タグ

はてな界隈に関するya--madaのブックマーク (460)

  • 私のはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/ululun に対して、誰が一番多くブックマークをしているのかを知る方法をご教示ください。

    私のはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/ululun に対して、誰が一番多くブックマークをしているのかを知る方法をご教示ください。

    ya--mada
    ya--mada 2008/11/21
    はてぶハックス
  • PHPの思想と言語表現 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    先日の 第3回PHP懇親会に行ってきた で「PHPで書くとシンタックスが長ったらしくて嫌だ」ということを書いたら、いくつかフィードバックがあったので乗ってみる。 Perlの「$hoge =~ s/^Hoge/Fuga/」という書き方に対して、PHPの「$hoge = preg_replace('/^Hoge/', 'Fuga', $hoge)」だと検索できるから初心者が迷わないメリットがあるよ、というお話。 略称ゆえの大きなデメリット - よくきたはてダ まぁ、プログラミングは慣れとか知ってるだけの問題が大きいとは思いますが - それ図解で。・・・tohokuaikiのチラシの裏 あと、id:clonedからも同様のブクマコメをもらってた。 前のエントリでは書いてなかったけど、そういう初心者へのサポートを心掛けるのがPHPの思想という話はその場でid:koyhogeさんともしてました。それ

    PHPの思想と言語表現 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/20
    思想とか宗教とか安易に「所為」にされる身にもなってください。使い所と使い方それぞれ適所を間違えるな!で済むと思うのになー
  • となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫

    1.専門用語連発で日語をしゃべらない。 あるいは二言目には「知らないの?」 2.人のPCをネットワーク経由で操作。 突然Net Sendとかでポップアップ出さないで。 3.話しかけられるタイミングが元々少ないのに、チャンスに話しかけると迷惑顔。 普通のコミュニケーションがしたいんだよね。人となりももっと知りたいし。 メールで送って欲しい? いや、顔を見てないと分からないことを大切にしてるんだけど・・・。 4.他の人でも分かるでしょ? いや、それが分かったらわざわざ技術で信頼できるあなたに質問なんかしないんだってば〜! 5.「仕様です」 いいたいことは分かるけど、それで納得する相手は少ないからもう少し言葉を探って欲しい・・・。 6.バグに開き直る。 じゃーお前が顧客に頭下げて謝ってくれ。そしてなだめた挙句次の仕事も取って来てくれ。 ・・・一緒に行って謝ってくれる? え、ヤなの!? 7.言葉

    となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/19
    ギークvsスーツにしたらつまらないよ。元ネタのブ米でもそういう勘違いをしている人がいるけれど。
  • 1975年の村上隆 68 users(推定) - 冨樫とエミネムを応援する日記

    先週書いた村上隆のエントリーは(ボクとしては)見事な縦読みを完成させたにも関わらず、華麗にスルーされてしまったので、今回はホッテントリーメーカー様の力を借りて、ブクマ4を目指すことにします。。。なんてね。武熊なんていらねーよ!!! 全裸男子フィギュアが16億円なワケ〜『現代アートビジネス』 小山登美夫著(評:栗原裕一郎):NBonline(日経ビジネス オンライン) ということで題。こちらの記事が昨日のホッテントリーに入っていたように、まだまだ皆さんの関心を集めている村上御大ですが、一連のネットの反響といいますか、そういったものにですね、ある言葉がまったくでてきていない!ということが、今回の僕の素朴な疑問なのでございます。何やら言葉遣いが乱れるくらい不思議に思うその現象とはあれです。これ。 ガゴシアンのガの字もでてこねーじゃねーか、ネットには! ちなみにSPAには書いてありましたよ。小山

    1975年の村上隆 68 users(推定) - 冨樫とエミネムを応援する日記
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/18
    勉強になりました。すんごいマッチポンプっすね。やっぱ市場の特性を掴んでる人たちのやることは怖いわ。
  • サイレントテロとは - はてなキーワード

    現在の社会状況、または自らの置かれた社会的状況に対して悲観的観測を抱きながら、それを「現実」として受け入れようとするときに起こる人々の行動(ある意味で反動)。 その「悲観的状況こそが「現実」なのだ」と諦観する、一種の「絶対観」的な「現実肯定」に基づいて、「スロー消費」「非婚・晩婚化」「少子化」「NEET」「ひきこもり」「自殺」などのように、さまざまな社会活動――消費行動や人間関係、ひいては自らの生存そのものを消極化、縮小、または消滅させていくこと。 これらの消極的かつ間接的な暴力によって、意図するとせざるとにかかわらず、「見えない社会の空洞化」が引き起こされる。現在の社会に対する消極的抵抗、あるいは沈黙の異議申し立てであるといえる。 関連: →マイクロテロ →自爆テロ →テロ 解説: その性質面を見るに、広義での「自爆テロ」の一種だといえる。 これらの「消費しない」、「子供をつくらない」、

    サイレントテロとは - はてなキーワード
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/17
    テロなの?なんでも政治利用しようとする声の大きい人の仕業でしょ?勝手に発明スンナよと言いたいな/はてなグループ内で自分でキーワード作ればよくね?こういうの趣味にしてる人をうざいと感じる人はどーすりゃいいの?
  • カプチーノとカフェラテとカフェモカの違いは?コーヒー系飲み物の成分を図解 - Zopeジャンキー日記

    Lokesh Dhakar - Coffee Drinks Illustrated http://www.lokeshdhakar.com/2007/08/20/an-illustrated-coffee-guide/ エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテなど、さまざまなコーヒー系飲み物の成分をイラストで図解。 以下の9種類が図解されている。 1. Espresso (エスプレッソ) 2. Espresso Macchiato (Caffe macchiato) (カフェ・マキアート) 3. Espresso con Panna (エスプレッソ・コン・パンナ) 4. Caffe Latte (カフェラテ) 5. Flat White 6. Cafe Breve 7. Cappuccino (カプチーノ) 8. Caffe Mocha (カフェモカ) 9. Americano (アメリカーノ

    ya--mada
    ya--mada 2008/11/15
    どんなスゴイ分類かと過剰期待。はてなってコーヒーも好きだよな。
  • 「洗い替え」機能付きカード決済サービス会社の中で、手数料等が安い会社はどこでしょうか?…

    「洗い替え」機能付きカード決済サービス会社の中で、手数料等が安い会社はどこでしょうか? 「洗い替え」は、カードの有効期限が切れたときに自動更新してくれる処理を指しています。 初期費用、月額費用、決済手数料、トランザクション料、オーソリ料 の4つの要因があるようで、トータルの金額で考えたいと思っています。 1件あたりの金額は3000円程度の会費で、月額300万円程度の売上を想定しています。

  • IH圧力炊飯器と付き合い始めたのだが

    http://anond.hatelabo.jp/20081105135432 彼女ができた。なんとIH圧力炊飯器さんだ。 8月に参加した展示処分イベントで知り合い、10月から付き合い始めた。 これまで5台くらいと付き合ったことがあるけれど、一般的な炊飯器と比較して 炊き方が電子的・高圧的、炊き上がりがふんわり お米が散漫にならない、米粒一つ一つが必ず輝いて見える プライスが高い、超が付くほど炊けず嫌い といった点が目立つ。 見た目はパン焼き器を少し丸くしたようなかわいらしさがあるのだけれど、要するに中身は釜だ。 初めは戸惑いもあったが、案外こういう炊飯器とつきあうのは楽で楽しいと分かってきた。 炊飯後はウルチ米もモチ米も杓文字を伴って交わせる。 いろいろフルーツケーキ・豚角煮・温泉卵などを試そうとするなど好奇心が強い。 おこわ炊きの機能も持っているというのに玄米関係の調理もやろうと勉強し

    IH圧力炊飯器と付き合い始めたのだが
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/07
    トラバとトラバに対するツッコミまでが定型化されていて増田文化の隆盛を代表する素晴らしいツリー構造をなしている。
  • iphoneが犯したたった一つの間違い - 煩悩是道場

    「直感的に使える」と思いこませたところ。iphoneは直感的じゃない。 iPhoneをほんとうに使ったことのある人間ならわかると思うが、iPhoneはそもそもマニュアルすら付いてない。「見りゃわかるでしょ?」というある意味ユーザーを突き放す仕様なのだが、実際見りゃわかる。なんとなくいじってるとだんだんわかってくる。アフォーダンスという言葉があるが、それが実にうまい。何も考えず素直にいじっていれば、使えてしまうのである。森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国いやあ、それは無いでしょ。私がiphoneの使い方を知ったのはipod touchの操作を実演しているYOUTUBEの動画だったけど、事前情報を全く入手しない状況でフリックやタップ、ピンチイン・アウトという操作を「なんとなく」で出来る人がどのくらい存在しているのでしょうか。私はiphoneユーザだけれども、iphone

    ya--mada
    ya--mada 2008/11/05
    たった一つの間違いというのは販売員の教育ってこと?
  • するどい - fizの日記

    まずこれがものすごい。要するに「使い方は店員に聞くもの」という信じられない「常識」が垣間見える。 iPhoneの擁護しすぎとは思いますが、全然気付かなかった。確かに森さんもなかなかすごい事いってるよね。初めに私が読んだ時は、これしきで最悪なお知らせとか言ってるから、普段はさぞ幸せなんだろうなぐらいにしか思わなかったけど、確かに店員に使い方を聞こうとしていますね。 どういうコンテキストだったのかというのもあるのだけど、やっぱり店員に使い方を聞くというのはどうなんだろうと思う。もちろん教えてくれる店員も居るだろうけど(この店員も知ってたら教えただろうけど。もしかしたら無難に断る為の常套句なのかもしれないけど。)教えて当たり前の事ではないよね。 私の場合は性格的にあまり聞きたいとは思わないんだけど、これが普通の人なんだろうか?私も普通の人だと自分を認識している(能がないという意味で)のだけど、な

    するどい - fizの日記
    ya--mada
    ya--mada 2008/11/05
    年寄り向けにこういう番組があってだ asin:B000CNEDCG ちびっ子向けに http://b.hatena.ne.jp/entry/9520988 こんなこともやっとったら店員に聞くが最適解になるのは自然で、その流れで最適解が自明の事になってしまうんでないかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/17
    おもしろいねぇー。人工無能が提供したのかもしれない話題の周りでペチャクチャおしゃべりしているよー。
  • 転職を考えている人にアドバイスするときのテンプレート - よそ行きの妄想

    うちの会社の人が転職を考えているみたいだからアドバイスを考えていたら、あまりにも月並みで誰にでも言えるようなどうしようもない内容が頭に浮かんで恥ずかしくなったので、これは対人で語るよりもむしろ、もう悔し紛れにテンプレート扱いでWEBに上げるべきとの結論に。 以下、原文まま。 『うん。たしかにいま君がいる会社は当にクソみたいなところだね。 給料はたいして高くないし、明確なビジョンも戦略もない、経営陣は自分の保身ばかり考えていてまったく従業員のことを見ていないし、従業員も経営陣に対する愚痴と将来に対する不安をぶちまけるばっかりだから社内の雰囲気も悪い。しかもそういった状況は良くなる兆しが見えないどころか、悪くなっていくばかりだ。この不景気で業績も悪くなる一方なのに、そういう根的な問題が山積しているだけに必要な対策も打てていない。そんなところにいたって君自身も、クソみたいな会社と一緒に沈没し

    転職を考えている人にアドバイスするときのテンプレート - よそ行きの妄想
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/17
    転職は労働条件を改善したいか、人間関係をリセットしたいかだよなー。と改めて思うわけです。あざっす。/本質的には職能無関係じゃない?
  • Lehman破綻の代償? | ウォールストリート日記

    Lehman Brothersが9月半ばに経営危機に陥った際、アメリカ金融当局が下した決断は、「救済なし」でした。巨額の損失を抱えて流動性危機に陥りつつあった同社を、アメリカ政府の保証なしに救済出来る体力のある金融機関は存在せず、158年の歴史を持つ大手投資銀行は、あっさりと破綻に追い込まれました。 巷からは、「モラルハザードを起こさないためにやむを得ない」、「ミスを犯したのだから破綻して当然」という声も聞かれます。しかしLehmanを破綻させたことは、30%以上の株式を従業員が保有し、愛社精神に溢れた社員の多かった同社を解体する結果になったのみならず、世界中の金融市場や経済に、極めて深刻な影響を及ぼすことになってしまったと言える気がします。 WSJの9月29日の記事「Lehman’s Demise Triggered Cash Crunch Around Globe(リーマン破綻が世界中

    Lehman破綻の代償? | ウォールストリート日記
  • GO!美女!GO! 「おろち」を観ました。 - ACID TANK

    すごく面白かったです。蜷川実花が撮ってる木村佳乃、中越典子、谷村美月それぞれのピンのポスターがあって公式サイトでも見れるけど、それが素晴らしいですよ。美女ってすごい存在ですよ美女ってのう。映画館で一瞬だけバイトしてポスター盗もうかと思ったよ(まどろっこしい手口を踏みたいの!)セットとかも素晴らしくて、密室劇のような感じなので、そんなに場面転換もないんだけど、そこに美しさが集中してる。輸入された日の中のゴシックな建築の歪んだ美しさってあるよね。その中に歪んだ美女がおるわけですよ。そりゃ最高ですよ。 で、それぞれの美女が美女りまくってることを最大限に快楽的に享受してそれでもなお!この映画は完全に木村佳乃の映画でした。こんなにすごい女優だったのか!と衝撃を受けました。んで、木村佳乃は女優の役なんでスクリーンの中の美女りまくってる木村佳乃を疲れた感じ(とかさらにひどい感じ)の木村佳乃が見てるって

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/09
    ニナミカってだけで飽きがきてるオレでも楽しめるのかな?/中越典子の笑顔がくずれててカワイイと思いました、記事写真。ポスターはやっぱりな感じでやっぱりでした。
  • こんな時に株買うバカって何なんでしょうね - アンカテ

    連日のように株安のニュースが流れてますが、何円安、何ドル安と報道されているということは、一応、値がついてるんですよね。値がつくということは取引が成立してるということで、つまりこういう状況の中でも買う人がいるということです。 みんなが「暴落だ」「恐慌だ」「樹海だ」と言ってる中で、これから株が上がると思って株を買う人がいる、これって不思議だと思いませんか。 株を買うというのはいろんな意味があって、政策的な介入を期待して買う人とか何かもっと難しいことを考えて買う人とかいて、これから株価が上がると思っている人ばかりではないかもしれません。まあ、こういう状況だと特別なのかもしれませんが、基的には株の取引というものは、「これから下がる」と思う人が売って、「これから上がる」と思う人が買うことで成立するわけです。 つまり、意見の不一致を前提としたシステムなんですね。世の中の人がみんな同じことを考えていた

    こんな時に株買うバカって何なんでしょうね - アンカテ
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/08
    なんつーか釣りですね。
  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/08
    ひでぇよ。意地悪だよ。「先生」という敬称もあるレベルからは親しさをあらわす呼称になってしまうという指摘はちょっと感心した/「○○先生」なんて呼んでたら「お弟子さんですか?」って感じだもんね
  •    

       
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/08
    誰かプロダクションつくっておいたほうが良いんでないかな?
  • 不動産屋が教えない、周辺治安を知るための重要なポイント - Automatons Hacking Guide

    僕は移り気が激しくてこの5年で、かれこれ4箇所も転居してる。そんな時にいつも引っ越し先を選ぶ時に心がけてるポイント。今回ここで書くのは治安の良い住宅地を選ぶためのアイデアだ。 もし知りたいなら、不動産屋に聞くのは間違いだ。不動産屋は契約させたくて仕方がない。人通りが無くて不気味な感じだったら<閑静な住宅街>繁華街が近くてうるさかったら<買い物に最適>etc,etcこんな感じにウソをついて早く仲介手数料をくすねようと思ってる。 じゃあドコで調べればよいだろう?答えは簡単、近くの大きなビデオ店に行けばいい。 これは、昔TSUTAYAと仕事をしたときに知ったんだが、大きなビデオチェーン店は地域展開を行う際に客層によってかなりコンテンツのラインナップを変えている。店舗という有限な面積をつかって高い利益率を上げるためには当然の処置だ。 レンタルビデオという文化的娯楽を設置するにあたって、店はどう言う

    ya--mada
    ya--mada 2008/10/07
    なんだよコレ!ただのタイトル釣りじゃねぇーかよ、自分の好きな映画並べたかっただけじゃん☆
  • エンジニアは最適化が大好き - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! 最適化してますか! オプティマイズ! チューニング! 甘美なひびきですね…! ところで、エンジニアのひとって1からものを作るよりも、最適化が好きって人の方が多いと思いませんか! あ、そこでいう「最適化」は、何にとっての最適かっていうと「今の自分にとっての常識」にあっているかどうか、とか、そういう感じのやつかな。 だからエンジニアは、自分が思う「ふつーこうだよねー」にあわせて、 どんどん最適化していっちゃう。 3ヶ月前の自分の書いたコードですらも「げーありえねー」なんて言いながら 平気で「今の自分の常識」にあわせて最適化…作り直しちゃう。 たいてい外から見ても何が変わっているのかよくわからないんだけどね。 なんか良くなってるらしいよ。可読性だとか。イマドキの手法だとか。 それはまあいいんだけど、 問題は、エンジニアの目に、うっかり他人のものが入ったとき…! もしそれが今の自分が

    エンジニアは最適化が大好き - ぼくはまちちゃん!
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/07
    なにかあったのはまちやちゃん。
  • バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記

    まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、肉加工業者まで、「客の残した材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく

    バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記
    ya--mada
    ya--mada 2008/10/07
    なるほど、同じ並びにしちゃいますか。業界内の暗黙的なものとポストバブルから起きた構造的原因があるものとは違うと思うのだよね。反射的マジレス主義が台頭するんじゃね。