タグ

2009年3月10日のブックマーク (24件)

  • twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - coconutsfine's blog

    僕もtwitterを始めてからもうすぐ2年になる。情報系の大学に入ってから関わりのある人のtwitter-erが増えたのでどんどんのめり込んで行った。まあろくすっぽ大学生活をエンジョイもせずにtwitter充していたわけで、友人からの遊びの誘いを断ってまでtwitterをやってるような廃人なわけだ。そんな廃人になってくると、そろそろtwitter上にも旧知の仲というか、移り変わるタイムラインでも昔からの顔なじみみたいな人が結構でてくる。昔よく見たのに最近見ないなと思っていたらアカウントが消えていたり、wassrで偶然見つけたり、まあそんなことがあったりする。 僕のtwitter古馴染みの中に@donsukeと@ha_maがいる。@donsukeは今でこそのアイコンだが、最初はマントを着ている熊のぬいぐるみのアイコンで、「〜なのだ」という語尾をつけるなどの子供っぽいところがあって、なかなか

    twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - coconutsfine's blog
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    チームラボの宣伝?まぁオレはインターネットは全部が人工無能だと思っているんだけどね!なんで毎日オレを飽きさせないようにネタを提供し続けてくれるのか不可解です。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ようやっとguが展開し出した。ユニクロ以下の基準が出来ちゃうと辛いゾ。イオンどうすんだ?/基本的に工業製品は安くなり続ける。対応し続ける体制を整えた企業が残る。キセル掃除職人が居なくなったように市場が変容
  • 不動産を個人間で売買する方法(土地 家 マンション など)

    不動産(土地、家、マンション)を個人売買する方法をまとめました。

    不動産を個人間で売買する方法(土地 家 マンション など)
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
  • 記事論文(テーマ別) » わが国鉄時代

    わが国鉄時代 蒸機全廃後の「自分探し」     民主党副代表 前原誠司 昭和50年、あちこちで蒸機のサヨナラ運転が行われ、12月24日の夕張線を最後に、ついに蒸機は鉄路から姿を消した。入換えに残っていた追分のキューロクも3月にはなくなり、完全無煙化と相成った。当時私は中学1年生。中学生になり、新たな環境に慣れることに精一杯で、とても北海道に蒸機を追いかけるような気持ちと時間の余裕はなかった。 誰もが直面した「自分探し」。蒸気機関車がなくなるということは、趣味の対象がなくなるということ。私は、と言えば、鉄道に対する興味は徐々に薄れていった。知らず知らずのうちに、カメラを持つことはなくなってしまっていた。 それから約3年が経過した、冬休みのある日、私はぶらりと出掛けたくなった。当時、私は京都市の山科に住んでいたが、最寄り駅である山科から東海道線に乗って草津まで行き、草津線に乗り

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
  • CNN.co.jp:キリスト教徒が減り無宗教派が増加 米宗教観調査

    (CNN) 米国で20年前に比べてキリスト教徒が減り、宗教を持たない層が増えていることが、9日に発表された調査で分かった。 調査はコネティカット州ハートフォードのトリニティーカレッジが実施。2008年2月から11月にかけ、米国の約5万人を対象に英語スペイン語で宗教について尋ねた。 その結果、自分はクリスチャンだと答えた人は75%で、1990年の86%に比べて減少した。一方で、無宗教と答えた人は1990年の8.2%から今回調査では15%に増加。自分の葬儀は無宗教で行うだろうとの回答も27%に上った。 キリスト教以外の宗教ではモルモン教が1.4%に増加。イスラム教は依然として少数派にとどまっているが、その割合は1990年の0.3%から倍増して0.6%となった。 ユダヤ教徒の割合は1.2%に減少したが、民族としてのユダヤ人が米国の人口に占める割合は過去20年間変わっていない。 特定の宗教に属さ

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    教会コミュが不要になるぐらいには政治的自由が満たされたってことかな?勿論その反動としてのカルト化・原理主義化もありそうだけど。
  • テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」、4月からYouTubeで無料配信

    角川書店は、YouTubeに開設した公式チャンネル「角川アニメチャンネル」で、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂」の無料配信を4月15日から開始する。 「涼宮ハルヒの憂」は、谷川流のライトノベル「涼宮ハルヒの憂」シリーズを原作に、2006年にテレビ放送されたアニメーション作品。現在、「角川アニメチャンネル」では派生作品となる「涼宮ハルヒちゃんの憂」と「にょろーん☆ちゅるやさん」のオリジナルアニメを無料で配信している。 角川書店では、4月2日からTOKYO MXやtvk、KBS京都などで再放送を開始するのに合わせて、「角川アニメチャンネル」での無料配信を実施。4月15日22時より第1話の配信を開始し、各話1週間限定で随時配信する。

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    4/2からMXで再放送?
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • はてなブックマーク棚ができたらしい! - tapestry

    はてなマーケ部所属のしらべーる(id:shiraber)によると、大阪のジュンク堂店にはてなブックマークで話題になったがずらりと並ぶコーナーができたそうです。(写真:shiraber)上部4段もいただいて!すごい光栄です。このそばのイベントスペースでid:naoyaが講演をさせていただいたことも縁あって実現となりました。ここにはid:antipopの書いたあんちなポップもあります。ぜひ大阪にお住まいの方は見ていただきたい。私と読書(とはてなブックマーク棚) - べらるーしのはてな::ダイアリー大きなPOPに感激してしまいます。いったいどんなが並んでいるのでしょう。ほんと、関西の人はぜひジュンク堂に足を運んでみてほしいです。そういや、2005年にはてな関連のが出たときに、うれしくて新宿の紀伊国屋までjkondoと見に行ったのを思い出しました。嬉しくてふたりそろって大はしゃぎ。「そうや

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    これは素直に喜んでおいてもイイんでないの?経済ネタとか統計ネタだったらあんまり喜んでランないけど、rubyだなんだってgeekネタならねぇ。
  • JAPAN SHOP2009で見たリアルPIP|広告トゥナイト

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    <q>改札付近は規定があり、クリエイティブの規制がありますけど、ノウハウがあれば問題ありません</q>ほうほう、へぇへぇ、ふぅーんふん。
  • 半鐘の半死半生 意見公募手続

    2024 . 02 «12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 04 意見公募手続(パブコメ)について何点か書いてみたいと思います。 1 案の具体性について 行政手続法第39条第2項 前項の規定により公示する命令等の案は、具体的かつ明確な内容のものであって、かつ、当該命令等の題名及び当該命令等を定める根拠となる法令の条項が明示されたものでなければならない。 意見公募の多くは、法案資料で言うところの要綱レベルで行われています。 何をしたいのかは、それで通じると思います。 しかし、神は細部に宿るというではありませんか。 言い回しひとつで、適用の違いも温度差も出るわけだから、やはり条文も見たいです。 そうでないと、意見の出しようがありません(行政関係者でなくてもそうでしょう)。 そういう意味では、「具体的」とは、新

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ひどく意地悪な見方。/官僚批判なのか、官僚システム批判なのか。環境によって生成されるとある生産物と副産物。
  • 釣り★スタは知ってるけどGREEは知らない---中学生のケータイ利用の実態は

    家の中でも魚を釣るべく、真剣な目で携帯電話を睨み付けて、怒涛の連打・連打・連打・連打・連打・連打・連打、「面白ーい!釣り★スタ面白ーい!すごーい!かわうそが釣れました!」などと興奮気味にまくし立てて、家族の者には就職活動が上手くいかずに現実逃避していると思われているかもしれないけれども、知ったことではない。そんな家族の一員である中学生の弟が私に言いました。 「釣り★スタ」やってんの?それ俺のクラスの友達でめちゃくちゃハマッてる奴いるよ。 ええええ?!K君。この前「クラスの人は誰もGREEやってない、誰も知らない」って言ってたじゃないか!ブログで発表しちゃったんだぞ!どうしてくれる! いや、GREEは知らない。何それ、釣り★スタと関係あんの? うさぎ、ぽかーん。 そうです。何年か前にモバゲーが出てきた頃にモバゲーは知ってるけど、SNSは知らない---高校生のケータイ利用の実態は(ITMedi

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ほう。コミュニティを分断する方法できたか。
  • はてなーの批判精神が日本のメディアを変える

    留学中、企業倫理の授業でこんなひとコマがあった。舞台はインドにあるナイキかどこかの下請け工場。多数の児童を雀の涙のような賃金で働かせている映像を見せられた。アメリカ人はこの映像に涙し、「ひどい!児童労働を行っている工場は、供給先として絶対に許してはいけない」と、得意の正義感を持ち出す。そうだそうだ。世界の市民に自由を! これに対して、インド人のクラスメイトの女性が、冷静に反論した。 「あなたたちは、実態を分かっていない。あの子たちは、工場で働かせてもらえているだけ幸せ。この仕事が無くなったら、彼女のたちの両親は、きっと彼女たちは売春か何かに出すでしょう。悲しいけど、それがインド社会の実態。 あなたたちアメリカ人の問題は、実態を知ろうとする努力をしないまま、こうやって自分勝手な正義を押し付けようとすることだ。私たちは悲しい現実を受け入れつつ、少しずつ、自分たちができる形で社会を直そうとしてい

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    なるほどね!!誰が誰を見ているか。既存メディアの仲間入りをしたy!jをうまく取り込むルートを開拓したというか、開拓できるのではないかという目論見。はてなーを釣る気はあっても、取り込む気はないよね危なっかしい
  • 高木浩光@自宅の日記 - 検出可能Bluetooth端末の3/4がシャープ社製か

    ■ 検出可能Bluetooth端末の3/4がシャープ社製か 1日の日記を書いた時点では、検出されるBluetooth対応携帯電話が多いのは、それだけBluetoothを使っている人が増えていて、「検出可能」設定のことを知らないためではないかと思っていたのだが、ブックマークコメントやその他の反応を見ると、そうではなく、Bluetoothが有効になっていることに気付いていない、さらにはBluetooth機能が搭載されていることさえ知らずにいる人が多いのではないかとのことだった。そう考えられる理由として、検出されるものが、シャープ社製のソフトバンクモバイル用端末に極端に偏っているようだからとのことだった。 そこで、1日の実験と6日の実験で検出された合計(ユニーク数)2332個*1のMACアドレスについて、上位24ビットの製造者固有ID(OUI)から登録製造者名を調べてみた(表1)。

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    市場に出回っている数とはどういう比較がなされるの?
  • ミニマルPerl ―Unix/LinuxユーザのためのPerl習得法 : Tim Maher, 安藤 慶一, 磯部 孝一郎 : 本 : Amazon.co.jp

    ミニマルPerl ―Unix/LinuxユーザのためのPerl習得法 : Tim Maher, 安藤 慶一, 磯部 孝一郎 : 本 : Amazon.co.jp
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ミニマルってタイトルに釣られた。
  • 最も満足度の高いスクリプト言語はPHP | スラド デベロッパー

    米国のEvans Dataが500名以上の開発者/ITプロフェッショナルを対象に行ったアンケートで、最も満足度の高いスクリプト言語はPHPであるという調査結果が出たそうだ(The Registerの記事、Evans Dataの発表)。 この調査では、回答者が利用したことのある言語について、12の評価項目に対して優れたスクリプト言語をランク付けする形で行われた。その結果、総合得点ではPHPがトップ、以下RubyPythonPerl、Flex、JavaScript、ActionScript、F#、PowerShell、VB Scriptという順位になったという。記事には各項目ごとの上位ランク言語も掲載されている。 調査対象となった言語の一覧と、評価項目については下記の通り。 【調査対象言語】 ActionscriptFlexJavascriptMicrosoft F#Microsoft P

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    いろいろケチつけるのが趣味な人が沢山いる。いや「いろいろ」じゃなくて、「特定のことに関していろいろ」だな。
  • また東京離れるぜ(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    漢「税金払いたくないでござる! 百円とて税金は納めたくないんでござる!」 嫁「もう書類出しちゃったのじゃ。諦めるでおじゃる」 いま取り組んでる案件も明日まで持ち越し。まあ月内までには決まらないね(笑)。困ったもんだ。ところで、イギリスでは四大銀行のうち2つ目が国有化に。"state property"は制覇するのに欠かせない政治形態だぜ、維持費かからんしハンマー+10%はおいしい。私は"Nationhood"でグローブ徴兵+"HereditaryRule"でライフル兵山盛りで攻め込みたくてしょうがないんだが、マルチだとそこまでいかずにMace兵で殴り合ってタイムオーバーというのが多いんだよね。うんうん。 と細やかにciv4ネタを挟んでもしょうがないんだけどさ、今日とかCP界隈買い込み祭りになってるのは何だろう。期末どうすんだ問題にようやくプレイヤー各員気づいて戦闘配置につけとか言われてるん

    また東京離れるぜ(雑談) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    おさーん。
  • 「ユニクロ」が駆け込み寺に:日経ビジネスオンライン

    2月27日、百貨店、専門店がひしめく東京・新宿に丸井の新店舗、「新宿マルイカレン」がオープンした。目と鼻の先にはファッションに強い伊勢丹新宿店がある。新規出店が減っている百貨店業界では久しぶりの“激突”劇だ。 開業後、初めて迎えた週末、ファッションに敏感な若い女性を中心に多くのお客が詰めかけたのが2階の一画にある「ユニクロ」。100m2ほどのコンビニ並みの小さな店舗で約30種類の衣料品を販売し、一時は入場制限が行われるほどの活況ぶりだった。 ユニクロは今、百貨店にとって駆け込み寺になりつつある。売り上げの急減に悩む百貨店からの出店依頼が相次いでいるのだ。 「駅前にある地方百貨店は車社会に対応していない場合が多い」とユニクロを運営するファーストリテイリングの大笘直樹・上席執行役員は漏らす。一方で、丸井と同じような都市型百貨店への出店には積極的だ。ユニクロ1号店からわずか25年の同社が、歴史

    「ユニクロ」が駆け込み寺に:日経ビジネスオンライン
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ユニクロのパブだと思うけど、百貨店っつってもなぁ、東京の一部以外は、百貨店=年寄りって図式が出来ちゃってるしな。
  • すごい現場

    皆はどんな現場で,どんな仕事をしているのだろう。何に悩み,どうやって乗り越えているのだろう。プロの仕事とそうでない仕事の境目はどこにあるのだろう。システム開発や運用の現場を歩き,そこで見聞きした面白い話,感動的な話,すごい話を紹介します。 ・大企業からベンチャーまで ぼくはこんな現場を歩いてきた ・SEを潰した値引き 信頼も連帯感も消えた ・期限は明日――若手SEの気迫を見た ・寝不足のプレゼン ドリンク剤も効かず ・中国の開発現場もすごい 若き社長が率いる修羅場 ・オンラインダウン発生! あの日,何もできなかった ・建築設計事務所で見た 巨匠のすごいレビュー ・コンサル泣かせの現場 “小さな王国”の弊害 ・逝去した巨匠への追悼 感激したあの言葉 ・人の話を聞かない40代 あるコンサルの失敗 ・過ぎたるは及ばざるがごとし 作りすぎたRFPの悲劇 ・人間万事塞翁が馬 得難いレクチャーの裏事情

    すごい現場
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    なんぞ?って思ったらjavascriptをONにしないと出てこないリンク集だったわけね。
  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 ばかにしないということ。 2009-03-09 3月6日の『今日のダーリン』に、 「人をばかにしちゃいけない」ということについて書いた。 それまで、ずっと考えていたことが、 あ、こういうふうになら書けるかもしれないと思って、 とにかく書いてみた。 『今日のダーリン』は、その日かぎりの掲載で、 アーカイブを残さないことにしているのだけれど、 まず、ここに貼り付けておく。 ・「人をばかにしちゃいけない」というのは、 よく言われることで、これはもう、 まったくもってその通りなのです。 人をばかにしていいか悪いか、という 倫理の問題だけではなく、 人をばかにしてトクかソンかという 損得の問題だけでもなく、 人をばかにして気持ちがいいかどうか、という

    ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    下手上手いでなくて、あの試合で両チーム共に4,5安打ってのはもう、そうゆう風に意識をもってくしか見所ないって事だろ?糸井さんのスゴイ所はソコですよ!
  • オバマ大統領、ES細胞研究への助成を解禁 前政権から方針転換

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)研究に対する連邦政府による助成を解禁する大統領令に署名するバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(2009年3月9日撮影)。(c)AFP/Chris KLEPONIS 【3月10日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は9日、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前政権が厳しく制限していた、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)研究への連邦政府による助成を解禁する大統領令に署名した。オバマ大統領は、政治的イデオロギーと切り離された米科学界の「ニュー・フロンティア」を約束した。 ブッシュ前政権のES細胞研究への助成制限政策は、アルツハイマー病やパーキンソン病、糖尿病などの重病の治療法開発にとって大きな妨げになるとして批判されていた。 オバマ大統領は、科学者らが米国外

    オバマ大統領、ES細胞研究への助成を解禁 前政権から方針転換
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    民主っぽいのキタ!!
  • 北朝鮮のミサイル、「着弾防ぐのは当然」と防衛省幹部 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮がミサイル発射を準備している問題で、日政府は、北朝鮮が9日に発表した「迎撃は戦争を意味する」とする声明にかかわらず、日に落下する場合はミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針だ。 防衛省は北朝鮮が「戦争」を公言した意図を「虎の子の核兵器やミサイルが無力化されるのを恐れ、日米がMDを使わないようけん制している」と見ており、「日への着弾を防ぐのは当たり前だ」としている。 北朝鮮は人工衛星打ち上げと主張しているが、打ち上げロケットと弾道ミサイルは装置がほぼ同じで、河村官房長官は9日の記者会見でも、「地域の安定、平和を損なうもので自制を強く求める」と改めて語った。 自衛隊法はミサイル等が日の領土・領海に落下する場合は破壊できると定めており、政府は「ミサイル等」にはロケットや人工衛星も含むとしている。迎撃の中心はスタンダード・ミサイル3(SM3)を搭載した海上自衛隊のイージス艦だ。米

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    着弾したら偶々軌道がそれたって言うだけの新メソッドを北朝鮮は発明したんだなって感心した。
  • 仕込まれていた自滅の芽 FT大型連載 資本主義の未来 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年3月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 市場主義が広がった1980年代以降支配的だった仮説が今やずたずたになった。政府の守備範囲が再び広がる一方、自由気ままな金融の時代は終わった。だが、今の危機はそれ以上に広範な影響を及ぼす可能性がある。 イデオロギー上の神がまた凋落した。過去30年間にわたって政策と政治を支配してきた仮説が、突如、社会主義革命と同じくらい前時代的に見える。 「英語で最も恐ろしい9単語は、『I'm from the government and I'm here to help(政府から来ました、助けになります)』という言葉だ」。米国保守主義のヒーロー、ロナルド・レーガンはかつて、皮肉たっぷりにこう言った。 今、各国政府が数兆ものドル、ユーロ、ポンドを金融システムにつぎ込む中で、このセリフは古代史のように思える。 「政府は悪、規制緩和された市場は善」

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
  • 堀江貴文『大学時代にしていたバイト列伝と、私の刑事裁判について。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 先日、ロスジェネの編集長と対談したときに、非正規雇用の話になったんだけど、派遣じゃなくて普通に企業が雇うアルバイトみたいな感じに戻せばいいみたいな話をしていたんです。んで、そのときに昔のバイト時代の話をしたんだけれども、そういえば、あのころはグッドウィルとかフルキャストとかなくて、でも、知り合いがバイトの手配師みたいなことやってて、ああ、これがグッドウィルの原型なんだなーとか思ったりしてた。まあ、グッドウィルっていっても、もともとはSさんがやっていたグッドウィルコミュニケーション(旧:サイク)のことなんだけど。 それはさておき、そういう縁

    堀江貴文『大学時代にしていたバイト列伝と、私の刑事裁判について。』
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    先生ヤッパ無邪気だな。思い出バイト話とナウ裁判中の話が同レベルかよ。ホントだったらどうゆう意図か悩むとこ。
  • 日本の食と農、神門善久 : 金融日記

    と農 危機の質、神門善久 すばらしいです。 なぜこのようなすばらしいを今まで読んでなかったんだろうと後悔してしまいました。 農協や農業政策の暗部をこれでもかこれでもかと精緻に記述しています。 しかし、よくありがちな「悪玉の官僚と俗議員VS善玉の市民」と言う図式ではまったくありません。 日のような民主主義国家ではそのような政治家や官僚を直接的、間接的に選んでいるのは国民ひとりひとりであり、また、実際の消費を通して商品を選別しているのもまた国民ひとりひとりであるからです。 いや、むしろ悪いのは市民ひとりひとりであると主張しています。 (僕は個人的には賞と言うものを高く評価していませんが)サントリー学芸賞、日経BP図書賞を受賞しているだけあって、非常にしっかりとした内容のです。 日の農業や生活についてなんか語りたいなら、とりあえず書を読んでからにした方がよいでしょう。 閑

    日本の食と農、神門善久 : 金融日記
    ya--mada
    ya--mada 2009/03/10
    ネットってノリが良いよねやっぱし。なんなんだろこのノリの良さ。ネットのというよりもTYOのノリがいいって言うべきなのかな?