タグ

2009年4月14日のブックマーク (7件)

  • メーリングリスト作ったら「何それ?」の嵐だった:Geekなぺーじ

    先日、非ITな某集まりがあって各自のアドレス交換状態になりました。 そこで、「折角なのでメーリングリスト作るよ」と言って、その場でメーリングリストを作成して動作確認のために一通メールを送信しました。 すると、何故だか数人の頭の上に「?」マークが飛んでいます。 早速「これって、ここにメールを送ると全員に送信されるの?」という質問が出ます。 まあ、そういう質問は普通だろうと思いつつ、「YES」と答えました。 そして、全員別れて帰宅した後、質問メールが複数から来ます。 質問内容は微妙に違うのですが、質問内容としては以下のような感じです。 このメールアドレスに送信すると全員宛に届くのか? 入っている人を調べるにはどうするのか? 何人かを指定してメールを送信するにはどうすればいいのか? ここにメールを送ると相手に自分のアドレスが伝わるのか? どうやればこのアドレスを登録できるのか? まず、ほとんどの

    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • 必要にして十分なMac用Twitterクライアントの決定版「Pocket*」 - ネタフル

    Twitter普及に一役買っていると言っても過言ではない「TwitterPod」を開発したdrikinが、またやってくれました。Twitterクライアントの決定版と言える「Pocket*」をリリースです!(自分調べ) 「TwitterPod」もクライアントとしては秀逸でした。Twitterが楽しくなったのは言うまでもないのですが、ログ蓄積型というのは、プレッシャーがかかるのですね。 全部、読まないといけない‥‥。 これは恐らく、Twitterでフォローが多い人はみな一度は通る道だと思うのですが、それで“Twitter疲れ”を感じてしまいます。 Tumblrもそうなのですが所詮、全てを読み切り続けるなんて無理な訳です。どこかで破綻します。難しいんです。でもログは蓄積され、また読めないという悪循環。 基、流し読みするのがベストなのですが、それに可能にしたのが「Pocket*」という訳で

    必要にして十分なMac用Twitterクライアントの決定版「Pocket*」 - ネタフル
    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • 朝日なんですけど、新聞どうですか?:アルファルファモザイク

    ちょっと長い上に、相手をやり込めたって感じの話じゃないので嫌いな人はスルーしてくれ 6年ほど前、俺が大学3年生で一人暮らししてたころ、朝日の勧誘が来たんだ 見た目俺と同じくらいの若いヤンキー風の金髪ピアスなあんちゃんで、少し不機嫌な顔しながら新聞薦めてきた 朝「朝日なんですけど、新聞どうですか?」 俺「もう読売取ってるからいらない。それに朝日は嫌いなんだ。ごめんね」 朝「さっき勧誘した人も朝日嫌いだって言うんですよね。新聞なんてどれも変わらないじゃないですか」 俺「情報は大して変わらないけどね。コラムが嫌われてるんじゃないかな」 朝「え、どういうことすか?意味わかんないでこれで説明してください」 と言いながらポストに突っ込んだままの読売新聞抜き取って俺に渡してきた 勧誘員は紙もってないとはいえ、当に常識ねぇなと思いつつ真面目に対応 コラムとはなんなのか、朝日はどうい

    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • サイボウズの開発部長は、部内で5番目にエラい - @IT自分戦略研究所

    第11回 サイボウズの開発部長は、部内で5番目にエラい 長谷川玲奈(@IT自分戦略研究所) 大星直輝(撮影) 2009/4/13 佐藤学(さとうまなぶ) サイボウズ 開発部 開発部長 1970年7月22日、山形県出身。1994年、都銀関連のノンバンクに入社し、法人営業を経て情報システム部に。システム担当としてサイボウズ製品を使用するうち、サイボウズの社風に引かれるようになり、2006年、プロダクトマネージャとしてサイボウズに入社。 ■プロダクトマネージャのはずが開発部長に 前職のノンバンクでは、先輩についてホスト系の開発を一から教わりました。COBOLですね。2000年問題も経験しました。 サイボウズにはプロダクトマネージャとして入社しましたが、そのころSFAツールであるサイボウズ ドットセールスのプロジェクトがうまくいっていなくて、立て直すために開発部に出向しました。プロダクトマネージ

    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」

    エンジニアなら誰もが憧れる「美しいソースコード」、またエンジニアなら誰でも怒りと不安を覚える『プログラマ35歳定年説』。この技術とキャリアをめぐる2つの大テーマについて、初の国産メジャープログラミング言語「Ruby」の開発者として名高い、まつもとゆきひろ氏が独特の視点でじっくりと語ります。 また、講演終了後、ベテラン転職エージェントが、エンジニア向け無料キャリアカウンセリングを実施しますので、ご希望の方は是非、お立ちよりください。

    wata_d
    wata_d 2009/04/14
  • Web業界で転職・キャリアアップをするなら - ウェブキャリア

    SEフトシ君の「知っておきたい、転ばぬ先の商慣習」 第11回 営業日は何曜日?「基的には」と落とし穴。 過去のバックナンバー 第10回 「電気料金の案分」と言われて掲載してみたがどうしましょの罠 若手エンジニアがコーディングや技術の習得に燃えるあまり、つい疎かになりがちな「締め日の違い」や「売掛金/買掛金」など商慣習に関連する知識を、実際にあった体験談を元に漫画形式で面白おかしくお伝えするコンテンツです。

    wata_d
    wata_d 2009/04/14