タグ

OpenPNEに関するwackeyのブックマーク (9)

  • Usagi Project

    OpenPNE線ではなかなか出来なかった部分をオープンな環境で多くの開発者が協議、参加することでOpenPNEと協力しながら平行して進んでいきます。 将来的にはフレームワークの変更及びDB互換での独自SNSエンジンの開発を行うことを目的としております。 プロジェクトからMyNETS SNSエンジンを公開するあたり、多くの方にご協力をいただきました。ここに、心より感謝の意を表します。 特に、MyNETS SNSエンジンを作るに当たってソース・資料提供で協力いただいたOpenPNE開発者の方々には大変感謝しております。 また、絵文字機能の実装にあたって、KDDI株式会社(au)のご協力がなければ体同梱での絵文字データ配布およびPCから絵文字入力のは実現しませんでした。 Usagi Projectをこれからもよろしくお願いいたします。

    wackey
    wackey 2009/02/21
    OpenPNEより簡単に導入できるらしい
  • coreserverのOpenPNE3導入メモをいただきました。|OpenPNE

    中今 源さんから、coreserverのOpenPNE3導入メモをいただきました。 ありがとうございます。 ※coreserverがOpenPNE3の推奨レンサバ環境に浮上してくる予感。 オンポタメモ – Just another WordPress weblog coreserverにopenPNE3.0.1を試験導入 symfonyで新たに生まれ変わったopenPNE3.0.1をcoreserverにを導入してみたので自分用のログとして残しておく。尚、サブドメインでの運用を前提とし、予め専用のDBは作ってあるものとする。 .

    wackey
    wackey 2009/02/19
    OpenPNE3導入メモ
  • オープンソースSNSの最新版「OpenPNE3.0」公開--プラットフォーム化で拡張性を大幅強化

    手嶋屋は1月27日、オープンソースで提供されるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)エンジン「OpenPNE(オープン・ピーネ)」の最新版「OpenPNE3.0」を公開した。2006年4月にOpenPNE2.0を公開して以来、約2年9カ月ぶりのメジャーアップデートとなる。 OpenPNEは手嶋屋が中心となって開発するオープンソースのSNSエンジンだ。現在同社が把握しているだけでも3万サイト、300万ID(ユーザー数)での利用実績があり、月間の平均ダウンロード数は7000程度となっている。 最新版の最大の特長は「プラットフォーム化」だ。開発当初、mixiなどに代表されるエンターテインメント向けSNSの機能を踏襲してきたOpenPNEだが、ユーザーが拡大した結果、さまざまな組織、形態で利用されるようになってきた。 そこで、OpenPNEのエンジンをフレンド管理やプロフィール、認証といった

    オープンソースSNSの最新版「OpenPNE3.0」公開--プラットフォーム化で拡張性を大幅強化
  • OpenPNE3.0をリリースしました!|OpenPNE

    日OpenPNE2から2年9ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップである、OpenPNE3.0をリリースしました。 ダウンロードから、最新バージョンを手に入れることができます。 私たちは「あらゆる組織にOpenPNEを提供する」ことをめざし、OpenPNEプロジェクトをすすめています。 OpenPNE3.0のテーマは「プラットフォーム化」。 OpenPNEをあらゆる組織のプラットフォーム、インフラとするための、数多くの機能改善を行いました。 バージョンの特徴は以下の通りです。 1) 国際化を実現 OpenPNE3.0より、外国語への対応が可能になります。それにより、辞書ファイルを追加することで、多くの言語に対応し、世界中の人々に利用していただけるようになります。OpenPNEプロジェクトとしては、まず、英語中国語ファイルを作成します。 2) プラットフォーム化を目指し、多彩なAPIを搭載

    wackey
    wackey 2009/01/27
    3.0リリース。バージョンアップはちょっとしばらく様子見、というか様子見しないとなぁ(個人的パッチをどうしようかと)
  • OpenPNE.jp ~OpenPNE公式SNS~

    wackey
    wackey 2009/01/22
    モバイルアドセンス、smarty、関数を作成して呼び出す
  • ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8

    Let our community of native speakers support your language learning. A new language learning platform where native speakers correct what you write. Post in the language that you are learning. Native speakers correct your writing! Return the favor by helping others learn your native language!

    ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8
  • OpenPNE2.12.7, OpenPNE2.10.13リリースのお知らせ|OpenPNE

    OpenPNE開発チームのきわです。 日2009年1月16日、安定版OpenPNE2.12.7と旧安定版OpenPNE2.10.13をリリースしました。2009年最初のOpenPNE2リリースです。 重大な修正を除き、OpenPNE2.10.13のリリースをもって2.10系のサポートは今回で終了となります。 バグ修正 ・OpenPNE1.xからのバージョンアップでスケジュールが登録できなくなる場合があったのを修正 ・ポータルクリエイターログイン画面がSLAVEPNE/PNEIDに対応していなかったのを修正 (cakeさん提供) ・PostgreSQL環境で計情報の月次・日次集計が年月順にソートされていなかったのを修正 ・お気に入りメンバーのファンクションキャッシュが正しく削除されなかったのを修正 (ykimuraさん提供) などです。修正の詳細は安定版改訂履歴をご覧ください。 修正を提供

    wackey
    wackey 2009/01/16
    2.10系は最後のリリース
  • (Amazon EC2使用)OpenPNEパフォーマンス検証|OpenPNE

    OpenPNEの最も重要なプロジェクトの一つに、ソフトウエアパフォーマンス改善がある。パフォーマンスが改善すれば、低コストで多くの利用者をホスティングできるようになり、また非力な共有レンタルサーバでも、OpenPNEを動かすことができるようになる。 これまで、パフォーマンス改善は高負荷のSNSから実測データをもとに改善をするという方法をとってきたが、対応が後手に回る、負荷に波があり改善前後での比較がしにくいと言う問題があった。そうは言っても検証環境を用意するにはサーバの準備に膨大な費用がかかり、なかなか取り組めなかった。 そこにAmazon EC2というレンタルサーバサービスがあらわれた。Amazon EC2は1時間単位でサーバをレンタルすることが出来る、Amazonが提供するVPSサービスだ。たとえば1時間しかサーバを使わなければ100台一気にレンタルしても、合計2000円程度しかコスト

    wackey
    wackey 2009/01/14
    レンタルサーバーの時間貸しというのは興味深い
  • 薄毛 と闘うSNS。かみの王国ハゲル〜ナ!

    サイトは薄毛に悩みがある方やヘアケアに関心のある方たちのためのSNS※です。薄毛の悩みは、他人にはなかなか相談しにくいものです。髪の王国ハゲルーナ!では、薄毛の悩みある方などが集まり、薄毛対策やヘアケアに関する多くの情報を共有して頂くことで皆様のお役に立ちたいと思っております。薄毛の対策には育毛・増毛・かつら・自毛植毛・人工毛植毛など様々な方法があり、個々の状況によってその対策方法も様々です。ハゲルーナ!では自分が興味のある情報や今までの失敗・成功事例を情報交換することで皆様の目指す最適な方法を探すことができるものと考えております。 ※SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略称で社会的ネットワークの構築のできるウェブサイトサービスを言います。

  • 1