タグ

2014年9月2日のブックマーク (3件)

  • ついにテレパシーが実現か?脳波を利用し、8,000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功(国際共同研究)

    ついにテレパシーが実現か?脳波を利用し、8,000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功(国際共同研究) 記事の文にスキップ 脳波を感知する装置を利用して何かを操作する実験は、ヘリコプターの操縦からゲームキャラの操作まで、様々な分野で成果を挙げている。そこからまた更に進歩したようだ。 インドにいる人が心に思い描いたものを、フランスにいる受信者へEメールを送信することに成功したという。思わずテレパシーを想像してしまう話だが、その信号を飛ばした距離はなんと8000kmに及ぶ。 この実験はスペインのバルセロナ大学、アクシラム・ロボティクス社、ハーバード大学医学大学院、スターラボ社の共同プロジェクトであり、新たに開発した、脳内の神経発火による電気的活動を記録する脳波計測ヘッドセットを利用したものだ。 この種の装置においては、様々な思考と関連する脳内の電流を検出し、これがコンピュータ・インターフ

    ついにテレパシーが実現か?脳波を利用し、8,000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功(国際共同研究)
    wanpac
    wanpac 2014/09/02
    こっちも着実に進んでいるな
  • 「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    国内では、長時間労働や残業代の未払いで従業員を酷使し、使い捨てにする企業のことを長らく「ブラック企業」と呼んでいる。これに対し、従業員を大切にする優しい企業のことを「ホワイト企業」と呼んでいる。 「ブラック企業」は昨年の「新語・流行語大賞」トップテンにも選ばれ、日メディアでも当たり前のように使われている。ネットでは連日のごとく「ブラック企業」絡みの記事が報じられている。しかし、私はこの「ブラック企業」という言葉を以前からずっと「人種差別用語」、あるいはそれに類する言葉だと思ってきた。この言葉を耳にする度に、「ああまた、人種差別用語が使われている」と心を痛めてきた。使ってはいけない言葉だと思っている。東洋経済オンラインにはこれまで軍事や外交、政治問題を書いてきた身ではあるが、今回、この問題について書く機会を得られたので、思うところを記したい。 色で価値判断するのはタブー 従業員を酷使す

    「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    wanpac
    wanpac 2014/09/02
    アホくさい・・・
  • 世界で初めて完全な臓器を人工的に作ることに成功

    SF小説のような話がもう現実に! スコットランド、エディンバラ大学の研究者らが世界ではじめて完全な胸腺を含む臓器を動物の体内で作ることに成功しました(この論文はNature Cell Biologyに発表されました)。 胸腺は比較的単純な構造をしていますが、免疫に関わり感染防御に働くとても重要な組織です。今回は構造だけでなく機能としても完全な胸腺を作ったということなので、まさに再生医療分野でのブレイクスルーです。 気になるのはヒトへの応用ですが、人間の場合、移植する場合の拒絶反応や細胞の癌化などが課題で、残念ながらすぐに実用化というわけにはいかないそう。 ただ一昔前だと未来の話とされていたものがもう実現しているので、今後5~10年でもかなり進展しそうな気がします。自分が生きている間には…なんて期待しちゃいますね。 image credit: SPL source: Nature via B

    wanpac
    wanpac 2014/09/02
    凄い・・・