タグ

江戸と東京に関するwhaleboneのブックマーク (9)

  • 東京散歩「江戸史跡散歩」(江戸老舗の味と職人の技)

    中高年にお勧め。散歩を通して江戸の歴史を知ることが出来ます。また同じ趣味の仲間も出来、一石二鳥の散歩です。古地図を基に東京の町散歩をしませんか。さあ東京の中の江戸散歩に出掛けましょう!

  • 深川江戸資料館 | 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団

    江戸庶民の年中行事再現「雛節句」 2024年2月29日(木) ~2024年3月21日(木) 深川江戸資料館 常設展示室

  • 江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった:朝日新聞デジタル

    大田区の高級住宅地にあった自然林が昨年末、マンション開発のため伐採された。江戸時代からほぼ手つかずの「奇跡の森」を残そうと、住民が立ち上がり、区も買収をめざしたが実らなかった。なぜ守れなかったのか。 伐採されたのは、大田区鵜の木1丁目の個人宅の敷地内の林。環状8号線に面し、田園調布に近接する好立地にかかわらず、約9千平方メートルのほとんどが樹木で覆われていた。地域住民からは、地主にちなみ「天明(てんみょう)さんの森」と親しまれていた。 区内最大とされたトチやイチョウなど幹の直径1メートルクラスの大木をはじめ、直径10センチ以上の樹木が581あった。

    江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった:朝日新聞デジタル
    whalebone
    whalebone 2015/01/18
    小金井の江戸東京たてもの園に旧天明家の邸宅が移築されています
  • [有隣堂アトレ恵比寿店]

    仕入れスタッフのおすすめ 2024.06.05 「三菱鉛筆どっち派?フェア」とキャンペーン 横浜駅西口エキニア横浜店 2024.06.05 夏・クールグッズフェア 横浜駅西口エキニア横浜店 2024.06.05 夏の理系雑学フェア 仕入れスタッフのおすすめ 2024.06.04 Rainy Season~雨を楽しもう~|Early Summer~夏への準備~ 厚木店 2024.06.01 「お人好し職人のぶらり異世界旅」「七人の兄たちは末っ子妹を愛してやまない」 横浜駅西口ジョイナス店 2024.05.31 サンドピクチャーフェア アトレ恵比寿店 2024.05.31 4th Anniversary|R.B.ブッコローBIRTHDAY PARTY in 恵比寿 アトレ目黒店 2024.05.29 台湾雑貨フェア!! アトレ恵比寿店 2024.05.28 海のロマン ミウィ橋店 2024.

  • 東京荏原都市物語資料館

    東京荏原・下北沢鉄道X交点周辺には都市文化や近代文学の物語が眠っている。それを取材し調べ掘り起こし記事にし「下北沢X物語」と名づけて発信する。荏原一帯の戦争の記憶、都市の変貌、歴史、地理、地誌、伝承、交通史などが主軸だ。記事が発端となって埋もれた歴史真実が発掘されている。これらを記録したのが「Web東京荏原都市物語資料館」である。記事の主体は編集者個人である。『北沢川文化遺産保存の会』の情報を伝達するブログでもある。当方が主宰する「北沢川文化遺産保存の会」はこれまで「下北沢文士町文化地図」などを始め多くの冊子を発行してきた。「文士町文化地図」の最新版は改訂8版(19年12月)で、現在配布中だ。文化地図の総発行数は7万部となった。当会への問い合わせは事務局の世田谷「邪宗門」へ。03-3410-7858 荏原都市の埋もれた情報は、きむらけんへ。aoisigunal@hotmail.com (一

  • Half Mile Project

    Half Mile Project 2008年9月東大裏−東大前間で、大きな変化が… 「三田用水」調査ノート(1) サブノートは こちら 安政4年(1857)の目黒白金邊図(部分) 中央の水路が目黒川。 その上の「千代ケ嵜」のところを通っている水路が三田用水。 なお、左下の「金毘羅大権現」は、すでに廃寺となって、ここは、現在は道路になっているとのことである。 三田用水とは… 我が家から、歩いて3分ほどのバス通りを走る「渋55」系統、渋谷と、京王線の幡ヶ谷駅の少し手前の折り返し所とを結ぶバスは、戦前の帝都35区区分地図にも載っている老舗の路線である。 20年ほど前までは、このバスは、「東85」系統※といって、東京駅の八重洲口から出ていて、六木の交差点あたりで渋滞にまきこまれるのが難点なものの、東京駅から乗り換えなしに自宅に戻れることから、出張の帰りなどには非常に

  • Collegio - 之潮 - コレジオ

    左『復元江戸情報地図』(1994年刊)の一部/右『大江戸今昔めぐり』(2017年リリース)の一部 *        *        *        * facebookでHistorical mapsというサイトを見ていると、欧米を中心としたいろいろな「歴史地図」が登場するが、たまに「古地図」の例示が混入する。 講座では機会あるごとに言い、またあちこち(このサイトでも)で書いているが、日語の「古地図」(old maps)と「歴史地図」(historical maps) はまったく別概念で、前者は過去における現在の空間認知表現、後者は現在における過去の空間認知表現で、表現の時間ベクトルが異なるのである。「古地図は最新地図」という、一見矛盾した謂いが成立する所以である。 日地図学会監修『地図の事典』(朝倉書店刊、2021年、18000円)ではそのことがまったく理解されておらず、間違った

  • 江戸東京たてもの園

    江戸東京たてもの園は、文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館です。

    江戸東京たてもの園
  • 江戸東京博物館

    2024年度 休館中の江戸東京博物館の活動について  Activities of the Edo-Tokyo Museum during FY2024 when the museum is closed

    江戸東京博物館
  • 1