タグ

OSXに関するwackeyのブックマーク (5)

  • MacBookAir(Mac OSX 10.6)にPHPのPEARをインストール | forWEB屋

    2011年3月20日 MacBookAirで環境構築中だが、PHPのPEARをインストールする方法。 他のサイトを見ていても、いまいちその通りにはいかない。 too new だとか出てきて、おまえのPHPは新しすぎるから無理。とかなんとか。 少なくとも http://pear.php.net/go-pear を利用したPEARのインストールは無理と思われる。 そこで、エラーメッセージに出てくる http://pear.php.net/go-pear.phar を利用するわけだが、PEARのサイトに書かれているインストール方法の php -d detect_unicode=0 go-pear.phar をしないと、文字化けっぽい感じのエラーで即終了させられる。 ちなみにMacBookAir(Late2010)では、上記のコマンドでインストールできた。 当に試したんかいな?と疑ってしまうくら

    MacBookAir(Mac OSX 10.6)にPHPのPEARをインストール | forWEB屋
  • MacPortsの基本的な使い方とコマンド

    Macに移行して2ヶ月になりそうな今日この頃、ようやくMacになれてきた熊谷です。こんにちは。 MacというかOSX上で開発を行う上で欠かせないものにMacPortsがあります。前回もちょっと触れたのですが、今回はこれについてもうちょっと触れたいたいと思います。 MacPortsとはOSXで利用可能なパッケージ管理システムで、これを使うことによりOSX上でより良いUNIX生活を送ることができるようになります。私自身、まだMacPortsを使い始めたばかりで勉強中なんですが、それを忘れないようにするためにもメモ書きします。 まず、MacPortsをインストールするためにはOSXの開発環境であるXcode Toolsをインストールしておく必要があります。Xcode ToolsはMacに付属しているDVDかDeveloper Connectionからダウンロードしてインストールしておきます。で、

    MacPortsの基本的な使い方とコマンド
  • Snow LeopardなMacBookにMacPortsで開発環境入れ直し(Apache2/PHP5/MySQL5/PostgreSQL8.3) | Creazy!

    Mac 技術情報 Snow LeopardなMacBookMacPortsで開発環境入れ直し(Apache2/PHP5/MySQL5/PostgreSQL8.3) 以前、Leopard(Mac OSX1.5)だった頃にMacPortsで開発環境構築する手順は書いておいたんだけど、Snow Leopardにアップグレードにして同じ事しようと思ったらオプションの指定などそのままではうまくいかないところが結構あったので、改めて手順をメモっておこうと思います。 変化のないところは一部省略しちゃっているところもあるかもしれません。以前書いたエントリーも参考にしてください。 ・ボクのMacBookができるまで:(5.開発環境構築編) [C!] Xcode、X11のインストールは終わっている前提で始めます。 MacPortsの再インストール MacPorts自体をキレイに入れなおさないとうまくいきませ

    Snow LeopardなMacBookにMacPortsで開発環境入れ直し(Apache2/PHP5/MySQL5/PostgreSQL8.3) | Creazy!
  • MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#

    2011/5/22追記: 最近のオススメは、homebrewです。ぼくもいまはhomebrew使ってます。 先日、研究室にあたらしいMac Book Pro 17"が届いた。各種操作がいちいちキビキビ動いて快適すぎる。 このMacにも、うち的最重要MacアプリケーションのひとつであるMacPortsをインストールした。 MacPortsはFreeBSDのportsというパッケージ管理システムと似たようなことを、Mac OS Xでも行うためのソフトウェアだ。有名なコマンドラインツールはほとんどこれを使えば揃えることができる*1。うちが普段使っている、perlvimもzshもscreenも全部MacPortsでインストールしたもの。 Macでライブラリやツールがなくて困ったときはとりあえず、MacPortsに聞いておけばなんとかなることも多い(例: pygameってMac OS Xで動くんだ

    MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#
  • macOSでサーバー稼業 & どうせ疲れるなら、できあがったものをどう活かすかで疲れたいよね

    クリックで手軽にiOSやMacと親和性の高いサーバー運用ができる、そんな夢を背負ってデビューしたServer.appは、気がつけば、その役割を縮小し細々とした存在になってしまいました。同時に、その掲げられた夢にすがって恩恵を受けていたユーザーたちは、路頭に迷う時代になりました。 中小オフィス向けサーバーを簡単に構築、管理できるという位置づけでのServer.appの提供はなくなりました。しかし、その向こう側には、かつてと変わらないパワフルな環境が引き継がれています。ここでは、Server.appに頼らず、macOSの基構成を中心に、ちょっと小さなオフィスや自宅向けのサーバー環境を構築、運用する方法を考えていきます。

  • 1