タグ

designに関するwacokのブックマーク (1,337)

  • 五輪エンブレム騒動に私たちが学ぶべき炎上対応4つの基本(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    五輪エンブレム騒動のもやもやが全く消えない今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 個人的には一人の日人として、素直に2020年のオリンピックを楽しみに待っていたかったのに、新国立競技場に、五輪エンブレムに、とまさかの白紙撤回が続くこの状況に、なんとも複雑な感情を抱かざるを得ません。 特に今回の五輪エンブレム騒動においては、炎上対応における典型的な悪手が続けざまに繰り出されてしまった結果、騒動の当初、デザインの専門家からすれば特に問題の無かったはずの五輪エンブレムが、結果的に白紙撤回されてしまうという異常事態になりました。 これにより、一般人にとっては「ロゴが似ていたら撤回するのが当然」という印象を与えてしまう結果となっています。 先日東京都が発表したロゴに対しても早速同様の横やりが入ってしまったようですし、類似の炎上騒動は五輪以外のところにも飛び火してしまっています。今後、新ロゴ

    五輪エンブレム騒動に私たちが学ぶべき炎上対応4つの基本(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wacok
    wacok 2015/10/29
    こんだけの炎上対応力を持ったデザイナーがいたらその人はデザイナーなんてやってないでもっと別の仕事をするべきである
  • ワイヤーフレーム通りにデザインしてしまうデザイナーさんへ

    2015年10月22日 Webデザイン 私がまだデザイナーとして働き始めて間もない頃、よく言われた言葉の中に「もっと自由にデザインしてくれていいんだよ!」というものがありました。しばらくはその意味がわからなかったのですが、後になって渡されたワイヤーフレームと自分のデザインを見比べると、何も変わっていないな…と気づくことが多々ありました。今回はそんな、ワイヤーフレームとデザインについて考えてみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 冒頭でも述べたように、Webデザイナーとしての経験があまりないうちは、どうしても渡されたワイヤーフレームに引っ張られてデザインしてしまうこともあるかと思います。もちろん、ワイヤーフレーム通りのレイアウトが求められることもあるでしょう。しかし、あなたはデザイナーです。指示された通りに動くマウスカーソルではありません。ワイヤーフレームを作るのは、多

    ワイヤーフレーム通りにデザインしてしまうデザイナーさんへ
    wacok
    wacok 2015/10/22
    どう考えてもワイヤーフレーム通りがいいものまで「ワイヤーフレーム通りにしないでください!」って言う人なんなの…
  • 004 知らされなかった招待作家 | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    そして、9月28日の記者会見から3日後の10月1日に発売された週刊誌に、組織委員会の発表した内容よりもはるかに詳細で具体性のある記事が掲載され、招待作家に関して組織委員会と特定の審査委員(招待作家に依頼の手紙を出した永井一正さんと高崎卓馬さん)しか知り得なかった新たな事実が、公のものとなりました。 過去の事例を調べたところ、他のコンペでも招待作家の実施例があり、招待作家制度自体は合法的な方法論だといえると思います。では、なぜ、公表しなかったのでしょうか。 招待作家制度が問題なのではなく、組織委員会とともに特定の審査委員が招待作家について認識し、それ以外の審査委員のひとりである私に知らされていなかったことが大問題であると考えます。出品者についても同様に、8名の招待作家以外の96名の出品者に対し、招待作家について知らせていないということが問題なのです。招待作家制度自体は問題ではないのですから事

    wacok
    wacok 2015/10/21
    おおお"招待作家の作品は得票数に関係なく、ある段階まで残すことが一部の関係者の間でルール化されていたのでしょうか。"
  • エンブレム問題における広告代理業とグラフィックデザイナー - 凸と凹の間

    旧エンブレム問題をめぐり、組織委員会は第三者からなる有識者会議を発足させ、調査を行うと発表した。2015年10月20日の時点では『日刊スポーツ』のみなのだが、以下のように報じられている。 「アートディレクター佐野研二郎氏(43)がデザインし、盗作疑惑で白紙撤回となった20年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレム問題を巡り大会組織委員会が第三者からなる有識者会議を発足させ、調査を開始することが19日、分かった。組織委関係者によると現在、調査に参加する有識者と事前調整中で近々、調査を開始する。 担当者だったマーケティング局の槙英俊局長、審査委員だった高崎卓馬クリエーティブディレクターらを含め調査を行う見通し。2人は2日、出向解除となり広告大手電通へ戻った。 両氏は公募開始前、8人に参加要請した「招待状」の送付に関与。応募作品が「104→37→14→4」と絞られる過程で「14作品の中に、8人は

    エンブレム問題における広告代理業とグラフィックデザイナー - 凸と凹の間
  • HALLOWEEN&TOKYO | 東京ブランド公式サイト

    2016年HALLOWEEN&TOKYOは 終了いたしました。 ご参加&ご協力ありがとうございました! 配布場所でカボチャの ごみ袋をもらう! 街中に散らかった ゴミをひろう! 拾ったゴミを ごみ袋につめる! ふくらんだごみ袋で 街中がクリーンに!

    HALLOWEEN&TOKYO | 東京ブランド公式サイト
    wacok
    wacok 2015/10/20
  • 003 『展開』『展開性』『展開力』 | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    エンブレム問題発覚後の情報収集でわかったことですが、私にとって聞き慣れない『展開性』や『展開力』という文言は、広告業界では一般的に使用される用語のようで、ネット上に公開されている広告代理店の報告書類にこの文言が記載されており、広告業界用語であることを理解しました。 このたびの審査では、この『展開力』という文言が頻繁に登場します。先述の審査概要の書類からはじまり、審査委員依頼時の打ち合わせの際に、「今回のエンブレム審査では展開力という視点が重要だと考えています」との説明を受けました。個人で応募という条件のうえに、応募期間が短期間ということもあり、出品者の物理的な負担を考えると、「審査の視点として第一義であるべきなのはエンブレムの造形性であって、具体的な展開は二の次ではないでしょうか。展開については、デザイン決定後にチームを組んで計画すれば良いのですから」という意見を述べましたところ、意に介さ

  • 東京都がハロウィン仕様の「カボチャのごみ袋」を配布 ゴミ出し風景が楽しくなりそう

    東京都は10月31日まで都内で開催されるハロウィンイベントの参加者に、「HALLOWEEN & TOKYO」限定の“カボチャのごみ袋”を配布。クリーンな東京を呼びかけている。 旅行地としての東京を強く印象づける東京ブランドの確立に向けた都の取り組み「東京ブランド推進キャンペーン」の一環で、「HALLOWEEN & TOKYO」限定のゴミ袋として作成した。「HALLOWEEN & TOKYO」キャンペーンには、スペシャルサポーターとして歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんが起用されている。 カボチャのゴミ袋は10月30日と31日に新宿や渋谷、六木、秋葉原で配布を予定している。また、以下の連動イベントでの配布も予定している。 東京スカイツリー「東京スカイツリータウン『ハロウィン・ファミリーパレード』」:10月24日・25日・31日 表参道・原宿「原宿表参道ハローハロウィーン パンプキンパレード」:

    東京都がハロウィン仕様の「カボチャのごみ袋」を配布 ゴミ出し風景が楽しくなりそう
    wacok
    wacok 2015/10/20
    &TOKYOの使いみち
  • 東京五輪エンブレム問題、有識者会議が調査開始へ - 社会 : 日刊スポーツ

  • グラフィックデザインの死角

    概要 グラフィックデザインには感覚的な部分が多く含まれており、非常に抽象的な工程を経てデザインが行われている。作は、従来ブラックボックス化されている、デザインにおける抽象的な工程を明確に言語化することで、グラフィックデザイン制作における創造性を浮き彫りにする試みである。 グラフィックデザインとは何か?情報を伝えるためにしかるべき視覚的材料をコンポジションする行為であるとするならば、その素材が必要だ。これまで、ライゾマティクスのデザインは、コンセプト設定後、最終アウトプットに到達するために必要になるであろうデータ、それを可能にする技術を選定し、結果として浮かび上がったデータと表現技法と重ねあわせてきた。動きであればモーションキャプチャーやGPS情報、言葉であれば参加者が書いたfontやツイート内容の言語解析、またサウンドといったものだ。展では、その素材として、グラフィックデザイナーの田中

  • 「&TOKYO」ロゴが物議――舛添都知事「記号だから著作権はない」は本当なのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    東京都の魅力を世界に発信する「東京ブランド推進キャンペーン」のために作成されたキャッチコピー「& TOKYO(アンドトーキョー)」のロゴが、フランスのメガネブランドやニュージーランドの弁護士事務所のロゴに似ているとの指摘があり、騒ぎになっている。 「& TOKYO」のロゴは、赤い円の中に白抜きの「&」と、アルファベットの「TOKYO」が組み合わさっている。円の部分は、全5色のバリエーションがある。一方「似ている」という声が上がっているのは、メガネブランド「Plug & See」のロゴと、法律事務所「JONES & CO」のロゴ。いずれも「&」の文字が、赤い円の中に白抜きで描かれている。 ネットでは「完全にパクリ」などといった声が上がっているが、舛添要一東京都知事は10月13日の定例会見で「『&』も『TOKYO』も記号です。だから、そもそも著作権というものはない。逆に言えば、もっと(似て

    「&TOKYO」ロゴが物議――舛添都知事「記号だから著作権はない」は本当なのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
  • http://emblem.tokyo2020.jp/jp/guidelines_JP.pdf

    wacok
    wacok 2015/10/16
    懸案だった書体の件は一旦仮で既存書体でも可になった。さすがにな…
  • 中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: オリンピックエンブレムデザイン、ますます秀作生まれ難い方向へ?

    ■■チョコレート、無念の思い出 ■■■勝見勝先生 ■■■影さんを悼む ■■2019年の新年所感 ■■■9年振りの台湾訪問と講演・展示会 ■■飯粒を残すような奴は出世しない! ■■「写真撮影」への思い入れ ■■「コーポレート・アイデンティティ戦略」改訂版を刊行予定 ■我がオフィス(事務所)転々記 ■■■STRAMD、9年目を前に終了、さて次なる展開は? ■■桑沢デザイン研究所以来の友人、坂和正君逝く ■■■STRAMD第8期生修了、そして第9期生募集へ ■■9年目を迎えるSTRAMD(戦略経営デザイン) ■■王超鷹と中国の切り絵文化展、そしてPAOS上海のこと ■■盟友「木谷精吾」逝く ■イヌ型ロボット、AIBOから復活aiboへ ■■2018新年ご挨拶 ■■■「PAOSの次を創る」人材が欲しい ■ポルトガルの旅 ■■■「中西元男の世界」展を終えて ■■■「中西元男の世界」展 開催にあたっ

    中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: オリンピックエンブレムデザイン、ますます秀作生まれ難い方向へ?
    wacok
    wacok 2015/10/16
    中西先生も新審査員に。少しはまともな応募要項になるのかな。
  • 新委員に佐野エンブレム選考で応募の勝井氏 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    wacok
    wacok 2015/10/16
    中西先生もみつおも入ったのか…。委員ばっかり増えて肝心の応募要項はまだかいな。
  • 修正指示NGワード集。「この文字目立たせてください」はこう言い換えるべし – Factory70 Blog

    修正指示。イラストレーターという商売をやっていて、指示が上手でなんのストレスも感じないお客様もあれば、お若い方を相手にするときなどは正直イライラしてしまうこともあるものです(ごめんなさい)。 そこでより良い制作仕事のために、修正指示によく登場するNGワードと、言い換え語をあつめてみました。デザイン・イラスト・文章などを外注する立場にある方を想定して書いたものですが、会社の中で協力し合って何かを形にする場合にも使えそうです。こんな例を挙げました。 「この文字を目立たせてください」 「最初の指示書のとおりに直してください」 「(文章やワード)が抜けてます」 指示書はデジタルで作る 「もっと明るい色にしてください」 さてこれらの修正指示、一体何がよくないのかおわかりでしょうか?さっぱり分からないと思った方はぜひ続きをお読みください。 ×NG この文字を目立たせてください ○OK! この文字を2p

    修正指示NGワード集。「この文字目立たせてください」はこう言い換えるべし – Factory70 Blog
    wacok
    wacok 2015/10/16
    エスパー的察し能力を要求するほのめかしや、クイズみたいな赤字の入れ方はたしかにかんべんして欲しいけど、数値まではいらんな…修正したい目的や優先順位さえ言ってもらえればいいんです。
  • T-Platforms

    wacok
    wacok 2015/10/16
    T
  • 鶴ケ島、東京五輪応援エンブレム作成へ あすから公募 埼玉

    鶴ケ島市は東京オリンピックの成功を願い、独自の「鶴ケ島市『東京2020大会』応援エンブレム」を作成することを決め、16日から原案を一般公募する。同時に東京オリンピック公式エンブレムとパラリンピックの公式エンブレムの原案も公募し、市として1組を組織委員会に応募する。 応援エンブレムは、隣接する川越市の霞ケ関カンツリー倶楽部でゴルフ競技が行われるため、市民一丸となって応援する意思をアピールするのが狙いで、イベントや印刷物などで幅広く活用する。未発表のオリジナル作品に限られ、著作権法などに抵触しないものが対象。採用されると1万円相当の記念品が贈られ、作品の権利や著作権などはすべて市に帰属する。応募は11月16日まで。 一方、公式エンブレムは単独では応募できない18歳以下の子供や、日在住の外国人に応募の道を開く。 応募用紙は市役所などで配布するほか、市公式サイトから入手できる。問い合わせは市政情

    鶴ケ島、東京五輪応援エンブレム作成へ あすから公募 埼玉
  • 「東京ブランド」ロゴ、普及に5億円…都予算 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • デザインと権利と感情 / 民意 | SPACE | VACANT

    wacok
    wacok 2015/10/14
    行くよ!
  • 006 A culture where special interests take priority | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    At the moment, I belong to such organizations as: The Japan Graphic Designers Association Inc. (JAGDA), Tokyo Art Directors Club (ADC), Japan Design Committee and Alliance Graphique Internationale (AGI). ADC members are required to participate in the selection of works to be featured in the Tokyo Art Directors Club annual. However, I am afraid my participation began to wane around 2007. I have not

  • どんどん馬鹿が追加されていくよ~

    mobile_neko 無許可で使って良いのか、胸が熱くなるな。 nazoking ロゴ使い放題宣言キタコレ 著作物と商標の区別のつかない馬鹿追加。 bouzuya 東京ではロゴタイプやフォントに著作権はないってことでいいんじゃないですかね、もう(投げやり motobitsrk ロゴはどっちでもいいんだけど。記号に著作権がないとすると、フォントの一部に著作権がないことになっちゃうなぁ。もうちょっと言いようがあると思うぞ。 ロゴタイプやフォントは「美術の著作物に準ずる独創性と美術特性」を持たないと著作権は認めらない。まあ原則認められない。 パソコンのフォントデータは「プログラムの著作物」として保護を受けるけど。 MisojKun 全デザイナーは激怒するべきだろ。職業全否定発言だぞ。 Cujo つまり、似ていることを否定できない、と。著作権がなければ何しても良いとは思ってませんよね?まさか?

    どんどん馬鹿が追加されていくよ~