タグ

2007年10月4日のブックマーク (4件)

  • 現代において盗作が生まれやすい理由 - 空中の杜

    なんかモバゲー小説大賞の受賞作の一つが、盗作疑惑というニュースが流れていますね。 ■【ケータイ小説】モバゲー小説大賞で優秀賞を受賞した作品がエロゲの丸パクリな件 『CROSS✝CHANNEL』はやったことがあります。ストーリーはよく言われているのであえて書きませんが、ゲーム音楽好きとしては、音楽の質と使い方(テンポ切り替え、メインテーマ反復方法等)が上手いと思いました。そして携帯の方は見ていないのでそれが当かは現時点では判断できませんが、この問題はこの一作品の問題のみならず、現状のこういった形態(携帯にあらず、というか携帯小説を含めた諸々の作品発表)における様々な問題を浮き彫りにしたと思います。 ※追記……今見るためにモバゲーにアクセスしたら、作者がすでに脱会していて見られなくなっていました。やましいところがないならそれこそ載せたまま反論すれば収束するでしょうに。あと、モバゲータウンが「

    現代において盗作が生まれやすい理由 - 空中の杜
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/10/04
    一人の疑問がすぐに万人の疑問へとなってしまうのがネットの強みであり怖さと言ったところでしょうか。賞に応募するならせめて原型が分らなくなるまで煮込めばいいのに、素材のままだしちゃそりゃばれるよねえ。
  • 自縄自縛な言説について (Dead Letter Blog)

    沖縄の集団自決に関する教科書記述を巡る問題で、読売や産経などが「教科書は政治によって干渉されてはならない」などと主張している。 まさにお笑いである。先の教育法改正論議で時の文部科学省は「民主主義的な選抜プロセスを経た政治権力が教育に介入するのは不当な支配であるはずが無い(そうでない力が働くことこそ「不当な支配」だ)」と答弁してきたわけだ。当Blogではその点について批判してきた。ところで今回の「政治的干渉批判派」はその時それを痛烈に批判したのだろうか? 安倍晋三政権がこれだけ早く倒れ、その後にこれだけ方針転換がなされる事が予想できなかったのはお気の毒というより他は無い(もちろん僕も予想など出来なかったわけだけれども)。だが彼らは例えば教育法がなぜ「準憲法」とも呼ばれ「統治権力を制約する意味合いを持つ」とされてきたのか、その意味合いを全く理解していなかったことが、改めて暴露されたわけ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/10/04
    そもそもこれらの記述か政治的圧力によって書き加えられた物であるという点は無視するんですかね
  • http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY200710030343.html

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/10/04
    つまり不妊に悩む夫婦に「増税をします、悔しかったら子供産んでみろ」と民主党は言いたいわけですね。
  • Wii.com JP - 社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー』

    数秒後にジャンプします。自動的に飛ばない場合はクリックしてください。

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/10/04
    東京に進出した京都の老舗料亭の面々が本家の総料理長と共に新しい料理を生み出すまでを描いた奮闘記。