タグ

2008年4月8日のブックマーク (14件)

  • ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました

    この春、ITmediaの記事がブログにもっと書きやすくなります。これまでの「ブログに書く」がパワーアップしました。「引用ルールって面倒くさいな」と思っていた読者に朗報です。 この春、ITmediaの記事がブログにもっと書きやすくなります。これまでBiz.IDで展開していた「ブログに書く」機能をパワーアップして、会員登録なしで簡単に引用できるようにしました。「引用ルールって面倒くさいな」と思っていた読者にも朗報です。 新しくなった「ブログに書く」を利用する方法は2通り。1つはBiz.IDのトップページなど、各記事一覧ページから利用する方法。もう1つは、Biz.IDのそれぞれの記事から利用する方法です。 まず、新着記事を一覧で表示しているトップページのほうから見てみましょう。よく見ると、記事の右わきに見慣れないアイコンが出現しています。マウスカーソルをアイコンに重ねると、「ブログに書く」とポッ

    ITmediaの記事がブログに書きやすくなりました
  • HTC、「ケータイ+PC」でヘビーなビジネスユーザーを狙う新端末投入

    HTC Nipponは4月8日、Windows Vista Business搭載PCWindows Mobileベースの簡易情報閲覧機能を組み合わせたモバイル端末「HTC Shift」を発表した。4月中旬以降の発売を予定し、モバイルユーザーやビジネスユーザーを対象に展開する。 HTC Shiftは、Windows Vista搭載のフルPCとしての機能に、スマートフォンとしての携帯電話網への接続機能や簡易情報閲覧機能を組み合わせたもの。同社では新規市場を開拓する提案型製品に位置付け、「HTCはスマートフォンベンダーではあるが、Shiftという新ジャンルでモバイルユーザーに新たな価値を提供したい」(ジェニファー・チャン社長)という。 ビジネス・ストラテジー&マーケティング部の田中義明ディレクターは、「スマートフォンは便利だが、パワーを要求するアプリケーションを使うには非力な面もある。特にモ

    HTC、「ケータイ+PC」でヘビーなビジネスユーザーを狙う新端末投入
    walkingrunner
    walkingrunner 2008/04/08
    1.7GHzは無いのか・・・
  • 「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発

    「CLANNAD」を開発したビジュアルアーツやドワンゴなど5社で構成する「ai sp@ce製作委員会」は4月8日、美少女ゲームの主人公と一緒に生活ができるという3D仮想空間「ai sp@ce」(アイスペース)を今夏に公開すると発表した。美少女ゲーム作品の世界観を再現した仮想空間で、お気に入りのキャラクターを育て、一緒に生活できる。 ビジュアルアーツ、オメガビジョン、サーカスが人気ゲームの世界観を提供。「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II」(ダ・カーポII)の世界を、仮想空間上に再現する。PCにクライアントソフトをインストールして楽しむ仮想空間で、MMORPGなどを提供するヘッドロックが開発し、ドワンゴがインフラやネットサービスをサポートする。

    「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのインラインサーチをsafari 3ライクなスタイルに変更する方法。

    Firefoxには、Ctrl+Fキーでページ内のキーワードを検索してハイライトさせることができるインラインサーチ機能が備わっています。 このインラインサーチ機能を、safari 3のようなスタイルで背景をグレーアウトしてわかりやすくするスクリプトが「CyberNet」で配布されていましたので試してみました。 safari 3スタイルのインラインサーチを利用するには、いくつかの手順が必要です。 1.こちらのページの–Setup–以下にある[Download this package]リンクをクリックしてまずはスクリプトをダウンロードします。 2.ダウンロードしたファイルを解凍すると、4つのファイルが取り出せますので、この中の[DragMeIntoFirefox.xpi]をFirefoxにドラッグしてアドオンとしてインストールします。 3.残りの3つのファイルは、Firefoxのプロファイルフ

  • 3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID

    PCを引っ越す際、またはOSを再インストールする際に、ソフトウェアの再インストールというのは厄介な作業だ。何、もしくは何十というソフトを順にインストールする作業自体も厄介だが、以前の環境でインストールしていたソフトを覚えておくこともかなり面倒だ。そのために事前に紙に書き出したりするが、そうした行為自体、たいへんな労力を伴う。 Windowsやインストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストールしたソフトを自動でリスト化してくれれば――という要望にぴったりなのが、今回紹介する「プログラムの追加と削除 一覧出力」だ。機能は読んで字のごとくで、インストールしているソフトウェアの一覧を出力すること。CSV形式のファイルとしても書き出せるので、PCを引っ越す場合や、OSの再インストールによってこれらソフトウェアをインストールし直さなくてはいけない場合でも、わざわざメモをとる必要

    3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID
  • ヨモツネット[日記] ≫ CSS ファイルだけで IE 6 の背景に設定した png のアルファチャンネルを有効にする

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

  • PC用外付け地デジチューナーが解禁、週内にも製品発表へ

    放送業界は2008年4月7日、パソコンに外付けするタイプの地上/BS/CSデジタルチューナーの単体発売を解禁することを決定した。複数のパソコン業界関係者が日経パソコンの取材に対して明らかにした。今回の決定を受けパソコン周辺機器メーカー各社は、開発中の製品の情報を数日中に発表する。早ければ4月下旬~5月にも単体外付けチューナーが店頭に並ぶ見通し。 放送業界関係者の会合において、「PC用デジタル放送チューナのガイドライン」を正式に策定した。この中で、単体チューナーの仕様について初めて規定を設けた。一般に地上/BS/CSデジタル放送の受信機を市販するには、デジタル放送の暗号を解除するためのB-CASカードが必要。パソコン周辺機器メーカー各社は同ガイドラインに沿って単体チューナーを開発することで、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS社)からB-CASカードの支給を受け、単体チュ

    PC用外付け地デジチューナーが解禁、週内にも製品発表へ
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • Vector: SoulLinkMap - 新着ソフトレビュー

    情報やアイデアなどの関係性を図式的に表せるソフト。アイデアプロセッサとして使えるほか、チャート作成や文書ファイルの管理など、幅広い用途に応用できる。「SoulLinkMap」は、アイデアをメモしたり、情報を整理したりといった作業に適した情報管理ソフト。「キャンバス」と呼ばれる画面上にリンク機能付きのテキストボックスを描き、さらにボックス同士の関係性を設定することで、情報を階層的に整理したり、全体の関係性をチャート化して俯瞰したりできるようになる。 情報の入力単位となるテキストボックスは「Body」と呼ばれる。Bodyには見出しに相当するIDやボックス内に表示されるメッセージ、タグなどのテキストを入力することが可能。ファイル/フォルダやWebページなどへのリンクを設定することもできる。 Bodyをダブルクリックする(または選択した状態で【Enter】キーを押す)と、当該Bodyの画面(キャン

  • 第1回 ニュースのバナーが“BL”!?──ケータイポータルのバナーにぼやく

    第1回 ニュースのバナーが“BL”!?──ケータイポータルのバナーにぼやく:コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく 読者の皆様はじめまして。私、トミヤマリュウタと申します。皆様が日々読み捨てていらっしゃるサイトの駄文やら、ダウンロードしてくださっている絵文字やらを作って飯の種を稼ぐ、r.c.o. inc.という零細企業の代表を務めております。今日からちょくちょく、ITmedia +D Mobileでぼやかせていただきますので、よろしくお願いいたします。 ちなみに、連載のタイトルを「コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく」なんていうものにしてみたわけですが、とりあえず、当社がどれくらい底辺なのかだけ説明しておきましょう。2008年4月現在、設立4年目にして人員は若干4名(+ウサギ1匹)。巨大な通信キャリア様と比べたら天と地……いや、大宇宙と塵ほどの違いです。 実際、打ち合わせや取材などで、宇宙船のよ

    第1回 ニュースのバナーが“BL”!?──ケータイポータルのバナーにぼやく
  • http://e0166nt.com/blog-entry-455.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-455.html
  • [CSS]チェックしておきたい50のCSSのテクニック | コリス

    Emma Alvarez Siteのエントリー「50のよく使うCSSのTipsとツール」から、CSSのテクニックをいくつか紹介します。 Most Useful 50 CSS Tips And Tools For Webmasters

  • “フォンブレイバー萌え”続出?――女心をも虜にする「セブン」

    “フォンブレイバー萌え”続出?――女心をも虜にする「セブン」:Mobile Weekly Top10 今回のランキングでトップを飾ったのは、約15年の歴史に幕を閉じたツーカーのトピックだった。ピーク時には400万超の契約数を持つキャリアだったが、3Gへの移行を断念したことや、KDDIがツーカーを子会社化してauにサービスを1化する方針を打ち出したことから契約数が減少。2008年3月31日をもってサービスを終了した。 去りゆくキャリアもあれば、新規参入を果たし、新たなビジネスモデルで存在感を示し始めたキャリアもある。ランキングの2位、3位、4位に入ったのは、3月28日から音声サービスを開始したイー・モバイルの記事。「3大キャリアの古い慣習を打ち破る」と意気込む千倖生会長率いる同社の今後の動きに注目だ。 そしてもう1つの新規参入(ボーダフォンを買収したため、厳密には新規参入といえないが)と

    “フォンブレイバー萌え”続出?――女心をも虜にする「セブン」
  • かなり優れた“Bluetoothモデム”だ──イー・モバイルの「H11T」をデータ通信端末として使いこなす

    現在、イー・モバイルで唯一の“通常タイプ”の音声端末である「H11T」(東芝製)。最初に投入する音声端末ということで幅広いユーザー層に対応すべく、ワンセグや320万画素カメラ、ドコモとの国内ローミングなどの機能を備えたオールマイティ型の端末だ H11Tは東芝製のHSDPA通信対応の3G音声端末。HSDPAカテゴリ6に対応し、下り最大3.6Mps、上り最大384kbpsでデータ通信できる。EMnetEMnetメール(MMS)以外にPCなどに接続してインターネットを利用することも可能で、その場合もパケット料金に違いはない(他社のようにパケット定額プランが「PCでのインターネット利用時は例外」ではない)のが特徴の1つだ。例えば「ケータイプラン」で契約する場合も、基料金込みのパケット料金が上限の月額4980円で済む(ケータイプラン ベーシックは月額5980円)。 auとドコモのPC接続向けの定

    かなり優れた“Bluetoothモデム”だ──イー・モバイルの「H11T」をデータ通信端末として使いこなす