タグ

2007年7月21日のブックマーク (15件)

  • 河合隼雄先生のこと: 極東ブログ

    直接学んだことはないが、河合隼雄先生とお呼びしたい。その思いをこのエントリに書いておきたい。19日にお亡くなりになった。脳梗塞であったという。享年七十九。昨年夏にご自宅で脳梗塞の発作で倒れたというニュースを聞いたとき、ご高齢でもあるし不安に思っていた。 先生は1928年、昭和3年の生まれ。昭和の昭坊よりは若い。私の死んだ父が星新一と同じく大正十五年、1926年の生まれ。昔見た父の同窓会名簿に戦死の文字がずら並んでいたのに驚愕したことがあるが、父は大病を得て命を得た。彼の年代が戦争中派の境目で、河合先生はそこを逸れる。 ウィキペディアの「河合隼雄」(参照)項目を引く。 1952年、京都大学理学部を卒業後、数学の高校教諭として働く。その学校現場で生徒達の心の問題に直面することとなり、その後、京都大学大学院で心理学を学び、1959年にフルブライト奨学生としてカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UC

  • GD-高速道路ゴシックJA-OTF (GD-HighwayGothicJA-OTF) 高速道路の文字を再現しよう計画 5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry's Website - fontJunction at hogera.com

    ぱんかれはいつも「なんかないかのう」とつぶやきます。 しかし、このワードをつぶやいているときは面白いモノを作るきっかけを探しています。 高速道路フォントを作り始める前にも「なんかないかのう」とつぶやいていました。 最近はコンビニエンスにいろいろなものが簡単に実現できるようになりました。 調べることも、遊ぶことも、作ることも、何か始めることでさえ、ネットにつなげることができればすぐ完結できてしまいます。 そんな世の中を受け入れつつも、他の方の「こんなのないかのう」を満たすような、なにか変わったものをつくりたい。 サイト名称「5r4ce2(ファイバーフォースツー)」は、Fiber(繊維のような)とForce(力)、この2つを組み合わせたものです。 みなさんと、がっしり結びつきながら、新たな方向性という「力」を、世に発信していければと考えています。 いっしょに、私たちと楽しんでみませんか? 20

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707181543

    whalebone
    whalebone 2007/07/21
    スキンタイト
  • てんこもり。 【カップル】レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレ

    1 :ちょっとトイレいってくんね:2005/06/28(火) 03:21:38 ミニ四駆一緒に買ってきてつくって遊ぶとか 何でもいいからあんまメジャーじゃない楽しみ方を頼む 3 :恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 03:24:13 彼氏んちに行くたび、ハムスターのおうちの模様替えをする。 すっごく楽しい。 7 :恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 03:31:24 ガンプラ作り 彼女のほうがはまってるかもなー 8 :恋人は名無しさん:2005/06/28(火) 03:36:10 小学生の遠足のような山登りに行った。 で帰りは童心に帰って正規ルートから少し外れた道になってない 坂道を転がりすべりながら下って帰った。 ほんと帰りの坂道は二人ともテンション高かった。 なんか男女というより友達として仲良くなれた気がした。 10 :470:2005/06/29(水) 10:25

  • ムーンライトながらガイド

    このサイトは 東京−大垣間の臨時夜行快速列車〔ムーンライトながら〕号を利用する方のためのガイドです。当ガイドがご旅行の参考になれば幸いです。 JR東日JR東海等、鉄道会社は全く関与しておりません。内容に誤りが含まれていたり、情報が古くなっている可能性もありますが責任は負えませんので、自己責任でご利用ください。ご旅行の際は最新の時刻表をご用意ください。 @mlnagaraguide からのツイート Contents 基編(2017/05/27更新) 概要、車内設備、きっぷの買い方など。 時刻編(2017/05/27更新) 時刻や乗り継ぎなど。 ニュース・更新記録 twitter版開設(2010/7/10) 夏の運転シーズンを前に当サイトのtwitter版を開設してみました。今後は更新通知などはそちらで行おうと思います。また携帯からの閲覧も便利になると思います。(なお更新時以外はあまりメ

  • 先崎学「小博打のススメ」はすごい - mmpoloの日記

    私は競馬もパチンコも麻雀もしない。若いころ勤めていた職場では、博打が流行っていた。ちんちろりん、丁半、おいちょかぶ、この内おいちょかぶだけやった。少しだけだが。 プロ棋士の先崎学八段は博打が好きらしく、「小博打のススメ」(新潮新書)というを書いていてこれが滅法面白い。いろいろな博打を紹介して、そのやり方を解説している。警察に踏み込まれたときの対処法まで書いてある。 内容は、麻雀、それに3人でやる麻雀サンマ。サイコロを使う博打は、ちんちろりん、たぬき、きつね、ちょぼいち。トランプを使うポーカー、オール。花札を使うおいちょかぶ。博打の最高傑作という手引き、この手引きが現在裏社会ですら行われなくなったのは、裏社会中の裏社会、つまり「その筋のヒト」御用達のゲームだったからだという。カジノではブラックジャック、ルーレット、大小、バカラ。最後が将棋。これだけの博打=ゲームについて詳しく遊び方を解

  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌

    こういうこと書くと問題になるかな? 俺、学生の頃は、地質学が専攻だったんだけど。(といっても、かなり怠けていたので、今となっては、ほとんどなにもわからない ^^) 授業のときに、活断層調べるのが専門の先生がいて、(確か、当時は助手かなんかだったかな) その先生が雑談でこんなことを言っていた。 原発の下に活断層があると指摘したらヤクザに「殺すぞ」と脅された いつ、どの原発について、誰に何を指摘したのか、全くわからないんだけど、「原発の下に活断層がある」って話と「殺すぞと脅された」って話だけは鮮明に覚えている。 (※十数年前の雑談ですから、この発言の一字一句、全てが正しいと保証することはできませんので悪しからず) 新潟県中越沖地震(にいがたけんちゅうえつおきじしん)を引き起こした断層(だんそう)が、日海の下から東京電力柏崎刈羽(かしわざきかりわ)原子力発電所のある陸地の直下まで延びていること

    「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌
  • 責任は現金払いじゃないよ : 404 Blog Not Found

    2007年07月21日01:00 カテゴリLove 責任は現金払いじゃないよ これほどおじさんには正しくて若人には正しくないのに、その逆に誤解されていることはないのではないか。 Bad dreams also come true - 自分の童貞についてちょっと語ってみる 少なくとも自分でやったことの責任を取れないうちにやるのはちょっとおかしくねぇか?と思ってるんです。だって、最悪の場合相手が妊娠しちゃうわけですよね? そうなったとき出産or中絶のどちらをするにせよ、結局自分(たち)だけでは責任取りきれないですよね。責任というのは、実は「見込み」でいい。 今は負いきれなくても、将来それを負えるようになるという見込みがあればいい。 家一つ買うのだって、別に家一軒分の金が手元にある必要はないではないか。 そして責任というのは、「見込み」まで込みである以上、当然若ければ若いほど「頭金」は少なくて済

    責任は現金払いじゃないよ : 404 Blog Not Found
    whalebone
    whalebone 2007/07/21
    時間を切り売りするしかない場所にいると、見込みは急速に目減りしてゆく。気がつけば頭金にまで手をつけている。
  • 2007年7月16日新潟県中越沖地震 - PukiWiki

    【終了】日建築学会北陸支部主催:2007年中越沖地震速報会のご案内 † このたび、新潟県中越沖地震の速報会を下記のように開催いたしたく、ご案内申し上げます。 主  催 : 日建築学会 北陸支部 共  催 : 日コンクリート工学協会 関東支部 日  時 : 9月8日(土) 13:00〜17:00 会  場 : 新潟大学五十嵐キャンパス 大学院自然科学研究科 管理・共通棟 2階 大会議室 定  員 : 300人 参 加 費 : 1,500円程度(資料代金を含む)を予定 申込方法 : 氏名、所属,TEL/FAX、E-mailを記入し、9月3日(月)までにFAXまたはE-mailにて、下記日建築学会北陸支部事務局までお申し込み下さい。定員に達し次第、受付を完了致します。 (社)日建築学会北陸支部 事務局:向山今日子 〒920-0863 金沢市玉川町15-1パークサイドビ

  • 国内6メーカー担当者が実物を見て語った「iPhoneの衝撃と本音」 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    国内6メーカー担当者が実物を見て語った「iPhoneの衝撃と本音」 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
  • なぜ電力会社は原子力発電を推進するのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 素朴な疑問ですが、なぜ電力会社は原子力発電を推進するのでしょうか? 原子力発電のメリットはわかるのですが、耐用年数が過ぎた原子炉の廃棄、数百年にわたる放射能廃棄物の管理(プルトニウムだったら安全になるまで数億年のオーダーですよね)等を考えれば、現在は安くついてもトータル的に考えればきわめて高価になります。 なのに、どうして電力会社は原子力発電を推進しようとするのでしょうか? 歴史的な経緯、経済的側面など、いろいろな要因があるのだろうと思います。 原子力発電は、原爆をつくった技術の応用です。ですから、原爆技術を確立した国が、それ以上の技術が必要な「発電」に取り組みました。 結果、安全性も確立せぬまま、廃棄物の処理技術も、ウラン採掘場の汚染も、ウラン濃縮のさいの汚染・危険も置かれたまま、原発は生まれ、稼働してしまいました。 右肩上がりの上昇時代でしたから、もし何か

    なぜ電力会社は原子力発電を推進するのでしょうか?
    whalebone
    whalebone 2007/07/21
    No.4
  • NPO法人(特定非営利活動法人)山の自然学クラブ

    山の自然学講座2024 3月2日~開講! 毎年恒例の「山の自然学講座2024」は受講者の受付中です!3月2日~6月2日に全10回で実施します。3月23日・あきる野 4月6日・新宿御苑 5月・藤野/相模原周辺 5月・三頭山 など5回の日帰り現地講座と、5回の室内(オンライン)講座を実施予定です。 2024年3月16日 総会および記念講演会「山から始まる自然保護2024」 総会の開会前に、記念講演を企画しております。大蔵理事長の紹介で登山家、海外登山コーディネーターの貫田宗男氏にお願いしました。 写真:貫田さん

  • 火山見学会

  • たまけんトップページ

    whalebone
    whalebone 2007/07/21
    巡検