タグ

2019年5月11日のブックマーク (19件)

  • テレ朝・玉川徹氏 実はバツイチ独身…長嶋一茂に暴露され「そんなにびっくりしなくても」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    テレ朝・玉川徹氏 実はバツイチ独身…長嶋一茂に暴露され「そんなにびっくりしなくても」

    テレ朝・玉川徹氏 実はバツイチ独身…長嶋一茂に暴露され「そんなにびっくりしなくても」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    モーニングショーはへっぽこトリオ(玉川・長嶋・吉永)の金曜日が特に面白い。
  • 増える無断キャンセルに「自衛策」続々 店の損害を補償:朝日新聞デジタル

    予約した客が来店せず、連絡も取れない――。レストランなどで相次ぐ無断キャンセル。ネットで店主らの悲痛な声が拡散され、話題になることも多い。こうした飲店などの不安に応え、無断キャンセルがあっても用意した料理などの代金を保証したり、予約をめぐるトラブルを事前に防いだりするサービスが広がってきた。 東証マザーズ上場のネット広告会社、フリークアウト・ホールディングス(東京)の子会社「Gardia(ガルディア)」(同)は2017年、飲店や美容院を対象に無断キャンセルによる被害の保証サービスを始めた。 飲店で無断キャンセルがあった場合、基的に予約されていた料理の代金の全額をガルディアが店側に支払う。美容院の場合も予約があったヘアカットの料金全額を店側に支払う。 ガルディアが保証する金額の1カ月あたりの上限は店ごとに定め、平均で約30万円程度。保証料は月数千円。サービスを利用する店は全国で2万店

    増える無断キャンセルに「自衛策」続々 店の損害を補償:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    保険は必要の母やね
  • 「大学無償化」法が成立 無償化の対象、条件は?

    低所得世帯を対象に、大学や専門学校などの高等教育を無償化する「大学無償化法」が5月10日、成立しました。2020年4月から支援が始まりますが、無償化を受けるには世帯の所得などに制限があります。 この法律では、低所得世帯の学生に対し、大学などの入学金・授業料を減免するほか、返済不要の給付型奨学金を拡充。進学を支援するのが目的です。 低所得世帯の進学を支援(Photo by Element5 Digital on Unsplash) 対象は? 住民税非課税世帯が基になります。住民税非課税となる世帯年収は家族構成によって異なりますが、文部科学省によると、「両親と学生人、中学生の4人世帯」の場合、約270万円までが非課税に当たります。 対象となるのは住民税非課税世帯(文科省の資料より) この家族構成で約270万円~約300万円の世帯に対しては、無償世帯への支援額の3分の2を、約300万円~約3

    「大学無償化」法が成立 無償化の対象、条件は?
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    国公立大学・高専だけでいいような気が。
  • 単位は「ネギー」 埼玉・深谷市が電子マネー導入で実験開始 | 毎日新聞

    電子プレミアム商品券として使えるQRコード付きのカードのパネルを持つ小島進深谷市長(右)と須永珠代トラストバンク社長=埼玉県深谷市役所で2019年2月15日、大平明日香撮影 スマートフォンなどを使って地域限定で使える通貨「電子地域通貨」の導入に向けた実証実験として、埼玉県深谷市は11日から市内で電子プレミアム商品券の販売を始めた。商品券のポイントの単位は特産品のネギにちなんだ「negi(ネギー)」で、10%のプレミアム付きだ。県内初めての試みで、市内約200の加盟店で利用できる。 電子地域通貨は、地域内で経済を循環させて活性化することが目的だという。実証実験は、市とふるさと納税の総合サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンク(社・東京)が連携して実施する。須永珠代社長は「キャッシュレス決済によって、商品券の発行側や店側の事務コストを大幅に削減できる」とメリットを強調する。

    単位は「ネギー」 埼玉・深谷市が電子マネー導入で実験開始 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    地域振興券を転売もできないし、高齢者も「地元の為になるし、お得だし使ってみよう」って気になるのでは?評価する。ただ「地域振興券」以外では広がらなさそう。
  • ぺろぺろ on Twitter: "中国で一番びっくりしたことは、電池交換式のEVがすでに走ってること(北京汽車EU快换版) 。それもタクシーとしてばんばん走ってる。写真のようなスタンドでリフトアップされて車体の裏の電池が交換される。わずか3分。そしてこの事実が日本… https://t.co/cqFpoNISvP"

    中国で一番びっくりしたことは、電池交換式のEVがすでに走ってること(北京汽車EU快换版) 。それもタクシーとしてばんばん走ってる。写真のようなスタンドでリフトアップされて車体の裏の電池が交換される。わずか3分。そしてこの事実が日… https://t.co/cqFpoNISvP

    ぺろぺろ on Twitter: "中国で一番びっくりしたことは、電池交換式のEVがすでに走ってること(北京汽車EU快换版) 。それもタクシーとしてばんばん走ってる。写真のようなスタンドでリフトアップされて車体の裏の電池が交換される。わずか3分。そしてこの事実が日本… https://t.co/cqFpoNISvP"
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    タクシーならたしかに可能だ、スゲー!
  • 電車のように走るトラック 独に新交通システム 環境対策に一役 | NHKニュース

    高速道路上に設置された架線から得た電力でトラックが走る新しい交通システムがドイツで試験的に始まり、地球温暖化対策につながるとして注目されています。 高速道路の上には電車のような架線が設置され、貨物トラックは屋根に取り付けられたパンタグラフから電気を得て走ることができます。 またトラックはハイブリッド車となっていて、高速道路から降りたあとも、電力やディーゼルエンジンによって目的地まで走ることができるということです。 まずは、フランクフルト空港と10キロほど離れた工業団地の間での貨物用として試験的に1台の運用を始め、今後はトラックの台数や区間を増やしながら3つの州に広げる計画です。 ドイツは2050年までに温室効果ガスの8割以上を削減することにしていて、合わせて7000万ユーロ(日円で約86億円)を投じて「eHighway」の整備を進めるなど、自動車からの排出削減にも力を入れています。

    電車のように走るトラック 独に新交通システム 環境対策に一役 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    トロリーバスは北朝鮮の映像でよく見るな。最新鋭絵だろ、多分。
  • こんなに曲がってどうするの!? 鉄道の無理な急カーブが誕生した歴史的背景とその魅力を余す所なく堪能 #タモリ倶楽部

    更新日:5月11日09時46分

    こんなに曲がってどうするの!? 鉄道の無理な急カーブが誕生した歴史的背景とその魅力を余す所なく堪能 #タモリ倶楽部
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    面白い
  • 原武史「平成は天皇制を強固にした」 - 石川智也|論座アーカイブ

    原武史「平成は天皇制を強固にした」 奉祝ムードに染まった日社会。国民は「平成流」を支持し、天皇の求心力は増大した 石川智也 朝日新聞記者 たったひとりの老人の引退劇が、過去を洪水のように押し流し、人々に時代の転換を強烈に印象づけるとともに、過去をよりいっそう刻みつける――この奇妙な磁場と時間軸を抱えた空間は、いったいどのようにできあがったのか。 「平成最後」との合言葉が乱舞し、天皇への感謝親愛と新時代への「期待」の声が吹き荒れたこの1カ月。喧噪から遠く引いた視点で、「象徴」と「国民」の政治的関係性を読み解いてきたのが原武史・放送大教授だ。3年前の「おことば」表明から退位特例法成立、そして代替わりに至る一連の流れに異を唱え続けてきた数少ない専門家でもある。 このところメディアに引っ張りだこだが、その発言は大方マイルドに編集されている。あらためて、この国最大の禁忌である天皇というシステムの今

    原武史「平成は天皇制を強固にした」 - 石川智也|論座アーカイブ
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    褒めではないのね。昭和天皇「戦争責任」問題が無くなったんだから、と思ったら。まぁ朝日だからか。
  • 太陽光発電が需要の88%に|NHK 香川県のニュース

    四国電力は、6日までの10連休の期間中、四国における太陽光発電の最大出力が電力需要の88%に達したと発表しました。 四国電力は、10連休の期間中、電力の供給が需要を上回って大規模な停電が起きるのを防ぐため、太陽光発電を一時停止させる出力制御を実施する可能性があるとしていました。 四国電力は、10連休中の電力需要に占める太陽光発電による電力供給の比率を発表し、それによりますと、今月5日の正午からの1時間、太陽光発電による最大出力がこの時間帯の電力需要の88%にあたる187万キロワットに達したということです。 このため、四国電力は、州と四国を結ぶ2の連系線を活用して州に131万キロワットの電力を送るとともに、火力発電による電力供給を抑えたり、余った電力で水をくみあげてその後、放水して発電する揚水発電所を稼働させたりして、需要と供給のバランスを維持したということです。 四国では太陽光発電

    太陽光発電が需要の88%に|NHK 香川県のニュース
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    電力会社よく潰れないな。潰してOKなブコメが鬼畜。
  • 汚れた廃プラ、条約の規制対象に 日本からの輸出、困難:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    汚れた廃プラ、条約の規制対象に 日本からの輸出、困難:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    ?廃プラを輸出可能にする案なのでは。
  • 顧客「長年1人で社内システムを開発していた社員が退職し、新規のシステムに刷新したいので見積りを。予算は5千万」→その結果こうなった

    ビビ@Τwitter @strategic_vivi お客様「長年一人で社内システム開発していた社員が辞める事に」 「ほう」 お客様「社内システムメンテ出来なくなるのでスクラッチで刷新したい。ついては見積もりを。予算感は五千万くらい」 「分かりました」 …(翌日) 「概算見積もり出来ました」 お客様「いくらくらい?」 2019-05-09 23:50:29 ビビ@Τwitter @strategic_vivi 「15億円です」 お客様「…は?」 「統計ベースで判断して15億円規模のシステムです」 お客様「…」 「弊社に言える事は一つです。その社員だった方を、年収1億円提示して今すぐ呼び戻して下さい」 世の中には、単に社内SEと呼ばれるハイパーエンジニアがいる。 それ評価出来なきゃ辞めるだろ。 2019-05-09 23:55:22

    顧客「長年1人で社内システムを開発していた社員が退職し、新規のシステムに刷新したいので見積りを。予算は5千万」→その結果こうなった
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    見積もりはノウハウだと述べてるのに批判が多いな、違和感。
  • 南北軍事境界は「絶滅危惧種」の楽園 自然が手付かずのまま - BBCニュース

    韓国政府は8日、南北軍事境界線沿いの非武装地帯(DMZ)で絶滅危惧種のツキノワグマを確認したと発表した。この地域に生息する絶滅危惧種は100種を超えるとされる。

    南北軍事境界は「絶滅危惧種」の楽園 自然が手付かずのまま - BBCニュース
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    世界自然遺産だな。
  • 『リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    高学歴ほど少子化というのは婚姻年齢と教育コストを認識しているということで説明できる、日本だけでなく他国も。そして収入(格差)はビジネスマンの能力がもたらす。世の中は単純じゃない。
  • 生放送のニュース番組でコメンテーターが激怒「人権感覚の欠如」 ネット賛否/デイリースポーツ online

    生放送のニュース番組でコメンテーターが激怒「人権感覚の欠如」 ネット賛否 拡大 読売テレビのニュース番組「かんさい情報ネットten.」(月~金曜、後4・47)で10日、コメンテーターの作家・若一光司氏が、お笑いコンビ・藤崎マーケットが男性か女性かわかりづらい人の性別を知るために免許証を見せてもらうなどして確認したことに対して、「許しがたい人権感覚の欠如。よくこんなもん放送できるね」と怒り心頭に発し、生放送でスタジオが静まりかえる事態になった。 若一氏が激怒したのは、藤崎マーケットが街でさまざまなことをリサーチする「迷ってナンボ!」のコーナー。店の常連が男性なのか女性なのかがわからないという店員の依頼で当該人物に確認するという内容で、当初は恋人の有無や下の名前を聞いたり、胸を触ったりしていたが、最終的には免許証を見せてもらい“解決”した。 このVTRに若一氏が激怒。「あのね、男性か女性かとい

    生放送のニュース番組でコメンテーターが激怒「人権感覚の欠如」 ネット賛否/デイリースポーツ online
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    良かったな、その番組内で反省出来て。後での訂正・謝罪ほどのインチキ感はそうそう無いし。
  • 「関税男」と誇るトランプ氏 負担は米小売業と消費者に:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が対中追加関税の引き上げに踏み切ったことで、足元の米国経済や家計にも大きな負担になりそうだ。 「関税男」を自任するトランプ氏は5日のツイートで、「中国の関税の支払いは米経済にすばらしい結果をもたらした」と誇った。ただ、関税は実際には、米側の輸入業者が納める。輸出側が実質的に負担することもあるが、すべては転嫁できないため、米企業は、もうけを減らすか、消費者に負担を回すことになる。 なかでも直撃しそうなのはネット販売急伸のあおりで低迷する米小売業界だ。 10日に追加関税が10%から25%に引き上げられた2千億ドル分(約22兆円)分の第3弾は、ハイテク部品が中心だった第1弾、第2段と異なり、品や衣料、家具など暮らしに密着した品目が多いためだ。追加関税で「需要が減り、ただでさえピークの閉店ラッシュを加速させる」(米アナリスト)との予測も出ている。小売り最大手ウォルマートや「1ドル

    「関税男」と誇るトランプ氏 負担は米小売業と消費者に:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    そういう視点が「中国が付け入るスキ」そのものだな。それを知らないのか、ただただトランプ大統領が嫌いなんだな。もしそれを知ってて明示してないなら最低で、イデオロギって厄介だな。
  • 米中貿易交渉 初日は折り合えず 米は関税大幅引き上げ | NHKニュース

    アメリカ中国の貿易問題をめぐる閣僚級の初日の交渉は折り合うことができずに終了し、トランプ政権は中国からの輸入品の関税を日時間の午後、大幅に引き上げました。米中両国は10日に2日目の交渉を続けますが、歩み寄ることができるのか不透明です。 中国商務省は、アメリカの決定について「大変遺憾で、反撃措置をとらざるをえない」というコメントを出し、報復措置をとる方針を示しました。ただ、今のところ中国は報復措置を打ち出していません。 ワシントンで交渉が続く中、直ちに報復に踏み切ってアメリカとの関係がこじれることを避けるねらいがあるものとみられています。 一方、中国外務省の耿爽報道官は10日の記者会見で「米中関係の安定は両国の利益に合致し、国際社会も常に期待している。双方はともに歩み寄らなければならない」と述べ、交渉を続けることが重要だと強調しました。 米中両国は10日も閣僚級の交渉を続けることにしてい

    米中貿易交渉 初日は折り合えず 米は関税大幅引き上げ | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    共和党の大統領はぶれないな。ブッシュ大統領の時もそうだったけど、条件を明示して交渉には応じない、相手が「飲むか飲まないか」だけなのが明快。交渉で有利な立場に立ちたい反米国も判断を誤る方法がない。
  • 安倍首相が結束呼びかけ「民主政権の悪夢阻止へ勝ち抜きたい」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は9日夜、東京都内で開かれた自民党二階派のパーティーで、「民主党政権が誕生して混迷を極めたのは事実だ。あの悪夢が再び舞い戻ることがないよう、しっかりと勝ち抜きたい」と述べ、夏の参議院選挙に向け結束を呼びかけました。 そのうえで、「再びあの混乱を起こすことがないよう、あの悪夢が再び舞い戻ってくることがないよう、しっかり勝ち抜いて、政治の安定のもとに誇りある日をつくっていきたい」と述べ、夏の参議院選挙に向け結束を呼びかけました。 安倍総理大臣はことし2月の自民党大会でも「悪夢のような民主党政権」と発言し、野党側から「傲慢だ」などと反発や批判が出ていました。

    安倍首相が結束呼びかけ「民主政権の悪夢阻止へ勝ち抜きたい」 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    こういう安倍総理のパーソナリティはともかく、政府与党は盤石だな、菅官房長官のおかげだな。「(冷戦を無視してた)土井委員長の社会党」より現代は諸外国や経済の環境が劣悪だから損だな、成長ない野党には。
  • ラーメンのスープって薄くしてもらえるのだろうか

    近所に何店か、ビブグルマンに載るようなおいしいラーメン屋があるのだが、 高血圧の夫のつくる薄味の事になれてしまったためにスープがすごくしょっぱく感じる。 ラーメンやさんってスープにこだわりもってそうで注文つけるのすごい怖いんだけど、 2種類混ぜてるほうの2番目の液体(?)を多くしてもらうことはできるんだろうか。 素人は来るな!とかいわれちゃうのかなーこわい。 《加筆》 初めてブコメついて嬉しい…! そうなんだよ、店の作り出す「旨味」「風味」「香り」はもちろん尊重したいんだけど「塩味(えんみ)」は当に慣れの問題というか、個人の基準値が違いすぎるという前提があるのに、それを押し付けられる(のかどうかまだ行きつけには聞いてないが)のは、どうしてなのかなと思うのよ…🤔 麺の硬さの変更は、ひろく受け入れられてるのにになあ。 構造的に濃淡が簡単に変えられるべ物なのになあ…ラーメン。そんなの他に

    ラーメンのスープって薄くしてもらえるのだろうか
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    「味薄目で」で済む話。
  • 史上空前の失敗!? 賃下げ政策アベノミクスになぜ人々はだまされているのか(明石順平)

    安倍政権の一番の目玉である経済政策「アベノミクス」。政府は「戦後最長の好景気」とうたうが、景気回復を実感できない人も多いのでは? なぜ政府が発表する「成果」と人々の生活の「実感」がずれるのか。著書『アベノミクスによろしく』(インターナショナル新書)などで、安倍政権の経済政策のカラクリを読み解いてきた弁護士の明石順平さんに聞いた。 アベノミクスとは何だったのか ──「アベノミクス」という言葉は多くの人が知っています。しかし、実際にどんな成果を上げているのかを理解している人は少ないのではないでしょうか。 明石 ほとんどの人が知らないと思いますね。アベノミクスは「(1)大胆な金融政策」「(2)機動的な財政政策」「(3)民間投資を喚起する成長戦略」という「三の矢」を柱とする経済政策と言われています。しかし、事実上は「大胆な金融政策」に尽きると言っていいでしょう。 ──大胆な金融政策とは、どういう

    史上空前の失敗!? 賃下げ政策アベノミクスになぜ人々はだまされているのか(明石順平)
    y-wood
    y-wood 2019/05/11
    良くも悪くも「評論家」、それだけ。