25日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):前原国交相「関空はハブと位置づけ」 伊丹廃港にも言及 - ビジネス・経済

    前原誠司国土交通相は25日、兵庫県西宮市内で大阪府の橋下徹知事と会談後、大阪(伊丹)空港について、「当面は使い続けるが、中央リニアが大阪までくると伊丹の需要は相当減る。将来的には伊丹の廃港も当然ながら考えざるをえない」と語った。伊丹廃港を主張する橋下知事と、反発する兵庫県の井戸敏三知事とで意見が割れるなか、国交相は伊丹廃港に言及した。  会談は非公開で約1時間半にわたり、関係者によると前原氏はこれまで物流拠点としていた関西空港を「首都圏と並ぶ国際ハブ(拠点空港)と位置づける」と、初めてハブ化を明言したという。昨秋の会談で前原氏は羽田のハブ化は言及したが関空には触れなかった。伊丹を民営化し関空と持ち株会社方式で統合する案も説明し、橋下知事も大筋で受け入れた。  リニア中央新幹線は2025年に東京―名古屋間を開通、2045年ごろ大阪に延伸する構想をJR東海が打ち出している。

  • asahi.com(朝日新聞社):「感謝の心を写真で贈ろう」小林麻耶がフォトフレームPR - 母の日特集2010

    「感謝の心を写真で贈ろう」小林麻耶がフォトフレームPR2010年4月22日17時54分 小林麻耶さん 子供の頃の写真を見ながら、妹の麻央さんとの思い出を語る小林麻耶さん 母親への感謝のメッセージを掲げる小林麻耶さん フリーアナウンサーの小林麻耶さんが22日、東京・六木で行われたイベント「母の日に写真と『ありがとう』をつめて贈ろう」にゲストとして登場。「お母さんに感謝の気持ちを伝えて」と呼びかけた。(アサヒ・コム編集部 常藤健) イベントの様子を写真で ソニーによる、デジタルフォトフレームを母の日のギフトとして贈ることを提案するイベント。インターネット直販サイト「ソニースタイル」で同日、ネットから送信した写真をフォトフレームに入れて家族や知人にプレゼント出来る「思い出写真お届けサービス」も始まった。 小林さんにとって母の日は「ありがとうという気持ちをストレートに素直に伝えられる日」。一番の

    venture
    venture 2010/04/25
  • asahi.com(朝日新聞社):米リーマン側、野村証券を提訴「940億円の請求無効」 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】経営破綻(はたん)した米金融大手リーマン・ブラザーズの破産管財人は、野村証券グループの3社を相手取り、過去のデリバティブ(金融派生商品)取引に基づいて野村が求めている約10億ドル(約940億円)の支払いは無効だとしてニューヨークの破産裁判所に提訴した。  訴えられたのは日の野村証券と米、英のグループ会社。3社はリーマンの破綻前に結んだ契約に基づき、リーマンに対し、計約10億ドルの支払いを求めている。  しかしリーマン側は、2008年9月の連邦破産法の適用申請でこの契約は終了し、支払う必要はないと主張している。米国野村証券は「リーマンの主張には同意できず、予定通り支払われると期待する」とのコメントを出した。

    venture
    venture 2010/04/25
  • 「メタ」が出版を救う:青空文庫が注記ルール公開

    知識情報の基的価値はコンテンツだが、その価値(つまり時価)はコンテクスト(5W1H)で決まる。コンテクストはメタデータ、メタモデルによって把握・応用することができる。計測し、分析し、評価して金銭価値に変えるのだ。Googleが発見し、実現したこの方法は、広告のみならず出版業界にも応用することができる。ボランティアで運営する青空文庫は、コンピュータで処理可能なのメタデータの一部を、おそらく初めて公開した。出版の未来はこうしたメタデータにある。 「これまで、青空文庫で作ってきた電子書籍のファイルが社会の共有資源と思っていたが、注記ルールも青空文庫の成果の一つになりつつあることに気付いた。注記ルールを体系的にはっきり示せば、青空文庫リーダーの開発者も注記ルールに忠実に従って表示できるし、電子書籍を作りたい人も青空文庫のフォーマットを生かせる。」(青空文庫・富田倫生氏)(日経パソコン・オンライ

  • 三日月氏関連団体、脱税企業から事務所賃借(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • 見れば見るほど悔しい…ナットの穴に鉛筆を通す目の錯覚(動画) : らばQ

    見れば見るほど悔しい…ナットの穴に鉛筆を通す目の錯覚(動画) 目の錯覚って、理屈が分かった後に見直しても、やっぱり錯覚が起きてしまうので、不思議と同時に悔しい気持ちになりますよね。 何度見ても騙されてしまう、ナットの錯覚映像をご覧ください。 以前ご紹介した「ふりむきドラゴン」と同じ理屈なのでご存知の方も多いと思いますが、わかっていても目は騙されてしまいます。 裏返す時の、急に別の形に見える瞬間が楽しいですが、元に戻すと「あれ?どういう構造だったっけ」と再び混乱してしまう自分に余計に悔しくなります。 錯視完全図解―脳はなぜだまされるのか? (Newton別冊)posted with amazlet at 10.01.06 ニュートンプレス 売り上げランキング: 57053 おすすめ度の平均: この画像では見えないが、表紙をまずは見てほしい。 印刷されている絵が何で動くのか? 騙され続ける脳

    見れば見るほど悔しい…ナットの穴に鉛筆を通す目の錯覚(動画) : らばQ
    venture
    venture 2010/04/25
  • 独自アノテーションの付加を開発者に開放へ TwitterのつぶやきにMIDIや顔文字の埋め込みも可能に − @IT

    2010/04/21 Twitterは4月14、15日に行った開発者向けイベントで「@anywhere」を発表して話題を呼んだ。数行のJavaScriptを埋めこむだけで、自前でAPIを叩くコードを用意することなくWebサイトにTwitter連携機能を埋め込めるという意味で、企業やメディアのWebサイト採用が進みそうだというインパクトのある発表だったが、その影に隠れて、もっと大きな発表があった。 メタ情報をアノテーションで付加 TwitterプラットフォームチームのMarcel Molina氏がTwitter APIのメーリングリストに4月17日に投稿したメッセージによれば、早ければ向こう2カ月程度でTwitterには「アノテーション」のためのAPIが実装される予定だという。 アノテーション(注釈)は、名前空間、キー、値の3値からなるメタ情報で、文字通り各つぶやきに付加することができる。開

    venture
    venture 2010/04/25
    予期せぬ・細工されたアノテーションデータでクラッシュとかありそうだなー