ブックマーク / www.jiji.com (192)

  • 【地球コラム】「エリザベス・ウォーレン大統領」への道:時事ドットコム

    「ガラスの天井」は砕かれるか 米オハイオ州で開かれた民主党の大統領候補討論会で発言するウォーレン上院議員=2019年10月15日、オハイオ州ウェスタービル【AFP時事】 「国民皆保険というが、財源はどうするのか」「富裕層への増税は懲罰的で行き過ぎ」「ハイテク企業への規制強化になぜ賛成しないのか」─。2020年の米大統領選に向けて10月15日、オハイオ州で開かれた第4回の民主党候補テレビ討論会で、他の候補から最も攻撃を受けたのは、バイデン前副大統領ではなく、エリザベス・ウォーレン上院議員(70歳、マサチューセッツ州選出)だった。 それまでの討論会では、抜群の知名度と政界での経験を誇るバイデン候補が、オバマ政権時代の政策などについて他候補から厳しく追及されてきた。候補者が多い中で目立つためには、自分の長所を訴えるよりも、命視されるライバルを批判する方が効果的なこともあるからだ。しかしこの日の

    【地球コラム】「エリザベス・ウォーレン大統領」への道:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/12/01
  • フィリピン麻薬戦争、殺されているのは農民 弁護士ら来日し訴え:時事ドットコム

    フィリピン麻薬戦争、殺されているのは農民 弁護士ら来日し訴え 2019年11月23日16時18分 「麻薬戦争」の実態について「殺されているのは農民」と語るフィリピンのマリア・ソル・タウレ弁護士=21日午後、東京都千代田区の参議院議員会館 「麻薬の売人」「テロリスト」と名指しされ、警察や軍、あるいは正体不明の集団にいきなり殺され、容疑者は捕まらない―。フィリピンから弁護士らが来日し、ドゥテルテ政権下で激化している「超法規的殺害」の実態を訴えている。東京都内で21日に開かれた集会で、マリア・ソル・タウレ弁護士は「『麻薬戦争』と政府は言うが、犯罪組織の大物は安泰で、貧しい人だけが殺されている」と強調した。 比、国際刑事裁から正式離脱=予備調査は継続 ドゥテルテ大統領が就任した2016年、「政治の在り方を大きく変える」と新政権に期待したが、過去3年間で「大きく変わった」のは人権状況だったとソル・タ

    フィリピン麻薬戦争、殺されているのは農民 弁護士ら来日し訴え:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/11/24
    麻薬戦争を口実として、地主支配に抵抗する農民が殺害されていると
  • 中国、スウェーデンへ報復警告 拘束の香港書店関係者に賞を授与:時事ドットコム

    中国、スウェーデンへ報復警告 拘束の香港書店関係者に賞を授与 2019年11月16日07時40分 15日、ストックホルムでの式典で「クルト・トゥホルスキー賞」について説明するスウェーデンのリンド文化・民主主義相(EPA時事) 【ストックホルムAFP時事】中国共産党政権を批判する「禁書」を扱っていた香港の書店親会社株主、桂民海氏に国際ペンクラブのスウェーデン支部が賞の授与を決め、スウェーデンのリンド文化・民主主義相が15日、式典に出席した。駐スウェーデン中国大使は、大使館公式サイトに「必ず報復する」と警告を掲載した。 スウェーデン、駐中国大使を召還=書店株主の拘束めぐり スウェーデン国籍を持つ桂氏は今も中国のどこかで拘束中とみられる。受賞が決まった「クルト・トゥホルスキー賞」は、迫害を受けた作家や編集者に贈られる。 中国はスウェーデン通信(TT)に対し、式典出席者は中国では歓迎されなくなると

    中国、スウェーデンへ報復警告 拘束の香港書店関係者に賞を授与:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/11/17
  • 慰安婦像写真使用の作品、展示見合わせ=市展覧会「安全第一」と-三重・伊勢:時事ドットコム

    慰安婦像写真使用の作品、展示見合わせ=市展覧会「安全第一」と-三重・伊勢 2019年10月31日11時46分 三重県伊勢市の美術展覧会で展示が見合わされた慰安婦像の写真を使った作品(右)と写真部分を隠した同じ作品(左)=31日午前、同市 三重県伊勢市が、29日から市内で開催されている市美術展覧会で、従軍慰安婦を象徴する少女像の写真を使った作品の展示を見合わせていたことが31日、分かった。主催する市教育委員会は理由について、「あいちトリエンナーレの騒動もあり、市民や観覧者の安全を第一に考えた」と説明している。 伊勢市長「検閲ではない」=「慰安婦像」展示見合わせ 作品は同市のグラフィックデザイナーで運営委員を務める花井利彦さん(64)が制作した「私は誰ですか」というB2サイズのポスター。「表現の不自由」をテーマとして、黒を背景に、赤く塗られた手のひらに石が置かれたデザインで、作品の左上には中国

    慰安婦像写真使用の作品、展示見合わせ=市展覧会「安全第一」と-三重・伊勢:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/10/31
  • トルコ側部隊「民間人19人処刑」=シリアで子供、女性政治家ら-人権監視団:時事ドットコム

    トルコ側部隊「民間人19人処刑」=シリアで子供、女性政治家ら-人権監視団 2019年10月14日01時02分 シリア北部テルアビヤドで、自宅を追われた女性たち=11日(AFP時事) 【イスタンブール時事】9日にシリア北部で始まったトルコ軍によるクルド人勢力に対する越境軍事作戦で、在英のシリア人権監視団は13日、「トルコ側の部隊が子供や女性政治家を含む民間人19人を処刑した」と発表した。事実ならトルコに対する国際世論が硬化するのは必至で、米国が先に警告した対トルコ経済制裁発動につながる可能性もある。 IS大量脱獄に懸念=トルコ攻勢で管理不能の恐れ-シリア北部 人権監視団によると、シリア北部テルアビヤドの南方で「銃殺刑」が行われた。テルアビヤド一帯では、トルコ軍の支援を受けるシリア反体制派が地上作戦に従事している。これにより、9日以降のシリア領内での民間人の死者数は52人に達したという。 反体

    トルコ側部隊「民間人19人処刑」=シリアで子供、女性政治家ら-人権監視団:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/10/14
  • 失言、スキャンダルを警戒=新閣僚に懸念も、「3T」の声-政府・与党:時事ドットコム

    失言、スキャンダルを警戒=新閣僚に懸念も、「3T」の声-政府・与党 2019年09月13日07時08分 第4次安倍再改造内閣には、自民党各派が推薦した「待機組」を含む13人が初入閣した。政府・与党内で言動やスキャンダルを懸念される新閣僚も少なくない。10月から始まる国会審議では、野党の厳しい追及を受けそうだ。 【閣僚名簿】第4次安倍改造内閣 「『桜田級』が4人もいる。国会が始まると大変だ」。自民党幹部は新閣僚の顔触れについて、昨年10月の改造で初入閣を果たしたものの、今年4月に失言で辞任した桜田義孝元五輪担当相を引き合いに、危機感を募らせた。 政府内では田中和徳復興相、武田良太国家公安委員長、竹直一科学技術担当相のイニシャルを取って、「3Tが特に不安」(安倍晋三首相周辺)との声が漏れる。 田中氏が代表を務める政治団体は、かつて暴力団の関連会社にパーティー券を販売。竹氏は「(力士は)普通

    失言、スキャンダルを警戒=新閣僚に懸念も、「3T」の声-政府・与党:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/09/17
  • 印鑑との両立目指す=竹本IT相:時事ドットコム

    印鑑との両立目指す=竹IT相 2019年09月12日20時45分 竹直一IT担当相は12日の記者会見で、行政手続きのデジタル化と書面に押印する「はんこ文化」の両立を目指す考えを示した。竹氏は「日の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)」の会長を務めている。閣僚としてデジタル化を進める立場との整合性を問われ、「対立軸に見るのではなくて、共に栄えるためにはどうしたらいいか」と述べた。 新型コロナ最新情報 相模原殺傷 神戸教員間いじめ

    印鑑との両立目指す=竹本IT相:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/09/13
    『竹本氏は「日本の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)」の会長を務めている。』大草原ですわこれは……
  • 内閣法制局幹部、法案漏らす=製薬会社役員に、処分公表せず:時事ドットコム

    内閣法制局幹部、法案漏らす=製薬会社役員に、処分公表せず 2019年09月03日12時56分 法案審査などを行う内閣法制局の幹部職員が公表前の臨床研究法案を製薬会社役員に漏らし、出向元の厚生労働省が2016年12月にこの職員を訓告処分にしていたことが3日、分かった。厚労省は公表基準に達しないと判断し、これまで処分を明らかにしていなかった。 【世相コラム】現代官僚「超」無能論~堺屋太一氏の「遺言」~ 厚労省によると、この職員は旧厚生省採用で、現在は厚労省の研究機関に所属。法案を漏らした16年1月には内閣法制局に出向中で、職員は入手した法案の条文を製薬会社役員に送ったという。 臨床研究法は、製薬大手ノバルティスファーマの高血圧治療薬「ディオバン」の臨床研究データ改ざん事件を受けて制定された。産学の癒着防止に向け、製薬会社に対して臨床研究を行う研究機関への資金提供の公開を義務付ける法律で、17年

    内閣法制局幹部、法案漏らす=製薬会社役員に、処分公表せず:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/09/05
  • 在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず:時事ドットコム

    在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず 2019年08月26日07時56分 ポンペオ米国務長官が7月に「現代における最悪の人権危機が起きており、今世紀の汚点だ」と非難した中国新疆ウイグル自治区での大量拘束問題。日に住むウイグル人の多くも家族が拘束されたり、連絡が取れなくなったりしている。在日ウイグル人女性の弟は突然連行され、約8カ月後に「獄死」したが、遺体も返されなかった。今、在日ウイグル人一人一人を悲劇が襲っている。 ウイグル収容所で多数の死者か=「文化消し、中国人に」と絶望感 ◇顔より上しか見せず 40代の女性は来日して十数年。既に帰化している。仲の良かったウルムチ在住の弟とは毎日のように中国版LINE「ウィーチャット」で連絡を取っていたが、2017年9月、音信不通になった。故郷の母親に聞いたら、「夜中、銃を持った警官数人が突然来て、子供の前で連れ

    在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/08/25
    『強制収容所の拡大は、ウイグルの「中国化」政策が失敗した表れでもある。』
  • 常磐道あおり運転でデマ被害=女性「無関係なのに実名」-虚偽情報拡散、賠償請求へ:時事ドットコム

    wkatu
    wkatu 2019/08/23
  • 性的搾取で起訴の富豪自殺=トランプ氏と親交、政府調査-米:時事ドットコム

    性的搾取で起訴の富豪自殺=トランプ氏と親交、政府調査-米 2019年08月11日05時49分 ジェフリー・エプスタイン被告=米ニューヨーク州性犯罪者登録簿から(AFP時事) 【ニューヨーク時事】米メディアの報道などによると、多数の少女らに対する性的搾取で7月に起訴された富豪のジェフリー・エプスタイン被告(66)が10日朝、ニューヨーク市内の勾留施設内で意識のない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。首をつったとも伝えられており、自殺とみられている。 米労働長官が辞任=富豪との司法取引に批判 被告はトランプ大統領やクリントン元大統領らとの親交でも知られ、スキャンダルは7月のアコスタ労働長官の辞任にもつながった。渦中の被告が拘束中に死亡する事態に連邦捜査局(FBI)は調べを開始。バー司法長官は「答えを出さなければならない深刻な疑問が生じた」とし、政府としても調査する考えを表明した。

    性的搾取で起訴の富豪自殺=トランプ氏と親交、政府調査-米:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/08/11
  • 中国著名芸術家、ドイツ離れる意向=「開かれた社会でない」、差別も:時事ドットコム

    中国著名芸術家、ドイツ離れる意向=「開かれた社会でない」、差別も 2019年08月12日14時07分 中国の著名芸術家、艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏=6月9日、ロンドン(EPA時事) 【ベルリン時事】中国の著名芸術家で人権活動家でもある艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏は9日の独紙ウェルト(電子版)のインタビューで、中国政府の弾圧から逃れるために2015年から滞在していたドイツを離れる意向を示した。ドイツは「開かれた社会ではない」と感じるようになり、差別も受けたためだという。 【特集】防衛駐在官メモが語る「六四天安門事件」~「勇気ある市民」流血の記録~(上) 艾氏は「ドイツは開かれた社会でいようとしているが、自己弁護の傾向がある。ドイツ文化が強過ぎ、真の意味で他の考えや議論を受け入れない」と指摘。「開かれた議論の余地や、異なる声への尊重がない」と続けた。 具体的な例として、繰り返しタクシー

    中国著名芸術家、ドイツ離れる意向=「開かれた社会でない」、差別も:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/08/10
  • 得票減少、募る危機感=議席最多も組織力に陰り-公明:時事ドットコム

    得票減少、募る危機感=議席最多も組織力に陰り-公明 2019年07月28日07時15分 公明党は参院選比例代表で、得票数を2016年参院選から100万票以上も減らし、自民党との連立政権発足以降の国政選挙で最低となった。支持者の高齢化が進み、盤石を誇った組織力には陰りが見える。過去最多に並ぶ14議席を獲得したにもかかわらず、党内には危機感が募っている。 改憲前向き、玉木氏発言に野党動揺=自民は議論進展を期待 公明党は、候補者を擁立した7選挙区全てで議席を獲得、比例でも7議席を得た。改選11議席を14に伸ばし、16年に並んだ。山口那津男代表は25日の党会合で「公明党の歴史でも最高タイ記録だ」と胸を張る一方、「党の発信力をどう強化していくのか、参院選の総括として議論してもらいたい」と幹部に指示した。 ただ、5割に満たなかった低投票率に助けられた面は否めない。比例の得票数は653万6336票で、1

    得票減少、募る危機感=議席最多も組織力に陰り-公明:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/08/03
    05年の時点では「ブレーキ」としての役割を期待した層がいたんだろうが、今はもうただの衛星政党だからな。高齢化は止まらず、アストロンがかかったかのごとく硬直した権威主義集団に党勢回復への妙案なんてないだろ
  • 軍政人権侵害、報告書は「うそ」=大統領、真実委にかみつく-ブラジル:時事ドットコム

    軍政人権侵害、報告書は「うそ」=大統領、真実委にかみつく-ブラジル 2019年07月31日14時06分 ブラジルのボルソナロ大統領=24日、ブラジリア(AFP時事) 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は30日、左派ルセフ政権下で「真実委員会」がまとめた軍事政権(1964~85年)の人権侵害に関する報告書を「うそっぱちだ」と非難した。右派のボルソナロ氏は軍政末期に軍に在籍。軍政擁護発言を繰り返しているが、拷問や暗殺の犠牲者を否定しかねない今回の発言は物議を醸しそうだ。 新型コロナ最新情報 日韓関係 グレタ・トゥンベリさん

    軍政人権侵害、報告書は「うそ」=大統領、真実委にかみつく-ブラジル:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/08/01
    この記事に限らないが、本邦の報道でよく目にする『物議を醸しそうだ』的な書き方、すごく嫌だ。他の国の報道でも主流なのだろうか
  • 玉木国民民主代表「安倍首相と会談を」=改憲論議に前向き:時事ドットコム

    玉木国民民主代表「安倍首相と会談を」=改憲論議に前向き 2019年07月25日20時55分 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、インターネット放送「文化人放送局」の番組で、憲法改正に向けた国会での議論に応じるとともに、安倍晋三首相に党首会談を申し入れる考えを表明した。首相は参院選で、自民、公明両党と改憲に前向きな日維新の会などの改憲勢力で発議に必要な3分の2を割り込んだことを踏まえ、国民民主に協力を呼び掛けている。玉木氏の発言はこれに呼応した形だ。 嘉田氏、国民民主入り断る 玉木氏は「私は生まれ変わった。われわれとしても憲法改正議論を進めていくし、首相にもぶつける」と強調。「組織として一つの考えをまとめ、最終的には党首と党首として話をしたい」と語り、党見解をまとめた上で、首相に会談を求める方針を示した。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    玉木国民民主代表「安倍首相と会談を」=改憲論議に前向き:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/07/26
    あの希望の党の参画者なんだから不思議でも何でもないが、悩む演技すら見せないとは思わなかった。
  • 「憤りと悲しみ、今も」=事件3年を前に追悼式-障害者施設殺傷:時事ドットコム

    wkatu
    wkatu 2019/07/25
  • 「防御」から「攻勢」に転換した「新防衛大綱」の問題点 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム

    林 吉永 海上自衛隊の護衛艦「いずも」【時事通信社】 2018年12月18日発表の「防衛大綱(以下「大綱」)・防衛力整備」の対象は、自衛隊の「行動任務」である。 その任務は、自衛隊法第6章に、「防衛出動」「防衛出動下令前における武力攻撃、存立危機事態における米軍への便宜供与」「武力攻撃事態における国民保護」「治安出動」「海上保安庁の統制」「都道府県知事の要請による治安出動」「自衛隊施設および、日米地位協定に定められた米軍の施設への破壊殺傷行為に対する警護出動」「海上の警備行動」「海賊対処行動」「弾道ミサイル等に対する破壊措置」「災害派遣/同地震/同原子力災害」「領空侵犯に対する措置」「機雷等の除去」「在外邦人等の保護」「重要影響事態等におけるPKOおよび米/豪軍への物品供与など後方支援、捜索救助、船舶検査」など、22項が規定されている。 国民は、自然災害が多発する近年、救護・復旧に派遣され

    「防御」から「攻勢」に転換した「新防衛大綱」の問題点 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/07/17
    『今や米国製装備の導入は、「米国に同化しなければ戦力にならない」ことと同義』『「専守防衛を逸脱していない」と言い繕う政府…の「国民騙し」は、すでに限界…シビリアン・コントロールが国民を欺くなど論外』
  • 自公に不協和音=組織票奪い合い-兵庫【注目区を行く】:時事ドットコム

    自公に不協和音=組織票奪い合い-兵庫【注目区を行く】 2019年07月10日15時07分 参院選候補者らの演説に耳を傾ける有権者=4日、兵庫県尼崎市(一部、画像処理しています) 2016年参院選で、改選数が3に増えた兵庫選挙区で24年ぶりに議席を得た公明。今回も「最重点区」と位置付け、てこ入れを図る。日維新の会や立憲民主も交えた混戦が展開される中、組織票の奪い合いにより自民と公明の間では不協和音も聞こえる。(敬称略) ◇「自民色」まとう公明 公示が迫った2日、神戸市内のホテルで開かれた公明新人、高橋光男の激励会。官房長官菅義偉が「高橋を戦いに勝利させてほしい」とひときわ力を込めて訴えると、大きな拍手が湧き起こった。 菅が高橋支援のために兵庫入りするのは、6月に続き2度目。出席者約5300人のうち公明が集めたのは1100人程度で、大半は菅の人脈によるものだという。会合後には、各自治体の首長

    自公に不協和音=組織票奪い合い-兵庫【注目区を行く】:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/07/13
    『県連幹部は「うちの友好団体に手を出すことは3年前はなかった」と憤る。……「県神社庁にも推薦をもらいに行っているとのうわさすらある。悪いジョークだ」とげんなりした顔で語った。』
  • 立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】:時事ドットコム

    立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】 2019年07月11日15時05分 浜松駅前で街頭演説をする候補者=4日(一部画像処理してあります) 6月、東京都内のホテル。首相安倍晋三は自民静岡県連関係者に向かって「立憲民主が当選したら困るよね」と問い掛けた。参院選静岡選挙区は改選数2の「2人区」の中で唯一、立憲と国民民主が競合する。立憲が国民現職の追い落としを図った格好だが、選挙後をにらんだ首相官邸がこれを阻止しようと参戦。野党対決は激しさを増している。(敬称略) 「一生が戦続きの徳川家康にとって、平和な暮らしは、ここ駿府で過ごした少年時代だった」。徳川宗家19代目で立憲新人の徳川家広は、4日の第一声の場所に静岡市の駿府城公園にある家康の銅像前を選んだ。応援には参院幹事長の蓮舫が駆け付けた。 家広は曽祖父の家正が最後の貴族院議長として現憲法制定に関わったことに触れ、「(

    立憲が国民に「刺客」=官邸参戦で対立激化-静岡【注目区を行く】:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/07/13
    『首相安倍晋三は……「立憲民主が当選したら困るよね」と問い掛けた。』『榛葉は自民参院幹部とゴルフや酒席を共にして親交を深め、重要法案の審議日程や委員会人事を「あうんの呼吸」(自民関係者)で決めてきた』
  • トランプ政権を去った人々 写真特集:時事ドットコム

    1/26 スクロールで次の写真へ マカリーナン米国土安全保障長官代行=2019年9月【EPA時事】 トランプ米大統領は11日、ツイッターで、マカリーナン国土安全保障長官代行の辞任を発表した。マカリーナン氏から「民間へ行き、家族と過ごす時間を増やしたい」と申し出があったという。新たな長官代行を来週発表する。 マカリーナン氏は、不法移民対策でトランプ氏の不評を買ったニールセン前国土安保長官が4月に事実上更迭されたのを受け、税関国境警備局長から長官代行に就任した。代行就任後、メキシコからの不法越境が大幅に減少し、トランプ氏はツイートで「よくやってくれた」と称賛。後任の長官代行に関しては「素晴らしい候補が多数いる」と書き込んだ。(2019年10月11日) 関連記事 イバンカ・トランプさんファーストレディー・メラニアさんトランプ氏のたち豪華絢爛トランプ物件トランプ米大統領、初来日 キャプションの内

    トランプ政権を去った人々 写真特集:時事ドットコム
    wkatu
    wkatu 2019/06/29
    合衆国史上、こんなに高官が辞めた政権って他にあったのだろうか