タグ

2008年6月26日のブックマーク (60件)

  • 新幹線内から走行中でもネット接続可能に,JR東海が2009年3月開始へ

    JR東海(東海旅客鉄道)は2008年6月26日,東海道新幹線(東京-新大阪間)のN700系車両内で,走行中に無線LANでインターネットに接続するサービスを2009年3月に開始すると発表した。サービス提供で,NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)と提携する。 このサービスは,車内の無線LANから線路内のLCX(漏えい同軸ケーブル)と通信し,地上側に設置したインターネット接続装置を経由してインターネットに接続する仕組みである。1列車当たりの回線速度は,地上側から車上側への接続が最大2Mビット/秒,車上側から地上側への接続が最大1Mビット/秒。 また,同時期に東京-新大阪間で新たに11駅のコンコース待合室で無線LAN設備を整備する。これによって東海道新幹線全17駅で無線LAN環境が整い,ユーザーは駅でも車内でもインターネットに接続できるようになる。 [発表資料へ]

    新幹線内から走行中でもネット接続可能に,JR東海が2009年3月開始へ
  • 北条沙都子が「Ievan Polkka」を歌ったのですわよ‐ニコニコ動画(夏)

    沙都子第3弾、sm3750378の再うpです。     【mp3詰め合わせ】http://1gokan.com/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=9&lid=55(カラオケ版入り)  【音声拝借元】sm3241637、sm3106834  【他作品】mylist/3488751  【歌ってくれた方々】mylist/8021655

  • 最高裁判決を読んで──NHK番組改変

    6月12日、最高裁は番組を不当に改変されたとしてNHKに損害賠償を求めていたバウネット・ジャパンの請求を棄却する判決を下した。 判決を報道の自由を守る結果になったと歓迎するメディアの記事や論説が多い。 しかし、事件の核心は政治家の介入が番組改変の結果を生んだか否か、である。 原審の東京高裁は、迂回 (うかい) 的な表現ながらその因果関係を認めている。次の事実である。 1、(放送前日の) 1月29日午後、安倍晋三内閣官房副長官 (当時) が従軍 「慰安婦」 問題の持論を展開し、 番組について公正中立の立場で放送すべきと述べたこと。特に同副長官のホームページに言及し、 番組の偏りが拉致問題での沈静化をはかる北朝鮮の工作宣伝活動の一翼も担っていると睨 (にら) んでいたとの 「持論」 の内容を指摘している。 2、(普段番組制作にたずさわることのない) 松尾・NHK放送総局長と野島・ 国会担当理事

    yachimon
    yachimon 2008/06/26
  • 写真家が著作権侵害でNHKを刑事告訴の件:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    プロの写真家の人がNHKの放送で自分の写真を勝手に使われた(しかも、ちょっと改変して使われた)ということでNHKを刑事告訴したというニュースがありました(ソース)。 NHKがある会社を取材していた時に、事務所に掲示されていたこの写真家の写真をイメージ映像として放送として使用した点が問題になったということのようです。NHK側は「取材先(会社のこと)の了承を得ていた~」と言っているようですが、写真の物としての所有権と著作権は(著作権買取契約でもしてない限り)別の権利ですから、まったく釈明になっていません。こういう風に所有権と著作権の区別がついてない人って結構いそうな気がします(これについては後日、別エントリーで書きます)。 後で民事訴訟も提起する予定らしいですが、いきなり刑事告訴って、示談交渉の間によほどムカついたことがあったのかもしれませんね(これは私の勝手な想像ですが)。 ところで、たとえ

    写真家が著作権侵害でNHKを刑事告訴の件:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • ブログの用語問題 - 萌え理論ブログ

    まえがき 前からうすうす感じていた問題ですが、特にライターになってから、ブログの語用の粗雑さが目に付くようになったので、メモがわりにざっと箇条書きします。 敬称問題 このブログの原則 常体の場合は最初の一回は「氏」をつけて、後は敬称略 敬体の場合は「さん」が基 この人をその敬称で呼ぶならあの人は……という使い分けが難しい 年齢性別に関わらず、「様」「氏」「さん」辺りで統一したい (はてな村の)ブロガーに対しては距離感が狂う id:〜による敬称略が通るなら、それが一番簡単 しかし、モヒカン的で殺伐だと感じられるかもしれない 例えば、はてな村では「kanose村長」が一番自然な呼称 同窓会などで、役職から離れてあだ名で呼ぶようなものか でも「まなめ王子」はちょっと…… 敬体問題 このブログの今までの基準 単独記事・考察記事は常体 (常連)読者に対して報告するときは敬体 引用を主題にする記事は

    ブログの用語問題 - 萌え理論ブログ
  • http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080625ddlk06040267000c.html

    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    オレ昔、幼女のベルトを外してやったことあるよ。もちろん、頼まれたからやったんだけどね。小6のころ。相手は小3。
  • 子供に「どうして人を殺してはいけないの?」と尋ねられた時の母の答 - ハックルベリーに会いに行く

    母の教え「殺したっていいのよ。人に迷惑をかけなければね」

  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
  • 日本初の「ミューチップ」図書館、50冊を3秒で読み取り可能に - @IT

    2008/06/26 東京都北区は、日立製作所の無線ICタグ「ミューチップ」を蔵書管理に活用した「北区立中央図書館」(赤レンガ図書館)を6月28日に開館する。ミューチップを採用した公立図書館は日で初めてといい、蔵書点検が大きく効率化されるとしている。 開館する中央図書館は陸上自衛隊が管理していた戦前の東京砲兵工廠銃包製造所の「赤レンガ倉庫」を活用した建物で、今年3月30日に閉館した旧中央図書館が移転した。3階建てで延床面積は6165平方メートル。30万冊の蔵書があり、10年後には50万冊まで増やす予定という。 ミューチップを採用した理由は「利用者ができるだけ長く図書館のサービスを使えるようにすること」と、北区立中央図書館 図書主査 新中央図書館担当の小野克巳氏は説明する。中央図書館の情報システムは2006年春から検討を始め、「ICタグでいかに効果を出すかを考えた」という。小野氏らが考えた

  • ディレクトリ型 Twitter ユーザー検索サービス"Twellow"

    Twitter に参加したんだけど、誰を follow したらいいのか分からない」というのは古くて新しい問題ですが、その解決策を提供してくれるサービスがもう1つ登場しました。ディレクトリ型でユーザーの検索ができる"Twellow"というサービスです(via. Mashable): ■ Twellow パブリックになっているアカウントを集め、それをカテゴリ毎に分類・全文検索に加えてディレクトリによる検索も可能にしているというもの(名前は恐らく Yellow Page を連想させるものでしょうね)。上はトップページのスクリーンショットですが、ご覧のように様々な分類が用意されています。もちろん階層は1つだけではなく、例えば"Software"の下には"Programming"や"Open Source"といった6つのサブカテゴリがあり、さらに"Programming"を確認すると: ご覧のよう

    ディレクトリ型 Twitter ユーザー検索サービス"Twellow"
  • 赤道直下の豪雪地帯の夢 / 狂気の発露

    狂気の発露 撮影 : yuiseki *一応説明しておくと、写真に写っているのは俺です [ 固定リンク ]

    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    りっくんは、ふわふわして、あったかそうである、と。
  • 関東私鉄、3両編成の電車に「女性専用車」と「女性専用弱冷房車」…男性は1両にすし詰め:アルファルファモザイク

    【社会】 関東私鉄、3両編成の電車に「女性専用車」と「女性専用弱冷房車」…男性は1両にすし詰め [6/19] 関東の某私鉄が他社に先駆け、「女性専用弱冷房車」の導入を進めている。 導入されれば日で最初になるという。 同私鉄は7年前から女性専用車両を導入してきたが、夏期は冷房が強すぎるという乗客からの意見があった。 そのため1両を通常冷房の女性専用車、別の1両を弱冷房の女性専用車にする方針を決めたらしい。 しかし、通常運行時は3両であるため、男性が乗車できるのは1両だけになってしまう。 統計によると、同私鉄の乗客は平均で7割が男性、3割が女性だという。 ところが朝夕のラッシュ時には男性が8割を超えており、男性が乗車できる1両は非常に混雑し、すし詰め状態になると予想されている。 女性専用弱冷房車の取り組みが成功するかどうかは、男性乗客の理解にかかっていると言えそうだ。 ht

  • 「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみた

    ごつごつした岩地にサボテンが生える、米国・アリゾナの荒れ地。白いひげを蓄え、大きな眼鏡をかけた白人の初老の男性が、ゆっくりと歩いてくる。つばのある白い帽子をかぶり、リュックを背負っている。ハイキングに来たのだろうか。 リュックからおもむろに取り出したのはアニメDVDの箱。「おはよう。このボックスの中のDVDを、プレーヤーに入れてみよう」―― 砂漠の映像を背景に、グランピーじいさんは真面目な顔で、だが楽しそうに、「涼宮ハルヒの憂」の評論を始める。「あまり好きなジャンルではないが、このアニメで笑ったことを認めないとね。気に入ったよ」「キョンというキャラによる解説が面白くてね」 彼は自称グランピーじいさん(GrumpyJiisan)。アリゾナに住む60歳で、YouTubeに日のアニメ評論の動画を投稿している(GrumpyJiisanのYouTube)。ハルヒ動画の背景は、途中で砂漠の映像に変

    「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみた
  • JR東海、2009年3月に東海道新幹線でネット接続サービスを開始へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Twitterクラスタまとめ

  • 茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに

    茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに、 「差別しないでくれっていうなら黒に染めたり痩せればいいじゃん。それもしないのに差別しないでとか言われても……自分から差別される道を選択してるんだから、差別されたって当たり前だし、そこは耐えろよ」 という反応をする人が結構いる。別に茶髪やデブに限った話じゃなくて、他にもよくあるけど。 正直言うと、少し前までは自分もそういう反応してたんだが、ちょっと考えるとなんだかこの言い分は変な気がしてきた。 「太ってるのも茶髪にするのも自由なはずだ」と当人たちがいうと、 「デブでいたり茶髪でいるのは自由だよ?勿論。逮捕されるとか無いわけじゃん、実際。でも差別されるの分かっててそれを選ぶんだから人から色々言われるのもしょうがないでしょ?「それ込みで」選んだんでしょ?それに、デブとか茶髪を「使えないw」「自堕落w」とか言うのだって自由じゃん。」

    茶髪の人とか、デブの人とかが、「差別しないでくれ」というたびに
    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    体質でデブになってしまうんだブー
  • 警視庁から来たメールを張ってみるの巻

    1 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2008/06/26(木) 18:35:06.90 ID:???0 ?S★(1025401) ポイント特典 掲示板管理者各位 貴殿におかれましては、平素から警察業務に格別のご理解とご協力をいただき、 厚く御礼申し上げます。 さて過日、秋葉原におきまして無差別殺人事件が発生いたしましたが、事件 につきましては、犯人が犯行予告と思われる内容をインターネット上の掲示板に 書き込んでおりました。この他にもインターネット上には殺人、爆破等の犯行予 告及び自殺予告等の有害な情報が掲載されているところであり、これら事件等の 未然防止のためには、警察による把握が必要不可欠であります。 つきましては、貴殿には各掲示板利用者に対し、下記要領にて警察に通報いた だくよう、対策等をお願いいたします。 記 1 通報の対象 殺人、爆破、傷害等の犯行を敢行する予告 自殺予告等緊急に

  • 大学受験浪人速報 ろーろぐ。 VIPPERの出身、在学大学調査(ID付き写真必須)

    ※問題があれば、御連絡下さい。即時対処致します。  URL:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1209539909/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/04/30(水) 16:18:29.74 (p)ID:12SnMbCf0(71) 僕は岡山大学です。 地底でサーセン   3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/04/30(水) 16:20:54.19 ID:/8zFOk6d0 ちてい? 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/04/30(水) 16:28:57.23 (p)ID:12SnMbCf0(71) >>10まで 岡山大学 1 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/04/30(水) 16:56:28.

    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    楽しそうだなーwこの流れで社員証を晒すのなんて、どうでしょーw
  • 差別することと居場所について思ったこと - pouda::memo

  • ケータイWatch ケータイ用語

    大和 哲 1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTMLCGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら。 (イラスト : 高橋哲史) IMCSは「インクス」と読みます。Inbuilding Mobile Communication System(ビル内でのモバイルコミュニケーションシステム)の略です。ビルの中や地下街でも携帯電話やPHSが使えるようにするためにNTTドコモから提供されているシステムです。 携帯電話には、地上にある通常の基地局からの電波だけでは通話がしにくくなる場所がいくつもあります。 たとえば、地下の駐車場やレストラン・ショッピングモールなどは電波が届かず、あるいは電波が弱

  • “秋葉原で” 職質された20代ナイフ男が抵抗、警官が手を切るケガ→逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “秋葉原で” 職質された20代ナイフ男が抵抗、警官が手を切るケガ→逮捕 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/26(木) 16:53:50 ID:???0 秋葉原で職質の警官ともみ合い、逮捕 26日昼過ぎ、東京・秋葉原の路上で、警戒中の警察官がナイフを持った男ともみ合いになり、男はその場で逮捕されましたが、警察官は軽傷を負いました。 午後1時半ごろ、千代田区外神田の「中央通り」で、パトロールにあたっていた警視庁・遊撃特別警ら隊の巡査長(31)が巡査部長(40)と、2人組の男を 職務質問したところ、1人の男のバッグの中から刃の長さ7.4センチのツールナイフを 発見しました。 しかし、巡査長が銃刀法違反容疑で任意同行を求めて、パトカーに乗せようとしたところ、 男はナイフを持ったまま3メートルほど逃走し、まもなく取り押さえられましたが、もみ合っ

    “秋葉原で” 職質された20代ナイフ男が抵抗、警官が手を切るケガ→逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    見えない敵と戦うためにナイフ持ちたがるのは中二病だからなんです。勘弁してやってつかーさい。
  • 自滅する文明と自滅した池田信夫 - シートン俗物記

    いや、もはやダメでしょ。池田信夫。経済学の事だけ書いてりゃいいのに、地球温暖化論議にも首を突っ込むからバカにしか見えない。 原子炉のモジュール化 - 池田信夫 blog*1 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a013254078f8acb4311fe5d5cc2c047f 記事にはumikajiさんが詳細な突っ込みを入れてくださっているので、単品の突っ込みを。 ここにもWESな人が・・・ http://d.hatena.ne.jp/umikaji/20080622/1214144235 まず、モジュール化した原発、というのを自慢げに提唱しているが、実は“モジュール化”*2した原発、というのは存在するのである。それは、旧ソビエトの黒鉛炉、つまりチェルノブイリで事故を起こしたタイプこそが“モジュール化”した原子炉であった。以前、NHKスペシャルでチェルノブイ

    自滅する文明と自滅した池田信夫 - シートン俗物記
  • 多発外傷の人が来た - レジデント初期研修用資料

    当直の反省。 内科の一人当直。その日の救急当番病院は、地域の総合病院だったのに、 多発外傷の患者さんを引き受けることになった。 「自転車で転んだ患者さんです。軽症です。顔から出血しています」 その日の当番病院が忙しいとかで、「自転車で転んだ」患者さんがうちに来ることになった。 「内科の先生でも大丈夫です」なんて。 たしかにその患者さんは自転車で転んだんだけれど、その上を、 自動車に通過されてた。顔から骨見えて、足はあらぬ方向に曲がってた。血圧は触れたけれど、意識は怪しかった。 多発外傷を内科で診るの無理だから、慌てて当番病院に電話した。さすがに嘘言えないから、 正直に話したら、むこうは満床になった。目の前真っ黒になった。そんなはずないのに。 頭真っ白になりながら、ライン取ってモニターつけて、外科の先生と検査の人呼んだ。 待つまでの20分が、長かった。 ご家族の目は怖い 多発外傷の超急性期は

  • ガベージコレクションの実装法と評価

    1.はじめに プログラミング言語とはシステム化する対象物を抽象化し、コンピュータで処理可能なコードを記述するために用いる人工言語である。プログラミング言語はコンピュータの機械語と一対一の対応をもったアセンブラから始まり、コンパイラを用いて機械語に翻訳することを前提としたコンパイラ言語、インタプリタと呼ばれるプログラムがソースコードを解釈し実行するスクリプト言語と、記述できる抽象度を高める方向へと進化してきた。 プログラミング言語はその存在理由から、より抽象度の高い記述が行えること、すばやい開発を行える事が求められる。抽象度の高い記述とは、プログラムがどういう処理を行うか(HOW)ではなく何の処理を行うか(WHAT)を記述しやすい構文、機能を持っていることを、すばやい開発とは記述性の高さ、コードの密度の高さ、バグの発生しにくい構文、機能を持っていることをさす。 この抽象度の高い記述、すばやい

  • はてな村とかマッチョ村だけで学校裏サイト問題が盛り上がっても意味がない - Geekと割烹着

    「学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた。」の3つのエントリを読み、そして今回のdisり合い、そして飲み会、一連の流れを見て、「リアル子育て世代とか専業主婦とかがあんまり会話にはいってないなー」と思いました。今回は、はじめて「はてな村」の若者(たぶん)たちと飲めることになった。メンバーは有村さんのブログサイトを愛用している3人の女性を含む20人と飲んで語りあうことが出来るのだ。それも、マッチョ対はてな軍団ではなく、ほぼ全員が初顔合わせだ。学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみたまた、この件に関してその後朝日新聞社より取材が来て、7月に吉田氏の原稿が『AERA』ないし『論座』に発表されるとのことです。楽しみですね。マッチョりした結果がこれだよ!! 私は母親であると同時に、運良くWebが好きでしかもホッテントリをチェックしてるような人間でした、だか

  • 秋葉原でまた! 職務質問の警官 刃物男に切られ軽傷  - MSN産経ニュース

    警察官が男ともみ合い指を切られた現場付近=26日午後2時36分、東京都千代田区外神田で共同通信社ヘリから 東京・秋葉原の電気街で26日午後、小型ナイフを持っていた男に職務質問した警察官がナイフを取り上げようとした際、男ともみ合いになり、手を切る軽傷を負った。警視庁万世橋署は公務執行妨害と傷害の現行犯で男を逮捕した。男は20代とみられるが黙秘を続けており、警視庁は身元の確認を急ぐとともにナイフ所持の理由を追及している。 調べでは、男は26日午後1時半ごろ、千代田区外神田の路上を友人と一緒に歩いていた際、2人一組で警戒にあたっていた地域総務課の遊撃特別警ら隊の男性巡査長(31)らに職務質問を受けた。 この際、リュックサックの中に刃渡り約7センチのツールナイフを所持。任意同行を受けてパトカーに乗せられようとしたところ、巡査長からナイフを奪い返して逃走を図った。すぐに巡査長に追いつかれ、もみ合いに

  • 毎日新聞、HENTAI記事の責任者が揃って昇格。処分は一体どこに? |デジタルマガジン

    2008.06.26 14:00     25日、毎日新聞社の株主総会が開かれ、役員人事が無事に可決された。デジタルメディア担当だった朝比奈豊氏は社長に就任し、デジタルメディア局長だった長谷川篤氏は取締役となった。毎日新聞のお詫びって一体何なのだろう? 私の目が雲っていなければ、毎日新聞はお詫びと告知をしたはずだ。「監督責任者であるデジタルメディア局長、同コーナーの担当部長、担当編集者を厳重に処分します。」と書いてある。厳重な処分とは昇格のことを言うのだろうか。 低俗なHENTAI記事の責任者である担当が社長、局長が取締役である。社長就任の初の仕事が自身への訓告にでもなるのだろうか? 新聞社のお詫びというのがサッパリ分からない。 長年にわたって日の悪評をバラ撒いてきたことは事実であり、それに対してお詫びをすると言った。それがこの対応。普段 政府や企業が失態を犯した時は、鬼の首を取

  • コンビニ深夜営業 規制めぐり議論噴出 京都市 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「京都議定書締結の地」として環境先進都市を自負する京都市の門川大作市長が、温室効果ガス削減策として、コンビニエンスストア深夜営業の自主規制をめぐる議論を仕掛けている。他自治体でも同様の動きが出始めているが、業界側は「削減効果はごくわずか。24時間営業は社会に欠かせないインフラ」と主張し、猛反発している。待ったなしといわれる地球環境対策だが、社会のライフスタイルに根ざした24時間営業だけに、規制の議論は曲折が予想される。(森川潤) ▽夜型社会を昼型に 「市民会議で24時間営業を大胆に見直してもらいたい」 京都市の門川大作市長は24日、コンビニ深夜営業の自主規制の議論を深めるため、市民やコンビニ業界関係者でつくる「市民会議」を設置する方針を明らかにした。 京都市は、二酸化炭素の排出が少ない低炭素社会の実現に先駆的に取り組む自治体を国が認定する「環境モデル都市」に名乗りをあげており、自主規制に伴

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:(ヽ´ω`)ブーンが結婚したようです

    (ヽ´ω`).。○(…あの時は…) ―3年前 ( ^ω^)『お待たせお!遅くなってごめんお!』 (*゚⊿゚)『遅い!20分も待った』 (;^ω^)『ごめんお!キスするから許してお!』 (*゚⊿゚)『もうっ!バカ///』 ――――――― (ヽ´ω`)「…あの頃のツンは何処に行ったのかお…」 (*,;゚⊿゚;)「何ブツブツ言ってんだカス。あー早くピザ届かないかな♪」 (ヽ´ω`)「…」

  • 底辺正社員の給与明細

    http://anond.hatelabo.jp/20080626025536 底辺正社員だが、給与明細をさらしてみるよ。 同じく20代半ば。 給料は151,500円+交通費8,000円。残業があればもうちょっと行くが、近頃は生産調整続きで残業がない。 保険税・所得税等控除40,000円強制加入の社員互助会みたいなの(労組ではない)で月3,000円天引き強制加入の団体損害保険みたいなので月2,000円天引き強制参加の社員旅行積立で月5,000円天引き以上給料から強制天引き計約50,000円也。残り109,500円。 てか団体損害保険とかいらないし。会社が負担してほしいわけだが。 家賃45,000円。1LDK(ワンルームなんてものは田舎には無い。新築崩れ)水道ガス光熱費8,000円弱。 エアコン封印でこれぐらい。冬だとこれに灯油代が加わる。水源地なんら税みたいなよくわからない制度で水道基

    底辺正社員の給与明細
  • 新聞の派遣問題の記事でちょっと疑問に思ったこと

    http://mainichi.jp/life/job/news/20080625ddm013040105000c.html酒井さんは工場で車のバンパー単品を塗装前に磨いてちりを落とす作業をしていた。…略…時給1270円は悪くない。1カ月約25万円になった。だが部屋代、つなぎのクリーニング代、費、光熱費などを差し引くと残らない。堂の社員割引もない。「正社員が400円のメニューを600円でべた」25万ってそんなに簡単に消えるのか?色々引かれたとしても…。もっと詳しく内訳を知りたい。分不相応な部屋に住んでいるのか? クリーニング代が数万いったりするのか? 交通費が支給されないのに、遠い所で働いちゃったりしてるのか? 堂の社員割引がなければ、弁当作るか、パンでも買ってべればいいじゃないの。工場で働いたことないから、この記事が派遣の問題以前に疑問だらけだよ。教えてエライ人。

  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2008年6月 | コリス

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 iPod-style Drilldown Menu iPod風に切替わるドリルダウンメニュー。 iPhone Lock Slider

  • 助けて、Appleジーニアス!――MacBook Air故障てん末記(前編)

    昨日、わたしには切実にMobileMeが必要だった。Appleのうたい文句通りにわたしのデータが至るところで同期化されていたら、予想外の災難からもっと早く復旧できていただろう。それにTime Machineでバックアップしていたら、命拾いをしていたかもしれない。だが、わたしはあまりに今を生き過ぎていた。ちょっと努力をすれば、過去を守れたのに。これからする話は告解だ。というのは、Appleが必要な道具を用意してくれているのに、バックアップをしなかったことへの言い訳はほとんどないからだ。どうか、わたしの愚行を教訓として生かしてほしい。 MacBook Airを使い始めてから最初の1週間、HDDがどこかおかしいような気がしていた。HDDから頻繁にカリカリという音がしていたのだ。これまでの経験ではだいたい、カリカリ音がしたらHDDに何か問題があるということだ。2カ月前にApple Supportフ

    助けて、Appleジーニアス!――MacBook Air故障てん末記(前編)
    yachimon
    yachimon 2008/06/26
  • OCN、個人のデータ送信量に制限措置--1日30Gバイトまで

    NTTコミュニケーションズは8月1日より、個人向けのOCNインターネット接続サービスにおいて、1日のデータ送信量に上限を設ける。回線帯域を占有する一部の利用者への対抗措置だ。 データ送信量の上限は1日に30Gバイト。1枚約4.7GバイトのDVDを約7枚送った量にあたる。それ以上送信しようとする利用者には通知した上で、「利用状態が改善されない場合は利用停止の後、契約解除をすることがある」(NTTコミュニケーションズ)という。 今回の措置について、NTTコミュニケーションズでは「一部のお客さまが他のお客さまに比べて大量のデータをインターネットに送信することによって、回線帯域を占有される状態が続き、その結果、他の多くのお客さまの通信速度や通信品質が低下する事象が発生している」と導入経緯を説明する。 対象となるサービスは「OCN 光 with フレッツ」「OCN 光(A)」「OCN 光 Bフレッツ

    OCN、個人のデータ送信量に制限措置--1日30Gバイトまで
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000057-mailo-l14

  • 岩手・宮城内陸地震義援金の受付について - はてな義援金窓口

    6月14日、東北地方で発生した地震は、土砂崩れや建物倒壊などで死傷者数が増え続けており、現在も行方不明者の捜索をはじめとする救助活動が続けられています。 はてなではこうした状況を受け、はてなポイントによる「岩手・宮城内陸地震義援金窓口」を開設いたします。 皆様のご協力をお願いいたします。 「岩手・宮城内陸地震義援金窓口」について 概要 はてなポイントにより、義援金を受け付けます 集まったポイントは株式会社はてなにより、日赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )に「はてなユーザー有志一同」として寄付を行います(現時点で赤十字社での窓口は開設されていませんが、赤十字社に問い合わせましたところ、早ければ明日には窓口が開く予定とのことです) 送信頂いた義援金は、一定額が集まり次第随時振込みを行います 募集期間 2008年6月16日(月)〜2008年6月29日(日) 参加方法 i

    岩手・宮城内陸地震義援金の受付について - はてな義援金窓口
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみた:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    「私の学校裏サイト記事を茶化した(disった)「はてなブロガー有村さん」の記事にコメントしてみた」 の続きである。 既に、多くの方がこの飲み会についてブログに書いてくれているが、「けんじろうさんの視点でのレポート」を期待している声があったので、私の行動を中心に書きたい。 <飲むことについて> 今回は、はじめて「はてな村」の若者(たぶん)たちと飲めることになった。メンバーは有村さんのブログサイトを愛用している3人の女性を含む20人と飲んで語りあうことが出来るのだ。それも、マッチョ対はてな軍団ではなく、ほぼ全員が初顔合わせだ。 私は毎日のようにIBM以外の人と飲んでいる。 仕事上の付き合いのある取引先はもちろんだが、ミクシーやWizliなどのSNSのコミュニティや仕事でメールでやり取りした人、私が住んでいる近所の人、子供達の学校や部活で知り合った人、そして、月に1回だが当社の社員と取引先の社員

    学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみた:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    けまらしい!とかいうだけではなくて、こーゆー関係が築けるような人間になりたい。
  • http://www.asahi.com/international/update/0626/TKY200806260037.html

  • 「救う会」と「あすの会」が似てきたように思える件について - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    ※タイトルを若干変更しました。 例の「素粒子死に神コラム」問題が飛び火している様子。 ≪産経新聞≫ 朝日「死に神」報道、あすの会が抗議 2008.6.25 19:02 朝日新聞が18日付夕刊1面コラム「素粒子」で、昨年8月の就任以来計13人の死刑執行を指揮した鳩山邦夫法相を「死に神」と表記した問題で、「全国犯罪被害者の会」(あすの会)は25日、「犯罪被害者や遺族をも侮辱する内容」だとして、朝日新聞社に「抗議および質問」と題する文書を送付した。 文書は「確定死刑囚の1日も早い死刑執行を待ち望んできた犯罪被害者遺族は、法相と同様に死に神ということになり、死刑を望むことすら悪いことだというメッセージを国民に与えかねない」などとしている。また、死刑執行の数がどうして問題になるのか−など4項目の質問に、1週間以内に回答するよう求めた。 朝日新聞社広報部は「いただいた『抗議および質問』を真摯(しんし)

    「救う会」と「あすの会」が似てきたように思える件について - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • OCNトップページ

    OCN インターネット 「OCN インターネット」は「ドコモ光」の新プロバイダです。光回線「ドコモ光」と同じNTTドコモが提供するインターネットプロバイダで、ドコモ光1ギガとドコモ光10ギガに対応しています。 サービス詳細 特典のご紹介 「ドコモ光」と「OCN インターネット」のお申込みで最大55,000円還元(10ギガ、新規の場合) dポイント(期間・用途限定)を最大17,000ptをプレゼント(10ギガの場合) 「ドコモ光」の新規工事料無料※1 Wi-Fi6対応ルーターの無償レンタル(1ギガお申込みの場合)や優待価格(10ギガお申込みの場合)で提供 詳しくはこちら ※ 特典は予告なく変更または終了となる場合がございます。 ※1 契約事務手数料(3,300円(税込))は別途必要となります。土日・祝日工事の追加工事料、オプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は特典の適用外です。

  • 亡者の見分け方:Geekなぺーじ

    「7 Habits of Losers - Are Your Buddies Keeping You Back?」という記事がありました。 自分を負の世界に引きずり込んでしまう亡者が示す兆候を列挙しています。 原文著者は、このような兆候を示す人には近づかないようにしているそうです。 多少極端な面があり、同意できない内容も含まれてはいましたが、 多少耳が痛い内容も含まれており、気をつけないとなぁと思いました。 まあ、とりあえずネタということで。 以下、要約です。 かなり意訳してますし、誤訳などが含まれている可能性があるので是非原文をご覧下さい。 原文では「Losers(敗者/負け犬)」という表現でしたが、「良いことが勝手に発生するのを待っているだけなので深い海に沈んで行ってしまい、助けようとする人を道連れにするように引きずり込む」というような表現が原文にあるので、ここでは「亡者」としました。

  • ついったーじゃんくしょん | ま た ま な め か

    @maname 僕にとってまなめさんはニコ忘年会で会った素敵なお兄さんというものが先にありネットの大御所というのは後から知ったんですよ。だけどまなめさんはそんなの抜きにしたって当にすごい人だと思ってますよ素敵です

  • 2ちゃんねるの書き込み内容に小学館が削除依頼。消したい内容の真実性を高めてしまう結果に |デジタルマガジン

    2008.06.25 13:00     6月23日、小学館が2ちゃんねるの書き込み内容の削除依頼を行った。書き込まれている内容は、小学館を訴えている『金色のガッシュ』の雷句誠先生の編集者、「冠茂」氏についての私事だ。 できることならその内容をこのサイトにも全文掲載したいのだが、小学館を敵に回すと恐ろしいことになりそうなのでやめておく。だが知りたいと言う人も多そうなので、リンクを掲載しておく。内容を知りたい方はそちらを読んで欲しい。→当該書き込み内容 小学館の失敗は書き込み内容の削除依頼を行ったことだ。この依頼をしなければ、この書き込み内容はこんなにも人の目に触れることはなかっただろう。「内容が弊社社員の私事にわたる」という削除依頼が逆に生々しい。 繰り返すが、この内容が真実かどうかは分からない。しかし、小学館が消したい内容であることは間違いないようだ。 私は漫画が大好きだ。だか

  • 高木浩光@自宅の日記 - B-CAS社の個人情報登録サイトのSSL証明書がNTT DATA

    ■ B-CAS社の個人情報登録サイトのSSL証明書NTT DATA B-CAS社の「オンラインによるB-CASカードのユーザー登録」の画面から、登録画面に進むと、個人情報入力画面が現れるのだが、ここでページが https:// になっていることを確認の上、サイト証明書の内容を確認してみると、「NTT DATA CORPORATION」と表示される。 よく見てみると、さっきまでは b-cas.co.jp を閲覧していたはずが、この画面はいつのまにか、b-cas.jp という別サイトに飛ばされている。 しかも、b-cas.jp ドメインの保有者が誰なのか、whois で調べてみると、さらに別の会社になっている。 不特定多数からの大量の登録を受け付けるサイトにしてはずいぶんと稚拙だ。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「秋葉原通り魔殺人事件」〜ダークでネガティブな感情もクロスメディアで“増幅”される:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    今回の秋葉原通り魔殺人事件は、私たち誰もがいつ迷い込むかもしれないネットとリアルの挟間にある“ラビリンス(迷宮)”の存在を、改めてクローズアップしました。 バーチャルと現実の境目が曖昧に 私が考えるラビリンス(迷宮)とは、ネットのバーチャルな世界とリアルワールドを行き来するうちに、双方がシームレス(継ぎ目のない状態)になっていき、自分が来どこにいるのか、何をしているのかが、分らなくなって迷い込んでしまう場所のことです。 児童文学“不思議の国のアリス”でアリスは白ウサギを追いかけて穴の中に飛び込み、パラドクスと不条理と非現実の、地下世界の夢の中へと落っこちてしまいます。 映画“バック・トゥ・ザ・フューチャー”では主人公マーティーがタイムマシン・デロリアンに乗り込みカーチェイスの末、30年前にタイムスリップしてしまいます。 しかし、アリスはお姉さんのいる木の下で目を覚まし、現実の世界に戻って

    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    仕事の話はスルーですか。そうですか。日経さんはトヨタが絡んでると何も書けないってことの証左ですね。わかります!/それはともかく、独白が自分を追い詰めることがあるのは、offlineの日記とかでもそうだったはず。
  • 絶望先生ブログ するんぱしっく・わ〜るど : 『さよなら絶望先生』144話「ククリなき命を」におけるサンデー問題ネタの扱い

    先週に引き続き、今週もサンデー問題がページのあちこちに登場しています。そこで、この記事でまとめてみました。先週に比べ、ご自身と小学館とのかかわりについてさらに深く突っ込んでおられるように思います。 ◎お断り:記事の所々に穴がありますが、もう眠気の限界なので出来たところまでアップします。後日補いたいと思います。 また、今日発売されるDVD『【俗・】さよなら絶望先生』第四集特装版についての記事は、たたき台を午後から夜に立てますので、ご了承いただければと思います。 1 短冊 今週は七夕が背景。「さよなら絶望先生」の世界では、七夕といえば短冊です。その短冊に、叶う願いやら叶わぬ望みやらヤバいネタやらが書き込まれています。その中から、関連しそうなものをピックアップしてみます。 (1)1頁全身絵 「2.5期 クメタ」  ……アニメのことでしょうか。「三期」でなく、わざわざ「2.5期」と書いてあるのが気

  • お金持ちほど優雅な生活をしている、というのは幻想である | スラド サイエンス

    一般にお金持ちほど優雅な生活をしていると思われがちですが、ノーベル経済学賞受賞者である経済学者 Daniel Kahneman の研究によると、お金持ちほど拘束されている時間が多く、またそれにストレスを感じている傾向があるそうです(Washingtonpost の記事)。 たとえば、年収 2 万ドル以下の人々は、1 日の 3 分の 1 以上の時間をテレビを見るといった受動的なレジャーに費やしている一方で、年収 10 万ドル以上の人々の場合、リラックスする時間は一日の活動時間の 5 分の 1 以下。お金持ちの人は通勤や仕事などで拘束されてる時間が多く、最もお金持ちな層の人々はショッピングや子供の世話、エクササイズといったしばしばストレスのたまる活動について、最も貧乏な人々のおよそ倍の時間を費やしているとのこと。 多くの人たちは、お金持ちは大画面の TV を見たり、スポーツを楽しんだり、だらだ

  • 404 not found―IOSYS OS―札幌の音楽制作チーム「IOSYS」の公式サイト

    IOSYS OFFICIAL SITE! IOSYSOS.COM / SINCE 1998.10.10

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • iPhone 3G: 2年間のトータル支払額を au, ウィルコムと比較してみる – Nire.Com

    前記事: iPhone 3G: パケット定額フルが必須になっている理由 (追記: 8月5日にパケット定額フルが新しくなりましたが、最高月額は変わっていません。月額が最も高かった場合の比較としてお読みください。最低額や、2段階プラン全体の比較も追加しました) ハイエンドモデル対決 – 毎月と 2年分の支払総額を比較 iPhone 3G は月額がやけに高い気がしますし、WILLCOM D4 は端末の価格が高い気がしますが、当にそうなのでしょうか。au 携帯でもっとも高額なハイエンドモデル W61S や、発表された新シンプルプランでの予想価格と比較してみます。 前提条件 音声通話 … 一切しない データ通信 … 定額サービスの MAX まで使用する 新規契約 24ヶ月間契約する (解除料が発生しないように) この条件で、端末ローン分、通話、通信分で月額トータルいくら払う必要があるのか、さらに多

    iPhone 3G: 2年間のトータル支払額を au, ウィルコムと比較してみる – Nire.Com
  • http://www.asahi.com/international/update/0625/TKY200806250048.html

  • KDDI、au携帯と固定間の通話を無料に 「NTTの独占を排除したい」と小野寺社長

    KDDIと沖縄セルラーは6月25日、auの携帯電話と、KDDIの固定電話間の国内通話が無料になる「auまとめトーク」を8月1日に始めると発表した。au携帯ユーザーにKDDIの固定電話サービスに加入してもらい、固定回線の基料金収入を増やす狙い。同社の小野寺正社長は「固定電話の基使用料はNTTが独占しているおいしい市場」と、シェア奪取に意欲を示す。 まとめトークは、auの携帯電話と、KDDIの固定電話「ひかりone電話サービス」「メタルプラス電話」「ケーブルプラス電話」「ADSL one電話サービス」「KDDI-IP電話」との間の通話が無料になるFMC(Fixed Mobile Convergence)サービス。KDDIの固定電話間の通話も無料だ。 au携帯とKDDIの固定電話両方を利用し、「KDDIまとめて請求」に申し込むなどといった条件を満たしていれば、特別な申し込みは不要。対象ユーザ

    KDDI、au携帯と固定間の通話を無料に 「NTTの独占を排除したい」と小野寺社長
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • わかったー抜きピカですね‐ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • はてな

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてな
  • wakatterの一撃

    @wakatterの一撃が直撃したようです。

    wakatterの一撃
    yachimon
    yachimon 2008/06/26
    ここまでするのかw
  • わかったーがまわるんですね、わかります。‐ニコニコ動画(夏)

    それだけなんですね、わかります。早くも実写化ですね、わかります。 > sm3769613GB素材ですね、わかります。 > sm3770191Twitterコミュですね、わかります。 > co20■ なぜボレロかわかる人にはわかるんですね、わかります。■ でも顔は見えてるし上げているのは左手なんですね、わかります。■ マイリストですね、わかります。 > mylist/3021740

  • わかったーがマワルだけ。 ですね、わかります。‐ニコニコ動画(夏)

    それだけなんですね、わかります。 ■ なぜボレロかわかる人にはわかるんですね、わかります。 ■ 傾いているのですね、わかります。 ■ 元動画はこれですね、わかります。 > sm3768961