タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (29)

  • ゼロから発想されたモバイルキーボード『minuum』が良い感じだ | 100SHIKI

    今更ながらminuumのデモ映像を見たら「おぉ!」と思ったのでご紹介。 minuumは、ゼロから発想されたモバイルキーボードだ。 このテクノロジーを使えば、「画面の下1/3を占有するキーボードはおかしい」「しかも打ちにくい」といった問題を解決してくれる。 詳しくはデモ映像を見てもらいたいが、基的には横1行に並んだキーを適当に打っていくといい感じに変換してくれる、という仕組みになっている。 もちろんパスワードを打ったりするとき用に記号なども打ちやすくなっている。さらにこの技術、ウェアラブルコンピューティングでも自在に応用できるようだ。 たしかにモバイルの世界で今までのキーボードにこだわる必要はない。こうしたチャレンジは応援したいですな。

    ゼロから発想されたモバイルキーボード『minuum』が良い感じだ | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2013/04/02
    使ってみたい
  • ツイッターのデータを使って「あの人が好きなのは・・・?」がわかる『Twitamore』 | 100SHIKI

    バレンタインデーは過ぎてしまったが興味深いツールなのでご紹介。 Twitamoreでは、「あのツイッターユーザーが誰を好き?」を解析して教えてくれるようだ。 どうやら、フォロー関係や、ファボなどのやりとりを通じて算出しているようだ。 ためしに自分でやってみたら自分が出てきてしまい苦笑してしまったが、他の人で試したら「あー、そうかもね・・・」なる結果が出てきてなるほど、と思ったり。 また計算中に恋愛に関するトリビアが出てくるのも楽しい(短時間で消えてしまう&英語だが)。 気になるツイッターユーザーがいるなら試してみるのもいいかもですな。なお、ツイッター認証は不要なので気軽に使えますよ。

    ツイッターのデータを使って「あの人が好きなのは・・・?」がわかる『Twitamore』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2012/02/16
    面白いかも!と思ってやったら @KSuzukiii さんでした・・・w
  • iPhoneで気軽に写真合成が出来るアプリ『GroupShot』 | 100SHIKI

    iPhoneで気軽に写真合成が出来るアプリ『GroupShot』 January 17th, 2012 Posted in スマートフォンアプリ Write comment うお、これは便利。 ちょっと試してみて感動したので是非試してみて欲しい(一回、落ちたけど。あと、85円の有料アプリです)。 GroupShotはいわゆる写真合成に特化したカメラアプリである。 適当にぱしゃぱしゃ撮った後に「あー、この人横向いちゃっているからこの写真とすげかえよう」なんてことが簡単にできてしまう。 使い方は簡単で、似たような構図で複数枚撮っておき、あとで修正したいところを指でこするだけだ。 そうすると似たような写真の似たような部分が複数候補としてあがってくるので、差し替えたい写真をタップすればいい。 ちょっとやってみたが仕上がりも自然だし、なかなか使えるのではなかろうか(悪用はだめだよ!)。 それから初回

    iPhoneで気軽に写真合成が出来るアプリ『GroupShot』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2012/01/17
    たくさんありそうだけど、なかったのか
  • 月額固定の子供服レンタルサービス『PLUM』 | 100SHIKI

    これは日でも欲しいかも。 PLUMはいわゆる子供服のレンタルサービスだ。 ただ、ユニークなのは、郵送DVDレンタルのように、月額固定、という点だ。 毎月16ドル払えば、好きな時に好きなサイズのものに交換できる(ただし、30日以内に交換したい場合は別途費用がかかるらしい)。もちろんいつまでに返さなくちゃいけない、といった期限もない。 いうまでもなく、子供服は子供の成長に応じてすぐに着られなくなってしまうのでこうした仕組みはいいだろう。 サイトを見てみたところ、デザインにもこだわっているようだ。日で始まってもおかしくないですな。

    月額固定の子供服レンタルサービス『PLUM』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2011/07/19
    確かにこれは面白いサービス!子どもなんて当然いないけども
  • 静止画と一緒に動画も保存してくれるiPhoneアプリ『GLMPS』 | 100SHIKI

    まだプライベートベータ版ではあるが、おもしろそうなのでご紹介。 GLMPSを使えば、静止画と一緒に動画も保存してくれるようだ。 なお、ここで保存される動画は「写真をとる5秒前からの映像」らしい。 その写真がどういうコンテキストで撮られたか、を一緒に保存してくれるというわけですな。 こうしたフォーマットが普及したらなにか新しい言葉が必要になりそうですね。「静動画」とかなんとか。

    静止画と一緒に動画も保存してくれるiPhoneアプリ『GLMPS』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2011/05/27
    静止画ブレまくりなのに動画はよく撮れているなんてことになったりする?確かに面白いかも
  • 毎日新しいことをすれば一年が長く感じられるんじゃね?『The Time Hack』 | 100SHIKI

    毎日新しいことをすれば一年が長く感じられるんじゃね?『The Time Hack』 January 18th, 2011 Posted in ブログ・RSSツール Write comment こいつは興味深いプロジェクト・・・。 ある研究によると「連続した作業をしていると時間が短く感じられ、新しい経験ばかりをしていると時間が長く感じる」というものがあるそうだ(まぁ、なんとなくわかる)。 そこで「今年は毎日なにか新しいことをやったら一年が長く感じられるんじゃね?」と考えた人がいたようですな。 というわけでThe Time Hackのブログではそうしたチャレンジをしている青年の記録を見ることができる。 いつまで続くか、と若干心配ではあるが、新年にはいって毎日続いているので応援したいところである。 ちなみにプロジェクトとしては「マニキュアをしてみる」「風船もって街を歩いてみる」「服を逆に着てラン

    毎日新しいことをすれば一年が長く感じられるんじゃね?『The Time Hack』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2011/01/18
    こういうことしたい!と思ったことはあるけど、難しい・・・毎日じゃなくて毎週にして記録つけるとか?とちょっと思いついた
  • Gitの使い方をステップ毎にわかりやすく教えてくれる『Git Immersion』 | 100SHIKI

    これはいつかやらねば・・・。 Gitの使い方をステップバイステップで教えてくれるのがGit Immersionだ。 全部で53ステップあるが、セットアップからコミットの仕方、元に戻すやり方やらタグをつける方法など、一通りのチュートリアルが用意されている。 それぞれのチュートリアルではゴールと手順が詳細に記されているので、そのまま実行していくだけでかなりの勉強になるだろう。 そろそろ分散レポジトリ・・・と考えている方はいかがだろうか。

    Gitの使い方をステップ毎にわかりやすく教えてくれる『Git Immersion』 | 100SHIKI
  • ふわっとした条件で旅行プランが検索できる『Wanderfly』 | 100SHIKI

    うーん、旅行に行きたいけど特にどこ、というわけでもないんだよなぁ、というときに使えそうなサイトのご紹介。 Waderflyを使えば、出発地と時期、だいたいの予算、どんなことをやりたいかを指定すれば、それっぽい旅行先を提案してくれる。 予算は上限と下限を決められるし、時期も「12月初旬」と行った具合にアバウトに決められていい。 これでいろいろ調べればいろいろと知らなかった旅行スポットが見つかるかもしれないですな。 ふつうの検索でひっかかってこないこうした情報を教えてくれるこうしたツールは良いかもですね。

    ふわっとした条件で旅行プランが検索できる『Wanderfly』 | 100SHIKI
  • Gmailで容量を食っているメールを教えてくれる『Find Big Mail』 | 100SHIKI

    Gmailで容量をっているメールを教えてくれる『Find Big Mail』 October 14th, 2010 Posted in ライフハック・生産性 Write comment Gmail解析系なので好き嫌いが分かれるが、「そろそろGmailの容量が・・・」と悩んでいる人には便利なツールをご紹介。 Find Big Mailを使えば、あなたのメールのどれが容量をっているかを教えてくれる。 使い方は簡単で、このサイトでGmailアドレスを入力し、承認をするだけだ。ちょっと時間はかかるが、処理が終了するとメールで教えてくれる。 処理が終わるとGmailにラベルが追加され「巨大すぎるメール」「巨大なメール」「大きなメール」といったものが登場する。そのメールを見て不要なものを削除していけば効率的に空き容量を増やしていくことができるだろう。 仕事の内容によってはGmailにすぐにファイル

    Gmailで容量を食っているメールを教えてくれる『Find Big Mail』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/10/14
    今は全く困っていないけど、困るときが来るかも知らん
  • メールの文面に不適切な表現がないかチェックしてくれる『ToneCheck』 | 100SHIKI

    ある調査によると、メールを受け取った人の半分はその内容を誤読しているとのことだ。 まぁ、それが正しいかどうかは別として「そういうつもりじゃなかったのになぁ」というシーンはよくある。 そこで登場したのがToneCheckである。 このツールを使えば、メールの文面をチェックして、不適切な表現がないかチェックしてくれる。もしそういう可能性がある文章があったらその場で修正することも可能だ。 残念ながら英語Outlook専用ということであるが、企業で導入したり、研修用に使ったりすれば効果は大きいかもですな。 日語版で作るのは難しそうではあるが、メールのコミュニケーションを改善してくれるツールはもっと出てきて欲しいですね。

    メールの文面に不適切な表現がないかチェックしてくれる『ToneCheck』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/07/21
    誤読させやすい表現を検出するってことか?便利かも。英語の方が欲しいから問題ないけど、outlookは使ってない罠
  • 怖いもの見たさでやってみるといいかも?20年後のあなたがわかる『in20years』 | 100SHIKI

    よくあるツールですが、ブラウザからさくっと試せて便利なのでご紹介。 in20yearsを使えば、「20年後のあなたはどんな感じ?」を教えてくれる。 使い方は簡単で、自分の顔写真(正面から撮ったもの)をアップロードするだけだ。 数秒待てばあら不思議・・・随分と年をとった自分を見ることができる。 まぁ、楽しかったりそうでなかったりもするが、話のネタにいいかもですな。

    怖いもの見たさでやってみるといいかも?20年後のあなたがわかる『in20years』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/05/07
    怖いもの見たさってタイトルがドンピシャ?興味はあるけどどうしよう
  • スケジュール調整にいかが?カレンダー形式でわかりやすい『Need To Meet』 | 100SHIKI

    よくあるツールではあるが、便利そうなのでご紹介。 Need To Meetはいわゆるスケジュール調整ツールである。 こうしたアプリはよくあるが、カレンダーを使って直感的に操作できるのが特徴だ。 ちゃんと「ここはOK」という枠は白で表示され、その中から選んでいくだけだ。 また複数人がチェックしはじめると「ここが最適!」という時間帯も自動で割り出してくれる。 ちょっと使ってみたところ日語もOKそうなので選択肢の一つに加えておいても良いですな。

    スケジュール調整にいかが?カレンダー形式でわかりやすい『Need To Meet』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/05/05
    これよさそう
  • ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI

    これ、知っておくと良いかも。 I Love PDFはブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるツールだ。 扱えるPDFのサイズ制限などもあるが、ユーザー登録も不要だし、覚えておいて損はないだろう。 実際試してみたところ、日語のPDFでも問題なさそうだ。 PDFをよく扱う人はチェックしておくと良いですな。

    ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/03/03
    これ凄い便利じゃない?
  • 指定したタイミングで関係者にリマインダーを送ってくれるシンプルツール『FollowUpThen』 | 100SHIKI

    これは素敵なサービス。 FollowUpThenはいわゆるリマインダーメールを送ってくれるサービスだ。 使い方は簡単で、「3days@followupthen.com」といったリマインダーのタイミングを@の前に指定したアドレスをcc:やbcc:にいれるだけだ。会員登録も必要ない。 秀逸なのはcc:だと関係者全員に、bcc:だと送信者にだけリマインダーを送ってくれる点だ。使い分ければかなり便利に活用できるだろう。 なお、リマインダーメールにはおりじなるのメールの文面もいれてくれるので「これ、何だっけ?」ということもない。 シンプルかつ効果的な良いサービスではなかろうか。

    指定したタイミングで関係者にリマインダーを送ってくれるシンプルツール『FollowUpThen』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2010/02/26
    便利かも。都合伺いとか?
  • シンプルで使いやすい日程調整サービス『Meetifyr』 | 100SHIKI

    似たようなサービスはたくさんあるが、特にシンプルに感じたのでご紹介。 Meetifyrはブラウザだけで簡単に使える日程調整サービスだ。呑み会やパーティの日程調整をするときに便利だ。 特にユニークなのは極力入力項目を少なくしている点だ。 まず会員登録が必要ない。また調整日程も「今日から4週間!」と割り切っている。さらに時間帯の入力もない。ざっくり「この日OK?」という使い方に特化しているのだ。 ただ、機能を究極に削ぎ落としつつも、日程は「毎日」「平日のみ」「週末のみ」と設定することができて使いやすい。すべてをシンプルにして、なにかひとつ小粋な機能を追加する、というスタイルが素敵だ。 日語も通るようなので興味がある方は使ってみてはいかがだろう。

    シンプルで使いやすい日程調整サービス『Meetifyr』 | 100SHIKI
  • 100SHIKI | 世界のアイデアを日替わりで

    2000年1月20日に思いつきで始めたサイトですが、気がついたら18年ぐらい経っていてびっくりですね…。 これまで毎日更新してきましたが、日、2018年8月31日をもって更新終了としたいと思います。突然ですが。いままで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。 このサイトを通じていろいろなことがありました。 自分のサイトが雑誌に載る、という体験に興奮する(最初はSPA!でしたね、そういえば)。 雑誌の連載をもつ…「え、自分が?!」(懐かしのINTERNET MAGAZINE…お世話になりました)。 百式ナイトなるトークイベントを毎月主催(イベント終了時間がだいたい終電のあとで、残った人と朝まで呑んでたのは良い思い出)。 さらに拡大して「無敵会議」シリーズを「アクセス向上委員会」の橋さんと共同開催。ここでいろいろな人と知り合えたのはいまでも一番の財産ですね…。 そのころ「GTDいいよ

    100SHIKI | 世界のアイデアを日替わりで
    wanpac
    wanpac 2010/02/18
    みすついったーとか気になる
  • PCの詳細情報をレポートにして出力してくれる無料ツール『Look In My PC』 | 100SHIKI

    友達からPCについて聞かれたときに「環境ぐらい言ってこい!」というシチュエーションはよくある。 そうしたときに便利そうなのがLook In My PCだ。 インストールしなくちゃいけないという面倒さはあるものの、PCの稼動状況を詳細に見ることができて便利だ。 OS、メモリ、ハードウェア、インストールされているソフトなど、レポートしてくれる項目は大量かつ詳細だ。 トラブルシューティングするときに覚えておきたいツールですな。

    PCの詳細情報をレポートにして出力してくれる無料ツール『Look In My PC』 | 100SHIKI
  • 100SHIKI | 世界のアイデアを日替わりで

    2000年1月20日に思いつきで始めたサイトですが、気がついたら18年ぐらい経っていてびっくりですね…。 これまで毎日更新してきましたが、日、2018年8月31日をもって更新終了としたいと思います。突然ですが。いままで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。 このサイトを通じていろいろなことがありました。 自分のサイトが雑誌に載る、という体験に興奮する(最初はSPA!でしたね、そういえば)。 雑誌の連載をもつ…「え、自分が?!」(懐かしのINTERNET MAGAZINE…お世話になりました)。 百式ナイトなるトークイベントを毎月主催(イベント終了時間がだいたい終電のあとで、残った人と朝まで呑んでたのは良い思い出)。 さらに拡大して「無敵会議」シリーズを「アクセス向上委員会」の橋さんと共同開催。ここでいろいろな人と知り合えたのはいまでも一番の財産ですね…。 そのころ「GTDいいよ

    100SHIKI | 世界のアイデアを日替わりで
    wanpac
    wanpac 2010/01/22
    ちょっと後で見てみたい
  • 結婚式に特化した写真共有サービス『Olapic』 | 100SHIKI

    写真共有サービスはよくあるが、これは結婚式に特化しているため、いくつかの機能がユニークだ。 使い方は簡単で、まずは新郎新婦側が特設ページを作り、そこでゲストの管理をする。 そしてそのページからゲストに招待状を送り、結婚式で撮った写真をアップしてもらう。 ユニークなのは管理画面から「誰が写真をアップして、誰がアップしていないか」「誰が何枚アップしたか」といった情報を見られる点だ。 まだアップしていない人には催促、といった使い方も可能だろう(かなw?)。 またもちろん写真を印刷してくれるサービスなどもあるようだ。一生に(多分)一度のイベントなので、こうした特化型サービスは良いですな。

    結婚式に特化した写真共有サービス『Olapic』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2009/12/09
    便利かもしらん
  • 習慣化のためにとにかく21日間続けよう!『Habit Forge』 | 100SHIKI

    継続は力なり、である。 しかしひとつのことを続けるのはなかなか難しい。そこで登場したのがHabit Forgeだ。 このサイト、「21日間、何かを続ける」ことを支援するだけのシンプルなツールだ。 使いかたは簡単で、このサイトで続けたいことを登録し、毎日送られてくるメールにそれをやったかどうかYes、Noで答えていくだけだ。 なお、21日続くまでに1日でも達成できない日があったら、カウントはゼロに戻ってしまう、という仕組みになっている。 たかが21日、されど21日。気で続けたいことがあるなら試してみてもいいだろう。

    習慣化のためにとにかく21日間続けよう!『Habit Forge』 | 100SHIKI
    wanpac
    wanpac 2009/12/02
    これで習慣化するものリストにして順に習慣化とかしてみたいかも?嘘か?