タグ

増田と料理に関するwuzukiのブックマーク (18)

  • レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う

    だってそんな時くらいしか竹串って使わなくないか? みたらし団子とかは作らずに買うし。 家庭で竹串を使わせるために、「茹で具合を確かめるには竹串」と刷り込んでるんじゃないのか? 騙されるな!俺はフォークで確かめるぞ!

    レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う
    wuzuki
    wuzuki 2024/02/18
    昨日、宅飲みでチーズフォンデュとチョコフォンデュしたとき竹串使ったよ。美味しかった!
  • 野菜の科目を一つだけ選ぶとしたらどれが最強か

    野菜にはナス科やアブラナ科などの科目がありますが、一つだけ選ぶとしたらどれが最強か考えてみました。 (最強というのは戦いに強いという意味ではなく、べるとしたらどれが一番か、という意味です!) ナス科ナス科は、ナスはもちろん、他にも色んな野菜があります。 まずはトマト。そしてピーマン。パプリカもあります。彩りがいいし、栄養もありますね。 唐辛子もナス科。イタリア系の料理が捗りそう。 そしてじゃがいももナス科です。炭水化物もカバーして、ナス科は強いと思います。 ウリ科ウリ科は、きゅうり、ズッキーニがあります。そしてかぼちゃ。甘くて美味しいですね。 そしてこれを野菜に入れていいのか分かりませんが、スイカとメロンもウリ科です。 これらを野菜と認めるなら、子供はウリ科を選びそうですね。 アブラナ科アブラナ科は葉野菜が多いです。キャベツ、白菜、小松菜、チンゲンサイなど。 ブロッコリーもアブラナ科です

    野菜の科目を一つだけ選ぶとしたらどれが最強か
    wuzuki
    wuzuki 2023/08/24
    農業高校や農学部の専攻・コース選びの話題みたいだ。これの動物版も考えるの楽しそう。
  • 日本で2000年以降にメジャーになった食材

    エリンギ日での人工栽培の開始は1993年だが、生産量が増えはじめたのは2000年ごろから。 2000年11月3日放送のミュージックステーションに出演した桑田佳祐が、 「エリンギにハマっている」と紹介したことから売上が10倍になったとの逸話がある。 バナメイエビ1990年代から中国や東南アジアで養殖されるようになり、その養殖のしやすさから生産が急増して、 世界的には2005年までにブラックタイガーを抜いて、養殖エビの大半を占めるようになった。 日に輸入されるようになったのは2006年頃からと言われる。 2013年に全国各地のホテルが「芝海老」と称してバナメイエビを出していたことが発覚して問題となった。 イベリコ豚スペインで生産されている豚の品種で、最高級のイベリコ豚はドングリで育てられていることで知られる。 以前からハムに加工された形で輸入されてはいたが、「調理用の豚肉」として日に初め

    日本で2000年以降にメジャーになった食材
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/15
    食材じゃないけど、居酒屋メニューの「梅水晶」は割と最近できたメニューで中高年の認知度は低い、ということを2年前に知った。https://ddnavi.com/news/730715/ ……けど、これ見ると開発は1990年頃だったのか。
  • 和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話

    和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話 日の包丁というのは切れ味が格段に良くて海外からわざわざ取り寄せる人が居るほどカルト的な人気がある。 コロナ前はかっぱ橋道具街にも外国人が沢山いて数万円もする包丁がよく売れていた。 だが実はこの高級和包丁の原料を作っている会社というのはほんの僅かなのだ。寡占市場なんである。 その一番の鋼材供給元である日立金属安来工場の先行きが不透明である。 和包丁には作りが二つあって 1.刃物鋼を軟鉄でサンドイッチして鍛造する「霞」(割り込み包丁) 2.全身が刃物鋼の「焼き」(全鋼とも) 一般的に霞より焼きの方が高くて玄人好みなのだが、どっちの包丁でも肝心の切れ味を左右する刃先は刃物鋼という特殊鋼で作られる。 この刃物鋼には炭素鋼の白紙、炭素鋼にタングステン等を混ぜて切れ味を長持ちさせた青紙などがある。 だがこの白紙も青紙も作っているのは島根県の日立金属

    和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/26
    昨日、ちょうど新しい包丁をいただいたばかりなのでタイムリー。
  • 神保町のカレー

    エチオピア ボンディ とか1500ぐらいするわりにどうなん 両方3年以内に行ったはずなんだが まるで記憶にない 明日いってみるけど 有名だけど感動するほどうまくはなかったな、のパターンかな どこかオススメないですか 【追記】 ・今日エチオピア行った。野菜カレー。 美味しかったけど上がったハードルは高かったな。1500円はしなかったわすまんな。ブコメみたら辛くしないと美味しくないらしいね ・神田のトプカがすごい美味しく感じて、あそこは3回行ったんだよね。 ・共栄堂独特なカレーっぽい。三燈舎いいね。みなさんブコメありがとう。ホッテントリしたのはじめてだけど話しかけてくれるようにブコメくれてうれしい ・チンポ町クソワロタ 共栄堂 パンチマハル キッチン南海(再開) ガヴィアル ペルソナ(営業終了?) まんてん 三燈社 ミールス 仙臺 アツマル カレーうどん チャントゥーヤ ココナッツカレー カー

    神保町のカレー
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/30
    私はスパイスキッチンが好きだけどあまり評判良くない……。エチオピアは職場の近くだったので時々行ってたけどそんなに好みではない。ガヴィアルは3年前にデートで行ったな。/ トラバで長岡市の話題が出てるの、謎。
  • リンゴって生以外どうやって食べたらいいんだよ

    お歳暮でリンゴをめちゃくちゃもらってしまって、毎日リンゴってる。 朝起きてリンゴ剥いてって、夜帰ってきてリンゴ剥いてう生活。全部生だよ。 三日目くらいから皮剥くのもめんどくさくなってそのままべたら腹壊した。農薬使ってるリンゴはきちんと皮を剥こう。 いい加減飽きたし寒くなってきたので昨夜は焼いた。フライパンにバターひいて適当に焦げ目つけたくらい。べる。うまい。これが焼リンゴってやつか。いくらでもえそう。 でもびっくりすることに、さっき残りの数数えたらまだ20玉あった。おいウソだろ。そもそもなんで一人暮らしの男に段ボールでリンゴ送りつけてくるんだよ。別にリンゴに浅からぬ縁があるとか親戚がリンゴ農家とかじゃない。全然ない。ないはずなのに… これ生リンゴと焼リンゴを無限ループし続けるのがつらくなってきた。キテレツ大百科はどれだけループしても平気なのに。ミキサー買ってリンゴジュースにしよ

    リンゴって生以外どうやって食べたらいいんだよ
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/16
    トップブコメが川柳になってる。/ りんごとホットケーキミックスで炊飯器ケーキもいいよ。/ 私、クリスマスにはアップルパイを手作りしてひとにあげることになってしまった。りんご余らないと思うけど参考にしよう。
  • グルメバトルしたい

    審査員をうならせたい

    グルメバトルしたい
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/29
    7年くらい前の雑誌で、はあちゅうさんが「今日ランチに行ったお店は食べログで何点だったか、友達と点数を競い合ってる」みたいなことを書いてたのを読んで「都会っぽい遊びだな……」と思ったのを思い出した。
  • スーパーマーケット巡り

    スーパーマーケットを見るのが好きで、旅先なんかで見かけるとウキウキしながら入ってしまう 見かけるっていうかなんなら地図で調べてわざわざ行ったりもする 旅先に限らず近所のスーパーも制覇を目指してチマチマ行ってて、行ったことあるスーパーは徒歩で行ける範囲に12個ある(追記:これはちょっと盛ったな、5kmは歩かねえや…頑張って8個くらい?) コンビニなんかと比べるとスーパーには個性がある いや、コンビニにも個性はあるんだけど、その辺にあるのなんてファミマローソンセブンの三柱にデリヤマなりポプラなりが加わったせいぜい5種類だ スーパーは違う そもそもいろんな企業があり、おなじ企業でも店舗の大きさなんかでかなり売ってるものが変わってくる 一番個性が出るのはやっぱり惣菜系だろう 価格帯、雰囲気、手の込みよう、全部店によって違う 揚げ物ばっか置いてる店、エスニックサラダみたいなのが妙に充実してる店、高

    スーパーマーケット巡り
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/20
    スーパーマーケットマニアの友人は「ゴトウチスーパードットコム」というサイトまで立ち上げてる。何故か今サイトが見れないのでインスタとnote貼っておく。https://note.com/junkotanijiri/n/n649db1a635f9 https://instagram.com/gotouchi_super
  • 韓国人が焼き肉を料理だと言い張る理由が知りたい

    焼き肉は調理法であって料理ではない 韓国人もフランス料理店に行って「シェフが肉を焼いたものです」て焼いただけの肉を出されたら怒るだろ?

    韓国人が焼き肉を料理だと言い張る理由が知りたい
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/02
    最近見ないけど「クックドゥは手抜き」論争を思い出す。個人的には、インスタント食材も市販品の盛りつけも料理扱いでいいと思うけど、婚活の場で「料理ができる」というときには使うべきでないと思ってしまう。
  • 旦那に誕生日ケーキを作りたい(12/25 14:00追記)

    毎年ミルクレープを作っているんだけど量の加減ができず、3日くらいでべてる。 フルーツたっぷりで甘さ控えめ。間には薄く伸ばしたパリパリチョコをいれてる。 旦那は美味しいってべてくれるけどやっぱり少し飽きるみたい。 2時間以上かけて作ってるんだけどね。私は甘いの好きだから平気なんだけど…。 そこで、誕生日ケーキ別のものを作ろうと思う。 甘いものがそこまで得意ではない旦那のため何が良いかなぁ。 デコケーキも挑戦したい。柴犬とか。 パフェとかも良いなと思ったんだけど 冷蔵庫に入らないかも。うーーーん、何が良いかなぁ。 デザートプレートでも良いのよ。 ロールケーキとか、ミルクレープ小さい版とか、とりあえず旦那に驚いてほしい。 調べても「これだ!」ってもの無いんだよね。 ちなみに、オーブンはない。使い物にならない。 使えるのは、電子レンジか、フライパンくらいですね。 手作りする人が見てたらアドバイ

    旦那に誕生日ケーキを作りたい(12/25 14:00追記)
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/25
    3月の私の誕生日には、彼氏がタルトタタンを作ってくれた。彼作る人、私食べる人。タッパーに入れてふたりでホテルのベッドで食べてたら、蜜が私の太ももに垂れて、妙にエロかったな……。
  • 友人等が私の財布に無頓着すぎる件

    20代女同士の友人である場合、事・遊びの際の支払いはおそらく大多数が「割り勘」となるだろう。 どちらかの誕生日や何かしらのお礼等のイレギュラーなケースを除けば大体がそうだと思う。 かく言う私も外であればそうなる。私は酒を飲まないので、のんべぇとの事であれば飲酒する友人が少し多めに支払うことはあるが、概ね対等・平等・公平だ。 だが、その均衡がどういうわけか狂う場面がひとつだけある。 友人等が私の一人暮らしの家にやって来て事をするときだ。 手前味噌だが私は料理が得意なほうだ。 あまり得意ではない、あるいはまったくしない友人等が自宅に来ると料理を振る舞う。 一人暮らしを始めた当初に「遊びにきて」と私が誘い、以降この“事会”は3~6ヵ月のペースで、もう5年程開催されている。 このところは友人の誰かが「○○のうちでご飯べたい」と言い出して開催する流れが多い。(つまり、私が“招待”している

    友人等が私の財布に無頓着すぎる件
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/15
    家に友達をよく泊めてた時期があったけど、1泊500円か相応のもの(お土産やイベントのチケット等)をもらってたな。/ 参加者側としては会費が設定されてる食事会のほうが楽。ドネーション制のほうが気を遣う……。
  • 焼きそば食える店作ってくれ!

    牛丼屋といったら「松屋」、「吉野家」、「すき家」、 カレー屋といったら「ココイチ」、 ハンバーガーなら「マクドナルド」、 うどん・そば屋なら「箱根そば」……みたいなノリで 焼きそばといったら「○○○」だよな! という、焼きそば専門の安くえる店を作ってほしい 祭りの屋台で出ている焼きそばくらいの味でいいから。 一300円程度でさ。 みんな…焼きそばあんまわないのか?

    焼きそば食える店作ってくれ!
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/20
    「お祭りの屋台にはあるけど、普通にはなかなか売ってないもの」という点では、りんご飴を普段から売ってるお店があればなぁ……と思ってた。(調べてみたら、りんご飴専門店は新宿にできたらしいね)
  • 今夜はじめて豚汁を作る予定なので

    調べて集めたベストっぽい作り方をメモする。今夜~明日の昼の弁当まで用だから、大体三人前くらいの予定。ダシとかにこだわってないのでそこは適当。追い追いちゃんとしていきたい。味噌を今日買うくらい味噌汁初心者なので。 用意するもの大根、人参、牛蒡、長ネギ、里芋(冷凍)、こんにゃく、豚肉、油揚げ、味噌、昆布(このうち人参と長ネギと豚肉は家にあるので、それ以外を買って帰る) 作る手順①材を切る ※こんにゃくは手でちぎるかスプーンで切る(味が染みこみやすいらしい) ※牛蒡のささがきは縦に十字の切り込みを入れてからするとやり易いらしい。切った傍から黒ずむみたいなので、水にさらしておく →こんにゃくと牛蒡は熱湯で15秒くらい下茹でする。(アク抜きのため) ②炒める 鍋にごま油をひき、豚肉から。(ここでにんにくと生姜の摩り下ろしを入れるとパンチ効いて美味いらしい。冷蔵庫にあるから面倒でなければやる) その

    今夜はじめて豚汁を作る予定なので
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/28
    牛乳入り豚汁が好き。私はネギは入れない。/ 最近スープジャーとスープジャー用のお弁当の本を買ったところ。豚汁をお弁当として持っていくのもアリかも。/ 土曜日に豚料理のイベントが渋谷であるので気になってる。
  • 冷凍してよかったもの2018

    自炊しているが、品の消費期限とかを気にして生きるとか、一週間レシピを決めて計画的に消費するとかが無理なので最近はなんでも冷凍するようにしている。 そんな冷凍してよかったものの一覧です。 肉安いスーパーで買って冷凍する。一度に使う最小単位(うちでは100g)ごとにラップして、購入日と品名(豚バラ、鶏むね等)を書いたジップロック袋Lでまとめておく。 袋への品名記載は当初していなかったが、自分の目は死んでおりしょっちゅう冷凍豚バラと冷凍鶏モモを取り違えるので記載するようになった。 20時とか21時に帰宅してこれは何だったかな……。と考える手間も省けるし、解凍して豚でなく鶏だ!と気づくこともなくなるので良かった。(3敗) 魚介類同じく安いスーパーで買ってラップして保存。魚なら切り身単位で売っているものを購入できるので楽。 エビの場合背ワタを取ってから冷凍するのでちょっと面倒くさい。 油揚げ・厚揚

    冷凍してよかったもの2018
  • クックドゥを使うのって手抜きじゃない?

    手抜きが悪いとは言わないけど、手抜きだと思ってる人は結構いるんじゃない? ブコメだと他のブクマカの表情を伺ってかみんな同じような意見だけど、ちゃんと料理してる人はクックドゥ使ったりとか、惣菜買ったりとかする際にちょっとした罪悪感あったりしない? 自分は幼少期から料理してるけど祖母や母親が専業主婦だったのもあって、いつの間にか基調味料から作らないとという強迫観念のようなものが植え付けられてる。 とはいえ自分の中でも許容範囲の線引きみたいなのあって、顆粒ダシや鶏ガラはOKとかマイルール化してる。 このマイルールの線引きが人によって違うのだと思うけど、料理結構やってる人なら自分と同じラインの人もいるんじゃないかな? 手抜き料理しか作れないのなら、それは手抜き料理ではなくて、その人にとっての料理そのものだから、そりゃあ自分の料理を手抜きと言われたら怒りたくなるのはわかるけど、普段手順を踏んで料理

    クックドゥを使うのって手抜きじゃない?
    wuzuki
    wuzuki 2018/12/04
    カップ麺、コンビニ弁当、冷凍・レトルト食品、市販のパスタソースやドレッシング、カレーやシチューのルー……どこからが手抜き扱いかは人によって本当に違うよね。その擦り合わせは各家庭で行えば良いのでは。
  • ニンニクの匂いって何がいけないの?

    ニンニクの匂いが忌み嫌われるのが分からない。 匂いを気にしてべるものをお互いに制限し合う社会はバカバカしい。誰かが考え出したクソマナーの一つだ。 匂いと言っても、汗臭いとかションベン臭いとかはいけないと思うよ。不衛生だし。 あとはくさやみたいに極端に臭いものなら敬遠するのはわかる。 でもニンニクなんて普通にその辺の料理に入ってるものだし、許容しても良いんじゃないか。 ニンニクの入ってる料理ランチにもべれる社会にしていこうよ。

    ニンニクの匂いって何がいけないの?
    wuzuki
    wuzuki 2018/11/21
    自身が不快なニオイの批判は「お気持ち」と揶揄されないね。容易にニオイが遮断できればいいのにな。香水や柔軟剤や料理を楽しみやすくなるし、腋臭持ちへの差別も減る。本能を鈍らせることの弊害はありそうだけど。
  • 「それはねーわ」と言われるけど美味しいご飯(7/3追記)

    人に勧めることは中々出来ないけど、 個人的に美味しいと思うご飯。 ポテチおにぎり。 おにぎりの周りに砕いたポテチをまんべんなくつける。 他に何かある? 追記 意外と伸びててビビッた。 ポテチおにぎりは、のり塩がお勧め。 適度に砕いたものがいいよ。 シチューご飯はやるなぁ。ドン引きされるけど。 「ドリアと同じじゃん」って言っても「うーん」と言われる。 まぁ外では絶対やらないけどね。

    「それはねーわ」と言われるけど美味しいご飯(7/3追記)
    wuzuki
    wuzuki 2018/06/29
    子どもの頃、餃子の皮を生で食べるのが好きだった。大人になってから、餃子の皮を生のままシードルにひたして食べてみたことがあるけど、りんごガムみたいな食感になって美味しい。
  • 犬肉、猫肉を食べられる人の割合ってどれくらいだろう

    犬好きだから、好きだから、べるなんて有り得ないっていうのはよく聞くが、それってどれくらい一般的な感覚なんだろうか。 自分は多分犬もべられると思うのだが、それってすごくやばい冷たいイカれた人間なのかって不安になってきて知りたくなった。どうだろう? 犬もも飼った経験はない。親戚や友人の家でモフモフさせてもらったり、お散歩させてもらったことがある程度。でも当は飼いたい。経済的に余裕ないから飼わないだけで、犬ももめっちゃ好き。全く知らん人の飼育ブログをフィード購読してるし、youtubeでもチャンネル登録してるぐらいには好き。 でもべられる。さすがに犬やを見て「あ、美味しそうー!」とかいう発想はしないが、異国の地で犬や料理を出されたら普通にべる。国内でも珍味レストランだったら興味津々でべる。 前にワニったことあるけど、すごいプリプリで旨かった。もう一度べたいくらい。

    犬肉、猫肉を食べられる人の割合ってどれくらいだろう
    wuzuki
    wuzuki 2018/03/27
    伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』を思い出す。/ 私は虫や爬虫類は食べれるけど哺乳類は牛豚鶏以外は抵抗ある、と言うといろんな人から驚かれる。熊や猪やウサギや犬猫は食べれても、虫は抵抗ある人が多いみたいね。
  • 1