タグ

2016年1月24日のブックマーク (8件)

  • 家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next

    4人家族になってわかったこと 現在の対応方法について 時間をかけて対応する課題とは Backlogを選んだ理由 Backlogにはフリープランがある! Backlogを使ってみる 課題の管理 時間は有限だからこそ、家族で力を合わせていきたい 家庭内プロジェクトのゴール まとめ 追記(2019/08/09) 宣伝会議で紹介されました 4人家族になってわかったこと 今年3月に次男が誕生してから、激変したこと。 家庭内のタスクが多くて効率よく消化できていない事に気付きました。 例えば、 子ども達の健康管理(通院・予防接種など) 子ども達の保育園活動(保活) 休日の外出先候補 家族行事・家族旅行対応 夫婦間のToDo 家電・家具の保守切れ対応 私の仕事復帰に向けてのスキルアップ 等々、数え切れないぐらいのタスクが溜まっています。 現在の対応方法について 結婚してからずっと、Googleカレンダーを

    家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた - Mana Blog Next
  • 好きなことや趣味を職業にして生計をたてていくための戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    『クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST』の著者オースティン・クレオン氏が言うように、運が良ければ好きなことを職業にして生活の糧を得ていけます。 大抵の人は、自分がやりたいことと生計を立てるための仕事は別で、それぞれに時間を使っています。この2つが重なることはほとんどないのです。要するに、やりたいことに時間を使っているときは報酬は得られず、仕事をしているときはお金、福利、自由などを報酬として受け取りますが、楽しんではいないということになります。 やりたいことがお金にならない場合 これは趣味と呼ばれるものです。お金にならないことをするのは、継続可能なキャリアではありません。 趣味へのアプローチは2つあります。趣味のままにしておいて満足し、収入は別のことで得るようにするか、人にお金を払ってもらえるようになるぐらいまでがんばって自分のスキルを向上させるかです。 Sean

    好きなことや趣味を職業にして生計をたてていくための戦略 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【家庭にプロジェクト管理ツールを導入して1ヶ月】実感した5つの変化 - Mana Blog Next

    はじめに 結果 プラスに変わったこと Before (Backlog導入前) (1)寝不足と、モチベーション低下との闘い (2)やることが多すぎて日が暮れていた After (Backlog導入後の5つの変化) (1)期限を設定することにより気持ちが楽になった (2)情報共有による時間の節約ができた 引き継ぎしやすい (3)以前よりも子どもと向き合えるようになった BacklogのWikiは議事録としても秀逸 (4)育児以外のタスクに時間を掛けないようになった (5)夫婦の雑談が増えたことによって、新しいアイディアが生まれた プロジェクト管理ツールはこれからも継続使用します はじめに 我が家では1ヶ月ほど前にプロジェクト管理ツールを導入しました。 当初の宣言通り、まずは1ヶ月間 Backlogを導入し、家庭内のタスクが滞りなくスムーズに対応できるかどうか試してみることにしました。 今回は、

    【家庭にプロジェクト管理ツールを導入して1ヶ月】実感した5つの変化 - Mana Blog Next
  • 3ヶ月で月20万円のアフィリエイト確定額を生み出す目標をたてることになった経緯と最初にやったこと

    はじめまして。くまごごろうです。 突然ですが、2016年3月の確定額を20万円以上にしなければならなくなりました。 その経緯とまず初めにやったことをここでは書いていきたいと思います。 今から(2016年1月5日)3ヶ月の記録はわりと初心者アフィリエイターにとって有益な情報になるんじゃないかと思う(建前)のとツイッターとかはてなブログとかで有名なアフィリエイターみたいになりたい(音)のと、稼げるアフィリエイターを増やして日経済に貢献するため(音?)にこのブログを書いていこうという崇高な志がありますので一部うすらとんちんかんなことを書いておりましたら、ツイッターでそっとツッコミを入れてくれると嬉しいです。 目次 ①12/30に月100万円ぐらい稼いでいたサイトを売りました ②3ヶ月で月20万円を強制された一言 ③3月に20万円のために最初にやったこと(WordPressアフィリエイト

    3ヶ月で月20万円のアフィリエイト確定額を生み出す目標をたてることになった経緯と最初にやったこと
  • 許可より謝罪 : けんすう日記

    うちの会社の場合 僕は、nanapiという会社をやっているんですが、そこには、行動指針とかあまりありません。つくろうつくろうとはしているんですが、未だにちゃんと決めれず・・・。 という中ではありますが、よく社内でいうのが「許可より謝罪」という言葉です。 これは、簡単に言うと「許可とか求めるより、謝罪したほうが楽だから、相当クリティカルじゃない限り、許可とりにこなくていいよ」という感じです。 たとえば、nanapiのリニューアルや改変の内容などは、僕の許可はありません。リリースされて知ることもあります(ただし、議論の進行などは見てはいますが)。 もちろん、オリジナルではなくて元ネタがあります。3Mです。 以下のブログに詳しくあるのですが 下記に3Mの社史みたいなのがある。 PDFへのリンク それをみると"It is easier to ask forgiveness than permiss

    許可より謝罪 : けんすう日記
  • この4銘柄に惹かれている理由(下) - 割安株投資研究所

    一昨日のエントリーの続きになります。 maropiko.hatenablog.com 日は後編として「ひらまつ(2764)」と「G-7ホールディングス(7508)」の2銘柄の説明です。 ◆ひらまつ(2764) 選んだ4銘柄の中で唯一毛色が違うのが当社です。 私は中長期用のPFは厳密ではないですが割安株が70%くらい、成長株が30%くらいに結果的になっていることが多いです。 成長株を選択するときに最近意識しているのは「インバウンド」。これは息の長いテーマで、市場も高PERを許容してくれるので実態以上に買われる魅力がありますからね。もう一つ意識しているのは「変化」です。当社の場合は、今後リゾート地の小規模滞在型のホテル事業を格的に出店していきます。成功するしないは業績等を見続けなければないけませんが、直感でこれはいいなぁと感じたことが当社に興味を持ち始めたきっかけです。星野リゾートがあれだ

    この4銘柄に惹かれている理由(下) - 割安株投資研究所
  • 読まないと損するビジネスマンのための英語多読用教養書とは? - ライフワークEnglish

    こんにちは!日常と仕事英語を取り入れる英語ライフワーカーのジュリカ(@julikayab)です。 手っ取り早く教養をつけたいビジネスマン必見。 今すぐ読める英語多読用教養書探してませんか? それなら断然これがおすすめ! オックスフォード大学出版 Very Short Introduction「超短い入門」シリーズです。 こんな人向け てっとり早く教養をつけたい 多読がしたい が好き 絵は読みたくない 児童書は退屈 英語教材は低質 洋書が読みたい 簡単なが読みたい 知識をつけたい 読んで価値があるしか読まない 社会的な題材を扱ったが読みたい ビジネスにも役に立つが読みたい 欲張りな人にすっごいおすすめ。 いや、自分はそんな英語、自信ないっすって人には ビジネスとかさておき、英語をなんとかしなきゃだから、 まずこっちをおすすめする。 julikayab.hatenablog.co

    読まないと損するビジネスマンのための英語多読用教養書とは? - ライフワークEnglish
  • Audible (オーディブル):本は、聴こう。|ボイスブック配信サービス|Audible.co.jp

    Audible会員なら定額聴き放題 プロの声優や俳優の朗読も楽しめる ナレーターで聴きたいを見つけるのは、オーディオブックならでは。人気俳優・声優などの朗読で、をもっと楽しめます。 会員は、12万以上の対象作品が聴き放題 話題の文芸・ビジネス書から、Audibleでしか聴けないオーディオブック・ポッドキャストまで、様々なコンテンツをお楽しみいただけます。 アプリならオフライン再生可能 スマートフォンやタブレット端末にインストールしたAudibleアプリから対象作品をダウンロードしていただくと、インターネット接続のない場所でもお楽しみいただけます。 無料体験を試す Amazonプライム会員限定で2024年7月22日まで3か月無料体験キャンペーン開催中(Amazonプライム会員以外の方は30日間無料)。無料体験期間後は月額1,500円。いつでも退会できます。 よくあるご質問 Audible

    wasavis
    wasavis 2016/01/24