タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/techblog (3)

  • livedoor Techブログ : 鉄道情報APIをロケタッチでリリースしましたのお知らせ

    にどめまして!前回の住所正規化 APIが好評なようで花粉症が吹き飛んでいた Yappo です。 さて、今回は表題の通り鉄道情報 APIをリリースしたのお知らせです。 鉄道情報 API ってなに? 日国内の鉄道路線や鉄道駅を検索する事が出来る API です。 例えば、路線一覧や山手線の駅一覧を JSON 形式で簡単に取得出来ます。 基的にはデータソースとして駅データ様のデータを利用しているため、基的には駅データの仕様に準拠していますが、ロケタッチ独自の情報を付与したデータを返しています。 使い方 使い方は簡単で、前回の住所正規化 API のように単純に GET リクエストを飛ばすだけで良いです。 例えば山手線の全駅リストを Perl で書きたい場合には以下のように書きます。 use strict; use warnings; use 5.016; use JSON; use LWP::

    wackey
    wackey 2012/07/06
    鉄道情報API
  • livedoor Techブログ : HTML5でリニューアルしました

    こんにちは。 開発部制作グループ マークアップエンジニアのhamashunこと浜です。 Feedではなく直接このブログを見ている方はお気づきかと思いますが、デザインのリニューアルをしました。 僕が担当したのはHTMLCSSの部分です。 Tech Blogという事で、今回のリニューアルでは前のめり気味にHTML5を使用しました(カスタマイズでは対応できない部分など、一部は古いままです)。 まだ仕様策定中のバージョンを使って大丈夫なの? という意見もあるかと思いますが、自社のブログという何かあったらすぐに対応できる案件なので、採用に踏み切りました。 逆に言うと、多くの場合で通常業務への使用はまだ早いと言えるかもしれません。 HTML5について簡単に解説 現在、「HTML5」という言葉が指す技術は、マークアップ言語としてのHTML5以外にも多数存在します。 …と言うと意味がわかりませんが、関連

    wackey
    wackey 2010/04/01
  • livedoor Techブログ : アドオンした事がない人が15分間でFirefoxアドオン開発

    こんにちは。ライブドアの駒井です。 つい先日、友人に誘われて半ば強制的に「Firefox Developers Conference 2009」に参加してきました。誘ってきた友人が、当日の急用で北海道に帰る事になり、何故か私1人で不慣れな場に参加してきました。当日優しくしてくれた皆さんありがとうございました。いただいたFirefoxのTシャツも大事にします。 自分の予想に反してとっても有意義な時間となりました。筆者は普段、JavaScriptを全く書きません。C++JAVAがメインです。そんな私でも気軽に楽しめてしまうのがFirefoxアドオンでした。ということで、Firefoxアドオンを作成するための最低構成で、簡易的なアドオンを15分程度で実験的に作ってみたいと思います。 題材を模索中に自社営業部の人から次のようなアドオンがあったらありがたいと聞きました。営業訪問に際して必ず行う下記

  • 1