タグ

2008年3月21日のブックマーク (8件)

  • なぜ動画はOKでFLASHはうざいのか - kokokubeta;

    業界人(?)としてFLASH全般には比較的寛容な私でも、多くの場合「FLASHって冗長」「FLASHうざいな」と思う。時間がかかるという意味では、Youtubeなどの動画と同じなのだが、動画と違うのは早送り・巻き戻しが自由じゃないことだろうか。あと、FLASH全編が何分あって、いまどこなのかという情報もない。加えて言うなら、このFLASHはなんなのかという情報が(動画に比べれば)少ないかもしれない。この「見通しのきかない感」「コントロールできない感」は重要かと。しかしこの態度はやはりWebに特徴的なものだと思う。テレビを見ているときにはあまりそんなことを感じない。もともと暇つぶしで見ているものなので。大きく言えばネットも暇つぶしなのだけれど。しかし、ネットはコンテンツに対する視聴者のコントロール可能感を高めたと思う。そんなネット親和性の高いユーザーから見れば、CMウゼー、続きはCMの後でウ

    なぜ動画はOKでFLASHはうざいのか - kokokubeta;
    vv_boow_vv
    vv_boow_vv 2008/03/21
     この「見通しのきかない感」「コントロールできない感」は重要かと。(なるほど!スッキリ!!!)
  • [JS]jQueryのプラグイン33 1選 -2008年3月 | コリス

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 Galleria 画像ギャラリー。 jQuery Multimedia Portfolio 画像・動画・音声のスライドショー。 Ea

  • http://www.designwalker.com/2008/03/flash-download.html

    http://www.designwalker.com/2008/03/flash-download.html
  • 高度なグラフをサイトへ貼り付けられるブログパーツ Googleスプレッドシートの新機能

    「すごい!」と思わずはまってしまったこの機能。日語には対応していないものの、エクセルでも表現が難しいグラフなんかをいともカンタンに作れて、しかもブログパーツのようにサイトへ貼り付けられてしまう。これは今後にも期待が持てそうです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleスプレッドシートで簡単に高度なグラフを作れる新しい機能 グラフの種類に関わらず、スプレッドシートを開いて「挿入」ボタンを押して「ガジェット…」をクリックするとガジェットの種類を選択することができます。 たくさんある中から気になったものをチョイスしてご紹介。 面グラフ ↑シンプルな面グラフを作れます。 インタラクティブな時系列グラフ ↑時系列でグラフを表示できます。これはただ単に折れ線グラフを使うよりも効果的。

    高度なグラフをサイトへ貼り付けられるブログパーツ Googleスプレッドシートの新機能
    vv_boow_vv
    vv_boow_vv 2008/03/21
     日本語未対応。もちょっと待ってみよ。
  • WordPress 2.5 公開前の機能紹介

    以下は、2008年3月18日に書かれた WordPress.org 公式ブログの記事、「2.5 Sneak Peek」を訳したものです。スクリーンショット画像は原文をご覧下さい。 カスタマイズ可能なダッシュボード、複数ファイルアップロード、ビルトインされたギャラリー、ワンクリックでできるプラグインのアップグレード、タグ管理、デフォルトのグラバター機能(アバター表示)、全文フィード、読み込み速度のスピードアップ。いかがでしょう、もしこういった機能に興味があるのだったら、WordPress 2.5 はあなたにぴったりのリリースかもしれません。このアップグレードにはかなり長い間準備期間を経てきましたが、ようやくその魅力の一部をご紹介する準備ができました! ここ数ヶ月、WordPress の管理画面を根的にリデザインするために Happy Cog の Jeffrey Zeldman、 Jason

    WordPress 2.5 公開前の機能紹介
  • グーグルでは上位なのにヤフーでは順位が低いのはなぜか(またはその逆)? | Web担当者Forum

    ずっと昔(といってもウェブの存在より古い話じゃない)、検索エンジン最適化(SEO)の作業には、検索エンジンごとに個別のターゲット化手法が必要だった。Hotbotならメタタグを使ったキーワード記述のなかで、すべてのキーワードを2つ並べる必要があったし、またNorthern Lightでは、右下の隅に少なくとも1人の踊る赤ん坊の画像を置くことが、大きな効果をもたらした。 現在、ほとんどのSEO担当者は、検索エンジン対策についても検索エンジンターゲティングの基準についても、同一のものを念頭に作業している。 キーワードを詰め込みすぎない賢い使用静的コンテンツの作成検索ロボットが容易に巡回できるURLみんながリンクしてくれそうなコンテンツの構築ソーシャルマーケティング、バイラルマーケティング、ディレクトリマーケティングによるサイトの宣伝こうした手法は、SEO業界全体において、比較的一貫している。 し

    グーグルでは上位なのにヤフーでは順位が低いのはなぜか(またはその逆)? | Web担当者Forum
  • 60 Brilliant Corporate Fonts — Smashing Magazine

    Typography is more than being legible and looking good. Among other things, effective typography manages to achieve two important objectives: a) to create an appropriate atmosphere and enable users to develop trust toward the site and b) to make sure visitors get the main message of the site and (if possible) become interested in the services offered on the site. Since written text is the most eff

  • 第13回 Webページで読みやすいテキストとは:ITpro

    今回のポイント 1行あたりの文字数の目安 1段落の文字数の目安 段落に含む文字数 行間調整の考え方 字間調整を使ったロゴ風味見出し 日語というのはもともと縦書き文化です。文字も筆で縦書きしていくときに書きやすいように作られています。現在PC画面上で見るフォントは,活字印刷物のフォントとは違い,横書きで読みやすいようにもともとの字体から若干形を変えられています。それでも起源である縦書きの形を完全に壊すことができないので,やはり横書きでは読みづらいようになっています。 日人が苦痛を感じることなく読める横書き1行あたりの字数は20字+α程度だと言われています。意識して雑誌などを見るとたいていが!)25文字から28文字程度です。用紙,つまりのサイズがA4を超えるような大判になると,1ページを左右2段組に分けて25~28字程度に調整されています。 一方,縦書きの場合には識別許容量はグンと増加し

    第13回 Webページで読みやすいテキストとは:ITpro
    vv_boow_vv
    vv_boow_vv 2008/03/21
    日本人の感覚に合う文字数、行間、段落のスタイル。次に来る段落とのレイアウト調整に margin-bottom。