タグ

macとeditorに関するweb_designerのブックマーク (8)

  • 「Sublime Text」 完全入門ガイド!

    こんにちは~ 仕事が恋人のデザイナー、王です φ(≖ω≖。)♪。 最近海外でもてはやされまくりのテキストエディタ「Sublime Text」と恋に落ちたことをこの場で告白したい! やっと出会えたぞ!僕が探し求めていた幻のエディタに!! 昨今話題沸騰中の「Sublime Text」エディタについて、ご紹介しましょう!記事を読んで、ぜひとも他のエディタからSublime Textに乗り換えていただきたいです! 見た目的には、このように、優雅(Sublime)そのもの! MacWindowsLinux 三大プラットフォームで動くのも嬉しいですな! 公式サイトは下記リンクです。 https://www.sublimetext.com/ それでは、動画やキャプチャーを使ってSublime Textの素晴らしい魅力を伝えていきたいと思います。 Sublime Textのチャームポイント 特色機能

    「Sublime Text」 完全入門ガイド!
  • iA Writer: The Benchmark of Markdown Writing Apps

    Enter your email to get a two-week free iA Writer trial, product updates, announcements, and inside stories at iA. Enter your email to get a two-week free iA Writer trial, product updates, announcements, and inside stories at iA. AUTHORSHIP iA Writer can track what you wrote and what you pasted from other sources. When you know what you borrowed from whom, you’ll always be in control. LEARN MORE

    iA Writer: The Benchmark of Markdown Writing Apps
  • Notes Inegales obsolete: iA Writer

  • Byword

    Bywordというエディタを購入。 最近こういうの流行ってるのでしょうか。以前から愛用のWriteRoomで広まった感があるフルスクリーンエディットを売りにしたエディタです。最近OmmEditor Danaというのも似たようなコンセプトでした。 「フルスクリーンエディット」とは、MacでいうとメニューバーやDockすら消し去って当に画面全体をエディット画面にしてしまうというもの。Webサイトや資料などを別のウィンドウで参照できないとデメリットはありますが、エディットに意識が集中できて意外にも心地よいものです。 WriteRoomはシンプルにエディタで、OmmEditor Danaは背景やタイプ音、BGMなども付いた「環境」にフォーカスしたソフトでしたが、このBywordは丁度両者の中間でしょうか。Danaほど凝っていませんが、WriteRoomほどそっけないものでなくフォントや配色など美

  • CSSEditの使い方 | アプリケーション | sakulog

    前回書いたEspresso vs Coda ときどきCSSEditを見て参考になったと言ってもらえたので調子に乗ってCSSEditの事をわかる範囲で書いてみようと思います。 CSSEditmac用のアプリケーションでその名の通りCSSのエディタです。 これに出会うまでDreamweaverでCSSを書いていたのですがこれに出会って劇的に作業がしやすくなったので自己流のやり方ですが書いてみます。 ボクは日語化してますが例えばビジュアルエディタの「width」が「幅」となってしまうので微妙っちゃ微妙かもです。 まず普通にDreamweaverやCodaなどでHTMLをコーディングする。 まず、普通にhtmlをコーディングします。 ボクが思うにこの時点でCSSファイルを作ってメタに読み込ませておく事が大切だと思います。もちろんCSSEditでもcssファイルは作れますが当然ですが結局

  • MacのWebオーサリングソフト「Espresso」を使ってみました | Coding | Chifffon Snow Depot

    最近、MacのWebオーサリングソフト「Espresso」を使っています。これ、なかなかいいですよ。コードを書くのが気持ちいいソフトです。ちょこっと気づいたことなどを書いてみます。 いいところ zen-codingがちゃんと動く ローカルサイトとリモートサイトとの差分が分かりやすい HTMLはもちろんCSSもコードヒントが出る(CSS Editは出てこない) FTP機能もある プレビュー機能もある Sugarという拡張機能を入れて自分好みにカスタマイズできる イマイチなところ 検索機能が普通(文字列の検索・置換程度) インラインスタイルでCSSのコードヒントが出ない オリジナルのスニペットが作れるけど再配布できる形にはなってなさそう つまづいたところ ローカルサイトの設定の変更方法はどうやるの? アップしたファイルの権限の値が書き込み不可の状態だったので変更が反映されなかった→まずPref

    web_designer
    web_designer 2010/07/09
    Codaより使いやすいと評判なので購入検討中
  • Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found

    2007年04月29日08:30 カテゴリiTech Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 このCotEditorが素晴らしい。 404 Blog Not Found:Mac OS X 用のGUI Text Editor - ちくさんのコメント他 それ言うんだったらCotEditorとSmultron,SubEthaEditorあたりも外せないでしょう.あと,Macといえば最近はTextMateでは?? AYNiMac : 自作ソフト : CotEditor 0.9.2 プレーンテキストファイルを読み書きするエディタです。 行番号表示、シンタックスカラーリング、OgreKit を使用した正規表現検索、ウィンドウの透明度設定などの機能があります。 動作環境は MacOS X 10.3.9 以上。 GPL(フリーソフトウェア)です。 以下、使用感を。使い始めてわずか一日ですが

    Mac - CotEditorがはげしくイカしている件 : 404 Blog Not Found
  • Mac用テキストエディタ「CotEditor 1.0.1」

    CotEditorに興味を持っていただき、ありがとうございます。 現在のCotEditorのプライマリサイトは下記のアドレスです。 https://coteditor.com/ ソースコードはgithubに。 https://github.com/coteditor/CotEditor ・ ・ ・ わたくしnakamuxuはかつてCotEditorを開発していましたが、現在は開発からは引退してひとりのユーザーとしてCotEditorを支持する立場です。 現在のプロジェクトチームへの連絡先(日語)は下記のとおりです。 https://coteditor.com/contact.ja 今後とも、CotEditorをよろしくお願いいたします。 nakamuxu

  • 1