タグ

2009年11月4日のブックマーク (30件)

  • 『Twitter社会論』はツイッター本と合わせて読むべきですな!

    トップ > ツイッター 140文字が世界を変える > 『Twitter社会論』はツイッターと合わせて読むべきですな! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2009.11.04 『Twitter社会論』を著者の津田さんから献いただきました。この親書、出版されたことに、ある意味で業界騒然としたですが、それはまたいつかいずれの機会に。 で! 届いたその日に一気読みしたわけです。いやあ津田さんいい仕事しています。さすが、ツイッターがあ

  • グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目2009.11.03 09:00 satomi こないだグーグルが携帯用GPSナビのベータ版を発表した途端、GPS業界各社の株価がトイレにジャーッと流れてゆきましたよね...。 ちょうどTomTomが第3四半期報告で純利益が前年同期比47%減ったと発表したのと同じ10月28日というバッド・タイミングもあって、同日の取引きでTomTomの株価は20.8%ダウン、Garminも16.4%ダウンという大打撃となりました。そりゃそうです、グーグルの無料アプリ相手じゃ勝ち目がないですもんね...。 でも彼らの受難はそれだけじゃないのです。 車載ナビ大手TomTomが昨年買収した「Tele Atlas」(1984年創業、社・オランダ)は、世界中の道を隈なく走って地図を作ってきた会社で、つい最近までグーグルMAP情報を提供する主要プ

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 七夕の国は早すぎたセカイ系批判の書だった! - 色々水平思考

    傑作、寄生獣の作者が次に手がけた作品が「七夕の国」でした。 この作品、今思うと早すぎたセカイ系批判のだったと思うのです。 セカイ系って言葉でピンとこない人はこの辺の解説を読んでみてください↓ セカイ系 - Wikipedia 七夕の国には圧倒的に強い超能力を持った頼之とその幼馴染の幸子という登場人物がいます。 この二人の関係が、セカイ系の主人公とヒロインの関係そのものじゃないかと思うんです。 頼之は圧倒的な力を持ちながら世界に対してはさほど関心がなく、幸子も力こそありませんが、世界に対して非常に閉じた態度しか示しません。そんな二人は最終的に頼之の持つ、「空間を削り取る力」を最大規模まで発揮し、自分達を丸ごと別の世界に飛ばそうとします。 そんな二人の間に割り込むのが、主人公の南丸君です。彼の特徴は彼自身も超能力を持ちながら、結局普通に生き続けることです。彼の普通ぶりは正直キャラが立ってない

    七夕の国は早すぎたセカイ系批判の書だった! - 色々水平思考
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • Xen爆発しろ! | おごちゃんの雑文

    またもXenのトラブルで落ちる。 落ちた時にFS(Reiser)を壊したものだから、なんだかんだで14時間も止めるハメに。 とりあえずまとめとしてメモ書いとく。 昼頃起きたら、どうもサーバが止まっているようだったのだけど、shellを叩くと反応がある。じゃあshutdownすりゃいーじゃんと思うのだが、shutdownはまるっきり出来ない。しょうがないので、ホストからxm destroyする。原因がどこにあるかはわからないが、とりあえず止まる。 fsckをかけると、ジャーナルの処理がされる。当然のようにそれでは完了してくれなくて、–rebuild-treeなぞを要求する。まぁここまではよくあること。あまり驚かない。ところが、/homeにあたるlvをfsckすると、途中でabortする。思いっきりアセる。 とは言え、そこでメゲずにもう一度–rebuild-treeをすると正常終了する。どうせ

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事が新構想 伊丹廃港、跡地は日本の新都心に - 社会

    跡地を「日の新都心」とする構想が明らかになった伊丹空港=社機から、寺脇毅撮影  大阪府の橋下徹知事が、2035年に大阪(伊丹)空港を廃止し、跡地を「日の新都心」とする構想を描いていることが分かった。東京のバックアップ機能を持たせた都市計画を示し、廃港に反対する地元を説得する狙い。「関空リニア」や「英語特区」など構想は壮大で、実現可能性は未知数だが、関西3空港を巡る議論には波紋を呼びそうだ。  構想は、知事の考えをもとに府の担当部局が作成。知事は11月半ばから伊丹周辺の自治体首長らに会い、同意を得たうえで国に伊丹廃港を訴える考えだ。  構想では、伊丹空港の跡地に広域都市圏の政治・行政機能を集積させ、首都・東京が災害に遭った場合などにバックアップ機能を持たせる。このほか、跡地に「英語特区」など外国語教育を進める「国際居住ゾーン」、国際会議や医療施設、物流施設を集めた「商業・流通ゾーン」、

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    あほか
  • 実は“下り坂”のジャパン・アニメ~騒いでいたのは関係ない人たちだけ:日経ビジネスオンライン

    「巣ごもり」「ガラパゴス」等と揶揄される「コールド」なニッポンの現状を最新の事例やケース=症例を豊富に取り上げながら理論的な切り口で分析、《コールド・ジャパン》脱却と新たな成長のための〈処方箋〉の提言をめざした連載。開始早々から多数の反響やコメントを得るシリーズとなった。 前回・前々回において官僚たちの「保護」と「コールド・ジャパン」の因果関係を紐解くことをめざしたところ、「保護されていない」分野では多数の世界進出例が見当たることが読者たちより指摘された。 はたしてそれは、当だろうか? 筆者たちの研究によれば、「クール=カッコいい」ジャパンと自己満足的に呼んでいるわりには実際の現場に携わっている人たちは冷え切っており、「もうこれ以上、売上も利益も延びない」と諦めかけている声をこれまで多数集めてきた。 「日はがんばってきたんだ。」「保護を批判して何になる?」そんな意識もある一方で、疲弊

    実は“下り坂”のジャパン・アニメ~騒いでいたのは関係ない人たちだけ:日経ビジネスオンライン
  • 身内同士で甘えているからエンジニア発サービスは大きくならない

    はてな界隈でちょっと名の知れたエンジニアが作ったサービスって必ず話題になる。 でもそれだけ。 話題になるだけ。 「~~さんが作ったサービス!面白い!」といろんな人が宣伝しまくるからはてブ数は飛躍的に伸びる。 でもそれだけ。 はてブ数が伸びるだけ。 結局身内同士で称賛しあってるだけで実際のサービスの質で勝負できてないんじゃないかな?同じ個人エンジニアが作ったからすごい!って言ってるだけで別にサービスの中身がすごいわけじゃないから数か月もすればすっかり使われなくなる。あるいはサービスに不具合や使いづらい点があったとしても「~~さんが個人でやってるから仕方ない」と周りが甘い目で見ちゃう。だからいつまでも改善されないし低レベルなままのサービスレベルで放置される。 実例を挙げると2007年~2008年頃のロケットスタートがわかりやすいのではなかろうか。ロケスタの棟梁id:kensuuさんといえば は

    身内同士で甘えているからエンジニア発サービスは大きくならない
  • ハロウィン山手線ジャック参加者、日本人は女だけ! ビッチ「迷惑?楽しけりゃいい」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「ハロウィン山手線ジャック参加者、日人は女だけ! ビッチ「迷惑?楽しけりゃいい」」 1 ノイズn(神奈川県) :2009/11/01(日) 21:43:12.40 ID:TLKmifNy● ?PLT(12000) ポイント特典 今や恒例企画になってしまった、外国人らを中心とするハロウィンの山手線ジャック。[略] 昨年は二度にわたって実施され、その様子を撮影した動画が話題になった。そこでは、参加者の外国人らが、2ちゃんねる利用者とオタクを敵視する発言を連発していた。「2ちゃんねるは荒れ狂ったオタクで悪名高い」、「2ちゃんねるのクズ(オタク)は怒っていて気持ち悪いなんてもんじゃなかった」、「2ちゃんねるの狂人たちから我々を守るために警察がいた」といった内容で、ネット上で反感を買う結果に。 例年、新宿駅に行く前に、参加者らは渋谷駅のハチ公口付近に集合する。そ

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 就活生向けIT業界セミナーで講演します | TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs

    最近リクルートスーツに身を固めた学生さんと電車ですれ違うことが多くなった今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 サイボウズでは今年も就活生向けの「IT業界セミナー」を開催するのですが、ひとくくりにIT業界と言うのではなく、いろんな会社があって、その中でも社員によっていろんなワークスタイルがあり、広く業界のことを知ってもらおうということで、DeNAさん、はてなさん、P&Aラボさんの3社さんと共催して、全国数ヶ所(東京×2回、大阪×1回、松山×1回)でセミナーを開くことになりました。 ■東京会場(共催:DeNA×サイボウズ、2回開催) 日時:11月29日(日) ※盛況のうちに終了いたしました 場所:DeNA社 日時:12月20日(日) ※盛況のうちに終了いたしました 場所:サイボウズ社 13:00 IT エンジニアの可能性 ~ サービスやビジネスを自ら生み出す力 能登 信晴(De

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 情報強者は社会的にハブられる

    人は縁が大事。100人の組織に99人の情弱が集まっているとき。1人の情強がいくら叫んだところで無視されるどころか潰される。実は情弱の方が住みやすい社会なのかもしれない。情強はネットで強いかもしれないが、所詮社会では受け入れられない弱者なのかもしれない。 追記:みんな戦時中を思い出してほしい。軍の暴走は誰も止めることも出来なかった。マスコミはこぞって軍の勝利放送ばかり流していた。実際は負け戦だったのに。情強は知っていたとしても、いくら叫んだところで、へたすりゃ非国民扱い。憲兵に連れて行かれることだってあったんだ。縁を作ろうと誰かに話すものなら周りからあぶり出される。マイノリティでは縁を作るのも難しい。ストレス貯めるより情弱の方がのびのび生活できるし、社会に受け入れられる。極論かもしれないがこういうモデルをみると、今の社会にも当てはまることはあるのではないだろうか。世の中は情強が有利というわけ

  • LIBRIeとKindle - 雑種路線でいこう

    無駄遣いを自覚しつつSONY Readerに続いてKindleも買った。タッチパネル中心でシンプルなSONY Readerに対してボタン中心のKindleで随分とUser Experienceが違う。例えば辞書を引く場合にKindleで十字キーを使って辿るよりはSONY Readerで単語をタッチする方が簡単だが、タッチパネルは多少テカるし、指で触ると画面が汚れるのが気になるがペンを出すのは面倒だ。KindleのQWERTYキーボードはショップや検索とか駆使するには便利かも知れないが、僕の使い方では出番がない割に場所をとりすぎる。メールの受信だけでなく送信もできると、もっとキーボードを使うのかも知れない。 大根田CFOが考える両者の違いは、(1)日では、電子書籍端末より携帯電話を使って文字や画像を見る文化が強いこと、(2)出版業界が日米でかなり違い、日では新刊がなかなか電子書籍化できな

    LIBRIeとKindle - 雑種路線でいこう
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
  • ふぁぼったーが負けた本当の理由

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのかhttp://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20091102#1257177656 おれも外人に聞いてみた。7人に聞いてみた。現時点で5人から返答があった。たったの1人に聞いてそれを鵜呑みにするってサービス開発者としてどうなのよ?マーケティング的な力がなさすぎる。プログラマーとしては普通程度の能力あるのかもしれないがその程度の姿勢でサービスは大きくできないよ。あのエントリ読んで「この辺がエンジニアの限界だな」思ったマーケ寄りの人間は多いと思う。さて話がそれるので5人に聞けたことをまとめてみる。あくまでたったの5人だがな。聞くなら気合い入れて数百人に聞くとかしろ。話はそれからだ。1.レスポンスが遅すぎる2.503を何度か見た時点で使う気なくした こんな不安定なサービスを使うお人よしいるわけない3.twitが全然クロールされていない4.

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    何でえがみが出てくるのかが謎だ
  • ビクターが音楽部門売却へ…サザンやSMAP所属 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電機メーカーの日ビクターとケンウッドの持ち株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」が、ビクターの音楽ソフト事業をゲームソフト大手のコナミに売却する方向で調整していることが3日、明らかになった。 月内にも決定する。消費低迷や音楽のネット配信の拡大などで、音楽ソフト市場は縮小傾向にあり、今後も業界再編の動きが相次ぐ可能性がある。 JVCは、音楽ソフト子会社「ビクターエンタテインメント」株の過半数を売却する方向でコナミと交渉している。JVCは、音楽ソフト大手のユニバーサルミュージックなどにも売却を打診した模様だが、現時点ではコナミが最有力とみられている。 JVCは、売却益を映像関連機器など中核事業の強化に充てる。一方、コナミは、ゲームソフトを中心に映像や音楽ソフト、携帯電話向け配信などの事業を展開しており、買収が実現すれば幅広い分野で相乗効果が期待できる。 ビクターエンタテインメントは1

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    何かずいぶんと変わったことをいうなと思ったらミヤテツ経由なのねー。 / こういうこというと怒られそうだし恥ずかしいがその志望学部ならまあ落ちねえと思う、入学して教授にボコられよう!
  • ぐだぐだ日記 - あままこのブログ

    まぁ、ラジオを全部聴いたり仲正氏の新書読んだりすればわかることなのかもしれないけど。とりあえず↓の記事読んでぱっと浮かんだ「?」をメモ。 2009年05月24日放送「文化系トークラジオ Life『現代の現代思想』」抜き書きノート - そのきらめきはスターライト 仲正昌樹が「アーレントを読む」みたいな新書*1を出して、その序文のところでもいっているけれど、政治というのは、元々私的利害を超えたところにある。だから economy と police、 oikos と polis が分かれる。 で、そのときに日で「政治」といわれてきたものは私的利害のぶつかり合いでしかない。こんなのは政治の名にも値しないし、思想の名にも値しない。政治というのは当はそうじゃない、自分の立場をカッコ入れするのが政治や思想の力。 ところがこの国にはそれがない。宮台・仲正より絶望が深くて、どうせ人間はそこにはいけないと

    ぐだぐだ日記 - あままこのブログ
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • ものすごい勢いでしぼむ国、日本

    『CFD取引の基礎』 開催日: 2010年1月18日(月曜日) 時間: 夜7時半から9時 場所:ウェブセミナーですからご自宅のパソコンから参加できます 費用: 無料 参加資格: 楽天証券に口座を開設する必要があります 申し込み方法: リンクを参照してください 主催: 楽天証券 講師: 広瀬隆雄 『国債の需給と長期金利』 開催日: 1月23日(土) 時間: 13:00スタート 場所: 三菱ビル 1F(コンファレンススクエア エムプラス) 住所: 〒100-0005東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F      ℡:03-3282-7777 講演内容: 『国債の需給動向と長期金利の行方』 申し込み方法:リンクを参照してください 主催:CMCマーケッツ セミナー内容: ・大量に発行される国債の消化は可能なのか ・財政悪化による日国債売りは儲からない? ・長期金利の低位安定は続くのか ・

    ものすごい勢いでしぼむ国、日本
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • wideangleのブックマーク - はてなブックマーク

    アメリカIT企業「オープンAI」は、みずからが提供する生成AIChatGPTを使ってイランの勢力がアメリカ大統領選挙に関する複数の長文記事を生成するなど世論に影響を与えようと工作活動を行ったとして、関係するアカウントを停止したと発表しました。 オープンAIの16日の発表によりますと、イランの勢力は、中東のガザ地区での戦闘や、パリオリンピックへのイスラエルの参加、そして、アメリカ大統領選挙の候補者などについてChatGPTを使って長文の記事を生成し、ニュースサイトの体裁をとった5つのホームページに掲載していました。 また、英語スペイン語で短い文章を生成し、主にSNSのXに投稿していたということです。 オープンAIはこの活動に関わる複数のChatGPTのアカウントを停止したとしています。 そのうえで、これらのコンテンツが多くの利用者の反応を得ることはなかったとみられると分析しています。

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    ↑????
  • Twitter懐古主義者の独り言

    Twitterが、コミュニティの一生コピペにおける 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる の、第3段階から第4段階へ移行しつつあるなと感じる。 今年に入ってから、サービスが日語化したときですら感じなかったTwitterの普及を感じる機会が増えてきた。自分と同属性の人はTwitterなんかにすぐ飛びつく連中であり、最近始めているという人は、それだけで自分と根の部分でおもしろさを共有できない相手だということだ。 サービス開始直後の2007年頃の日人界隈は、活発な1000人程度のアーリーアダプターが和気藹々と遊んでいる集団だったので、ふぁぼったーに載るような人はだいたい見たことあるIDだったし、実際に300

    Twitter懐古主義者の独り言
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    初期にいた人がいなくなるのはあなたが思うような「つまらない」ではなく、単にシステムに飽きてやめていくだけの可能性もあるし。あとおもしろい人がネタ切れしておもしろいことができなくなってたりもする。
  • ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

    2009年10月30日(金)〜11月2日(月)に掲載しました以下のお知らせにつきまして、一部追記し再掲いたします。 mixi運営事務局です。 Rekoo社が提供するmixiアプリ「サンシャイン牧場」の課金サービスに関して、一部のユーザー様より不具合に関するお問い合わせを頂戴しておりますので、お知らせいたします。 Rekoo社に確認しましたところ、Rekoo社が提供している課金サービスに不具合があり、誤課金等の事象が発生したことを確認いたしましたため、当社は、Rekoo社に対して、不具合の原因の究明及び対策の実施を要請いたしました。 現在、課金サービスに関する不具合は解消されております。 不具合に関する詳細な経緯、状況につきましては、下記のRekoo社からの説明をご確認下さいますようお願いいたします。 ■追記 (2009年11月4日 追記) 不具合に関して、引き続きユーザーの皆様よりお問

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 「新卒採用」に替わる人事システムをそろそろ考えようや - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    サラリーマン生活半年で挫折して独立した私が語るべき内容ではないような気もするが、そんな私に就職相談をしてくる右も左も分かってない学生が多くて、そろそろ働くキャリアについて考えるべき時期に来ているんじゃないかと思うんだ。 どうしても新卒採用というとブラック企業をどう避けるか、みたいな演題になりがちであるけど、これは症状だと思う。症状と言い切るのも良くないかもしれないが、一般的に言えば「大学を新卒してブランク期間なく就職しなければ、企業の上のほうに昇進する人生が歩めない」というある種の固定観念のようなものがあるから、無理にでも新卒でどこぞ就職しようとするのではないかと考えるわけだ。 だから、採用されればまずはどこでも良いということで、離職率が異様に高い微妙な企業で採用をしていたらそこに応募してしまう、そこが何故このご時勢にそんな大規模な新卒採用をやっているのかというと、何らか事情があるからであ

    「新卒採用」に替わる人事システムをそろそろ考えようや - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • ネット選挙運動:解禁、公選法改正へ 来夏参院選にも - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山政権は3日、ホームページ(HP)の更新などインターネットを利用した選挙運動を解禁する方針を固めた。ネット選挙解禁は民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込まれており、来年の通常国会で公職選挙法改正案を成立させ、来夏の参院選での実現を目指す。これにより、有権者は公示後もネットを介して候補者情報を自由に入手できるようになる。選挙の情報発信のあり方は大きな変化を遂げる見通しだが、候補者になりすましたネットの悪用などの課題も残っている。【中井正裕、石川貴教】 先月の記者会見で原口一博総務相は「インターネット選挙の解禁もマニフェストで約束している」と言明。民主党の小沢一郎幹事長も公選法改正について「それなりに時間をかけて議論して成案を得たい」と述べるなど、政権交代が解禁への扉を開けた形だ。 ネットの選挙運動への利用は▽費用が比較的少額▽候補者と不特定多数の有権者の意見交換が容易▽候補者の政

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    おおついに。
  • ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない | アスミック・エース

    高校中退でニートのマ男(まおとこ)は、母の死で一大決心。プログラマーの資格を取得して、なんとかある小さなIT企業に就職する。しかし、そこは想像を絶する“ブラック会社”だった・・・。 サービス残業、徹夜は当たり前のありえない仕事量に加えて超クセ者揃いの同僚たち。納期を目指して、毎日デスマ(デスマーチ:死の行軍)が続く! そんな会社でだいじょうぶなのか?超過酷でへんてこな職場に、マ男の限界はピーク!「もう俺は限界かもしれない!」彼はついに当の限界に追い込まれる。最後にマ男がどった選択とは? インターネットの掲示板2ちゃんねる」の書き込みから生まれた、実話に基づく勇気と感動の物語。 公開日2009.11.21編尺104分メインキャスト小池徹平 マイコ 池田鉄洋 田中 圭 千葉雅子 森レオ 田辺誠一スタッフ監督:佐藤祐市 脚:いずみ吉紘 音楽:菅野祐悟 主題歌:TOKYO MOOD PU

    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない | アスミック・エース
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • みん就(旧:楽天みん就) - 就活・新卒採用の口コミサイト

    内定者による13万5,200件の選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。 すべて見るには会員登録・ログインが必要です。 選考 志望動機 インターン ES 選考:企業研究 25卒 野村総合研究所 HPを見て業務内容と企業理解を深める。同社は、ステークホルダーとのかかわり方が他社と比べて特徴的だったのでそれを抑えつつ、具体的なサービス名なども抑えていった。 選考:アドバイス 25卒 アビームコンサルティング 全ての企業に対して共通して行ってよかったことは、自己分析と企業分析を深く行うことである。それぞれの企業の想定質問を考えることもとても大切だが、必ず面接では聞かれると思ってなかったことが聞かれることが多くある。その中で企業分析と自己分析を深く行っておくことで、想定外の質問に対してその場で考えて答えることができると思う。また、やはり面接の慣れによって

    みん就(旧:楽天みん就) - 就活・新卒採用の口コミサイト
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    なんかもう、ほんとにバカにされている気がしてきた。
  • http://twitter.com/windows7_nanami

    http://twitter.com/windows7_nanami
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • 柏レイソルのTwitter利用が新し過ぎる - superkamiokan.de

    タイトルがやや煽り気味なんですけど、当に驚いたのと、柏サポってことで勘弁してください。;-) ちょっと前にサポティスタで「サッカーのクラブは絶対にTwitterを始めるべきです」という記事でネタフルのコグレさんが まずはクラブのオフィシャルでやってくれると嬉しいですね。ニュースリリースとか、今まではそこのサイトに見に行かないといけなかったんですけど、ツイッターで情報を流してもらえれば、知りたい情報がすぐにサポーターの手元に届くわけじゃないですか。情報発信の部分でツイッターを使ってもらえれば、サッカーに触れる人ももっと増えると思うんですよね。 と言っていましたが、それを遥かに超える!Twitterサッカー、さらにはマーケティングまで含めたトライに柏レイソル(以下、柏)がチャレンジしています。 それは前節10/24のホーム山形戦。 いつも観戦に行かない時はTVかJリーグ速報 (jleagu

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • MANTAN - 毎日新聞

    「市の職員どこだ」川崎のヘイトスピーチの今 全国で初めて、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)への刑事罰規定…

    MANTAN - 毎日新聞
    wideangle
    wideangle 2009/11/04
    人の就活を笑うな。
  • 新卒間接人員の製造応援 - von_yosukeyan の日記

    新卒間接人員の製造応援 トヨタ苦肉の増産策、大卒社員を生産ラインに http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091031-OYT1T00573.htm以前、間接人員の直接化という話を書いたが、需要の回復にも関わらず非正規雇用の求人は、若干の回復基調にあるものの低水準で推移している。正規雇用となると、さらに状況は悪いままで、財政出動が雇用状況の改善に繋がっていない状態が続いているとりわけ製造業では、わざわざ労働単価の高い非正規雇用を拡大させていったのは、需要変動に応じて来固定費である労務費を変動費化させることにある。来ならば、財政出動(実態としては日のものよりも米中の政策のほうが実効性が高いのだが)に支えられた需要拡大に応じて、非正規雇用市場も再び回復基調に乗るはずだ。しかし、現実に当時の行政や与野党は、労働者の救済よりも非正規雇用の規制強化とい

    wideangle
    wideangle 2009/11/04
  • きまぐれな日々 日本人はわざわざ自分から金持ち・大企業に奉仕するのか?

    前回のエントリ「谷垣禎一・安倍晋三・城内実「民主党は社会主義」の大合唱」に関連するが、このところ、私がよく見に行くブログで、「小さな政府、大きな政府」、あるいはデフレスパイラルについて論じたブログのエントリが注目を集めているようだ。 ところが、それらについた「はてなブックマーク」を見ていると、驚くほど新自由主義的な考え方をする者が多い。これは、衆院選前にはさほど目立たなかった現象で、おそらく、「政権交代熱」の冷めた人たちがネットでの政治談議にあまりかかわらなくなり、根強く存在している小泉構造改革の支持者たちの意見が浮かび上がってきたのではないだろうか。下記URLのうちいくつかを眺めてみられるとわかると思う。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20091023/1256302802 http://b.hatena.ne.j

    wideangle
    wideangle 2009/11/04