タグ

2013年4月23日のブックマーク (10件)

  • 中国監視船 8隻が領海に侵入 NHKニュース

    23日午前、沖縄の尖閣諸島の沖合で、中国の海洋監視船8隻が相次いで日の領海に侵入したのを、第11管区海上保安部の巡視船が確認しました。 このほか2隻が領海のすぐ外側にある接続水域を航行しているということです。 海上保安部は、領海内の船に対し、直ちに領海から出るよう警告を続けるとともに、接続水域内の船にも領海に近づかないよう警告と監視を続けています。

  • EU シリア産原油禁輸緩和へ NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合は、内戦が続くシリアでアサド政権と戦う反政府勢力を支援するため、これまで科してきたシリア産原油の禁輸措置を緩和して、反政府勢力が支配する地域などからの原油の輸入を認めることになりました。 EUは、内戦が続くシリアに対し、おととし9月からシリア産の原油の禁輸措置を科し、アサド政権に圧力をかけていますが、戦闘が長期化し、市民生活への影響が深刻化しています。 EUは22日、ルクセンブルクで外相会議を開き、アサド政権に代わるシリアの代表として認めた反政府勢力への支援を強化するため、原油の禁輸措置を緩和することを決めました。 具体的には、反政府勢力が事前に承認することを条件に、反政府勢力が支配する地域から原油を輸入したり、そうした地域での原油生産に必要な設備や技術を輸出したりすることが可能になります。 一方で、アサド政権を利するような原油の輸入は、引き続き禁止するとしています。

  • ハーグ条約 今の国会で承認の見通し NHKニュース

    国際結婚が破綻した際の子どもの扱いを定めた「ハーグ条約」の承認案は、23日の衆議院会議で全会一致で可決されて参議院に送られ、今の国会で承認される見通しとなりました。 ハーグ条約は、国際結婚が破綻して、相手の承認を得ずに子どもを日に連れ帰ってきた親が、もう一方の親から子どもを返すよう求められた場合、子どもをそれまでいた国に戻す手続きなどを定めたものです。 この条約の承認案は23日の衆議院会議で採決が行われ、全会一致で可決されて参議院に送られ、今の国会で承認される見通しとなりました。 一方、条約への加盟に伴う国内の法制度を整備するための関連法案は衆議院法務委員会で審議が行われており、今週中にも採決が行われる見込みで、政府は今の国会での関連法案の成立を目指すことにしています。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    救急車の平均到着時間初めて10分超える、出動も過去最多722万9572件・2022年 新潟県は10分、11万2235件

    47NEWS(よんななニュース)
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042300134

  • 原発賠償の特例法案 閣議決定 NHKニュース

    政府は23日の閣議で、東京電力福島第一原子力発電所の事故の損害賠償について、国の紛争解決機関による和解が成立しないまま、損害賠償を請求できる3年の時効を過ぎても、被害者が損害賠償を求める裁判を起こすことができるようにする特例法案を決定しました。 原発事故の損害賠償を巡って、国は裁判で争うことによる被害者などの負担を軽減させるため、紛争解決機関を設置し、被害者と東京電力との和解を仲介しています。 一方で、損害賠償の請求権は3年で時効になるため、おととしの原発事故の被害について紛争解決機関で和解が成立しないまま時効を過ぎた場合、被害者は裁判で争うことができなくなる可能性があります。 このため政府は、23日の閣議で、原発事故の被害者が時効を心配せずに紛争解決機関を利用できるようにするための特例法案を決定しました。 法案では、紛争解決機関での和解が成立せずに3年の時効が過ぎても、協議が打ち切られて

  • カナダでテロ未遂容疑 2人を逮捕 NHKニュース

    カナダ最大の都市・トロントの周辺で旅客列車に対するテロを企てていたとして、カナダの警察当局は22日、国内に住む外国籍の男2人を逮捕したと発表しました。 逮捕されたのは、オンタリオ州トロントに住むライード・ジャサー容疑者(35)と、ケベック州モントリオールに住むチヘブ・エセガイヤー容疑者(30)の2人です。 カナダの警察当局によりますと、2人はトロント周辺で旅客列車を脱線させ大勢の人を殺害しようとした疑いが持たれています。 警察は、2人の国籍は明らかにしていませんが、カナダ国籍ではないとしています。 テロの計画は国際テロ組織アルカイダの支援を受けて進められていたとみられ、去年8月から、カナダの警察が、アメリカのFBI=連邦捜査局などと協力して捜査を進め、差し迫った危険が及ぶ前に事件を未然に防いだとしています。 カナダの警察幹部は記者会見で、「今回の逮捕はテロがカナダにとって真の脅威であること

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
    xyn9
    xyn9 2013/04/23
    (共同)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)