タグ

2012年5月31日のブックマーク (9件)

  • 山陰中央新報 - Ruby技術力認定試験に松江の小学生合格

    松江発のプログラミング言語「Ruby」の技術力認定試験に、松江市立乃木小学校6年の岩石嶺君(11)が合格した。試験問題は仕事でRubyを扱う技術者用に作られ、小学生の突破は異例。今後は、上級試験への挑戦も視野に入れている。  岩石君が合格したのは、一般財団法人・Rubyアソシエーション(まつもとゆきひろ理事長)が主催する2種類の認定試験のうちの一つで、シルバー資格を取得した。  同試験は、プログラミング言語の基的な文法や、プログラミングの技術に関する50の設問(配点は1問2点)で構成。選択式で、75点以上が合格となる。  岩石君とRubyの出会いは、小学4年生のとき。父親からもらった関係書籍を繰り返し読んだり、練習問題を解いたりし、独学で知識を積み重ねた。  昨年4月からは月1回、松江市内で開かれる勉強会に参加。今年3月の会で、関係者から受験を勧められ、春休みや土・日曜日に勉強を続けた。

    wata_d
    wata_d 2012/05/31
    おー、すごい
  • DNS Changer マルウエア感染確認サイト公開のお知らせ

    7月9日 13時頃 (日時間) に米国政府が運用していた暫定 DNS サーバは停止した模様です。 このページが表示されている方は、DNS Changer マルウエアに感染している可能性はありません。 「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」の運用は7月9日で終了しました。 各位 <<< DNS Changer マルウエア感染確認サイト公開のお知らせ >>> JPCERT/CC 2012-05-22 I. 概要 JPCERT/CCは、JPCERT-AT-2012-0008 で注意喚起を行った DNS Changer マルウエアの感染を確認できる Web サイトを公開いたします。 DNS Changer マルウエア感染確認サイト http://www.dns-ok.jpcert.or.jp/ ※運用期間は、2012年5月22日~2012年7月9日を予定しています DNS Chan

    DNS Changer マルウエア感染確認サイト公開のお知らせ
    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • amazonからちょっと高い醤油キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    amazonからちょっと高い醤油キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! Tweet 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/28(月) 21:34:07.27 ID:yEr/E4z40 おいしいのかな、、、 41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/28(月) 22:20:51.98 ID:U67QmTIy0 ................................... ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::            

    amazonからちょっと高い醤油キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • はてなダイアリーからはてなブログへのインポート機能を追加しました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログに、はてなダイアリーからのインポート機能を追加しました。3ステップのかんたん操作で、はてなダイアリーの記事・コメントと、記事に付けられたはてなスター・はてなブックマークをすべてはてなブログに移行できます。 この機能は、はてなダイアリーユーザーの皆さまに無料でご利用いただけます。 インポートの概要と進め方 設定は、インポート設定ページから行います。 インポートは以下の3ステップです。どの時点でもインポートの取り消しを行うことができます。 STEP1:記事・コメント・はてなスターのインポート はてなダイアリーの記事とコメント、および記事につけられたはてなスターをはてなブログにインポートします。 記事とコメントはインポート後、はてなダイアリーにも残ります。STEP3でダイアリーの記事をブログの記事にリダイレクト設定するようお勧めします。 はてなスターはダイアリーとブログの両方に

    はてなダイアリーからはてなブログへのインポート機能を追加しました - はてなブログ開発ブログ
    wata_d
    wata_d 2012/05/31
    おお、ついに
  • 5巻以内で終わる面白い漫画教えて : BIPブログ

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/30(水) 16:57:35.09 ID:oCTpIh00i

    5巻以内で終わる面白い漫画教えて : BIPブログ
    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • 森下功啓製作所 オンライン

    備忘録…ときどきブログを更新しています。 掲示板を設置しました。ご質問等にご利用ください。バグ報告は大歓迎です。 備忘録的に書いてみた GPSによる測位の実現方法 2013/10更新 ~原理は兎も角、どう測位を実現するの?~ 実験 様々なGPS受信機の特性と比較++順次更新中++ オープンソースQZSS受信機開発キットの試 2010/12/5更新 プログラミング 組み込み向け測位データ処理プログラム(C言語版) 2013/5/4 更新 測位計算プログラムへトライ(C言語版/C++版) 2010/6/24 更新 IGSの放送暦(エフェメリス)を使った衛星位置の計算(VC++) 2014/2/28更新 GPS関係の便利なプログラムツール 2015/5/10更新 How to GPSを用いた環境の移動観測 2012/10/26更新! 工事中… その他、参考文献リンク集

    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • 武雄市の新・図書館構想について - 日本図書館協会の見解・意見・要望

    令和6(2024)年能登半島地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) 2012年5月28日 社団法人日図書館協会 5月4日に発表された「武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基合意について」には、図書館運営のあり方に関わって解明されるべきことがあります。 「基合意の骨子」(以下、「骨子」)として、「武雄市図書館歴史資料館をより市民価値の高い施設として運営するにあ

    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • ベッカムの姉が生活保護対象者になっているというニュースに関する書き込みが面白い - 今日も得る物なしZ

    2年前の話だけど。 ベッカム(総資産1600億円)の姉が月額8万円の生活保護暮らしなのが明らかに | ログ速 ベッカム人が知らなかったと言っているので今回の件とは厳密には違うというのを前提に。 3 : はり師(コネチカット州) : 2010/08/19(木) 01:50:16.16 id:S5Xl6QQVO [1/1回発言] ベッカム納税→国ピンハネ→姉生活保護 何の問題もない 11 : 警察官(関西地方) : 2010/08/19(木) 01:53:07.48 id:lGnYxDczP [1/1回発言] なんで兄弟の面倒まで見なきゃならねーんだよ 14 : 中学生(東日) : 2010/08/19(木) 01:53:21.98 id:DYpjO/gJ0 [1/1回発言] 俺もこんな弟いたら立派に引きこもってやるのに 15 : 演出家(東京都) : 2010/08/19(木) 01:5

    ベッカムの姉が生活保護対象者になっているというニュースに関する書き込みが面白い - 今日も得る物なしZ
    wata_d
    wata_d 2012/05/31
  • rememberthemilk.jp - rememberthemilk リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    wata_d
    wata_d 2012/05/31
    トリッキーだけど、ここまでできる柔軟性がすごい