タグ

2007年1月16日のブックマーク (5件)

  • もう一生

    とある職場で知り合った彼女。 性格がよほど合ったのだろう、すぐに意気投合し、仕事外でも遊ぶようになった。 二人でよく、ライブに行ったり旅行に行ったりした。明け方まで飲み明かしたことも多々あった。それほどお金を持っているわけではなかったので、俺の部屋で飲み明かすことが多かった。互いの日常や、仕事のことや、人生観や恋愛観、腹を割って話した。 ほんとうは「女として」好きだったんだと思う。けど、「ずっと親友でいてね」って言われたら、そんな事おくびにも出せない。「親友」と呼ばれる事自体めったにあるわけではないので、それもたまらなく嬉しかった。彼女が目の前で無防備に寝ていても(夏は特にひどかった)、酔って抱きついてきても、男としての能を抑えて、じっと我慢した。自分のことを「親友」と呼んでくれた彼女に対する、敬意と信頼を込めて、そして何より「親友でいいから、彼女の近くにいたい」という想い。 互いにその

    もう一生
    wushi
    wushi 2007/01/16
    それなんて槇原?
  • 写真でわかるGTD(初回編)

    GTDってどういうものなのかは分かったが、では実践するにはどうすればいいのかイメージがわかない方もいるでしょう。今回は、GTD初めてのITmediaスタッフが、実際にチャレンジしてみます。 GTDってなんだか良さそうかも……と思っても、実際どうやるのかがわからないとなかなか行動は起こせないものです。そこで今回はITmediaの社員お二人にご協力いただき、GTDを実践してもらいました。GTDをどう実践すべきか、具体例を挙げつつ解説していきたいと思います。 また今回は「初回編」です。GTDは“一回行って終わり”、という手法ではありません。きちんと動かすには毎週の「週次レビュー」が必須です。この週次レビューの詳細については「週次レビュー編」(後日公開)にてご紹介していきます。 それでは早速順を追って解説していきましょう。途中、WさんとMさんからいただいた質問や、それぞれのステップを終えた感想など

    写真でわかるGTD(初回編)
    wushi
    wushi 2007/01/16
  • 携帯でRemember The Milkのリマインダーが読めるようになった。 - MobileMemo Weblog (iPhone使用中)

    今朝、Remember The MilkのリマインダーがUTF-8で書かれているので、読めないため、苦労しているという記事を書いたところ、Remember The MilkのEmilyさんからコメントを頂戴した。リマインダーのメールの送付先を設定する欄で、これまで種類のところを「Email」に設定していたのだけれど、それを「Mobile」を選ぶと、「Au by KDDI」を指定できる。携帯のメールアドレスを登録すれば、携帯にShift-Jisでメールが送られてきて普通に読むことができるようになる。 Remember The MilkのEmilyさんが私のブログを見てメールをくれたのだ。嬉しい。 Emilyさんに感謝。 ブログに書くことで、いろいろな人が読んでくれるのを改めて感謝。 せっかくなので、今回の件で勉強したことをmemo 1.Remember The MilkのモバイルサイトにPC

    携帯でRemember The Milkのリマインダーが読めるようになった。 - MobileMemo Weblog (iPhone使用中)
    wushi
    wushi 2007/01/16
    RTMでauにメールを送った時の文字化けを直す方法
  • Remember the MilkがGoogle Calendarと自社サービスを連携させた方法 - zorioの日記

    Google CalendarとRemember The Milkの連携の話。 以前から、Google CalendarにRTMのタスクを表示する事は可能だった。 ただし、Google Calendarが外部のカレンダーを表示する際、認証を行う機能が無いため、タスクを全世界に向けて公開する必要があった。 RTMがGoogle Calendarに対応したというニュースを目にした。 Remember The MilkのタスクがGoogleカレンダーに表示可能に - ITmedia エンタープライズ 認証の問題はどうしたのかと思いながら試してみた。 カレンダーにアイコンを表示し、クリックするとRTMの画面がiframeの中に出てくるようになっていた。 認証はGoogle Calendarと関係なく、iframe内のRTMで、普通に使ったときと同じようにして行っている。 Google Calend

  • あの楽しそうな人たち

    ポケットベルという物をまわりのみんなが持ち始めた。何だかコソコソと取り出しては、足早に電話ボックスに駆け込んで凄い早さで交信していた。でも、あんな小さい画面に数字の語呂合わせでやりとりできることなんてたかが知れているので、たいして気にも留めないふりをしていた。 やがて、連絡が付かないからと言って半ば強制的にポケベルを持たされた。知らない間に漢字まで表示できるようになっていて、びっくしりて、正直ちょっとうれしかった。でもまわりのみんなは携帯を持ち始めていた。何処にいても電話がかかってくるなんて、どうしてそんなことに耐えられるのかが不思議でならなかった。 あっと言う間にポケベルを持っているのは私だけになって、困ったことに公衆電話が見る見る減っていった。まわりのみんなはいつも携帯で楽しそうに話していた。不意にかかってきてそのまま歩きながらしゃべる内容なんてどうせ大したことはないということにして、

    あの楽しそうな人たち
    wushi
    wushi 2007/01/16
    帰属欲求とプライドと腰の重さが相まって生み出される状況