タグ

2008年3月13日のブックマーク (5件)

  • 塩田紳二のPDAレポート - 「diNovo Mini」がBluetoothである理由 ~米Logitechインタビュー

    ■塩田紳二のPDAレポート■ 「diNovo Mini」がBluetoothである理由 ~米Logitechインタビュー CES 2008では、Logitechが、Bluetooth搭載デバイスをいくつか発表した。とくに気になるのは、3月に発売の「diNovo Mini」である。これは、小型のBluetoothキーボードで、ポインティングデバイスを備え、WindowsのMedia Centerのリモコンとしても動作するもの。また、PCだけでなく、ソニーのPLAYSTATION 3にも対応している。 これは、親指で使うキーボードで、左右を両手で持つと、両方の親指で全部のキーを押すことができる。また、充電式のバッテリを内蔵しているため、どこでも使うことができる。 背面のバッテリ収納部分のフタを開けると、接続用のドングルや切り替えスイッチがある。ドングルは、後述のインタビューで明らかになるが、B

  • Logicool > キーボード > キーボード > diNovo Mini

    有線、ワイヤレス キーボードおよびコンソールを購入。メカニカル、エルゴノミック、快適性、ポータブル、Bluetooth®、マルチデバイス、およびマルチOS製品範囲から選択。

    Logicool > キーボード > キーボード > diNovo Mini
  • 2.4GHzワイヤレスフルキーボード - TK-FDP001BK

    デスクスペースをすっきりとスタイリッシュに演出する、ワイヤレスフルキーボードです。 2.4GHz帯のワイヤレス方式を採用していますので、使用する場所が木の机などの非磁性体で最長約10m、スチールデスクなどの磁性体でも最長約3mという広範囲な場所での操作が可能です。 伝送方式には、ノイズに強い「DS-SS方式」を採用していますので、レシーバーから離れていてもスムーズで安定した操作が可能です。 薄くてスタイリッシュなフォルムで、デザイン性に優れたオリジナルフォントを使用したキートップを採用していますので、オフィス、リビングなど、様々なシーンにとけ込みます。 WEBブラウザやメディアプレーヤーの機能などを、専用キーを押すだけで実行できる9種類の「ホットキー」を装備しています。 軽快かつ確実なキータッチを実現する、ノートパソコンのキーボードと同じ「パンタグラフ方式」を採用しています。ストロークが浅

    2.4GHzワイヤレスフルキーボード - TK-FDP001BK
  • Vector: 視力検査ツール - 新着ソフトレビュー

    画面に表示された「C」マークを使って、手軽に視力を測れる検査ソフト。「視力検査ツール」はその名の通り、パソコンの画面で視力を測定できるソフト。視力検査でポピュラーな「ランドルト環」(アルファベットの「C」型のマーク)が画面サイズや測定距離に応じた大きさで表示され、どのような環境でもほぼ正確に視力を測ることが可能。一人用/二人用の2種類のモードが用意されている。 測定できる視力は0.02~3.0の範囲。測定位置までの距離は0.5~10メートルの範囲(11段階。任意の数値も可能)で指定できる(測定距離によって、検査できる視力の範囲が若干異なる)。測定モードには、 自動的に表示が変わる「1人で検査」表示切り替えを手動で行う「2人で検査」の2種類がある。「1人で検査」モードでの視力測定の流れは、設定画面に表示される「定規」に、実物の定規(物差しやメジャーなど)を当て、両方の目盛りが一致するように、

  • Vector: Trayzer - 新着ソフトレビュー

    通常ではタスクトレイに入らない(常駐機能のない)アプリケーションをタスクトレイに格納するためのソフト。「Trayzer」は、タイトルバーをホイールクリックするだけで、当該アプリケーションのウィンドウをタスクトレイに格納できる常駐ソフト。アプリケーション自体に常駐機能がなく、通常はタスクトレイに入ることのないウィンドウでも、タスクトレイに格納できる。ウィンドウを最前面表示したり、透明化したりする機能もある。 ウィンドウをタスクトレイに入れる方法は、 格納したいアプリケーションのタイトルバーをホイールクリックするメイン画面から操作するのいずれか。メイン画面は、「Trayzer」の起動時か、またはタスクトレイアイコンのクリックで表示される。メイン画面からの操作の方が、より詳細な設定を行えるようになっている。メイン画面の「ウィンドウ一覧」タブには、その時点で開かれているアプリケーションがリスト表示