タグ

2016年4月28日のブックマーク (9件)

  • 同学社 瀬戸武彦「青島(チンタオ)から来た兵士たち」 - 鴨川のブログ

    このところミスチルのアルバム「Q」を繰り返し聴いている。好きな曲だけを聴くということはなくて、一曲目から終わりまで順番に聴く。「Q」は薄い淡い灰色とラベンダーのあいだを行ったり来たりするというイメージである。 タイ人の友人が会社の同僚の女の子を連れてご飯をべに来た。女の子もタイ人である。彼はレーベンブロイを瓶から飲む。女の子はそれは行儀が悪いです、と笑っている。だけど瓶から飲むビールは美味しいよね。友人はニコニコ頷く。 ライムを切ってピッチャーにゴロゴロと放り込みシロップを掛け回し大きめの氷を押し込む。ライムが潰れていい感じにシロップにまみれたらジンを注ぐ。これでジンライムの素の出来上がりだ。あとは各自ウィルキンソンで好きな感じに割って飲んだ。 週末にパンデピスを焼いた。ジンジャー無しで焼いたがクリームチーズを付けてべたら普通に美味しかった。来客とべたり、出掛けて行く時のお土産にした

    同学社 瀬戸武彦「青島(チンタオ)から来た兵士たち」 - 鴨川のブログ
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    なんて美味しそうなココナッツブレッド(*^^*)♪
  • 楢の木を見ながら - ururundoの雑記帳

    午後4時 雨 淡い緑に銀色を混ぜた様な葉のあの樹 他のどの落葉樹よりも多く山を覆っているあの樹は 楢だと今更ながらに気がついた。 杉、檜の林業がこの村の生業だったのなら 楢で作る炭は副業だった。 山のあちらこちらに炭焼窯の後がある。 男性なら炭俵3俵、女性なら炭俵2俵を担いで 炭問屋まで運んだと言う話はついこの間の事だ。 楢の木がなぜ多く山にあるのか、 うちに植わっている木を 「それはべられるんか?」となぜ聞くのか。 今や名物の栃も乾燥ワラビも鯖のなれ鮨も。 それらから、冬、かつて雪に閉ざされた村の 厳しく貧しい生活が見えてくる。 厳しい山の生活に意味の無いものはないのだと 楢の木を見ながら思う。

    楢の木を見ながら - ururundoの雑記帳
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    豊かな自然ですね、こだまがいそう(*^^*)♪
  • 今週のお題「私がブログを書く理由」 - よしまのメモ帳

    今週のお題「私がブログを書く理由」 前回のお題が「青春の一冊」だったかな?それでもひとつ書こうと思ったんですが、BLしか浮かばなくてやめました。 さすがに3日連続はちょっと(笑) そして今週のお題は「私がブログを書く理由」。 ブログを始めたきっかけについては過去に何度か書いている気はしますが、あらためて”今”ブログを書いている理由を考えてみようと思います。 私がブログを書く理由 1.収入を得るため ブログ開設のきっかけであり、当初から変わらない理由のひとつです。 もともと在宅でぽちぽちとお仕事していたんですが、割に合わな過ぎて他の方法はないかなーと探した結果アドセンスにたどり着き、物販アフィリを貼るようになり、今に至ります。 大した工夫もせずやってるもんで成果は微々たるものですが、貴重な収入源なので今後も理由としてあり続けるんだろうと思います。 別にその理由自体は悪いものではないですし。

    今週のお題「私がブログを書く理由」 - よしまのメモ帳
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    楽しいのが1番ですね(*^^*)
  • 夏輝(なつき)とお母(かあ)の毎日のこと・・・山菜採りルール - koromokkuのブログ

    秋保では、山菜が採り頃を迎えたから、お母(かあ)もワクワクo(^o^)o気分なんだ。 前に、ぼくんちの栗林で不振な動きをしている人を見つけたお婆ちゃんが「そこはうちの土地だから栗を採っては駄目だよ!!」って注意したら「うるせー!!栗なんか拾っていない。キノコを採っていたんだ(`Δ´)」って逆ギレされたんだってさ( ̄~ ̄)ξ。 柵や「私有地につき立ち入り禁止」の表示をしていないとはいえ栽培キノコでないとはいえ、きちんと管理しているひとんちの土地に勝手に入り込んでいること自体が問題だと思うんだけどね(`へ´)… どんな土地でも必ず所有者がいるから、お母(かあ)が他所で山菜採りをすることも当は不法侵入に当たるわけだよね…言い訳をすれば、土地の所有者がわかる場所、「私有地」と表示している場所、柵が張り廻らされている場所には絶対に入らず、自宅か実家か奥山か…他の人に迷惑がかからない場所でのみ楽しん

    夏輝(なつき)とお母(かあ)の毎日のこと・・・山菜採りルール - koromokkuのブログ
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    写真が復活してる〜(*^^*)良かったよかった♪
  • ブログランキングに参加するときは一つに絞ろう。ブログ村、ブログ王いろいろあるけどね。 - アニイズム

    ブログランキングに参加するときは一つに絞ろう。ブログ村、ブログ王いろいろあるけどね。 ブログランキングで上位になれば数万のアクセスをもらえるという魅力がある。 そして、数万のアクセスをもらうためにはとにかく上位ランキングを維持しなければいけない。 ランキング維持するためには、 被リンクほしさに複数のブログランキングに参加するのではなく、 一つのブログランキングに絞って上位を目指していくのがベスト。 複数に参加するとランキングポイントが分散してしまうので、 上位ランキングを獲得するのが難しくなってしまうから、僕は一つに絞るべきだと思う。 僕が思うに、アクセスがもらえるのは、ブログ村とブログ王の二つ。 どちらかに参加するかどうかは自分の好みでいいんじゃないのかな。 ブログランキングに参加すると広告枠が一つ減ってしまうけど、 広告枠を一つ減らす代わりに、数千数万のアクセスと被

    ブログランキングに参加するときは一つに絞ろう。ブログ村、ブログ王いろいろあるけどね。 - アニイズム
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
  • 4.27 田園 ♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノ♪ - 七色とんがらし

    インフルエンザの季節も過ぎ 穏やかな気候になったので 『何処か行きたい所ある?』と おっかさんに聞いたら 『お墓参りがしたい』というので お馴染みの介護タクシーさんを頼んで 連れて行ってもらいますた。。。 未だに感情失禁の部分が少し残ってるもんで 墓前で見つめながら泣くんですよ とにかく泣くの。。。💧 女優さんの様に 声も出さず『さめざめ~~っ』っとね ^^; 毎度見飽きた(笑)その姿を横目で見ながら 不謹慎にも 『そんなに先がたくさん残ってるわけでもないでしょ。。。 すぐ皆に逢えるじゃん♪』って思っちゃうんですけど ^^; イケナイヨネェ~💦 『 親孝行のふりをして お腹の中は親不孝!』 ぷっ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! お寺さん周辺は田んぼが多くて 米作りの地域でも有るんです 春彼岸の時は 冬景色の名残で地面もカラカラひび割れだったんですが 今回見たら 農家さん達が田んぼのお手入れを始めて

    4.27 田園 ♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノ♪ - 七色とんがらし
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    今日は本降りの雨ですよ〜
  • 子犬の来い(Come)トレーニング【これは互いの結びつきを高めるコマンドです!】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    目次 【来い・come】の教え方のポイント 【来い・Come】の教え方 【来い・Come】の強化 【待て・Sit】、【伏せ・Done】【待て・Wait】ができるようになったら次は【来い・Come】です。ドッグランやドッグカフェなどで起きやすい犬同士の”万が一“を避けるためにも【来い・Come】は徹底して学習させましょう。 -PR- astonish 女性の手に優しい 犬用 リード お散歩トレニーング 大型 中型 小型 誤開放防止ロック付ax-bm11 posted with カエレバ astonish Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック 【来い・come】の教え方のポイント ・【来い・come】は声のトーンが大切なコマンドです。明るく発声しましょう。 ・叱るとき怒った口調で「来い・come」を聞き慣れた子犬は行きたいけど怒られると思うようになります

    子犬の来い(Come)トレーニング【これは互いの結びつきを高めるコマンドです!】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    ブログをやっていると、せっかく仲良くなっても途中でやめてしまう人も多いのでちょっと切ない時がある^^;
  • 市立室蘭水族館であぶらぼうずと久しぶりのご対面! - サンドアートライフ

    市立室蘭水族館には、今年の開館日に訪問させていただきました。 そのときはサンドアート作品「あぶらぼうず」を寄贈する目的があったため、ゆっくりと見学することができなかったんです。 なので、日曜日に僕の大好きな「リアルあぶらぼうず」に会いに、市立室蘭水族館へと行ってきました~。 市立室蘭水族館 今年の営業が始まった市立室蘭水族館。 入口のゲートをくぐると、シンボルフィッシュのあぶらぼずがみえます。 僕が訪れた日が日曜日ということもあり、家族連れの方が多かったですね。 色を塗りなおされた遊具で遊ぶお子さんたちの姿が微笑ましい^^ に「観覧者乗る?」と訊かれたけど、今回は乗らなかった。 次は乗ろうかな(笑) 休憩室では、今回寄贈したサンドアート作品が飾られてました! 「歴史ある水族館に、これから何十年も飾られるなんて名誉なこと」 自作のサンドアートを眺めながらシミジミ~とそう思いました。 海の生

    市立室蘭水族館であぶらぼうずと久しぶりのご対面! - サンドアートライフ
    wwwhite10
    wwwhite10 2016/04/28
    かわいい!